10月8日〜10日(太平洋夏時間)にかけて行われた「第27回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権」(Magic World Championship XXVII)にて、日本人選手の高橋優太さんが優勝を果たした。
ドラフトラウンドは0勝3敗からスタートするも、その後の構築ラウンドでは決勝戦を含めて11連勝。
冷静なプレイを貫いて見事に優勝をもぎ取った。
高橋選手が使用したデッキは《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》と《アールンドの天啓/Alrund's Epiphany》を軸にした、イゼットドラゴン。
序盤は対戦相手の妨害を行いつつ、後半は伸ばしたマナから追加ターンを得ることで一気にフィニッシュへと持っていく。
強力な《アールンドの天啓/Alrund's Epiphany》を4枚採用する構成が多い中、高橋選手は3枚の採用にとどめ、その独自の構築力が光るデッキリストになっている。
「マジック:ザ・ギャザリング世界選手権」は、世界中の強豪がしのぎを削る『Magic: The Gathering』の最高峰の舞台。
本大会の賞金総額は250000ドル(約2800万円)で、優勝賞金は70000ドル(800万円)。
1994年に初開催され、以後、毎年行われてきたが、2020年は新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響から中止に。
27回目の開催となった今回は、オンラインで対戦できるデジタル版の「MTGアリーナ」(MTGA)を使用し、各選手が遠隔で対決する大会となった。
長い歴史の中で、日本人選手は4人が優勝を果たしており、高橋優太さんは5人目の快挙となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22596d1178342cce6a6032d3e294fe4e5398ef00
オワコンオワゲー
新作の出るサイクル早すぎて30000円のボックスが半額以下でたたき売られてる
>本大会の賞金総額は250000ドル(約2800万円)で、優勝賞金は70000ドル(800万円)。
あんまり高くないな
ブラックロータス貰えたりしないの
Mtgってハースストーンと比較してカードの効果の意味がよくわからん
>>40
台パンもこの人の二つ名だっけ?
ってか目の前で土地握りつぶされたらトラウマなるわ リアル中高学生のときに始めたんだろうなってオッサンが未だに惰性でやってるゲーム。
大会行くとマジでオッサンばっかだよな
アールンドの天啓/Alrund's Epiphany 5UU
1/1飛行クリーチャートークン2体
追加1ターン
自分のターンの間(2)を払えば、手札から裏向き追放
後のターンに4UUで唱えられる
今、こんな重いのが4枚も入るのか
世界王者はカード化されるから次はこのメガネがカード化されるという現実
>>51
ここにどうやって繋ぐかのゲームだからね
一発目打って追加されたターンに二発目打ってさらに追加ターンとかやられるとソリティアになる >>62
ゲームでも大会上位はだいたい強キャラばっか カードゲームとポケモンとかいう全部同じ構成のクソゲー
そういえば、福岡かなんかで盗難にあって失踪して、
仙台くらいまで歩いて帰ったやついたよな
あいつ今どうしてるの?
マジックって世界で一番売れてるカードゲームなのに
賞金しょぼいな
【悲報】宮城県民の沖野龍さんが福岡で飛行機を乗り逃してから行方不明★5
http://2chb.net/r/poverty/1378201873/
8月25日
沖野龍 25才 佐川急便社員が福岡県北九州市小倉北区小倉駅北口ウラで
開催された「マジック:ザ・ギャザリング」に出場する。
同日17:30前後 福岡空港発の飛行機に乗るために小倉駅を出発し福岡空港で飛行機に乗り遅れる。
同日20:21 福岡空港第二ターミナルのイオン銀行ATMにて1万を引き出す。
同日20:53 沖野龍が佐川の同僚に、翌日10:35には仙台に到着すると伝える。
ーーーーーーーー連絡が途切れるーーーーーーーーーーー
8月27日
沖野龍の捜索願が家族から警察に出される。
同日夕方 福岡市博多区奈良屋町大塚製薬付近で沖野龍のサイフが発見される。
この頃、沖野龍の妹を名乗る人物がツイッターや2ちゃんねるで警察は何もしてくれないと
わめきちらし、2ちゃんねらーにも八つ当たりをする。
8月28日
築港本町で沖野龍の鞄が発見される。鞄の中身は黒い丸襟のTシャツ、携帯の充電器、未使用
の航空チケット、MTGのカード。
9月5日
沖野龍の地元仙台でこの件が読売新聞にニュースとして掲載 >>62
キーカードを都合よく引けるかどうかの運を競ってるんだ 日本人が勝っても
どーせシャッフルとかサーチのずるしてんだろとか思っちゃう
>>68
数万くらい
古いカードとか使える大会だと数十万からマックス数千万くらいまでいく 日本選手権11では、不利な状況に使用しているカードを握りつぶすという「非紳士的行為」を起こしている。(ゲームの進行とは無関係に戦場の土地を手札に戻し)投了が成立した後に、それを撤回してゲームを再開するという「イカサマ」行為とあわせ失格処分を受けている。
表現の反復と記憶の氾濫がデッキ掘りすぎなんだよなぁ
カードゲーマーとかe sportsとかきめえのに調子のんなや
>>88
反復から安定して土地を置けるのホントずるい こういうのって賞金よりも大会優勝者用カードとかの方がよっぽど高くなりそう
MTGの面白さはトップじゃなく
カジュアルのどうでもいいデッキ対戦のが高い
MTG詳しくない人に説明するとこの大会に優勝すると次のセットでめちゃ強いカードのイラストになれる
ドラフトはまじ楽しいよな
手頃な値段で割と長い時間遊べるからコスパもいい
>>97
カード化されたらランドグシャって呼ばれるのかなやっぱり >>75
まず契約金でみんな年間75000ドルもらってるんやで あれ解説文すげえ変なこと書いてあるときあるけど
英文だとシリアスな内容とかじゃないの?
ビーストウォーズ並にギャグ改変されてるだろ
>>106
フレーバーテキストはギャグ要素多めだぞ 最近の環境どうなの?オーコとかいうガイジ出てきたとこでダルくなって辞めたんだけど
見たいアケコン膝に置いてニコニコしてるメガネの青年が見たい
多分相手の土地じゃなくて自分の土地じゃね破壊するの
自分の土地をサクると相手にも損害を与えるテキストだな
>>111
ガイジがいたころのほうが早くゲームが終わるだけましだったぞ >>97
プレインズウォーカーにはしてもらえないのか >>111
今の環境はそれなりに楽しいよ
陰キャデッキより脳筋のが強かったりするし これ本当に優勝したのか?いっちょ獲ってきますか世界をじゃなくて?
ルールがわからず買ったその日にスターターパック全部友達にあげた
>>130
ドラフトで負けて構築で勝ってんだから実力だろたぶん オフラインだと白人様が勝つんだけどな
オンラインだからジャップが勝っちまったな
黄金と天啓デッキか
もう黄金か根本原理のどっちかが優勝じゃん
ドラフト弱いやつが世界一言われてもしっくりこないなあ
09だかの京都プロツアーでのエクステンデッド大会で11位くらい?になったのを最後に引退した
この間持ってるカード全部をヤフオクの取引履歴から棚卸ししたら、350万円くらいの価値になってた
学生の頃、一枚5000円くらいで買ったりしてたデュアルラドが今は8万円とか
デュアルランドは27枚あるし趣味で集めてたリシャーダの港のキラとか4枚あるけど一枚12万円とかすげーよ
その頃の胡散臭いおっさんが、10万円って値札をつけてたブラックロータスなんか数百万万とかだろ?
株式投資よりよほど利率いいわ税金もかからんし(実質)
お前らも実家に放置してるカードあるなら発掘してみろよ
お宝眠ってるかもよ?
>>136
根本原理はスタン落ちしたよ
結果誰が一番上手く天啓撃てるか大会と化した 天啓めっちゃ萎えるわな
まぁ前環境に比べたらまだましやけど
>>138
下環境やりたくてとりあえずそろえたP9今ヤバいわ
学がデカくなりすぎてどうやって売ればいいのかよくわからん デジタルでやったらイカサマできないけど
紙でやってる時はシャッフルでズルしたりとか絶対あったよな
>>97
高橋さん辞退して安倍の顔にしてくんないかな >>138
初代ポケモンカードいっぱい持ってたのに全部捨てちゃった この人だったっけ、公式で大々的に結婚式を取り上げてたのに気がついたら離婚してた人
>>142
Alpha?ベータ?リミ?アンリミ?
俺がやってた頃、α版のブラックロータスなんか10万、他パワーナインでもおっさんが3万で売ってたのに… 天啓も黄金架もおかしいし
そいつら支えてる消えゆく希望も氾濫も反復も感電も全部おかしい
そこらへんに対抗できる緑単白単もまぁおかしいの揃いだし
ウィノータ根本投げつけ合うよりかはマシかなって程度にクソ
>>151
今100倍くらいの値段になってるな
いつか買いたいなーと思ってたら買う機会を逃したw >>153
売る機会もわからんからもう何がなんだかわからん >>151
さすがにアンリミで全部SPくらい
買ったのもそんな昔じゃないから5-6倍になった感じ やっぱ金持ちが強いんだろ?
強いカードを多く用意できるから
>>97
1枚目強すぎだろ
レアだからとかそういう理由でカードの強さ変えないゲームだったはずだが・・・ 構築は控えめに言ってウンコ
リミテは楽しいね
もっとリミテに力入れてほしいわ大会も
>>154
大手のショップとかに持ち込んだら売れるんでね?
まあ偽造品でないかはかなり厳しくチェックされるだろうけど いい年して魔法とか剣とかモンスターとかバトルとかアホかと
黄金架→天啓
この流れをできたら勝ち
妨害できれば勝負が続く
そんだけの環境
>>155
イーベイによるとAlphaで1千万
アンリミだと150万くらいか
ほかも30万くらい?
ずっと持っとくしかない、売り時なんかないしこれ >>166
懐かしい名前だ
フィンケルとかもどうしてるんだろうなそういえば MTGの上位勢って制作側に就職できるんだよな
世界一のカードゲーム作る側に回れるなら賞金とかはした金だろ
>>168
やっぱそうだよな
ホントに困った時だけ手を付けるお守りにするわ >>160
いやパフォーマンス良すぎて売る気が起きないって話
5年前の棚卸しで120万が、今350だよ?
手放せん… >>139
スタン落ちかぁまぁでも根本原理出されたらゲームセットの時よりはまだ今の方がマシなのかな?
本スレで天啓は高騰するから100枚買っとけと言ってた人は彗眼だったな最初500円だったのに今は3000円以上とは >>164
ここ数年かなぁ
デッキ非公開だと配信マッチの人が不利になるとか
スコアラー雇ってデッキを探れるような大手チームが有利になるからね >>173
まあ骨董品だからあんまり下がる要因ないね
中華マネーがかなり流れ込んだのも投機的な部分だろうし >>138
ブラックロータスにタバコの焦げ目つけて捨てちゃった俺涙目
価値がでたと知ってまじで泣いた >>177
昔、お小遣いしかなかった子どもたちが、大人になって札束で戦ってるってだけではなかったのか… 人種差別ワンキルが無いからオンラインの方がアジア人勝てそう
>>178
そうやって減っていく一方だから、他の価値が上がるんやで
ご愁傷さま >>138
イラスト好きで買ったバザールオブバグダッドの値段みてたまげたよ
ほんで折角だしデッキ組んでみたら使う前に環境から消えてワロた MTGA良く出来ていると思うけど
どうしてもプレーンズウォーカーが使ってても使われても楽しくないのは俺だけ?
>>185
マナレスドレッジはかわいそう
隣の宅で磁石のゴーレム置かれただけで投了してたのは笑っちゃったわ >>188
アリーナってアジア人は先行ほとんど取れないのがつらいわ >>188
ウギンかテフェリー出されない限りはPW出されても楽しい >>188
君みたいなプレイヤーはいっぱいいたけど売りたいPWをこれでもかと全面に押し出す事で無事駆逐したぜ
やりすぎて反発があったから大分改められたけど >>51
今スタンの入れ替わりで低速化して重くて強いカードが入ってるよ スタンダードはぶん回った方が勝つだけのクソゲー環境
ヒストリックは部族とジェスカイコンとデスタクでじゃんけんしてるだけ
>>193
確率論的には偏るのが普通
紙だと土地がうまいことバラけているなら何らかの操作をしてるってこと やれば面白いのはわかってる
それが怖い
家庭崩壊しそう
>>198
俺の頃のスタンダードは、開始相手の1ターン目で俺のデッキが全部なくなってたよ
早くて楽しかったし大会も50分の制限時間たっぷり余るから見物がはかどる こういうのって上位プレーヤーと下位プレーヤーとで実力差があるものなのか?
>>196
近所でヴィンテージ出来る店なかったわ
それどころかカード買ってすらくれなかった ビンテージカードの売り時わからんよなー
2EDタイムツイスターやらリバイズドデュアランいっぱいやら妙に高額になっててどうしよう
思い出の品ではあるが子供の学費やらで困ったらパッと手放せる程度だし
>>205
あるね
環境のメタを読む能力
その上でのデッキの構築力
そしてプレイスタイルと運
すべて実力の世界 >>208
ヤフオクへgo
まあ売らないでとっとこうよ、デュアルランドは20年で20倍は価値が上がってる
立派な資産だよ 俺の貪り食うストロサスのキラカードもしかして10万くらいする?
>>212
リバイズドのアングラシーとか3,000円だったのになあ
2EDモックスがまだ5万から10万だった頃に100万ぐらいぶっこむか悩んでやめたの後悔してるわ
おれ絶対に投資とか向いてないしとりあえずアホールドしとくは >>215
そうか…
高校生の時やっててインベイジョンとかウルザズとかのカードいっぱいあるけどまだ寝かせとくか サーボタヴォークとか獅子将マギータとかのフォイルって高く売れる?
MTGは、殿堂プロプレイヤーの渡辺を、【日本人だから】という理由で因縁をつけて、永久追放した時から、見るのやめた。
しょせん白人様が考えたカードゲーム。日本には他に色々カードゲームがある。わざわざ【差別】されるMTGをやる理由がない。
>>215
昔はキラカードは、通常版の3倍の価値って相場だったと思う
今は古いのはどんなキラもそれなりにするね
人気の絵柄やエピックなカードだと数十倍したり
リシャポなんか通称4000円、キラで10万とかだもん
ちなみにストロサスはヤフオク見たら2-3000円で売れてたわ
昔なら100円だよあんなの あんまりイエローが活躍するとまた違反を捏造されて潰されるぞ
初代ポケモンカードとMTGを実家に眠らせているやつ
今すぐ査定に出せ
税金怖いから20万円に留めておいて
今年もう一回査定に出したらもっと値上がりしてたぞ
>>54
ディエゴ・チャン(瞬唱の魔導師)だってカード化されたからセーフ ガキの頃に青デッキ作って「はい対抗呪文〜w」とかやってたやつってまともな大人になれたの?
初期にちょっとかじった程度だけど
プレインズウォーカーの説明受けて意味分からんかった
あんなペナルティ無しのカードがあって破綻しないのか
青黒でネチネチネチネチ攻めていくのが好きなんだけど今の環境どうなん?
正気泥棒いなくなったからやめちゃったわ
お前ら納得してるの?渡辺の永久追放を?
俺はMTG初期(ミラージュ〜テンペスト)時代からやってて、Maagic Onlineも日本で流行る前からやっててニコニコで普及(チュートリアル)動画とか作ってた。
最近は他のゲームやってたけど、MTGも最新エキスパンションでたらチェックしてた。
けど、渡辺の永久追放は、明らかに納得できないから、俺はMTG見るのやめた。
よく日本人のトッププロ(殿堂)プレイヤーが、あんな理不尽な追放されて、MTGとかやってられるな?
>>237
黒緑でネチネチネチネチ毒カウンター乗せまくってたな
懐かしい 今も機知の戦いデッキみたいに、250枚で構築したりするデッキあるの?
機知で勝つよりマハモティ ジンで殴り勝つことのほうが多かったけど
優勝したら1億くらいはないと大会成り立たないだろ…
>>242
モダン、レガシーだとあるよ。MOで5-0全勝してたりするし 適当に他人のデッキパクってアレンジするだけでいいんだから楽なもんだな
少しやったけど土地事故でなんも出来んくて負けるのとかクッソつまらんのが時々発生するの苦痛すぎない
このカードゲームは4枚積まなきゃならんのにパックのレア率低過ぎて糞
真面目な話、こういう大会で通用するデッキ構築するのにいくらくるいかかるの?
>>250
稀に土地なしで何でもやっていいよなイベントがあるんだけどあんまり面白くないんだよなあ
事故は嫌いだけどちょっとずつ土地を置いて何しようか考えるのが楽しいからね >>253
スタンダードなら数万かなあ
何だかんだ強いカードはどうしても高くなる ちなみに一番楽しいフォーマットは、ワンブードラフト
パック一つをみんな開けて、それを一枚ずつ引きながら回し、その限られた資源でデッキを組んで総当たりで戦う
500円で結構遊べるし普段見向きもしないカードで戦うから新鮮で面白い
そして優勝者から順にカードをもらっていく賭博でもあるからつまらん訳がない
何年か前にイチャモンつけられて追放された人ってどうなったの?
イラストレーターのサインドやら色々もってたが、結局一番値上がりしてるのは実用度の高いビンテージカードというのがMtGらしくていいね
本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ
最大5万円貰えます
テレビCM放送中
お金が欲しい人は是非ご利用ください
↓詳しくはこちら↓
ヤフオクで重さや光当てた写真載せているもの多いし高くなりすぎて集めるにも偽造品掴みそう
プロキシがヤフオクにたくさん出品されているけど問題にならないのかな
>>23
その時日本側は有効な声明出さなかったんだろ
裁判でやりあえばよかったじゃん テレビゲームがスポーツならカードゲームもスポーツでいいんじゃない
>>259
今めっちゃ手頃になったな
10年前くらいにやってたけどスタンで10万位するデッキあったわ スタンダードで10万っていうとゼンディカーの頃かなあ
PWとフェッチがガッツリ入ったようなデッキ
>>264
人気解説者だね
はっきりものを言うから >>270
それそれ
神ジェイスが一気に値段跳ね上げてた頃 >>249
それな
小学生の頃ありあわせのカードでデッキ組んで遊んでたような体験できるゲームしたい >>85
そういうのはむしろカード系ギャンブルが盛んな海外が本場 プレリのイベントでシールド戦するのがいいぞ
土地が17枚の40枚デッキ
ということを覚えとけば大丈夫やし
どうせなんかデッキに仕込みでもしたんだろ
日本人はそういうの常習犯だしな
>>44
抗議してた海外のプレイヤーが知らない間に正式に引退してた。
実力者なのにもったいない。 自分に合うプレイスタイルって必ずある
パーミッション系のデッキじゃないとどうしても成績が俺は奮わなかった
バーン系やらストンピーなんて全くもって無理で、考え方が解らなかった
色の相性の五芒星通りに苦手と得意が自然とできてくるから、よく出来てるわこの遊び
世界大会ですらプレイヤーがカードを手で隠したり待ち時間でシャッフルを繰り返してるよね
普通カードの引きとか記録して検証に使うでしょ
トップレイヤーですら運営を信頼出来ない地獄
こんなクソ大会出なくてもブラックロータス持ってる奴が優勝の世界
イゼットカラーが最近強いよねー。
アリーナも半年以上やってないが、ひさしぶりに立ち上げてみるかな)?
このゲーム、フォーマットが多すぎて、どれで遊ぶのがいちばん楽しいかわからんよねー。基本はスタンダードなんだろうが。
晴れる屋のトロピ大塚さんの動画見ると、MtGの豆知識に詳しくなれるよねw 参加する時って英語版カード持ってくのか?
それとも大会側で申請されたカードの英語版デッキ用意してくれるとか
野球の大谷=俺
将棋の藤井=俺
こいつはどうする?
そーなんだ、課金してゲットしたカードで構成するんか
それとも自由に組んで良いんかね
>>297
海外の大会でも日本語版でいける
ただ英語下手だと上手くコミュニケーションとれなくてジャッジ呼ばれると負ける 語学も必要ってわけだ
世界大会出場までの道のりは各国で現物カードで勝ち抜いて
世界戦はゲーム画面でやるって事かと思った
デジタルだと紙でありがちなヒューマンエラーがないからジャッジが来なくて済むって意味では日本人は助かるかもね
でかい大会だと外人と戦うケースも多いしジャッジ呼んだら日本人じゃなくて外人だったことあったのはきつかったわ
イカサマが多発した所為でプロマジシャン及びプロマジシャン経歴がある奴は出場禁止になったんだよな
監視カメラすら擦り抜けるレベルの超絶テクでイカサマするんだと
ちなみにトランプゲームでも大問題になってて世界選手権は完全防備カジノで開催される場合が多い
デジタルはサマ防止がでかいからなあ
紙だと相手のデッキトップ7枚に土地を入れないとかあったし
デジタルで勝てる人がほんまもんのプロなんだろうね
高橋プロは素行不良あるけど造詣が深いのは間違いない
イゼットドラゴンで草
黄金架がどうみても壊れてて強いしそりゃそうだよなとしか思わねーわ
何でエラッタ出さないのかわからんレベルでおかしい
最近は超強いカードでては禁止カードに指定されるの繰り返しだったから、やるのアホらしくなってさー
黄金架のドラゴンとかまだマシなレベルだよねw 強いファッティレベルでとまってるからな
アドを一人でガンガンとっていくってほどでもないから
裏切りの工作員が環境を席巻してた頃なんてマジで超ストレスゲーだったよねw 黄金架は大概頭おかしい性能してるけど雑に使うと飛行速攻4/4で宝物量産するだけだからな
宝物から溢れ出るマナ注ぎ込む先がしっかり確保出来ないと決定力不足
ラクドス宝物とかで使ってみるとわかる
イゼドラが上手く使えすぎてるだけ
反復と氾濫のリソース確保二種がでかいな
まあでも潰すなら天啓だろうけど
本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ
最大5万円貰えます
テレビCM放送中
お金が欲しい人は是非ご利用ください
↓詳しくはこちら↓
スタン追うと金かかるから
カドショでコモンパックだけ買って
そこからデッキ作って対戦してる
ファッキンポルトガル人やボブの仲間入りか
土地破壊しそう
ポケカちょっと初めた所で転売ブームが起きて
全く買えなくなった
これって普通に売ってる?
遊戯王がリンクで死んで、mtgがデジタル発展したから、ポケカの需要が出てきたのかもしれない
>>319
余裕
なんならデジタルのが今は主流だから店頭在庫無くてもこまらんとおまう これ優勝したら自分の姿をカードにしてもらえるやつかな?
>>319
普通に売ってるけどボックスでアド取りたいならモダホラ2のコレクターボックス5万のやつ買わないとダメだぞ 土地破壊って今のスタンだとほとんどないだろ
ポンザというアーキタイプ自体死んだ
>>325
ああいう相手の動きを拘束する系統はダメらしい
まあ天啓もソリティア始まるからにたようなもんなんだけどな本当は >>192
トップ終末からの更地にジェイスは流石に許さねぇ >>324
何か詳しそうだなお前
MTGって高値が付いたカードは中々下がらないイメージがあるんだが、実際のところどうなんだ?
遊戯王みたいに暴落したカードってあるんだろうか 中学生の頃やったなー。
リシャーダの港のfoil当たった記憶。
レンと七番ってまたやばいカード刷ってんな
六番で懲りてなかったか
レン7は真っ当に強いけど
トークンをコピーできるエシカ戦車のせいで更にって感じだからなぁ
正直レン7とか関係なくエシカ戦車単体でおかしな性能してるし
>>211
ハッキリ言って今のMTGのスタンでは
プレイング能力は一定水準超えたらほぼ勝敗に関係ない
つーかMTGで面白いのはデッキを組んでチューンする所までで
プレイするのは面白くない
プレイに選択肢が無さすぎる
悩むのはマリガンだけ 純粋なカードゲームじゃないけどカルドセプトなんかはプレイングに物凄い幅があって
大体20-30ターンで終わるゲームなのに
15ターンくらいまでカードを引いて捨ててただけの奴がそこから勝ったりするし
上手い奴は4人対戦でも勝率7割とか叩き出したりする
ランド握りつぶして対戦相手引退に追い込んだ奴が優勝かあ
なあ?あんな意味不明の説明でこのカードにはこういう特殊技能があってこういう場合発動するが
この場合は発動できないとか無効とか有効とか誰が決めてるの?
>>332
カルドハイムのリリース前に注目されるも蓋を開けたらクソレア扱いで終わったのに
今頃そんな評価になるなんて誰が想像したよ、エシカの戦車 >>329
実際のところそうでもないよ
上がったやつだけ話題になるから当然よ >>299
比較したらしょぼいかもしれんが俺だわコレ >>51
たった6マナで飛行2体出してもう1ターンとか
昔の感覚が全く通用しないな
しかもこの裏向き追放されたらハンデス出来ないんだろ >>237
眼識の収集という使われると腹立つカードがでた まず表現の反復と記憶の氾濫が強いわ
予期と天才の片くらいが丁度いい