ウインナー おいしい
めざし 魚臭くて不味い
はい論破
こういうので良いんだよおじさん「ちょっと…少ない…かなぁ」
昭和はもっとデカかったやろ
平成後期からイワシも高級魚になったけど
ピカってそうだけどどうしても食うならクッソ不味そうなウィンナーよりこっち選ぶわ
これイワシが余ったんだろ
わざわざこの弁当を作るために仕入れたとは思えん
おもえば三丁目の夕日で云々はまだましだったな
原作者は亡くなったけど
昭和初期だと雑穀米だろうから再現すると値段が高くなりそう
これも器が底上げされてて
白米は予想の半分ぐらいしか入ってない
とかなの?
近所のスーパーに地元の米使った激ウマ弁当が250円でビビる
鳥の餌とかで売ってる激安米を塩だけでおにぎりにした方が貧民は満足できそう
183キロカロリー
生後数か月の赤ちゃんの腹も満たせないけどどうする?
`ゝ
ドッキング _//´
/ :;/'
_/@,;)ゞ
_/;@/ ̄
/",:;ン にぼし
__/,/
`V
立ってるけどこれはネタ感あるからダメだよ
ウィンナーほどガチじゃない
これ別の惣菜を買う前提でのご飯だよね?
この弁当だけで食事を済ませると思ってる>>1が貧乏なだけなんじゃ…… >>1
「昭和初期弁当を作ってみたが全く売れなかった」
というツイートがバズる
↓
どうやったら昭和初期感が出るかリプライ欄にいろいろと案が出る
↓
>>1でリベンジ
という流れらしい
ちなみにこんな弁当乱発してる店(宮崎ローカル)
画像の弁当には赤ウインナーすら入ってないじゃねーか
塩分は十分に低いし、あとは蛋白をもうちょっと減らせばいいかな
>>68
それ100g当たりの数字
この弁当250gらしいから、×2.5すればいい
つまり457.5kcal、まぁまぁだな これで塩分0.5gならお昼にいいなぁ
あと適当に冷や奴かトマトでもつけとけばいいわ
おにぎり2個分(200)+まいわし(80) 280円でお得
正直昭和初期の飯がわからん
江戸時代なら飯の量が圧倒的に足りてないね
しかも化調と香料でごまかした紛い物
貧しいっていうのはそういうとこだよ
責任者木寸岡万由子って誰だよ 115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/06(水) 10:36:23.60
日本兵に食わせたら涙流して喜ぶだろうな
カロリー183ってコンビニのおにぎり一個分のご飯しか入ってないということ
今更だよね
チェーンコンビニで出すから騒ぐのか知らんけど一時期安い弁当屋流行ったりしたじゃん
安売りスーパーの弁当はもちろんそもそも半額シール弁当だって普通だろ
氷河期からずっとこれなのにそんな珍しい話かな?
ガチの貧困なら安くても弁当なんて買ってる余裕はない
>>94
めざしが高いためこの店の他の弁当より割高感が出てる模様
これびっくりしたなぁ
戦時中の映画とかで見たんだよな
今って本当は戦中なんだろうな
コンビニおにぎり2個より少し安い値段でこれならまあ妥当だな
これおにぎり一個分のカロリーという量的に激安弁当のコンセプトじゃなくて
江戸時代〜平成の各時代の弁当再現するというコンセプトの企画なんじゃね
>>98
プラス50円でやたら豪華になるな
こんなん250円の方買うやろ >>52
え?マジ?と思ったら西岸良平まだ生きてんじゃん >>1
150円なら買うわ
こういうのでいいんだよ >>143
そうそう、だからおにぎり2個+まいわし >>130
戦時中の一般人への米の配給量が一日一人あたり2合だからこれよりは食ってる
兵站断たれた南方戦線なら泣いて喜ぶな SNSでバズらせて宣伝するためのネタ弁当作ってる店なのに
貧困がーって言ってるケンモメンって頭が貧困だよね
>>98
となりのミニマムの方が具だくさんじゃね
値段一緒だしそっちの方がいいだろ
これ、江戸時代弁当だろw 安いイワシの缶詰半分と大葉と沢庵と白飯で同じ値段でできそう
>>150
米が国産ならば可能
ここは九州産にこだわってるから 国民ネトウヨマスコミ「アベノミクスで日本経済復活!」
嫌儲「円の価値が底抜けしてジャップは貧乏国家に転落する」
ケンモメンが正しかったな
関係ない
どんだけ意識低いと思われようが
ワイは今日もこれを食らう
個人経営の肉屋とかが出す弁当が安くて美味いんだけどな
ご飯に肉が乗ってるだけなのが200円とかあったけどそれも10年以上前の話でそんな経営努力も虚しくみんな潰れてるもんな
>>156
一日3合食ってたらしいけどな江戸時代の人々 昭和初期ってコンセプトの弁当は良いと思うけど量と価格が令和だからバランス悪い
なんか昭和初期と事実が違うようだが?
イメージだけの昭和初期やめろ
昭和初期のレシピ200品を再現した山本さんが選ぶ、美味しい「昭和レシピ」
https://www.excite.co.jp/news/article/E1351836935790/
「元々、漫画家志望で、昭和初期の人々の暮らしに興味があったので、図書館で漫画を描くために必要な資料を探していたんです。
すると、昭和7年に発行された『洋食の作り方三百選』という本に出会いまして、ペラペラめくってみたら、見たことがないような料理ばかりで
『なんだこれは!』という衝撃受けまして。例えば、
水で魚と野菜を煮て、塩、胡椒、辛子だけで味つけをしたスープ←
に、そのまま食パンを浸したものとか、カステラを入れた容器に寒天の素を流し入れてバナナを乗せたものとか……」(写真参照) >>98
この並びで昭和初期買う人よっぽど物好きだろ・・・ 地獄かよヘル日本
ガチの昭和飯やるんなら弁当箱に米たくさんつめておかずはぬか漬けと梅干しとたくあん
このアイデアはセブンイレブンが受け継いでくれるだろう
毎日底辺弁当で盛り上がるお前らって
ほんと底辺の弱者男性の集まりなんだって実感させられるわ
ツイッターでも他のSNSでも
わざわざ超激安弁当の探して盛り上がるのはお前らだけ😭
おじさんたちいくらなくでも哀れすぎない🤣
ちゃんとした梅干しだったら全然あり
この梅干しは美味しくなさそう
>>191
ここは魔境なんだよ
一般社会と隔離されたガチ底辺の集まり >>29
昭和18年〜28年ぐらいの弁当
19〜20年だと高級食だな価値で言えば200円ぐらい現在の8000円 つうかさ、自分で作ればいいじゃん
米つめて漬物ちょい入れるだけだぞ
あるいはサンマの蒲焼の缶詰
ドカベンで中学時代に山田太郎がもってきてたような弁当
>>191
ネット上のスラム街こと嫌儲へようこそwww >>96
陳列を見れば一個完結の弁当に分類されてるだろ
おかず併用前提ならイワシを入れる必要がないし >>152
それだけめざしのコストが高いということ >>191
盛り上がりすらせず受け入れている現実の方が悲惨で哀れなんだよ
ここは最後の抵抗の場だぞ 弁当だと値段と内容で決めるから大体似たようなもんになるし
もっと好き勝手食べたいなら自炊しかないな
めざしなんてあんな小さいのスーパーならもっと安く変えるだろ 198はたかすぎ
スーパーなら鮭2切れ198で買えるんだからめざい1匹に198はあほ
>>191
嫌儲はリアルに貧しい人の集まりだからなあ
実際に自分たちの食事に関わることだから必死なんだよ でもこれが馬鹿にされる意味がわからないよな
内容も値段もおにぎり2個分相当だろう
コンビニおにぎり2個で昼飯済ませてる奴何か幾らで居ると思うが
>>205
誰も彼もが平日からにちゃんで真っ赤になれるほど暇じゃぁないんだよ >>210
単純にネタとしても人件費を考えると200円までしか下げられないってだけじゃね
米はどれだけ安くなってもかさ張るし炊く手間が絶対かかるからな うちの嫁が職場のバイト君(地方出身の苦学生)に弁当作っていってあげてるんだけど、入れてるソーセージがシャウエッセンなのは過保護すぎじゃね?いままでウチの食卓では赤ウィンナーで充分だろと思うが、嫁いわく「子供には美味しいもの食べさせてあげたいじゃない」と。うちの子供も去年、全寮制の中学入って家からいなくなったから母親心ついてんだろうな。
>>1
今は米が農薬化学肥料まみれで不味いから昭和初期にも及ばないんだよな
本当の残飯 >>211
乞食の盛り上がりを受け入れろとか笑ったw こういうの食ったことないから逆に新鮮
ただ魚が硬かったら嫌だな
最近のコロッケ
昭和初期って実際こんなもんやで
メザシなんか高級
>>217
俺はお忙しいところをわざわざ赤くしている >>215
毎月1万円とかで生きている底辺ケンモメンにとって死活問題だからな
嫌儲の情報聞いて歩いて激安弁当探して生活してる人たちだから 今のジャップランドは中国韓国どころか
タイにも買い負けてるからなw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/06(水) 10:55:39.21
イワシを開いて酢漬けして青ネギを散らしたのが好き
缶詰の蒲焼きをタレごと丼に乗せるのも好き
干したのはあんまり
地域差もあるのかな?東京の下町だと色々な業種が隙あらば安い弁当売ろうとするんだよな
ある酒屋でから揚げ弁当出してたのは笑ったけど
もちろん安弁当惣菜専門店もあった
ただ今はもっと貧乏な国になったからそんな余裕ないのかな?
>>1
昭和初期を謳っておきながら白米100%とか
売れなくなるのを恐れて麦飯にしなかった開発者の弱さ >>218
玄米て2kgで1000円ぐらいするからな >>230
焼き加減にこだわってるみたいだから味自体はいけるのでは? 貧しくなったことを誇る国なんてジャップランドだけだよ
>>238
2年後にはカップ麺の残り汁が売られるだろうね セブンイレブンの弁当が人気
↓
ケンモメン「こんな低コスパの弁当有難がる奴は馬鹿!池沼!」
激安弁当が話題に
↓
ケンモメン「日本人は貧乏!終わってる!」
😅
北朝鮮&ジャップランド人民「肉のスープを食うのが夢」
令和最新の上げ底容器で多く見えてるけど
昭和初期の容器に入れたらすごいことになりそう
戦前の飯ってオカズほぼ無しで白米だらけだよな
塩気無くよく食えるな
お前らってやっぱり土方なの?
今どきコメの量求める奴なんて居ねえのにここだけ生きてる時代が違うみたい
昭和初期のほうがこれよりもっと豪勢だったんじゃね?
これじゃ戦中飯だろ
>>260
低コスパの高い弁当が日本にあるわけないだろ! >>260
ネトウヨっていつも意味不明なお人形遊びしてんな
アホ過ぎw >>1
白米が入ってるだけで昭和初期としてはご馳走 274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/06(水) 11:02:57.14
>>232
メザシが高級なのは兎も角
その弁当のご飯の量は>>1の三倍くらいあるように見えるな
もうそれだけで大分昭和初期の方が裕福だったのでは 魚はガチで体にいいからな
牛とか豚より魚食え
栄養的には焼鯖がパーフェクト
>>98
コレは上手いやり方
昭和弁当のショボさを見せつけて
他のやや高額な弁当を選ばせる手口 米炊けよはいつの時代も鉄板だよな
無洗米でいいんだよ
安い炊飯器でもいいし時間無いならタイマー付き買ってもいいし鍋でもフライパンでも普通に美味しく簡単に炊けるよ
精米した米にも賞味期限があって他の食材と同じで割引シール貼られるからね
前は普通に半額とかで買えたけど今は争奪戦なのか3割引きくらいで売れちゃうのか知らんけどたまにしか見ないな
割り箸で紙の皿で食えば食って捨てるだけだよ
ラップはちょっと嫌だな
>>268
曾祖母の話では梅干しと昆布だけで煮干なんか滅多に食べられなかったらしいが
銀シャリだし昭和初期から見たらどう見ても贅沢品 >>272
どう見てもただの事実に怒る底辺おじさんに草 >>1
昭和初期って流行ってんのか
戦争に突入する暗い時代だってのに 前のスレも完走してたけどこの画像で一体何をそんなに語っているのか
白米が普及したのは戦争中の配給制度のおかげだからな
白米食の歴史は浅いよ
ドンキ
不味そう
こんなもん買うくらいならおにぎりでいいわ
いやまぁコレで良い時もあるよ。でも人に出すもんじゃねぇわ
>>297
底辺おじさんの魂に訴えかけるものがあるんだよ 退行してんな
またアメリカ人が豪勢な食事とるのみて難癖つけそう
嫌儲に底辺煽りしにくるやつって馬鹿なの?
2000年代からずっと5chのユーザー層は男女半々くらい
もちろん色んな人がいる
お惣菜を買う前提やろ。 おにぎりの代わり。
お惣菜って余計に買いがちやけん、500円の弁当1個より売上アップすんじゃない?
のり弁にして、まいわし2本(塩味濃いめ)なら250円いくかな
215円って
普段買ってる398円の半額弁当と同じだぞ
半額弁当買い慣れた真の底辺は
同じ値段でこんなもの買わない
ウインナーでマスコミが大騒ぎしてアホどもが押し寄せて大儲けできたからまた行けるだろうとか思ってんだろうな
またマスコミに金払って大騒ぎしてもらったほうが良い
だが、ざんねんながらウインナーと違い、メザシは苦いから若者には受けないぞ
>>280
同じ店だが250円で塩サバ+チキンカツ、味噌焼きサバも出してる
>>191
というよりそれしか話題が広がらないんだ これを会社の同僚の前で食べるのって結構勇気いるだろ
>>327
塩サバ弁当めっちゃええやん、近くにあったら確実に買うやつ まさかメザシ一匹の貧困社会が出てくるとは思わなかった
ジャップは自分が貧しくても上級国民様が豊かなら満足するから
ウインナーよりまいわしの方が高そうな感じするんだけど
>>322
必死にネタってことでジャップランドの没落から目を逸らす
倭病ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキがいて草 >>167
ケンモメンは何故一口食う前に写真撮れないの?
旨そう不味そう貧相とか言う前に汚いんだよ >>1
めざしの土光さん(元東芝社長・経団連会長・臨調会長・行革の鬼・1988年没)もニッコリ 一周回るとパック飯だな
スーパーで定期的に特売するしネットで買ったら最安値で買えるのかな?
オカズだけの調達なら難易度低い
レンジでチンで最強だよ
>>280
うちの父
刺身しか食べないんだけど
心臓病🫀🩺🫀🩺に >>322
この弁当がつまらないネタでもジャップランドの貧困化は事実なんだよな
老害ネトウヨ猿はいまだに受け入れてないが ロー100で売ってる同じ200円弁当で
3色そぼろ弁当みたいなのがあるけど
あれはあんまり貧相に見えないんだよね
やっぱり彩りのおかげなのかな
>>232
昔はそれぞれの素材が美味かったからな
今の安いコメは農薬化学肥料まみれで美味くない >>343
角栄田中は晩飯はいつもタタミイワシだった
それだけで十分だったそうだ よくよく考えたら値段内で海外では可能で日本では無理ってあるんだよな、最近って本当単色だよ
もっと良いの出せよ
>>350
自分が話したい話題ありきで喋る奴ってやっぱりアスペなん? >>180
そう言え森元ってまだ生きてんのか
絶対オリンピック迄に死ぬと思ってたんだけど 免疫力UP
>>327
たまーにスーパーで弁当買うけど絶対塩サバ弁当選ぶくらい好きだわ
しかし250円はやっすいなぁ >>191
嫌儲って日本で一番底辺多いからしゃーない
エコーチェンバーでここが一般的な日本と麻痺してくるよな ウインナーよりはるかにいいわこれ
ただ、183kcalってことはとてつもなく小さいな
俺はこれとスープ春雨くらいで丁度いい
資産家はロケットで宇宙旅行して
庶民はめざしのお弁当
これがみんなが目指した資本主義なのかい?
お米は『九州産』を使ってますってさ…?
なにそれ安いくてもフグスマ産じゃないから安心しろって事?
それでも日本人か?
心まで貧しくなるなや >>215
やった!同胞ケンモメンサンキュ!
今日の食事はドンキで確保だ!
こんなノリ😂 これも100円
>>361
絶対白米2杯分も入ってねえだろこれ
お仏壇に供えるお椀2杯分か? >>369
183kcalは100gあたりの表記
全体は250gだから2.5倍しないと これはこれで悪くないだろ
三食これならきついけど朝だけなら全然いける
>>371
九州は米作に向いてない土地だから
地産地消するしかないのよ。
その数少ない受け入れ先ですよってこと。 そこまで白米食う必要無いよな
パンでいいっじゃんってなる
>>260
大人気のマックのセットにいつも高いとブチ切れてるからなw >>367
コレはガチで安い
客寄せパンダにしても、スゴイ 日本人なら日の丸弁当だろ
>>381
俺、夕飯でもこれで大丈夫だわ
味噌汁くらいは別に作るかな >>367
なんだろう、コロナで死んだ外食から出た廃棄物でも使ってるのか? ネタ弁当だと理解できなくてマジレスしちゃったチョン惨めなんだw
>>380
えええ? 弁当の表記ってそれが一般的だったっけ? 栄養的にはこっちのがいいな
玄米にした方が売れそう
しかし格安弁当は廃棄物の寄せ集めと知れても全然廃れないんだな
>>401
一般的かどうかはともかく100gあたりって書いてるやん >>98
仕事で宮崎来てるんだけど延岡市でも売ってるのかな 昭和初期とかなんか懐古主義がオナニー大絶頂しそうなワードつければ大狂乱大歓喜してくれるから楽だよね
明治維新だのあの頃は良かった昭和とかそういうのを標榜したり免罪符にすれば貧困化政策でもなんでも下級国民は許してくれるからチョロいわ
>>383
30年くらい前、九州産の早稲食ったらすげー不味かったけど、品種改良も進んで保管や精米技術も進んだ今、日本のどこ産食ってもかなり美味しいと思うがな >>397
全国の大学生が
コロナでバイトもできずに飢えているから
彼らを救うためのこういう弁当が
全国で売られ始めてる。最初は学食だった。
>>404
ごみ捨て場から拾ってきたわけじゃないし
腐ってないのに消費期限切れの食材を加工してるだけだから >>98
煮しめックスでちょっと笑った
意味わからないけど >>409
ヒノヒカリを軸にしたのがまずかったみたいね。
本州産のヒノヒカリに勝てない。 >>406
延岡には無いみたいだな
西都とかいう僻地にはあったんだが
逆ギレ弁当250円ってのぼりが立っててなんだこの店って思った 最終的にはそこらで拾ってきたどんぐりを添えたどんぐり弁当とか売りに出しそうだなこの店
>>367
廃棄の流用だと思うけど半分以上は慈悲の気持ちだな 金なかった頃、ネットで見かけたソーライスなるものを食べたら美味しかった。
以後、ハマってしまい色々トッピングしたソーライス食べ続けてたら体重が30kgも増えてしまった。
>>410
コロナで生活困窮者向けのフードバンクに大学生が並ぶようになったからな
それでも頑なに金は配らないと言い続けた阿呆太郎 >>367
こう言うのって売れ残りのいろんな惣菜を詰めて
弁当にしてるのかな。 >>422
その手のドングリネタって韓国にあるのわかってて書いてるネトウヨに見えてきたわ >>433
そうだしこんなの普通だよ
大手のスーパーだって普通に一般向けにやってる オートミール弁当とかそのうち出てきそうw
痩せたいそこのあなたへの贈り物ってやかましいわw
白米が食べるなんて日本すごい
韓国の主食はコーリャンwww
今でも九州南部は微妙な感じだけど熊本以北なら米は結構美味いぞ
これは貧困向けどころか惣菜を別に買う人用だぞ
筑前煮とかな
400円出してハンバーガー1個とコーラの昼飯食うくらいなら
この弁当2個買ってほうじ茶でも飲んだ方が満足度が高そうな気がする
>>447
かぼちゃばっか食ってたって死んだ婆ちゃんが言ってた 昭和初期だと歴史修正主義者に刺さるから、
「古き良き日本弁当」「伝統的な臣民弁当」とかに名前を変えよう
国会で118回虚偽答弁とか前代未聞なのにマスコミがきょとんフェイスだもんな
本当これギネスに申請したいけど流石のギネスも忖度してやんわり拒否かな
断れるの前提で申請する事実を残すのもいいかもね
暇な人がやって欲しい
そろそろお茶漬けのもとふりかけた白飯とと温かいお茶セット売るんじゃない
>>466
平成初期にローカルコンビニで食ったな
お茶漬け弁当
お湯は自分で >>413
産業廃棄物業者から回ってくるのはもうゴミ捨て場から拾ってきたのと同等ではなかろうか
ちなみに賞味期限切れはセーフだけど消費期限切れはアウトらしいよ! >>1
同じおかずでもおれの頃より質が良く
なってる
しかも麦飯じゃないし 外で値段気にするなら最初から買うな
好きなもん食え
イワシをアジフライにして汁物つけてくれたら平日のランチならこれでもいいわ
本当にこのレベルの食事をしてるなら生活保護貰ったほうが余程いい暮らしができそう
てかこれで200円は高くね?
自炊したほうが安く作れるだろ
これ見るとラ・ムーの税込198弁当って神なんやなって思うわ
久々にシャウエッセン買ったらポークビッツサイズでビックリしたわ
値段からしてウインナー弁当に群がるのも納得
これ全部で250gなら
ごはんはそこそこの量があるな
>>485
それは弁当用とかの小さいサイズの物を間違えて買ったんじゃないか?
本数じゃなくグラム表記なんだから一本がそんな極端に小さくなる事は無いと思うけど 昭和初期ってふんわりしてるよな
1930初期と1940後期は全く別の国だろ
リビアの2010年と2015年以上に違うと思うよ
縄文飯と言えばこれからシーズンのこいつ。
秋以外はこれ
>>503
そうそう
これのコスパが最強すぎる
ホモでもオリジンでもそう味も値段も変わらんし店舗はどこにでもあるししかも出来立て マックの200円バーガーのがマシだと思うが
気分的にどうしてもマックではなくコメ食いたい時はこの選択肢になるのか?
>>509
昭和初期の生産効率でそんな米食えたの?
戦後のイメージの方が強くて銀シャリと有り難がるイメージ >>231
セブンの穴あきだろうなと思ったらやっぱりそうだった >>285
こういう笑えないのはケンモ飯じゃないわ・・・ コンビニの意識高い系オニギリだと思えば値段は相応かもな
メザシおにぎり198円、みたいな感じで考える
昭和初期弁当>>>>令和初期弁当
昭和を馬鹿にしたつもりがカウンターでワロタ
今のキッズはかわいそうやなw
日の丸って名前にして白飯と真ん中に梅干しだけにしろ
>>191
ネトウヨは現実逃避して
貧困スレなんて立てんしな せめてメザシじゃなくてシシャモ2尾だよな〜
メザシなんか犬のエサが昭和の常識だろ🤔
>>523
実質、こんぶと梅おにぎりのようなものだからな くそしょーーーーもないステマウィンナーよりはるかに追いやん
>>521
キュウリの漬物だと思うが
どう見ても一本糞だよな いまだに税抜金額を目立つように表示するのハラタツよな
絶対買わないわ
犬のエサのが上か?
味噌汁をかけてたからな
メザシじゃ猫のオヤツか🤔
>>530
あー、キューリのキュウちゃん見たいな漬物か >>503
子供の頃はのり弁ばかり食ってたけど
お子様ランチ的な具の豊富さ+コスパで選んでたんだぜ 最近じゃ味噌汁も煮干しで出汁とらんから犬も食わないか
お前らどんどん人間じゃ無くなってるな🤔
もはや犬猫以下のムシケラ扱いだわ
>>98
食い物で遊ぶなよ
250円弁当と比べられるから、絶対に売れない >>191
「明日は我が身」とは思わんのかおまえわ?
アヘノミクスや国際的な食料買い負けでくいもんが高く小さくなるのは、元に戻る見込みがないんだぞ?
スタグフレーションは上級にも中流にも底辺にも平等にやってくるんだぞ? 昭和初期と冠することで懐かしの弁当だからセーフやろwってことにしてるけど
利益率改善できてなくて結局当時と似たような値段設定で出すなら令和初期で良いよな
日の丸弁当ならソーセージ弁当より安く出来そう
米の間にのり入れて、米の上には鰹節の醤油つけと梅干し一つ
いや昭和も確かに貧しい時は有ったと思うよ
戦争中と戦後くらいw🤔
メザシってぶっちゃけ頭から齧るのか?
食った事無いから分からん
シシャモと同じだよな?🤔
ウィンナー弁当よりヘルシーで体に良さそうでいいじゃん
最近のガキはメザシの頭が食えないらしいな
気持ち悪くて
>>554
地産地消の賜物だから無理なんじゃないかな コンビニ弁当の日の丸弁当化は近いな
日本の貧困化はパない
アベノミクスの成果だ
今は100円弁当が猛烈な勢いで増えている。
これが全部100円。
>>558
これコンビニじゃなくて宮崎ローカルのスーパーやで >>563
現代の昔を知らない世代の人だよ
メザシ弁当を間近って喜んで食べる人間
こんなのは昭和初期(貧乏飯)とネーミングするべきだろな🤔 >>558
コンビニ「梅干しは高いので蓋のご飯の位置に梅干しの画像にしまーす」 >>474
もうすぐシナカスに蹂躙されて滅ぶんだけどね >>474
日本だって金出せばいくらでもいいのあるだろ >>574
庶民は1日1000円で三食済ませないとやっていけない
珠にオーバーするのは仕方ないけど 敗戦育ちの爺曰く、
「俺らの時代はなー、皆が貧乏でおふくろの弁当は、
ご飯にサンマ挟んで、上に梅干しだけだったんだ!」
俺氏思う 「高級サンマ丸ごと入っている豪華弁当だ…」
ごはん30gっておにぎりの1/3ぐらい、茶碗1/5ぐらいじゃん
>>567
てか、売れないって言っててそれ込みの宣伝ネタなんだから喜んで食べるのは少数派なんでは? めざし1本だけ弁当もウインナーだけ弁当も
白米だらけでふりかけ必須だな
というか、江戸時代の脚気が流行るのでは?
ケンモメンって自身が他所から笑われる側の底辺だったのに
いつから上から目線で「日本」「国民」にマウント取るようになったんだ?
かなり興味深い現象なんだが
逃避の一環か?
でも明治大正期のレシピ調べると牛鍋はもちろん普通にトンカツとかライスカレーとか出てくるし
こんな貧相なのが昭和初期ってどこ情報よ
戦後も含めて昭和初期って言ってるんか?
>>123
あー逆ギレ弁当か
ネーミングセンスが凄くて前も取り上げられてたわ >>591
>明治、大正、昭和初期になっても、庶民の家で動物性の食品が食卓に並ぶのはハレの日のだけで、ふだんは雑穀や大豆製品が主の質素なものでした。 >>198
トトロの弁当はうぐいす豆と桜でんぶ入ってたからこれよりマシ >>596
3月15日と16日何があったんだろう心配 これなら晩飯の残りを適当に弁当に詰める方がよっぽどマシやん
>>98
埼玉にマルサンって激安スーパーあるけどそこもこんな感じだな
人気店でしかも安いから品揃え品数が半端ない >>596
流石に借金のカタに売り飛ばされて来て体売らされてるような女の食生活を
「時代の平均」とするのはどうなのか 昨日盛り上がってた
結論としては昭和初期ならおかずは変わらず米は倍程度だと
怪しい弁当かと思いきやビリーバンバン公認って書いてあると安心感凄い
>>521
キュウリの味噌漬けじゃね?ウンコじゃねーぞw このカリカリ梅の出来損ないみたいな梅干し嫌いなんだよな
カリカリ梅自体は大好きだが
>>600
遊女が虐待されてた日々の日記だからなんかの嫌がらせでしょ >>1 ドカベンの山田太郎の弁当だ!岩鬼も同じようなドカベンを食べてた!
チャンピオンで漫画を見て真似してみたくなったヤツ! こういう飯を食べる時代に戻ってきてるっていい加減気がつけよ
こんなん買うぐらいなら
食パンに何か塗って食ってた方が安上がりだし栄養価そんなに変わらんだろ
メザシ
ってやつを食った事がない
そもそも売ってない
>>622
ししゃもと同じで目刺しも美味いやつ食うとだいぶ違う ご飯の量とおかずのバランスが割とよくて、
ファッション貧困の自虐ネタにもしづらい、
真の嫌儲弁当、ローソン100のひじきご飯弁当200円
上上下下左右左右BA爆発はIIIだったな
自爆の瞬間一瞬だけオプションついた最強状態になるからすげぇ混乱した
>>98
同じ値段のミニマムってのはかなり豪華そうやん めざし3匹入ってたら400円でも買ってるわ
めざしって高いからな
これ担当者名いらんだろ
由美子がかわいそう
今はレシートにも店員の名前を載せない時代なのに
時代遅れだな
これ担当者名いらんだろ
由美子がかわいそう
今はレシートにも店員の名前を載せない時代なのに
時代遅れだな
>>111
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」では「一日に玄米四合」
兵役の時の食事が「一食麦飯2合=一日6合」なので
どちらにしても現代人感覚からすると一食で大量に食ってたことになるな
昭和の弁当箱とかくそでかいしな
そいつに米をみっしり詰めて梅干し入れた日の丸弁当とか食ってたわけだ 宮崎のローカルスーパーか
旅先でこの手のローカルスーパー行くの好きだわ
>>617
戦中戦後とかはそもそも白米が食えない
飯さえ上で書いた量あれば、あとはメザシと塩こぶっていう塩辛いおかずでガツガツと
かきこむ形で
それも上に書いたように日の丸弁当とか当たり前だったわけだから
メザシ+昆布ならちょっとした贅沢 >>637
宮崎市の食品加工センター
近くに自衛隊の基地があって戦闘機でうるさいから爆音センター >>642
「雨ニモマケズ」の人は、結核でゲボゲボ血を吐きつつ「もうだめでせう…」みてえな弱音吐いてる青白い顔の病人が
「健康で朗らかな憧れのマッチョメン」として病床で妄想してる人物像なので
あのメシの量に関しては、当時としても「よくそんなに食えるな!お前!」ぐらいの感覚だと思う >>642
んなわけない
ドカベンの時代でさえ山田太郎はネタ扱い >>650
上で書いたように健康な20代男性なら6合食べてるんだよ
で、玄米4合だと2116kcalになるそうなんだが
宮沢賢治が詩を書いた30代での現代日本人男性の一日の摂取カロリー目安が
2300kcal〜3000kcalくらいで
あとは「味噌ト少シノ野菜ヲタベ」だから
体格そんなに大きくなくてそれほど運動しない環境の人の摂取カロリー目安とほぼ一致するわけ
さすが農業学校の先生w >>652
ドカベンの時代なんて1970年代やん
昭和中期終わりとか後期だよ 魚と米 立派なごちそうやないか
アベノミクスばんざい 聖帝ばんざい
>>1
残念だったな
昨日ちーんが立ててたがヨシ! 底辺の食事と言えばコンビニ弁当が代名詞だけど、コンビニ弁当すらご馳走だからな
スーパー閉店間際の半額弁当に集る俺からしたらコンビニ弁当は贅沢
映画にごりえの残飯屋シーン
この時代に帰りたいというジャップ 飯の水分量が少なすぎる
当時はもっと水気が多くて麦が混じっとった
メザシとか八丁堀の旦那が火鉢で炙ってるヤツしかみたことたねぇでさ
これ佐渡ヶ島の罪人食料だよね
漫画デブセンに食べ方書いてあったけど
一つ残らずおかずが同じって…
>>672
刑務所と比べることにあまり意味がない
どちらも栄養成分計算されてるから >>672
けっこうマシな物を食べてるな
これなら刑務所に入りたいって孤独な老人がいるのも納得できる >>676 自ら能動的に行動しなくてもいいもんな完全指示待ちで毎日飯が食えて過ごせる 魚肉ソーセージなんてモンが既にあったのか?と思ったら
そうだよなあ
>>596
塩断ち?
食ってねえなあ
そらホビットだらけになるわ >>260
何かを叩ければいい精神的底辺ばかりだからねえ >>98
弁当のネーミングじっくり見たあとの食べづらいサンドイッチでちょっとワロタ >>683 とにかく何かを叩きたい=ハンマーブロス 687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/06(水) 17:01:53.90
こんなん買うならツナマヨおにぎり2個買うよ
ウインナー弁当を超えるって
何が超えてるっていいたいの?
売値ほぼ同じ、原価もほぼ同じだろう
販売地域は限定されていて劣っている
>>1が言いたいのは自分好みのおかずではないってことだけじゃないの? めざし昔はなんか旅館とかで出てたけどそれももう無くなったなあ
まだあるのししゃもくらいかな?
裏稼業で小銭稼ぐ反社メシ
どこのどいつをやりに行くんだろうなあ
それを買う奴は余裕のある奴だろ
そういうファッション貧困スレはいらんよ。
>>697
そうするにはこだわり素材使ってるという説明書きと価格が足りないんだよ >>514
風立ちぬの飯みたいに少量のおかずで大量の飯食うのが昭和初期スタイル