公認会計士のその所得って若い時だけじゃん
監査法人なんて若い時しかいられない
その後は?
就職してからもプライベートでかなり勉強しないといけないからな
専門職はコスパ悪いよ
>>6
異常に広いキャリアパスがありながら大半が1000万以上維持してるぞ 弁護士は政府に嫌われすぎてアホみたいに定員増続いてるから5年後には平均500万切ってると思う
ワイ危険物取扱者乙4「5時間で120万円」
コスパ最強だろ
1陸技からの警察なんかの技官なら試験も面接だけだし仕事も楽そうだしもっとコスパいいかもな
医者はなった瞬間に人間をやめることになるからおすすめしない
公務員「職場結婚で1600万!」
これが結構な割合であるから強い
税理士と公認会計士てどう違うん
弁護士は弁理士、税理士の業務もできるん?
医者は給料高すぎ&安定しすぎてて変なやつが目指してる感がある
もうちょっと社会保障費の割合減らしてかつ間口を広げた方がいいような
医者は命預かってるんだから1250万でも安いと思うわ。
医者になるための努力も半端じゃないしな。
>>9
世界で唯一弁護士報酬が下がり続ける国😂
今やアメリカの半分で中国より安い😂😂😂 警官なら1000時間もいらないだろ
男だらけで職場結婚が難しいから役所や教師みたいに2馬力で1600万円は目指せないが
効率よくカネを稼ぐことしか頭にない人は医者や弁護士なんか目指さないと思うのよ
>>19
町医者がやるような医療の報酬を下げて高度医療の報酬を上げればいいんだが、日本医師会(開業医中心の団体)は自民党にとてつもなく大きい影響力を持ってるので正論が通ることはない 弁護士700万ってそこらへんのリーマンとかわらんやん
>>24
ぶっちゃけ今でも真面目に手術やってるような医師は低賃金だろ
1分診察で「前回と同じお薬出しときますねー」って回転数稼いだ方が何倍も儲かるし楽ちん 弁護士たちも弁護士の平均年収をよく理解してない
中堅〜大手の法律事務所で経験積める上位組は1年目から600〜1000万円もらえるが、そうじゃない層はワープアレベルの給料からスタートする
法務省の調査では登録1年目の所得は中央値で300万前後、4年目でも400万に届かないという悲惨な結果が出てる
>>6
基本的に人手不足なんだからいくらでもおれるわ
みんな飽きるからやめるだけだぞ >>26
いつの時代の話をしているの?
もう日本医師会にそんな力はありませんよ
むしろ今回のコロナ禍で患者が来なくなり
収益が下がってお上にお助けくだせぇ〜って
泣きついているぐらいだからね
保険医新聞とかを読むとよくわかるよ
偉そうに政府に注文をつけるご身分ではもうなくて
泣いて命乞いをする身分に転落している集団です 目指す時点で多くが十分に資産を持った家なのでそこまで報酬にこだわってないだろ
>>29
そんな仕事はAIにとってかわってほしいな
内科、皮膚科はもういらない 医者がいいのは田舎ののんびりした自然の中(都内ならウサギ小屋しか買えない予算で豪邸が建つ)でも仕事に食いっぱぐれないし死ぬまで高給で働けることなんだよな。
新卒からある程度もらえるしそれからずっと定年後も死ぬまでの収入の心配がいらないのは大きい。
特に女性には最強の資格。
医師は女向きだよ。
日本の公務員は今の半分にしてやっと海外の水準と同じになる
弁護士が一番大変だろ
最近じゃガイジに粘着されるし
>>39
暗記じゃ解けない問題が大量にあるからいくら時間かけても不可能 >>1
弁護士もっと上だろ
全然勉強してないシステムエンジニアの俺並みだぞ 誰のせいとは言わないけど、弁護士にも無能がいることを知った
会計士とかもそうなのかな?
士業は何が美味しいかって、軌道に乗ったら顧問料という帯で入ってくる収入がでかいわな
>>48
アサイン干されていっつも事務所にいる奴とかいるよ
会計士ってもともと陰キャの巣窟だけどそこにすら馴染めないマジもんの根暗が多い >>43
しかも雇い主でもなんでもない全然知らん人から懲戒請求される罰ゲームもあるw >>46
工業高校機械科卒の俺でも受かったから高卒レベルの知能があれば受かる
ただ二種以上はマジで高卒には厳しい 弁護士の仕事は犯罪者(権利侵害者)の味方をして法廷でウソをつき証拠を隠蔽して被害者を泣き寝入りさせること。これは一部の悪徳弁護士がやっているのではなく全ての弁護士がやっている弁護士にとって普通の仕事だ。依頼人の無実を証明して無罪にするのではなく真犯人だろうが関係なく証拠を隠蔽して無罪にする仕事なので、『弁護士は冤罪を無くすために必要な仕事』というのもウソ。
法律家に高学歴が多いのは外国に押し付けられたろくでもない法律を「日本人の常識とかけはなれた一見おかしい法律みたいだけど、高学歴の人が勉強してるんだからそっちのほうが正しいに違いない!」と思わせて日本人を騙すた め 。オウム真理教の幹部が高学歴なのと同じ。
一般人が自分で裁判や法律手続きをするのが難しいのは、法律家側が法律実務の役に立つ知識を一般にほとんど公開していないからであり、法律家が言うように「法律の勉強が難しいから」ではない。権威を守るために後輩に仕事を教えないバイトリーダーと同じ。
学校で「いじめ虐待は人権侵害」と教えられ人 権があたかも「いじめや虐待されない権利」であるかのように言われているが、法律用語の「人権」は人(主に犯罪者)が国家権力(警察など)から害を与えられない権利であり、国家権力ではない個人が個人に害を与えるいじめ虐待は実は法律用語の人権とは何の関係もない。法律家はもちろんそんなことは知っているが「人権」という言葉から犯罪者擁護のイメージを隠すためのウソの洗脳活動に加担しているわけだ。
『法律家は日本人を騙している』より
女医は医師以外は眼中にないよな基本
能力ステータス年収どれとっても他の職じゃ自分と釣り合い取れないから
>>16
別に公務員に関わらず同じ年収帯同士で結婚て普通だぞ 司法試験舐めすぎ
学部4年ロー2年の6年で9000時間だと一日あたり約4時間の勉強で到達するけどそんな量ではほぼ合格できんわ
>>66
その対価が30代まで年収300万円未満とか凄いよね
判事は二回試験突破上澄みをサラッと横取り
検事も積極的に有能そうな協調性ありそうな奴をリクルート
4大法律事務所に入れるのも合計でせいぜい30人ほどで5年後在籍してるのは数人
他はノキ弁にもなれずソクドクが大多数
社内弁護士なんて募集ほとんどないしどうすんのよこれ >>8
>>33
なわけない
実際に俺は見てるし雇ってるから給料の額ももちろんわかる >>69
雇う?
委任してるのを雇うとか言っちゃってる?
法律勉強しようね
お馬鹿さん これから弁護士増やし続けるんでしょ。
年収下がり続けるだろうね。
法務省の官僚にも完全に嫌われてると思う。
>>70
従業員として雇用する事を雇うと言うんだよ
クソニートは知らないのか 医学部は無理だ
一度だけ国立医を目指してみようと思って過去問見た瞬間閉じた
18歳であんなのに受かる奴がゴロゴロいるってすごいわ
>>70
給料払ってるって書いてあるのに
委任なら顧問料だろ
バカすぎる 弁護士と公認会計士
→20代30代を犠牲にしながら法学や会計学といった内容で勝負。たいていが職歴を犠牲にしながらの戦いになるので敗れた時は死あるのみ
医師→トータル勉強時間は弁護士や公認会計士に並ぶが、関門となるのは高校時代の医学部入試
高校の内容で勝負、18歳前後での勝負なので戦いに敗れても人生の軌道修正は容易
公務員→上記3職業に比べると圧倒的に低い難易度で年収800万くらい、終身雇用なのでコスパ良い
>>77から人生において厳しい戦いになるのは司法試験と公認会計士試験だな
公認会計士試験は企業で経理やりながら受験という手もあるから司法試験よりはマシかもしれない
司法試験は敗れたらマジでただの法律に詳しいオッサンになるだけだからな 医師が”自分たちと同格だと認めてやっても良い”と思っている他業は、法曹(弁護士や裁判官)と大学教授のみ。
それ以外はどれだけ稼いでいてもダメらしい。
”知的職業”であることがことのほか重要なんだとか。
そういう意味では政治家もアウト。
大学教授は稼ぎはそれほどでもないが知的職業の最高峰の一つとして認めてもいいんだと。
>>79
町医者がそのセリフ言っても全く説得力無いな >>69
お前のとこが薄給で雇ってるということしかわからないが
会計士は賃金構造基本統計で税理士と合算されて足を引っ張られてもなお1000万前後の平均年収になる
監査法人の雇われ会計士の平均年収は900万〜1000万で、
上記平均より大幅に高かったり低かったりするわけじゃないから、
民間事業会社も監査法人並みかそれ以上の賃金を会計士ホルダーに払ってるのが平均的なの
それを「なわけない」と一蹴するのはお前の職場が低い給料しか出してないイレギュラーってだけ >>80
町医者で言うなら3代続いてるような開業医はそれこそアホほど金持ってるぞ >>82
横だけど脳死で患者を右から左へ流してるだけのライン工開業医が知的職業ヅラしてる部分へのレスだろ 公務員は何だかんだ滑り止めで3つ4つ受けられるのはデカい
>>1
>>3
中国での医師の地位
中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990
王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位) >>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。
たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。
また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。
黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。
https://www.mag2.com/p/news/436737/3
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数三十億以上で世界二位) >>1
>>75
京大保健66.7 ←京大底辺学科
旭川医科63.4
札幌医科65.7
弘前大医63.4
秋田大医64.1
山形大医66.4
福島医科66.2
富山大医64.7
鳥取大医66.4
島根大医65.7
徳島大医66.5
香川大医66.4
高知大医66.5
佐賀大医64.4
大分大医66.4
鹿児島医66.3
琉球大医66.3
(全統記述模試偏差値)
>>53
億の借金して起業して2800万はそこらへんの社長が聞いたらびっくりするくらい安いだろ
保険診療だから収入に天井あるし >>88
中医の方が地位高いからな
漢方飲んでバチーン寝てろってのが中国
まあ長生きされても困るし、社会保障費考えたら病人にはどんどん死んで欲しいから共産党としては正しい判断よ >>75
ゴロゴロいない
公立コースだと学年に医者になれるやつ居ないから >>70
日弁連の調査によるとイソ弁の半数は偽装委任で半数は雇用だな 世間が誤解しまくってるけど,今の弁護士は超売り手市場
一時期買い手市場になって給与下がったけど,今はまた上がってきてる
>>97
登録やめたなら会計士じゃねえじゃん
バカなのか >>96
72期あたりの若手はそうだね
志願者がクソ減ってるのにローの定員はさほど変わらないので院ロンダは楽勝、就職も企業法務事務所に余裕というなんとも羨ましい状況
ただこの業界、最初に勤めた事務所の「格」が学歴と同じくらい重要。
一度街弁になるとキャリアアップは不可能なので60期前半は開業で成功しない限り一生ワープアだよw >>99
ツイッターで堀江ひろゆきDaiGo中田その他商材系に迎合したような
ネオリベ臭漂う発言してる弁護士のbio見るとそのへんの世代なのは偶然ではないということか >>99
一般の公務員だったり省庁だったり、公共分野の転職はどうなの? >>1
上級国民にとって実力で這い上がってくる庶民は憎悪の対象なんだよ
だからこの国では理系のトップである医者と文系のトップである弁護士の平均所得が下がり続けている うちの爺さんバブル時代に買い刑務所やっていてすげえ儲かっていた
地元に2億円使ってと家建てた
死んだときも株式とかいっぱい持ってた
>>101
公務員はごく一部の自治体を除いてほぼ全て任期付き職員(契約社員)でロクなもんじゃない
ただ日本は異様な公務員信仰があるので任期付き国家公務員ならまともな民間企業に転職できている。地方公務員は知らん。 >>102
上級国民を皆で力を合わせて淘汰しないと幸せは訪れないってことですね 税理士と実はあまり変わらないという見解は見たことあるけど
昔、朝日新聞で、相談料で7万とか取る弁護士の話がでてたで
今はもっと安い人も多くなってるだろうから、法的相談しやすい世の中になったのは消費者サイドとしては結構なことじゃないの
イメージ的に会計士が税理士と同じなら医学科と同じくらいじゃないの
医学科は入った後も含めたら、6年だから多いだろうけどな
医者の年収が1000万前後って公立病院の話じゃないのか?
開業医とか民間なら、その倍以上は貰ってるはず。