@tatsujpn
公平中立なメディアのフリをしてるが、その実態はまさに自民や維新でやってる事Dappiそのもの。
政府に都合の良い宣伝ばかりで『野党は頼りない、共闘は失敗』とネガキャンを続けている。
このまま放置してるとあっという間に改憲され北朝鮮の様な独裁国家になってしまう。
@kakopontan
大阪にいると特にそう思う。 #関西民放5局の偏向報道に抗議します というTwitterデモも起きたが、テレビは欠片も取り上げない。
@megalop48920351
100億円以上の補助金入れて、今さら断念と表明したアンジェスのワクチン。
あれだけ吉村知事の「(2020)9月に実用化出来ます!させます!」をテレビで流して人気者に仕立てたんやから、これも報道しろよ。
@6G8we7FxW8bgcqG
一方的な視点からの情報提供による洗脳装置ですから 思考停止ロボット大量生産工場🤖
@itsupanSarary
自民党御用達の広告代理店の電◯がメディアコントロールし、テレビ局を言いなりに印象操作してますからね〜 もうテレビは滅茶苦茶です‼
@heartless0angel
狂ってるどうこうの前にテレビとか見てないなぁ あれはもう旧時代の朽ちた文化だと思う
@motonari_call
今のテレビ放送は、何の価値も無い。 脳外科の先生が、認知症の進行の一因と言ってたな。
自分で考えずに、情報を流し込まれるだけなので、脳に良くないと。 テレビで見るのは、CSの土日の競馬中継と録画したアニメぐらい。
@naidesu_crtb
若者はテレビを見ないとか 他の世代もテレビ見ないとかいっても 肝心の、ジャ民による誰かの吊るし祭りやパニックのときはみんな流される笑笑失笑
@nyakki_desu
民放はスポンサーの物。 NHKはご老人の物。
NHK、ネット接続テレビで視聴調査。関東で22日から
NHKは、インターネットに接続されているテレビを対象に、総合テレビおよびEテレの視聴状況を調査する実験を11月22日より実施する。
視聴中のチャンネル情報や番組の視聴時刻の情報等を取得することで、視聴の分析や編成の検討、番組制作の改善に活かす狙い。 いまだ野球洗脳報道してるもんな
まじで狂ってるよ日本のテレビ
大阪は住んでないから知らないが
こんなツイートする奴らって
テレビ調査の内閣支持率が39%から60%に上がることに
そして内閣支持率39%ではありえない選挙結果に違和感ないのか?
語るだけでバカなのか?w
ゴールデンタイムに全チャンネル雛壇VTRバラエティー
吉本筆頭に
オデダジノオ!!!!!!!芸能人シャンダアアアア!!!!!!!
ってやったのはジャップ自身ですよ ^0^
>>4
アホな一般大衆が扇動されるメディアだから問題なんだろうが
中学生かよ おまえらも
ネットは真実だぞーー!!
ネットやyoutubeには電通はいないジョーー!!!!って養分やってるもんなwww
ネトウヨからもパヨクからも嫌われるということはむしろ中立なのでは🤔
ツイッターのトレンドは作れるからトレンドじゃないってもうわかったろ
懲りろよ
>>5
別に感じないだろ
立憲の議席数だって1桁%じゃないんだし 昨日のミヤネ屋、韓国大統領選挙の野党候補のなんとかの疑惑がどうとかトップニュースで延々やってたぞ?
通常運転だろ🤗
テレビ見てない!影響甚大!テレビゴミ!テレビ死ね!
って人も物凄くテレビに囚われてて気の毒になる
そりゃこの国はワクチンひとつ造れなくなる訳だわ
いろんな意味で良くわかったわw
ウヨ勢からマスゴミと言われ、、左翼からは偏向報道扱い
ウヨからも反日扱いされるからわりかし日本のテレビは中立なのでは?
年々酷くなってるような気がするわ
芸人が出てないテレビの方が少ないしな
どの番組でもほとんど芸人が出ててこの国マジで頭おかしいんだなと思う
つい最近までBPOに香山リカがいたTV業界が中立?
ずっと極左をしてきた証拠だろ
韓国の情報を知ることは何よりも最優先されてしかるべきだろ
だって、日本だぜ?
もうニュースが社会主義国レベル
毎日自民党の政治だよりから始まるし
ニュースが無くても菅総理大臣が
恩人の墓参りをしましたとかトッピックスをコロナの
ニュース後回しにしてトップでやるから
完全に狂ってるわ
だいたい放送時間の6割以上が自民党の政治だよりになってんな犬HKは
マスコミのせいで負けたとか思っちゃってんだろうな こいつらネトウヨより狂ってるだろ
若者はテレビ見てないから洗脳されてるのは爺婆の方だぞ
アカと手を結んで目を覚ました局内パヨクもいたのかね
人としての思考力をギリ保持してたらしいが
あの立憲共産党のマニュフェストを見れば
異常過ぎて切るのが普通の日本人
広島なんかカープ教ってくらい朝から晩までカープ報道してるけど
野球やる子が減ってサッカーやバスケやる子が増えてるみたいじゃん
同じく阪神阪神の大阪でも競技人口で野球とサッカーが逆転したし
テレビの影響力つってもそこまでじゃないだろ
テレビなんて1つの画面で1つの情報しか出ないんだからTwitterのトレンド検索と同じだろ
ツイデモってなんか意味あるの?
世論との乖離が激し過ぎるケースしか知らない
野党が政権取って大企業の稼ぎが減るとテレビ局も困るからしょうがないね
ネトウヨもサヨクも反コロナも反ワクチンもみんなテレビのせいって言ってるのも気になるわ
>>23
つまりなんだかんだ中道行ってるってことだな ネトウヨから見てもテレビは野党寄りなんだし
結局は中立姿勢なんだろうな
この手の気持ち悪いパヨクのハッシュタグで
立憲共産党はオワコンなのになw
つかパヨモメンの異常性もネガキャンに加担してるよなw
あいつら会話できねーから
団塊ジジイが一斉退職した頃から狂いっぷりが激しい
やつらテレビ世代が暇になってテレビに執着してんだろ
なかなか死なないから変な視聴者が増えまくってそいつらに合わせて狂った番組がつくられていく
未だに400万の民主党票なんて言うのを見ると
単にイメージだけで入れているのが相当数いるのだろうから
テレビやネットで誰が言ったかなんて怪しいちょっと見た時の
印象が大きいだろ
>>12
共産党やろなぁ
いつまでも革命革命言ってるキチガイだから 未だにいいとものキムチ鍋人気1位に文句言ってるやつとかいたぞ
チャンネル桜で検証したのしらんのかね?
俺の親は相当頭がいい部類だが
それでも野党がだらしないとかハーンはようやっとるって言いだしたからな
TVで言われてるようなことをそのままオウム返しのように言う
ひょんなことで違う世界線に来たか親が入れ替わったかと疑うくらいだわ
菅ちゃんフルぼっこだったし、選挙一週間前は野党議員を結構露出させてたから
必ずしも自民支持という訳でもなさそうだが、左右メディア関係なく一斉に回れ右(左)するように
なってるのが気になる
野党はだらしないのは事実だろ
LGBTwジェンダーwうーんようやっとるw
>>26
関西ローカルの週末ラインナップ
(2021年1月時点)
9時25分〜読売テレビ・あさパラ
宮沢孝幸氏がよく出る
吉村もよく出る
千原せいじもたまに出る(「PCR検査はインフルも引っ掛かるから内心は医者はインフルだと思いつつもコロナ扱いしてる」と語ったのはこの番組)
------------
9時30分〜朝日放送・正義のミカタ
ほんこん・京大の藤井がレギュラー
木村もりよがほぼレギュラー
高橋洋一ですらまともに見えてくるラインナップ
宮沢孝幸氏が一度出演したら後日あさパラでハイヒールリンゴに「裏に出ないでくださいよ」と嫌味を言われていた
------------
11時55分〜読売テレビ・特盛よしもと
ほんこんほぼレギュラー
辛坊準レギュラー
ほんこんがいないから安心して観れる回が昔はあったが今はその枠に千原せいじ
宮沢孝幸氏もたまに出演
--------------
12時00分〜関西テレビ・胸いっぱいサミット(2021年3月末で終了)
橋下徹準レギュラー
よく出るデヴィ夫人が「イソジンは効く」と熱弁するシーンが何度か
1人も正論を言わない恐ろしいラインナップの日が多くそのまんま東が善人に見えることすらも 61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/11/06(土) 10:58:20.38
>>56
その時のネトウヨが今
サヨクになってしまったんだろうなw
ニュース、ワイドシューでは事件事故で人が死にました、
刑事ドラマでは連続殺人事件、やたら人が死んじゃうことを暇つぶしの娯楽にしてるよな
一日中観てたら何人の死んだ話を見聞きすることになるんだ?
非常におかしい マスコミなんて元々信用してないわ
つうか狂いっぷりなら政治厨の方やろ
>>45
第三者効果って言って、
他者に対してのメディアの影響力を過大に見積もる傾向がある
そして自分だけはマスメディアから影響を受けてないと考えがち もういいよこういうアプローチ
組織化してやらないと勝てないよ
ネトウヨしぐさ再びか
お前らスタンス変わっても治らんな
自民はまだ隠れてるからまだまし
関西局は完全に維新に制圧されてる
アンジェスの大阪ワクチンもひどいよな
読売のオンライン記事で知ったけどテレビじゃ全然やんねえもん
Twitterのトレンドなんて何の意味もないのがもうはっきりしちゃったからなぁ
選挙前の勢いがそのまま反映されてたら自公は過半数割ってるだろうし
ノイジーマイノリティが内輪で高めあってるだけっていう
問題なのは野党政治家がこのトレンドを世論と勘違いしてることなんだよな
結果大惨敗したんだからほんと反省してくれ
>>74
ケンモジサン達の出口調査ごっこもあてにならんと判明した >>74
ノイマイだしな。大阪マスコミも維新叩くし データみる限り関西人はほんとテレビ好きだよな
やっぱり吉本かね
一般人がtwitterで政治に関係ありそうなtweetなんかしたら
こいつ敵だったとモリモリとフォロワー減ってくからな
あそこで政治の話してる人は、特殊な人たちだろ
無学無教養の馬鹿な芸能人の井戸端会議しか映ってないただの下劣な娯楽動画が報道と称して全国に放映されているからな
2009年の民主党こそテレビにアシストしてもらったくせにテレビ叩いてるの笑う。チャンス生かせなかった民主党は哀れw
政治もテレビメディアも今後、
現状の腐敗から一切良い方向へ変わらないことを前提にして
『日本の経済や国力を回復させたい人たち』は立ち回らないといけないんだろうな
右も左もやたらとメディア批判しているヤツには近づかないほうが良い
こういうヤツが求めているのは所詮「自分好みの報道」に過ぎないよ
いつもの馬鹿が(アカジジイ、アカババア、朝鮮ゴキブリ)
いつもの場所で(Twitter)
いつものようにチンポをしごいてる(トレンド入り)
ただそれだけのこと
日本の政府とメディアは信用してはいけないというのは常識
随分前から度を越えた苛めとかあってTV 局の人達は庶民感覚からズレているという認識
えっ共闘って失敗とか言ってんの?
そんな信じるバカいんのか?
>>1
>>2
チョンモメンは負け犬ハッシュタグ老害
一方、若者は自民を支持した
>>87
純粋なメディア批判と情報封鎖的なメディア批判を混同するのはよくない。
だいたいの人はメディアに情報の偏りを無くせと批判してるが
ネトウヨは自分たちのメディアに人を囲うためにマスコミは信じるなと批判してる。 ブサチョンの工作はどうしても全共闘スローガンみたいになるから若者に響かない。
左はスターがいないんだよな
橋下を正論で論破できる奴がいたらテレビの流れも変わると思う
絶対に負けられない戦いを何試合もやるアレゴリ押ししまくってるしな
>>96
そもそもそのメディアの偏りをなくせってコト自体が無理なんじゃね
ネトウヨたちは〜の箇所はサヨクはにも当てはまるな 若者はいつまでも若者でいるわけじゃないからそれでいいんだよ
俺らだってそうだったじゃないか
段々とわかるんだよ
>>91
議席減らしたのに共闘成功とか強弁してんのは共産党とその周辺だけだろ
立憲支持層でも半分以上共闘に疑問持ってんのに 高齢者ってなんであんなにテレビ好きなんだよ、異常だよ
ケンモメンのお前が言うなと言われればそれまでだが
>>101
3回負けても優勝できる
日本人と韓国人だけがムキになってる
アホレジャーの事か? 左派ってもはや辛気臭い日曜朝の関口宏の番組のイメージだよな
あの番組終わったほうがイメージよくなると思うぞ
同じ日に、NHKは親中韓反日だという意見とNHKは安倍政権放送だという意見を見た事がある
また黒川のこと忘れてる
それとマスコミが自民寄りなのは記者クラブの件でしょ
野党とかどうでもいいけど韓国中国のことをフェアに報道しろよ
技術者を目指す人間達が、自分らが情報弱者で井の中の蛙だって気付かねえじゃん
日本人が半導体やLPWAやEVについて語れるか?
テレビの枠組みなんて自局の利益のためにやってるから当然っていえば当然
ワイドショーが害悪だわ
アメリカとかにもあれあるの?
暇な専業主婦が多い日本だけ?
>>115
ちょっと違うけどあるよ
つかあっちは比較にならんくらい多チャンネルなんで興味がある情報についてやってる番組みるだけ バカ「偏向してるから見ない!」
テレビ「じゃあ見てくれる人とお金出す人のために番組作る!」
バカ「偏向してるううううう!!」
>>120
もうはっきりさせりゃいいと思うんだよな
変に中立や両論併記を打ち出すから余計にややこしくなる >>113
惨めなブサヨちゃん枝野幸男って知ってるかなぁ?w 報道の自由度ランキングが後進国だからな
敗戦後
3S政策で徹底的に愚民化完了したせいだ
とテレビのせいにしたくなるかもしれんが
そもそも戦前から隣組や五人組
戦中の無謀な特攻死など
もともと狂ってたよ
>>124
中立的な報道による国民の意思だからセーフ >>12
こいつngbeになってるから扇動ネトウヨだろ
選挙前は多少議席が伸びる程度で政権交代なんて期待されてなかったしバカウヨはマッチポンプで自分らと同等レベルの知能にまで貶めようと必死だよ >>126
報道の自由度ランキングが低い理由は記者クラブの存在とはっきり言われている 今更?テレビどころかネットもとっくに汚染済みだぞw
だから昔から言われてただろ
テレビを見てるとバカになると
自民党が支持されたから
そういう報道は国民が望んでいるんだ
自民党叩きなんかより公平中立な報道
大メディアはもう貧鈍方式でアンコン済だから中小と地方ジャーナリズムにしか期待できんよもう
>>23
あらゆる視聴者をターゲットに番組を作るから仕方ない
海外みたいにチャンネルがたくさんあってそれぞれ尖った内容を報じていればこんなことはおこらないが、エコーチャンバーで馬鹿が一層醸成されるデメリットもある >>137
タグ作りに生きがい感じてる奴も仕事でなければ、洗脳済みやろ 気づくの遅くない?
20年前ぐらいから既に露骨にメディアコントロールしてたよね
韓流ブームの頃には既にどっぷりよ
今やテレビ見てるのはアホばかりでウンザリする
戦時中メディアコントロールされていた
それを反省…
できませんでした
この国は反省を知らないよね
>>141
で、お前はケンモーで真実っすかw
エコチェン嫌儲コンボして衆院選大敗北したばっかりだろ
少しは外の情報にも触れようねw 今更気づいてももう遅えわ
騙され続けてシネジャップ
Twitterで声でかいバカが騒いでるだけで
なんの真実味もないじゃん
左右共にテレビは偏向してて狂ってるって思ってるところが面白いよな
ま、見てる局とかの違いも出てるのかもしれんが
まだまだこれからやでー
吉本パワーで自民党から維新に変えるんや!
>>150
ネトウヨは昔植え付けられたメディアは偏向報道して日本を侮辱してるよ!っていうノリを今でも続けてるだけだよ
状況が真逆になってることに気づいていない 吉本興業について書いてない時点でコイツら まだまだだな
テレビ視聴者の平均年齢しってるか?
60歳
高齢者用娯楽なんだよ
テレビの映像は綺麗になったけど内容はどんどん酷くなってるよな
テレビも権力にあてられて狂ってるがテレビを見て狂った狂ったと狂ったようにネットで言う人も多いわね
発信力と発狂力は性質が近いのかもしれないわね
>>10
パヨ爺さんイライラで草www
嫌なら観なければ良いだけだぞ〜 自分達の負けをなんとか外的要因に出来ないか四苦八苦してるのが見てて楽しいw
TV局はCMさえ流せれば番組内容どうでも良いからな。
>>12
ネトウヨが変なスレタイで立てて煽ってたのは知ってる >>143
日本人は基本反省が嫌いだからな
切り離したがる テレビがくるってるんじゃなくて自民党に入れた奴が多すぎて狂ってるのはお前等だろ・・・
小生もパヨクだけどこれはサヨクの負け惜しみって感じでダサいですなあ
メディアコントロール言うなら与党や官邸よりダイレクトにアメリカに仕切られてる印象を受けるな
そのことのほうが心配
偏向してるのはこのスレ
東京で言えば都知事の話題ばかりするから都民ファーストの会ばかり注目させてると言うのと同じ
ツイッタにのめり込んでるとこれが世論だと信じ込むんだろうな
大阪は間違いなく偏向報道だろうな。
しかし愛知リコール問題も維新としては有耶無耶にしてるがこいつら民主主義なんか存在すら気にしてないだろ。
大阪も偏向じゃないよ。東京の放送もやるしちゃんと他の党も放送されるからな
>>180
他の党も放送されるから偏向じゃないって雑すぎるだろ >>181
テレビのせいにしてる方が雑。偏向報道のおかげなら都構想も可決してる >>107
そのアホレジャーはめちゃくちゃゴリ押しされてんね
視聴率悪いのにさ 不思議だわ ケンモーチェンバーほんと深刻だな最近
きもいよお前ら
>>128
何今更分かった素振りしてんだよ
散々今まで中立が中立が言ってたケンモジサンのくせに >>4
見なくてもテレビに扇動されるバカが大量発生するから実害被るんだよ 今更だよな
ホルホル番組やってる時に言っとけよそういうのは
タレントとタレントを使う制作会社と番組制作に金出すスポンサー全てが三位一体でネトウヨってのが大阪なんだぞ
文句言うなら自分で企業経営してリベラル番組制作のスポンサーになるしかない
ネトウヨトレンドかと思ったら逆か
ついに左右両陣営から見放され始めた
MBS→就任以来「きょうの橋下知事」コーナーを作ったり維新とべったり。吉村出現率も高い印象
ABC→テレ朝の橋下の冠番組
よみうり→橋下の出世のきっかけ。選挙番組でも当然のように出演
これが関西の日々のテレビの風景
ただでさえ知事などはローカルニュース中心にテレビに映る機会が多いのにこれだから
そりゃ外部から見たら大阪のテレビの維新関係者の出現率の高さに驚くだろうな
CSから地上波に切り替えるの地震が起きた時くらいだわ
サブスクの動画もあるし、おそらく年間で10時間も地上波見ないと思う
関西は落選した自民党の議員を選挙の次の日にスタジオに呼びつけて煽ったり
選挙放送中に落選した自民議員と中継繋いで「これが4年間の民意なんですよ!有権者は維新を選びました」とかアナウンサーがやってて引いた
>大阪府民は吉村の顔だけ見て投票したんかな?
ワロタわ吉村はんすっかり大阪のアイドルやなあ
顔だけは無駄にいいからババア共のハート鷲掴みやでえ 大阪は共産系全敗だから既存野党はめちゃくちゃ悔しいんだろうなぁ
辻本落ちて発狂してる奴の多いこと多いことw
立憲共産党の"安保廃棄"公約を取り上げた局だけが公正なメディアを名乗ってもよい
自民党から金もらう電通が広告しきってんだから当たり前
更に吉本とか人気タレントが所属する事務所へも金を流してタレント派遣を盾にやりたい放題
テレビ付けるとジャニーズ、AKB、お笑い芸人のオッサンしかおらん
>>208
信じてるから維新が議席を伸ばし自民党が衆議院過半数以上取ったんでしょ?違います? 在阪TV局のウヨ系推し維珍推しの謎は
ボーイズ
という番組制作会社を調べてみればわかる
ワイプとアホらしい字幕にえーえーうるさい効果音だらけで見る気しないわ
とっくにテレビなど捨てた アホらしい
日本人って個人の確立が弱いから、世間とかTVに流されがちなんだろうな
一時期吉村知事が緊急生出演!吉村知事の次の一手は!?と
毎日新聞のテレビ欄に載ってるのが異常だったな
朝昼夕の情報番組をハシゴ
気づくのが遅えんよな
最先端行ってるやつは大体自殺か引きこもってる
そりゃテレビ局にとってお客様は観てる奴隷じゃなくて金出してるスポンサー様だから当然だろ
安倍に放送法改正で脅されたせいで自民党用メディアになったんだよ
テレビが好きな世代の方が共産系支持でテレビ離れの若者ほど自民支持なのか
妙だな🤔
ウヨサヨ関係なく、マスメディアを罵っておけば
「安心」みたいな定型を求めてるよな
これも十分にジャップしぐさだと思うがねえ
俺からすれば「一般ジャップが『そういうの』を求めているから
『そういうの』になるんだろ」としかならん
内容問わず垂れ流されているものにくいついて
鵜呑みにするのがジャップだ、という物言いが事実なら
無条件で流されているEテレの視聴率も含めて均一に
近くならなければ理屈合わなくね?
>>211
自民の得票率は2割ないし
維新の得票率は1割ない
信じてないからずっと5割の投票率が続いてるんだろう
国政選挙自体が偏ってるアンケート >>214
革命軍と断頭台以外は無意味😁
───もはや革命しかない😁 マジか、YouTubeでれいわの公式ちゃんねる観るわ
ウヨサヨ関係なく、マスメディアを罵っておけば
「安心」みたいな定型を求めてるよな
これも十分にジャップしぐさだと思うがねえ
俺からすれば「一般ジャップが『そういうの』を求めているから
『そういうの』になるんだろ」としかならん
内容問わず垂れ流されているものにくいついて
鵜呑みにするのがジャップだ、という物言いが事実なら
無条件で流されているEテレの視聴率も含めて均一に
近くならなければ理屈合わなくね?
>>13
左右じゃなく上下の対立
テレビが情弱貧乏人を騙す詐欺みたいなことやってるから問題 >>162
自分じゃ見なくても回りが見てるヤツばっかりで環境全体がテレビのノリになってしまっているから言うほどその方法論に効果は無いぞ( ´・∀・`) 北朝鮮みたいな国になりたいってのが民意だよ
選挙結果見たろ
自民党の永久一党独裁こそ民意
>>219
あながち誇張でも無いな
マトモなヤツを見掛けないのは自殺したか引きこもりだからか
( ´・∀・`) 「狂ってないか」って聞く必要はねえよ
狂ってるからな実際、テレビ放送は
ただそれが日本だけかどうかは知らん、見たことが無いんでな
>>169
世の中の大半がMARCHすら受からないアホなのは事実だろ うおおお!コロナ禍!オリンピック失敗!政権交代のチャンス!←結果は大敗北
こんなホームラン級のバカでよく生きてられんな。素直に祖国に帰ろう。
食い物やりすぎなんだよまじで
とりあえず食いもんやっときゃ簡単に数字取れるらしいな
もう犬かと
先月は見なかったからしらんけど
先々月の朝生の偏り方はドン引きする勢いですごかった
選挙前にあそこまでの自民党プッシュ、
まるでプロパガンダ番組
田原総一朗の化けの皮、本音がそのまんま出ていて
ニヤニヤしながら猛烈に自民党押し
三浦は楽しそうにそれを眺めている
朝生は以前からそういう傾向があったとはいえ、
あそこまで偏向するとはびっくり
関西のテレビの異常性を作ったのは吉本と関西人の東京へのライバル意識
> 田原総一朗氏 朝生に厳しい声届き「反省しています」三浦瑠麗氏も「独演会」と注意
> 9/27(月) 10:53配信
> ジャーナリストの田原総一朗氏が26日、ツイッターを更新。24日深夜にテレビ朝日系で
> 放送された「朝まで生テレビ!」について、一般のアカウントから「人が発言している内容を
> よく聞きなさい」などという辛辣な言葉が寄せられたことに「とても反省してます」と謝罪の言葉を返信した。
>
> 今月の「朝まで生テレビ!」は「激論!コロナ禍の中の総裁選とニッポンの課題」と題して討論が繰り広げられた。
>
> この日の放送に関し、田原氏のツイッターには「凄く面白かったです!来月も楽しみにしています!」という声が
> 届いた一方、「田原さん、人が発言している内容をよく聞きなさい。貴方が邪魔するから議論が進まない」
> 「自慢話が多すぎてうんざりする」という厳しい声も届いた。
>
> これに田原氏は「ありがとうございます。とても反省してます。よく心に留めなければ、と思ってます」と真摯に
> 耳を傾けていた。
>
> この日の放送では、田原氏が対米国に対する日本の外交政策について中曽根内閣の話などを盛り込み、
> 熱く語り出し、その“演説”が止まらないことから、国際政治学者の三浦瑠麗氏が「田原さん、田原さん!」と止める
> ような声をかけたり、「田原さん、独演会になってる、独演会に」とやんわり注意する一幕も。「CMに行きます」と
> 三浦氏が言い、CMに行く寸前に「田原さん、さっきからずっと…」という声も放送されていた。
先々月の朝生の異様な様子を記事にしたのはこれくらい
しかし実態はその暴走している田原がそりゃもう凄まじい勢いで「共産党アレルギー」からの
超絶野党批判
三浦が止めたと書いているが、三浦はむしろそれを面白がっていたようなもの
思い返すと、朝生は2015年あたりで自民党議員が出演を控える圧力が問題になって
それに屈したとしてよい経緯があった
そのままバランス崩壊で、元々自民党押しの傾向が強く共産党アレルギーの傾向が強く
「野党はしっかりしろ」の元祖みたいな人物が田原なため、
一気に偏向したとしてよいだろう
でさ、>>1こういわれるのは当たり前の話で
確かに放送法は政治の公平がうたわれているけど、
それ以前に民主主義において誰もが知っている大原則として
マスメディアの最大の役割、民主主義国家で果たさなければならない役割があって、
それが「マスメディアによる行政府の監視機能」
これは日本国憲法の不断の努力で表現される、
民主主義の原則の一つとしてよいわけ
なのにマスメディアが行政のコバンザメや提灯となりよいしょマシーンになってしまうと
それもう、ただの政府プロパガンダと同じことで
そりゃもうマスメディアが行政府の監視機能を担うどころか
「行政府のイエスマン」つまりは国家権力のイエスマンとして機能してしまう
恐ろしい事態となる
このような状態に安倍政権以降、日本は突入していたんだと
それがあまりにも如実になったのが9月の朝生だったんだと思う >>211
こういう人って単純な答えが欲しいだけなんだと思う
テレビが悪いからで思考全部止まってる それと最近気になるのが
「野党はしっかりして」が影を潜めたかと思ったら
今度は「野党は批判ばかり」
「野党は冷静に」
「野党は怒るから嫌い」
この手のトーンポリシングを使った"世論誘導"
これ色んなところで散見されていて、
選挙終了直後からこれまで、一体誰が犬笛を吹いているのだというくらい
自民党支持者たちやネトウヨの足並みがコレで揃っている
もちろん、野党の重大な仕事にはマスメディアと同じく行政府の監視があるので
野党が与党自民党政権を批判するのは
それが国会としての機能で、野党がこれやんなくなったらもう日本は完全なる独裁政権になったのと同じになる
だからやっぱり>>1のツイートは正しくて
これはとっても恐ろしい日本の傾向を現わしているとしてよい お前らの頭がくるってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあこの問題は上で書かれているように
まずは維新の状態があまりにも露骨でひどいため
ここから国会で手を付けられていくことになるばずなんだ
で、民主主義の原則と深くかかわるものなので
例えばアメリカではトランプがいくらデマを飛ばしても
民主主義そのものは広まっているため、一部のFOXなどを除いた
マスメディアはトランプに流されて偏向するようなことはなかったとしてよい
それどころかTwitter社がトランプの言動を規制するなど
アメリカ最高権力者である大統領の暴走という異常事態に
マスメディアばかりでなくIT企業まで率先して対処した
それでも連邦議会突入による死者の発生は防げなかったけどね
しかし「日本にはあのアメリカですら機能したこの手の機能がもはやほぼなくなっている」としてよい
これは民主主義の危機ですよ