自販機が顔認識と“今の気分“でおすすめ飲料診断。新宿、秋葉原など5駅
新宿や秋葉原など都内5駅に設置されている「AI多機能自販機」に、顔認識と“今の気分”からおすすめドリンクを診断する機能が9月22日より追加された。AI多機能自販機の実証実験を行なっているJR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーが発表した。
AI多機能自販機は、利用者との双方向コミュニケーション機能を強化した自販機で、5月から新宿、上野、東京、品川、秋葉原の5駅計10台にて実証実験を実施している。
設置されているモニターの下部にはセンサーが搭載され、非接触での画面操作が可能。UIはティファナ・ドットコムによるAIソリューション「AIさくらさん」を活用し、利用者と会話での対応を実現している。
検証の中で最も活用されている機能が、「AIさくらさんゲーム(じゃんけん・おみくじ)」、「あなたへのおすすめ(顔認識機能を用いた商品のおすすめ)」であったことから、「エンタメ機能×パーソナライズされた商品おすすめ機能」を実装した。
追加実装した機能は「1人で診断!(ぴったりの商品をご紹介!)」と「2人で診断!(2人の相性を診断します!)」の2つ。
1人で診断!では、「顔認識システムを備えたカメラによるAIの分析」と「画面に表示される“今の気分”の選択」から、おすすめのドリンクを診断する。
2人で診断!では、1人で診断!と同様の操作を2人それぞれで行なうことで、2人の相性を診断し、相性アップにつながるおすすめのドリンクを表示する。
AI多機能自販機はそのほか、駅員おすすめ商品ランキング、熱中症警戒アラートや水分補給の呼びかけ表示などの機能を備えている。
設置箇所
新宿駅:2階南口コンコース(改札内)/1階中央コンコース(改札内)
上野駅:3階コンコース 11-12ホーム 階段付近(改札内)/中2階コンコース(改札内)
東京駅:地下1階コンコース スクエアゼロ付近(改札内)/1階丸の内南口改札付近 KIOSK前(改札内)
品川駅:2階北口コンコース 北改札付近(改札内)/2階中央コンコース 1-2ホーム 階段付近(改札内)
秋葉原駅:1階中央コンコース 3-4ホーム エスカレーター付近(改札内)/1階中央改札出口付近(改札外)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1352830.html
もうやだこのロリコン民族 結構ガチ目に考えてるんだけど
選挙権じゃなくて被選挙権を義務教育を修了する年齢にまで下げたら
美少女ばっか当選して一党独裁体制ができるんじゃないか?
怒られない程度にかわいくないからセーフかもしれない
てかウーロン茶とこ缶コーヒーに気持ち悪いアニメ絵つけんなや
きっしょいんじゃアニオタ
なんにでも美少女キャラクターを絡ませないと気が済まない日本国民
まじで病気だろこれ
じはんきに二頭身のキャラがかかれてるのかと思った
この程度かよ
JR東日本じゃあるまいし勝手に人の顔情報を盗むんじゃねえよ
なら脂ぎった小太りのおっさんに全部置き換えればいい
勝手に供給しといてのこの言い草は
私達は売られたとか言ってるやつらに共通してんな。
>>36
12歳の精神年齢の民族らしいし
マザコンなんだろうな >>36
求めてねぇよ
キモいオタク男が勝手に進めてるんだろ >>50
日本人がみんなキモいオタク男になってるんだよ >>49
そもそも歳を取ることは許されてないからな 日常のすべてに小児性愛を紐づけなければ我慢できない民族なのか
やっぱ2次元女は中毒性あるんだよ
こういうのは本能を利用した超正常刺激だからさ
実際には存在しないモデルの方が実物よりはるかに強くその動物の反応を引き起こすような刺激を超正常刺激と言う。
たとえば、ミヤコドリでの実験では、この鳥の雌は三個の卵を産んで保温するのであるが、そばに五個の卵をかためて置くと、そちらに移動して五個の方を抱こうとする。
また、似た色と形であれば、より大きいものを抱こうとするので、そばに大きさが二倍、三倍というような有り得ない卵を置いてやると、そちらを抱こうとする。
実物より有り得ない偽物が動物を引き付けてしまっている訳である。
こんなのに金払おうって連中以外お金使わないくらい貧しくなってることを問題視するべきでは?
高齢化なのに
爺さん婆さんが惨めになってしまうだろ😡
別にアニメ嫌いとかじゃないかったんだけどさ
こうも企業も行政もアニメアニメってなってくるといい加減きつい
日本社会って根本的に文化やアートに対する素養がないからずっと
何かデザインしよう -> 何を作っていいか分からない -> 仕方ないからバカ(オタク)にウケるものにしよう
って流れなんだよな
トップギアでとある中国車の音声ガイドに
日本のJKが出てくるって取り上げられて
スタジオの全員がなぜだ? ってなってたわ
この子も「終わりだよこの国」って時々言ってるんですよ よ
>>63
例で出たミヤコドリは偽の卵を偽物と認識した上
で抱こうとしているのか? 金かけるならキャラデザもちゃんとやれよ
致命的に可愛くない
動物キャラにすれば子供にも人気出てみんなニッコリなのに
こどおじに決定権持たせんな
なろう系
Vチューバー
腐女子イナゴアニメ
ソーシャルゲーム
一般までオタクの文明が降りてきてるから
アンチオタクは肩身が狭い世の中
>>85
来てねえからほんと死ねってオタク
趣味も生き方も多様化する時代に最後に残ったバカの集まりがお前らオタクってだけの話 >>61
松戸って元々こんなところなのか、油豚が所長でもやってんのか? >>61
こないだご当地vtuberで騒ぎになった松戸市やん >>88
なぜ多様化の時代と自身で語っているのに
オタクを多様化の一つと考えられないんだろうか… 古臭いし下手じゃね?
今なら大量に絵描きいるんだからもうちょい何とかならんのか
>>88
多様化する時代とか言いながら周り全てをオタク扱いして見境なく噛み付いてくる狂犬 うちの近所これがいっぱいある
可愛いよな
>>99
オタク趣味はジェンダー差別に基づくものだから多様性ではないんだよ
これも女性のジェンダーロールの押しつけやチア服の性的消費に基づいてんだろ 少女漫画みたいな絵柄だな
ケンモジが出てくるよかいいだろ
胸の字がとんでもなくダサいので
役所のパンフのよう
>>80
キラキラネームとかいうレベルじゃねえぞw AIさくらって汎用品なんだ
横浜ジョイナス専用かと思ってた
>>61
そのポスター抗議受けただけで撤去されたわけじゃなかったのか
その上であのVtuber騒動なのか
松戸署のクソキモオタクポルノで脳みそイカれちゃってんの? 触らずに買えるのに指紋調べたら一部だけベタベタになってんだろうな
>タッチパネル式になっており少女の胸をタッチすると警報が鳴る遊び心のあ
えぇ…
>>105
多様性という言葉をよく調べてみては?
後半の女性のジェンダーロールの押しつけやチア服の性的消費うんぬんは
もはや単なる被害妄想ですよねw そんな事より自販機こそラベルレスで売ってくれ
選ぶ時点で商品がわかってればいいだろ
結構女児受けがいいからな
なかよしやちゃおの絵も似たようなもんだから
これが世界で受けてる日本のアニメ文化だと本気で思ってるジャップってほんとヤバいね
一部の外国のキモオタにしか受けてないのに
購入する度にキャラカスタマイズ出来たらかなりウケそう