◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:神武天皇「実在した証拠ありません」 欠史八代「そもそも記録すらありません」 すまん、ジャップランドが最古の国家って嘘だよな? [267679932]YouTube動画>8本 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1639468586/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『記紀』の原史料として重要なものとして『帝紀』や『旧辞』がある。これらの内容は古くに佚失し伝存していないが、前者は天皇の名前、系譜、后妃や子供の名、宮の場所、治世中の重要な出来事、治世年数、王陵の場所、後者は神代の物語、神々の祭の物語、天皇や英雄の歴史物語、歌謡、地名・事物の起源説話などからなっていたと推定されている。欠史八代が「欠史」とされるのは、『記紀』に伝わる各天皇の記事がほとんど『帝紀』的な系譜情報のみからなり、『旧辞』の部分、即ち物語や歌謡など具体的な歴史情報が存在しないことによる。このため、この八代の天皇が皇室の起源をより古いものとするために後世に追加されたものであることが疑われ、その実在性が問題となった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ 欠史八代
確実に存在してるのってどこからなんだ? 結局朝鮮の王族かなんかだろうから、敗走してきたにせよなんらかの記録はあるだろ?
中国朝鮮の資料がないと平安末期くらいまで一切不明なんだよな
そもそも同じ血族の人間が何人も120とかまで生きる訳ないだろ
日帝が万世一系連呼してた反動で 戦後左翼が断絶連呼し始めたのほんと根が深いよな どっちも極論ジャップって感じ 実証主義が根付いて極端なこと言わなくなったのはついここ数十年でしかない
神話だからな 聖書みたいなもんだ 歴史書として読むもんじゃない
東西問わず、証拠や記録の無い物語ほど信じられやすい 今の社会でも根拠が曖昧、虚構的であるほど強力に信じられやすい 為政者はいつもその集団心理を利用する
きちんと検証されると困るから古事記日本書紀ぜんぶ嘘! って学校で教えるしかない。 検証されると概ね正しいってことがわかるからな。
そもそも「日本」とは関東以北のことだよ
関西は倭国で天皇は関西の王
>>40 その神話をガチモンとしてギネスに登録してもらってるんだから悪質にも程がある
万が一嘘だったら(どう見ても嘘でしかないけど)、本当の最古の国家が可哀想だろ
本来ならギネス登録されたり紹介のされ方も変わるのに
そもそもお前らは本当に存在してるの? 存在してる証拠ある?
天皇家は高句麗と同祖だっていう記述が昔はあったはずだよ
きっと燃やした
天から降りてきて中つ国(日本)を支配しようとしたのに敵ばっかで苦労してる時点で笑えるというのはある
>>49 天皇陛下が存在してる限り日本人は存在してる。日本人ならな。
日本刀(蕨手刀)も武士=俘囚も「日本」という国号も東北愛瀰詩(エミシ)が開発したんだけれど、どうして日本史は天皇(倭王)中心で東北を軽視しているんだい?
ヨーロッパと同じようにサリカ法で考えるなら日本は大正天皇が起こした王朝だから1925年から 日本と同じように考えるなら、ヨーロッパではピピンまで遡れる
古代大和王朝より公文書は大切に保管されてきたんだから探せばあるはず 国体そのものなんだから無くなったり紛失したりするわけがなかろう
>>55 中国が起源で
朝鮮は経由地
沖縄はジャップw
>>50 文科省がめちゃくちゃやってまともな教科書を通さない。
最後の国名乗ってるところって結構あるしいいんじゃないか?
>>55 そりゃそうだ
遼河文明発祥だからね
日本は高句麗と同祖
扶余系諸語が日本語
イザナギだかイザナミだかがかき混ぜたら淡路島ができたんだっけ?
天皇は扶余人
建国記念日がファンタジーなのって わーくにと兄さんだけってマジ?
だいたい最古だと言いたいだけなら神武天皇まで遡る必要もない。
>>55 から見てもこれ実質父さんが最古の国家だろ
漢字圏からの流れものがなろう小説で箔付けしただけだからな めちゃくちゃ贔屓目に見ても国としての歴史は1300年くらいだろ
>>48 ギネスなんて有り難がってるなら天皇信者と変わらんぞ🤭
>>64 説は以前からあるがそもそも扶余系諸語のことがちっとも分かってなくて笑えるレベルだぞ
単語レベルで僅かな地名の幾つかと日本語を当てはめて「これ似てる!」とかやってんのが最新学術界
この踏切でアナルがジンタンにコクッたんだよねー! とか この秩父橋でメンマが正体現したんだよねー! とか アニメの聖地巡礼してるのと、同じ。
戦後76年間で研究されてきた結果を無視してる。 教科書もそうだしお前が言うことも全部否定されてきた内容だ。
いまさら慰安婦の強制連行を言ってるのとまったくおなじ。
そもそも日本とは関東以北「日高見國」と呼ばれていた地域の事である
天皇及び上方の歴史は「倭国」の歴史
>>77 実際は考古学や遺伝学まで使って検証してるよ
自称2600年続く皇族がティアラ身につけてて笑うわ
日高見国があった地域=日ノ本
武內宿禰、自東國還之奏言「東夷之中、有日高見國、其國人男女、並椎結文身、爲人勇悍、是總曰蝦夷。亦土地沃壤而曠之、擊可取也。」
↓
武內宿禰が東国から帰還してこう奏上した「東国に日高見国があります。その国の人は髪を結い分け、体に入れ墨を施し、勇敢で強い。これを蝦夷といいます。土地は肥沃で広大でありますから、ぜひ攻撃し奪い取るべきでしょう」
(日本書紀第七巻 景行天皇)
常陸国風土記にも日高見国の記述あり→東北のみならず関東にまで広がる巨大連合体としての「日高見国」の存在を示唆
>>55 これ記事有料は別にいいんだが、有料化して部分的に読める場合に参照元論文へのリンクも見れなくなるのは、
学術的にもネットマナー的にもアウトではないんだろうか
日本=関東以北
坂上田村麻呂が東北に到達した時に「ここが日本の中心なんだなぁ」と詠んでいたと伝えられている
袖中抄
顕昭云
いしぶみとはみちのくの奥につものいしぶみあり、日本のはてといへり
但し、田村将軍征夷の時、弓のはずにて、石の面に日本の中央のよしをかきつけたれば、石文といふといへり
信家の侍従の申ししは、石面ながさ四、五丈ばかりなるに文をゑり付けたり
其所をつぼと云也(それをつぼとはいふなり)。
私いはく
みちの国は東のはてとおもへど、えぞの嶋は多くて千嶋とも云えば、陸地をいはんに【日本の中央】にても侍るにこそ
>>83 わかったわかった。アイヌは先住民じゃない。
>>43 古事記がおおむね正しいとか本気で言ってんのか
>>79 教科書(日本史)に神武天皇がどーたらなんて書かれてないと思うが 記紀内容の説明以外で
お前は戦前に教育受けたのか?
江戸時代が終わった時に日本は完全に滅亡した 明治維新から現在に至るまでずっと傀儡政権 島猿を統治するため天皇を玉に仕立て上げ統治に利用しただけ それが現在も続いている 天皇皇室はイギリスの完全なるパクリ 明治憲法はドイツの完全なるパクリ 戦後のすべては当然アメリカの支配下
陸奥の豪族、安藤康季は奥州十三湊"日之本"将軍を自称していたし
天皇もその呼称を認めていたりする
関東以北=日高見國=日ノ本
vs
近畿=ヤマト=倭国
>>92 ネトウヨにかかればセミも小鳥もない混ぜだからね。
日本が天皇家の下一貫して歩んできた単一民族国家であるとの幻想を打ち破るべき
日本は多民族国家
>>97 語族の研究に遺伝学や考古学も使ってるよ
元のNatureの論文読んでみ
むしろCIAのスパイである岸信介の孫の安倍晋三を支持してるほうが謎だろ
>>55 これ面白いのは逆に進めば大日本帝国の侵略コースなんだよなw
おまえ、2ちゃんができた20年前とおなじことを言ってる。 この20年間でも研究は飛躍的に進んだ。 研究結果が出るたびに2ちゃんでおまえらが何も言わなくなるのも リアルタイムで見てきた。
これに関して一番の問題は、もしこれまで語られた歴史と天皇の伝承が両方正しいとしたら、天皇のいた国と邪馬台国が別々に存在していたということになるところだろ そんなこと認めてしまったら日本の古代史の全てがメチャクチャになるし、ウヨサイドもそれを理解しているのか、竹田天皇なんて邪馬台国は捏造で存在しなかったとまで言ってる。
この国の歴史が当てにならんのは 戦争に負けたら公文書燃やしまくって証拠隠滅したのと この間の公文書改ざんでみんなわかったろ
実在したとして武烈みたいなクソゴミの存在も認めなきゃいけないんだが?
江戸末期 イギリス「キミらの国は王様おらんのか?」 日本「はい、いません」 イギリス「わいが調べたらよお?天皇ちゅうのがいるはずなんだが」 日本「てんのう?誰ですかそれ」 イギリス「探してコイや!今すぐ!植民地にするぞ!」 日本「は、はい」
>>106 故郷に錦を飾りたい
または鮭の遡上のようなものだね。
>>1 神話を歴史としてる時点で日本は終わってる
同じことをやってるのは韓国くらいなもん
中国ですら夏王朝の出土品が出てるっていうのに
世界史の流れをおさらいして誇りを持とう
>>101 多民族っていうのは黒人、白人や中東系や東南アジア系やいろんな民族や人種がいる事だからね?
>>102 Natureのはそれまでにあって既存の仮説を総合して齟齬を少なくしたという全体仮説な
本当に宗教ってくだらねーよな まぁ池沼を騙せるし儲かるからやめられないんだろうが
そんな時代遅れの話じゃもはや意味がない。 いまさら南京大虐殺持ち出して人民解放軍への怒りが 収まると思ってるチャイナと一緒だ。 起こってるぞ北朝鮮にもな。
存在はしただろ 韓国から渡ってきた王様 それが天皇なんだよ 常識的に考えてもそれしかない
巣伏の戦いを知っているか?
朝廷軍は雑魚
天皇は弱者だよ
神武天皇が心の拠り所の宮崎県がバカみたいじゃないですが!
>>123 日本語自体朝鮮半島の言葉だしな
>>120 仮説じゃないよ
エビデンスによって示されたとしている
>>116 縄文人のおじさんが土器捏ねてるあの年表が真の日本史だ
>>114 チンチャそれ
朝鮮半島への異常な執着もその辺にヒントがありそうw
イタリア人がカエサルはユピテルの子孫なんだ、だから俺らは神の子なんだとか真顔で言い出したら、こいつ頭おかしいって思うよな それを真顔でやってるのが日本人
まさか北朝鮮の豚が高句麗と関係あると思ってる?W 高句麗の王族は日本に亡命してきてるぞ?w
>>127 古墳時代はもっと後だ
邪馬台国あたりの知見は出るかもしれんが
神武天皇どーたらの時代(紀元前後〜紀元前数世紀くらい)の知りたい事実は出んよ
平安時代から数えても皇室は世界最古の王朝 日本国が世界最古の国家であることに疑問の余地はない
>>131 渡り鳥は体に方位磁針持ってるようだし
人間にも多分同じような物があると思う。
ネトウヨは不勉強だから神武天皇の話とか知らないと思うわ、むしろ縄文文明一万年!とか世界最古の漆器!とかでホルホルしてそう
>>94 非常に情けない話だけど、日本が公式に歴史文書として認めてる中に
日本書紀と古事記がある
こんな神話時代の話を「公認の歴史書」として認めてる国は日本と韓国だけ
他の国は当たり前だけどこんなことはしてない
宗教国は知らんがなw
北の豚は高句麗を民族統合に利用しようとしてるが、 高句麗の王族は滅亡後に日本に亡命してきてるからなWWWWWWWWWWWWWWW
>>138 しかもその話が変態性欲の塊で倒錯してるからね。
異常だよ。
* * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
中国では清代考証学というのがあって実証主義の歴史学が発達してた だから三皇五帝みたいなのはただの神話で殷の存在すら否定的だった 殷墟から出てきた金文甲骨文と史記の殷王系譜が一致して殷は実在したことが確定するまで
現日本列島人と朝鮮半島人は双子であるということだよ
じゃあ無からいきなりヤマト王権が産まれたってのか?
もうこういうことを言ってるのが北朝鮮の朝鮮人だとバレてるんだよ。
北朝鮮への怒りが増すだけだぞ? 拉致事件も解決してないしな。
最古の国にしちゃっていいの? そんな長い年月あったのに芸術も数学や科学も何も生み出せなかったマヌケってことになっちゃうけど
中共より短い歴史の6等敗戦国だよ、って事実を この前バカウヨに教えてあげたら壊れちゃった
>>134 日本と言語が近いからね
そりゃあ亡命してくるよ
>>1 そもそも王朝2位のデンマークの時点でもう平安時代中期なんだが
日本が世界最古で間違いないよ
「まさか平安時代は存在しない!」とか言わんよね?
神武→崇神→応神→顕宗→継体→天智→南北朝? 6系か7系だよね
>>150 渡来人の蘇我氏が畿内を支配
その後百済閥(天智朝)が「わしらのほうが位が上じゃ」と禅譲させた
それを更に天武が簒奪
自主の会じゃなくてチン主の会だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ネトウヨはツマランな もっと真面目に書かないと罵倒レスも 貰えんぞ。
陳寿が倭人について書かなきゃもっと誤魔化せたのではないか
俺ら日本は神話も真実!! でもなあ!外人!おまえらのは神話だからダメだ!! ジャップ歴史観は無敵や
まえは現存する世界最古の国家って言ってたような気がするけどいつの間にか現存するが消えた感
蘇我氏 仏教を用いて列島土民(主に畿内)を教化して支配 渡来系の飛鳥文化を築く
支配下にない他国にも存在が記録されてて 体制の連続してる最古の国つったら 北欧諸国だろと 新興国の分際が帝国を自称とか 自意識過剰ここに極まれりだろ 逆に自己の体制の正統性へ疑いがあるからこそ 尊大になるのかもだが
北の豚な、本物の金日成は旧日本陸軍の陸士。 偽者の金日成はただの匪賊だ。 金日成にあった人間によれば存在感はあるけど 北朝鮮を切り盛りできる器量はないとさ。 つまり裏で国作ってきたのはCIAだWWWWWWWWWWWWWW ロックフェラーの犬がW
日本書紀や古事記以前に「国記」と「天皇記」という書物が編纂されたが 皇極4年(645年)の乙巳の変の際、蘇我蝦夷(蘇我馬子の後継者)の邸宅の焼き討ちで 天皇記とともに焼かれるが、『国記』は燃失する前に戦火の中から出された。 しかし、現存していない。
炎の子供でマンコ焼けて死ぬとか 振り向いたらゾンビとか、ジャップ聖地巡礼アニメはおもちろいね!
>>33 天智からだろうな
大化の改新以前の歴史は捏造と見て差し支えない
>>172 それなら日本の歴史は大化元年からスタートでええんとちゃう?
645年の出来事だから、日本の歴史は1376年間あるって事で。
>>161 天智と天武ってどう考えても兄弟じゃないよなあれ
教育勅語世代のおまえらなら余裕で暗唱できるな(´・ω・`)
年代逆算すると崇神天皇を初代としても200年代後半くらいには政権が成立してるんだよな
「フフ、君たちはどの程度知っているのかな?”マナの壺”を巡って2700年前に何が起きたのかを…… 無限の力を生み出し、奇蹟へと変換することのできる究極のアーティファクトの一つ しかし、古代人は2700年前、この大いなる至宝を封じてしまった。一体、どうしてだと思う? 数千年前、神は人に”三種の神器”を授けた。それらは『世界の可能性』をそれぞれ異なる方法で利用することで 奇蹟を起こすアーティファクトだった。そして至宝ごとに三派に分かれた古代人たちは 様々な形で『理想』を追い求めた。その一つこそが、”マナの壺”を中心に建造された実験都市、”タカマガハラ”だ 汎用端末の”マガタマ”を通じてあらゆる願いが”壺”に叶えられる人の手によって築かれた火星の楽園 そこで人は、一切の争いのない豊かな生活を享受できるはずだった。しかし人は”マガタマ”を通じて”マナの壺”がもたらす 人工的な幸福に次第に魂を呑み込まれていった。物質的快楽はもちろん、”壺”が構築する夢、仮想現実に精神的な充足すら 見出してしまったのだ。……そして人は麻薬のように奇蹟に依存することで破滅への道を歩き始めてしまった 倫理と向上心を失い、精神的に失調してゆく市民たち……。出生率が低下する一方、自殺・異常犯罪は増加し続け 社会全体が緩慢な死に向かい始めた。しかし”壺”は我関せず、求められるまま奇蹟を与えてしまう。そうして火星に築かれた楽園は 虚ろで醜悪な培養槽と化していった。天皇家の始祖たちが”壺”を封印する計画を立てたのはそうした背景があってのことだ ”壺”が妨害のために放った”守護者”に苦しめられながらも封印区画と前方後円墳を建造し……そして遂に、”壺”は火星ごと 異次元に封印されることとなった」
>>183 「サタン」なんて単語は統一教会の朝鮮人からしか出てこないだろうなあW
だから天武は関西ヤマト近江朝廷に対抗するための東国日ノ本陣営なんだって
日本という国号を最初に正式に使ったのは天武帝でしょ
明確に天皇としての血統が繋がってるかすら怪しいもんだけどな どこぞの豪族の息子を養子に入れたりくらいはあっただろうし
>>161 蘇我氏渡来人説なんてもうとっくに下火だぞ
当時は各勢力が渡来の文化や技術を我先に囲おうとしてたんだ
大友氏だって渡来系との結びつきが強い
そもそも文字もないし 書かれたのは1500年くらい前が初めて 普通に考えて、全部創作、天皇とかいうのも創作
>>55 もしや日本列島から人類が生まれたと思っていたのですか?
卑弥呼でさえ西暦の200年頃だけど紀元前のジャップ天皇何やってたの? ドングリ拾い?
日本が最古のわけねえだろクソアホネトウヨガイジじゃあるまいし たとえば世界最古の都市遺跡ギョベクリ・テペは11000年前つまり更新世に遡ることがわかってる 更新世なんて日本には原始人か猿しかおらんよ
腐った小便に紙を漬け込むと 古紙に偽装できるぞ みんな真似して歴史書を書こうず
そもそも文字が存在してない土人だからしょうがないよね
>>198 土器作って煮たら柔らかくてウメエぞ ( ´ん`)
って教えてたんじゃない
>>195 美人娘とドブス娘両方嫁に取れとか言って
ドフス殺される話とか、巡礼しがいがあるよね。
つまり
壬申の乱で東国の支持を受けた大海人新政権は近江朝廷(倭国)を打ち破り「日本」を宣言した
これで旧唐書の
「倭国と日本は別種なり。小国の日本は倭を併合した。」という不可解な記述と合致する
反日の出所が辿るとイギリスやアメリカに行き着く理由だ。 北朝鮮を作ったのはCIAなんだよW
>>32 たとえ証拠がなくても
もし神武天皇が生きていれば実在したことになるでしょ
エジプト「6000年前には国家ありました」 バビロニア「5000年前には楔形文字使ってました」 日本「2600年前に国家できました(嘘)」
半島との距離があと100キロ離れてたら100年前でも腰に蓑巻いてる系
神話と歴史が地続きの国と言えば聞こえはいいけど 公文書の偽造を簡単にやらかす馬鹿のお陰でご自慢の神話と歴史が全て陳腐化しました
>>190 天皇マンセーしてる奴って文鮮明崇拝してる奴多いよね
>>198 そうなると、邪馬台国が畿内と九州どちらであったとしても、残ったもうひとつがヤマト朝廷ということになるな
それっていくらなんでも無理があるよな
北のバカサヨがアイデンティティー崩壊し出したぞ。 くるちいよお・・・くるちいよお・・・・・ WWWWWWWW
エジプトはおそらく紀元前6000年には国家が成立しており おそらく紀元前8000年には人が定住して農作をしていたようだとされる
神話と思われてたトロイアはあったしな 日本じゃまずないけどね
>>192 遺伝学的に繋がっているかどうかが問題じゃないんよ
形式として皇統が続いていることが重要なんよ
>>201 古代の文献資料なんて古代中華帝国の中枢にしか存在せんわw
つまりアジア圏の殆どは文章からでは事実は分からんということ
好太王碑でさえ贋作だのなんだの現代に入ってから揉めまくったくらいで
農耕が伝わっていない時代に天皇のような権力者が存在する理由がないんだよな どんぐり集めて食べるだけならいらねンだわ
旧約聖書も、史実と思われる部分と創作が入り混じってるし 古事記もそうなのは明らかよな
え、でも三原じゅん子センセイは実在した人物だと…
https://www.huffingtonpost.jp/2016/07/10/mihara_n_10914060.html 2016年07月10日 22時07分 JST | 更新 2016年07月10日 22時42分 JST
三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)
韓国の歴史をウリナラファンタジーとか馬鹿にしてたの完全にブーメランだろ
>>218 いや右翼の中でもネトウヨ界隈はY染色体が云々とか言って女系天皇に反対してるからな
魏志倭人伝の頃が卑弥呼の頃だろ 天皇ができたのそのあとじゃね? 歴史長くしようと無理しすぎ 宮内庁主導で歴史改編すべき
>>217 神話に満ち溢れたトロイア戦争も実際にあったようだしな
>>223 はい維新豚一匹見っけw
マジでどこにでもいるなこいつら
失楽園から落ちてきたのが天皇家だよ そこから生まれ分かれていったのが日本人
>>198 そもそも卑弥呼がいた証拠も無いけどね
間違いなく国の中心の最重要人物として書かれてるけど
ジャップ自身はそんな痕跡も伝説も一切残してないわけで
>>218 ネトウヨは皇室のY染色体がなんとか言って女性宮家や女性天皇に猛反対してるやろ
>>118 それは多人種国家だろ
raceとethnicityは違う
神武は普通に大敗したりやらかしまくってるから元ネタとなる人物はいたと思う いなかったらもっと神格化するし
右翼って最初の方の天皇クッソ長寿なのはどう説明してるの
>『古事記』や『日本書紀』にその系譜が記されている初期の天皇の系譜は、 >その多くが後世の創作によるものと見られ、 >欠史八代の天皇が実在した可能性は学術的にはほぼ無いとされる 昔から公文書偽造してたんだな(´・ω・`)
壬申の乱で東国(日ノ本)の支持を受けた大海人新政権は近江朝廷(倭国)を打ち破り「日本」を宣言した
これで旧唐書の
「倭国と日本は別種なり。小国の日本は倭を併合した。」という不可解な記述と合致する
もう認めなさい
関西はヤマトで関東こそ日本だったんだよ
>>230 イーリアスに描かれてるトロイア戦争とは全くの別物だけどな
あのさあ、誇らしければ嘘でもいいんだが? 脳内で真実ならいンだわ
>>237 ネトウヨは馬鹿で知的障害者ばっかりだから信じてんじゃねえの
>>240 そりゃそうだ
もし実際にアレがあったならSFだよ
>>207 北朝鮮の金一族は北朝天皇の血統だよ
日本の天皇は南朝
つまり関ヶ原の真田一族みたいに
どちらが勝っても天皇家が存続するように立ち回った結果
こういうことになっただけ
>>237 国学者の本居宣長が古事記・日本書紀にツッコミ禁止令出したから無茶苦茶なのは自覚してる
韓国の方が古いんじゃなかったか あっちはあっちで嘘臭いがw
何処の国でも存在しない王様と存在しない歴史を売りにしてるトコあるからなぁ アルバニア人に「大アルバニアを古代バルカンに成立させたスケンデル大王なんかおらんかったんよ、ウソなんよ」と言われた時は、まぁあるよなそんなノリと その後トルコで「スケンデル大王ってアレキサンダー大王の事やぞ?」って聞いて、やっぱこの辺の歴史は面白いなと
卑弥呼の墓って周りに100人埋まってんだろ? 早く掘り返してほしいよな?
広義で見たら 今いるほぼ全ての国が最古の国家になるよ 国名と政治体制が変わるくらいで住んでる一般市民は古代からルーツ続いてるのも多いし アメリカだって入植前から先住民や国は存在した
ヒント
>>198 ローマ帝国は
2000年前の町民の暮らしまで記録に残ってる
というのに
その点中国はすごいよな 歴史書に記された古代王朝が実際に発掘されて実在が証明されてんだもん
文字は勿論、紀年法も漢字文化圏産 中国の傍系なのは明らかなのにどうしてオリジナリティを求めて無茶苦茶な大ぼらを混ぜちゃうんだろうね
>>249 中国は三皇五帝を実在視していないが、なぜかジャップは神武天皇の実在を前提として祝日まで制定してるww
古事記や日本書紀なんて元々作り話ってのが有力だしね 天皇家も神道の教祖みたいなもんだし でもそれで国民が纏まるなら良いんじゃないの? 天皇家の代わりに創価学会と池田家信仰せよって言われても無理でしょ
当時の権力者が自分の神性を高めるために創作したんやろな
魏志倭人伝見れば、日本には複数の国があり、統一されていなかったのがわかるし 神武天皇は宗教だよね
だいたい文字をまるごと中国から頂いておいて世界最古だとか頭悪すぎだろ
712年に古事記だからな 中東や中国は紀元前からの歴史と文化が証拠付きで残ってて 日本なんて紀元後500年ぐらいまでは貝食ってどんぐり拾って埴輪作ってたっぽいぐらいの あやふやな資料しか無いのに よくもまあ世界最古の文化と歴史だと大嘘を明治に作ったもんだわ
>>260 共産党が頑張らなくても男系男子しか認めない安倍ちゃんと醜聞まみれの秋篠宮のお陰で皇室の権威は失墜してるよ
ほとんどの国民はコムケイで皇室を嘲ってる
日本人って昔からろくに歴史記録なんか残ってないし、その時代時代の野良ウヨやらバカウヨの日本人が都合よく全てが捏造の捏造歴史や偽物の文書なんか作りまくってたせいで 偽史かどうか検証する偽史研究のほうがメインストリームだからな… マジで
>>194 なわけねーだろ馬鹿
カルトが渡来系なことを無視してるだけ
墓制や生活土器が渡来系なんだから誤魔化しようがないぞアホ
「先生、皇紀って辛酉年に大革命が起こるという 中国のトンデモをパクった恥ずかしいでっち上げですよね?」 ・奈良時代 そろそろ天皇家が日本を統治することを正当化する歴史書を作ろう ↓ 中国には1260年に1度、世の中が変革するという讖緯説があるからこれをパクってみるか ↓ 神武即位は今から1260年前の紀元前660年1月1日に決定! ・明治時代 なんか計算したら1月1日じゃなくて2月11日らしいわ 2回計算したけど2回とも違う日付だった でも2月11日で正しいんです!
>>51 戦前は日朝同祖論が盛んだったけど、百済の旧都に扶余神宮作ろうとしてたくらいだからね
ウソでホルホルしてるとか、まるでネトウヨが言うところの「チョン」にクリソツだよな
>>219 その中国史料が超有能だからアジアの歴史が成り立ってるんやで
宮内庁が意地でも古墳の発掘調査させないの笑える 自国の遺跡の科学的調査を拒んでる国って日本以外にあるのか?w
>>276 渡来系であることと渡来文化を持っていることがイコールじゃないってことだよ
その辺りの議論の余地はある
>>109 別にメチャメチャになんかならなくね?
空白の4世紀以前は小国があちこちにあったなんて昔からの定説だと思うけどネトウヨはそれに反発してるってこと?
>>249 中国はむしろ伝説扱いしてたのがだんだん年代遡って実在してましたってなってるから日本と逆だろ
>>260 ワッチョイW df50-9187
IDコロコロ珍カス
スププ Sdff-9187
お察し維新
蘇我氏はエジプト系らしい 墓がピラミッドと酷似している
>>276 渡来の人間や文化や文物が大量に入ってきたのと氏族自体が渡来なのは違うという話
わざわざそういうことを言わないと通じないのか?通じないふりをしているのか?
出来の悪いなろう小説の設定みたいなもんだよ 何が皇紀2億70000万年の歴史と文化だよ
サメだかワニのハーフが日本人のルーツとか韓国の檀君神話笑えないよな
日本人は3世紀に中国から逃げてきた移民の子孫だから 間違ってはいない
日本人は3世紀に中国から逃げてきた移民の子孫だから 間違ってはいない
まあ神武=崇神は普通に言われてるし、場合によっては神武=崇神=応神まであるからね 実際、血統が比較的はっきりしてるのは「天智→天武→天智の血筋」くらいからじゃねぇの
そもそも政治文献を中国語で記録しているのが そもそもが中国人である動かぬ証拠
仮に皇紀2600年だとして 後から勃興した欧米人が文明発展させてたときに 裸でドングリ齧ってた 恥ずかしくないんか?ジャップランド島民はさあ
関西は日本じゃなかったんだよ
倭国
古代天皇の実在の先祖をモデルに物語が創作された可能性もあるよな。
キリストの存在も同じように怪しい 同時代の文献はあるのに一切記載無し 唯一存在するユダヤ古代史の記載は後世の加筆で捏造
何で古文書が残ってないのか不思議で仕方ない 字で記録に残すなんてのは別に難しいことでもないのにな 古代から当時の中国で外交してたくらいだらか 字を書ける人くらいはいたはずだし なんか蘇我の乱だかで燃えたとかって説もあるけど、あんな戦争でもない小さな乱で全て無くなるなんて古文書自体あっても少なかったんじゃないか てかそういう時の為に複製するのが他国ではやってるんだが何故日本ではそういうことしなかったんだろ
>>288 つ 【墓制】 【仏教】
カルトってホントどうしようもないねw
>>287 マヤ文明の人間はエジプト系ってくらい無理があるんじゃね?
ウヨだのサヨだのあまり言いたくないんだけど、天皇に神性なんてないんだからそこまで崇拝するものでもなかろうに 平成天ちゃんは自分の仕事を全うしたから好きだけど、それ以外は微妙なとこだし
モデルになった何かはあるのかもしれないが まあ歴史って感じじゃないな
こんなことを政治家が真剣に言ってしまうこと自体がいかにも捏造国家だわ
関西に天皇教信者が多いのも自然
>>301 そこは「勝者側に隠したかった事実があった」と考えるのが妥当だろうね
>>1 それを言うならキリストが復活した証拠を出せwよ
縄文人と弥生人が混血してない地点で、日本書紀などが でっち上げであることは明白だよ
ネトウヨ「ウリナラファンタジーがー」 またブーメランかよ ファンタジーなのはジャップだった😂
人類学、言語学、歴史学といろんな分野で 縄文人がいた(それすら一様ではないと思われる)列島に 大陸から人が渡ってきてそれで現在日本人が出来上がる というのが明らかなのに ウヨだけは認めないんだよな
【墓制】 【仏教】 【生活土器】 これが決定的だということをカルトは決して認めない 故にカルトなんだがw
神武天皇というのは実は固有名詞ではない 最初は天皇のことを神武天皇と呼んでいただけだ だから神武天皇は何代も存在する
>>307 おまえはその天皇教の下っ端かつCIAスパイの下請けやってた奴の息子の政党の支持者だろ
そもそも邪馬台国ってジャワ大国のことだがらね なぜかこれが日本のことだって勘違いして ヤマトって名乗っちゃってるけど
>>319 何言ってんだこいつ
>>314 ウリナラファンタジーって言い出した頃はまだ神武が実在するなんていうヨタを真顔で語るやつはまだトンデモ扱いだったんだよな
今の方が狂っている
>>315 ネトウヨ理論によれば、人類にはアフリカ大陸から発生した現生人類と日本列島で発生した日本人の2種類があるらしいw
>>301 文字をもつ言語は1割未満だし、公文書を詳細に残してきた言語は片手で収まる
世界史的に見てマトモに公文書を残してきたのは4大文明だけ
マッカーサーは嘘だと思ってたけど 伊勢神宮で腰抜かしたんだぞ
皇紀だかなんだかしらんが それでも中国やエジプトの方が圧倒的に古いからな 妄想ですら現実に負けてる
>>301 複製してても破棄されるだろ
新しい為政者が消したい情報が書いてあるんだから
>>301 帝紀と旧辞の存在はわりと確実度が高いとされている
まあ何も残っちゃいないがね
>>301 半島でも百済が4世紀後半にようやく文字で記録を残すようになったと
歴史書にあるから列島に来るのはさらに遅かったんだろう
それだけ高度な技術だったんだろう
天皇を"てんのう"と読んだのすら曖昧だと思うけどなぁ、大王(おおきみ)と呼ばれてたりしてるし、そもそも古代日本語と現代日本語では発音や文法が全く違っているんだから天皇といった言葉もある程度の変遷はあったと考えるのが妥当
>>327 マッカーサーって伊勢神宮に参拝してたんだ?
天皇制は人権侵害なんだよね
歴史なんてどうでもいいんだよ
やめるべき
伝統に固執するならホルティハンガリーみたいに三種の神器を国民統合の象徴として祀り立て続けるのが健全
>>322 スンナ派&愛知リコール賛成派&Jアノン&安倍スガ維新推しの役満コピペネトウヨ 富士山アイコン (東京在住 維新学生部) 維新サムライ (音喜多本人かその秘書もしくはそれを騙った維新信者) 東京在住息嘘張り付き珍カス (維新の議員か秘書) 電車移動のときしか書き込まない設定珍カス(維新の秘書か職員) 歴史どうでもいいってのは語弊だな
関西史観に凝り固まった作られた歴史は必要ない
日本語は、中国人が中国人であることがバレないようにするために 作った人工言語と、考えると 不自然なことが無くなるよ
>>287 世界には黒い人種と白い人種がいる
白い人種が1万年前に突如出現して、4大文明を西から作り始めた
だからエジプト文明と7世紀以降のジャップ文明が似てるのは当たり前
>>331 メソポタミア〜レバントの楔形文字とエジプトの象形文字やね
>>331 アッシリアもミタンニも知らないボケが知ってる名前だして会話に参加してくんなよ死んどけガイジ
つーか殺すぞ
>>337 >関西史観に凝り固まった作られた歴史は必要ない
『日本国紀』を絶賛するチンピラ集団の支持者のくせに
>>336 愛知リコールには反対だしPCR検査賛成だし憲法改定にも反対だし天皇制にも自衛隊の存続にも反対だが
維新支持してて比例維新に入れたのは確かだけど選挙区は海江田に入れたし
>>339 アイヌはアンダマンのネグリトとDNAが似ているから黒い人々だな
>>345 おまえは維新信者どころか維新学生部
息嘘常習珍カスの自称は信用ありません
DNAがにているっておかしい日本語だな
>>333 天皇は昔は「てんわう」と読んでる
皇帝は「わうだい」
そういうことを言ってるんじゃないか
あと奈良時代に唐への国書で「主明楽美御徳」と言ってるから
対外的にはスメラミコトと言ってたのかもしれない
歴史学のお雇い外国人リースもジャップの歴史は創作文学でしかないと喝破
>>315 縄文人は日本人の祖先じゃないよ
弥生人と混血せずに、そこまま滅びてる
そも万世一系とか言ってるのも一系の基準がガバガバだからだしなぁ
嘘が日本の歴史と文化て言われると
その通りだわ
>>351 いや混血してるよ
純粋な民族なんて存在しないからな
>>325 7王国時代のイギリスですら古文書はあったよ
まあ当時は世界全体で見ても国自体
数が少なかったしいろんな地域が強国に支配されてはいたけど、当時の日本もちゃんと国は形成されてた側だ
>>354 ネトウヨ理論によれば、日本人は大陸と海で隔たれていたために他民族とは混血しなかったんだが、竹田天皇陛下に逆らうの?
日本の歴史は70年ちょっとしかない 日本は戦争の責任をとれ! これを同じ人が言ってたりするんだよな
日本が唯一らしいな神話が歴史に刻まれてるの 普通の国は自力で文字を生み出してるから次第に政教分離原則が生まれた だけど韓国から稲作、文字とか文化が一気に流れ込んできたからオーバーフローして その神話と歴史へ移行ができなかった
>>351 西日本の遺跡から出土した骨を調べると、渡来系とセットで土着の女性も出てくる
外から来た連中と気に土着の女が混血している
純粋な峻別された民族が存在するというのは近代に生まれた幻想
ナチス、KKK、大天使ミカエル軍団etc狂気の連中の理論的支柱
そもそも帝紀旧辞が本当に実在したのか疑問だ 藤原不比等がでっち上げたような
新しい技術は大陸や朝鮮半島頼みだったから記録を残す技術が無くても仕方ない 結果的に謎の空白だらけでファンタジー要素が追加されると
天皇家が日本にやってきた前の話だからそりゃ残ってないわな
>>363 その認識あるのに、維新みたいな歴史修正カルトチンピラを支持する理由って何?
韓鍛治(からかぬかじ)と倭鍛治(やまとぬかじ)というものがある
前者は大陸からの技術者の製鉄技術
後者は捕虜愛瀰詩の製鉄技術
日本刀を生み出したのは後者な
なぜ2月11日が「建国日」ではなく「建国記念”の”日」だと思うよ 実在した証拠が皆無な神武が建国した日の記録なんて当然存在しないから仕方なく有耶無耶を入れ込んだ逃げよ じゃ2月11日の根拠はって? これも中国の「緯書」の中にあった「辛酉革命、甲子革令」の一文のみが根拠 「緯書」は記録文書である「経書」に対して予言書や怪文書の類のこと つまり神武は存在した証拠は皆無 即位したとされる今も日本人が祝ってる日は中国の予言書が根拠 宮殿があったという橿原神宮の場所は明治時代に根拠無しで主張しはじめた自称 こんなん有難がってるのはマジでアホやろ
卑弥呼が死んだあとに壱与だっけ 新しいの王が誕生してそっから情報が200年くらい途切れている 中国側にも記録なし 中国か朝鮮半島が日本列島支配したんならあちらの記録にも残ってるはずだが、それもないからその可能性はゼロに等しいな まあ疫病か米不足かなんかで国民の多くが死んでしまったのかもしれんね
逆に言えば文字なしで口伝だけで8代も前のこと繋いだんだから凄いってことにしようぜ
>>373 あえてネタにマジレスすると
後から捏造したと考える方が自然
>>43 古事記と日本書紀、両者の記述を比較したら矛盾だらけで整合性も何も無いのに
やっぱ中国って父さんやな 父さんの歴史あってこその日本の歴史
Y染色体よりもX染色体で継いだほうが神の血確実に引けるだろ アマテラスが女なんだから
昔のジャップ今よりさらにクソバカだったんで春夏で1年、秋冬で1年て考えてた説があるって聞いたぞ クソ長生きなクソ天皇は結局実年齢1/2になるとかならないとか
どうでもいいけど中国4000年とかを笑いつつこれって草生え散らかすよな
>>380 中国を笑えるやつの気が知れんわな、中国が暗黒期に入ったのなんてアヘン戦争からだけで歴史から見ればほんの短い期間なのに
アヘン戦争以前の中国なんてバリバリ先進国なのに
>>379 書く方も帳尻合わせ、解釈する方も帳尻合わせ
だからそんな奇天烈なケースも出てくるw
>>379 それは日本書紀の記述が正しいという前提で語ってる説だからな
まともな研究書にそんなの触れることはない
天皇が人間である以上先祖は存在する。 どんな人物かは今となっては知りようがないけど。
そもそもサンフランシスコ講和条約が日本国の建国だし
>>180 焼けて無くなったにしろ
「中身は大体こんなことが書いてありました」みたいなのも分かんないのかな。
>>380 中国四千年の歴史とかいうのは中華三昧のキャッチフレーズが発祥だぞ
素直に笑っとけ
戦後になってもこんな馬鹿みたいな設定を公認してるカルト国家
ネトウヨ「中国4000年の歴史wwwww檀君神話wwwwwバッカじゃねえのwwwww」 ネトウヨ「日本は天照大神に連なる太祖神武天皇以来皇統2600年、万世一系の歴史と伝統を紡いできた世界最古の国😠💨」 頭がおかしすぎてヤバい
>>301 説じゃなくて、国記と天皇記は蘇我入鹿邸で一緒に燃やされたことは確定してる
その内容については諸説あるが
>>208 実在しないから証拠なんか存在しないんよ
神武天皇については天皇の始祖って意味だからな 神話通りの活躍したかはともかく天皇の祖先であり初代天皇は実在したわけで、そいつを神武天皇とよんでるだけだ
>>388 日本国は日本国憲法の1947年からだよ
主権を回復したのが1952年
>>1 実在性なんか問題にして正確な答えとか意味あるんかよ
建前でいいんだよ建前 わかる?建前
古文書類について天皇家に秘伝で伝わってるものとかはないのかね
まあんな卑怯で情け無い奴 実在してないと書けないと思うけどな
まあんな卑怯で情け無い奴 実在してないと書けないと思うけどな
3世紀頃に中国が三国志で大戦争していた頃に 日本は弥生時代の土人生活で邪馬台国がどうこうだったのに 紀元前600年頃の天皇なんていたとしてもまさに土人ボスくらいの扱いだよ
公文書を書き換える国だから歴史も書き換えてるだろ 天安門事件みたいにな
>>396 法学の世界では日本国憲法は大日本帝国憲法を改正したものであり、両者は同じものとされている。
なので憲法改正によって主権が移るのかどうかという問題が生じている(仮に全く別物であるなら問題が起きる余地がない)。
文字が広まるまでは焚書する書物もないし歴史修正し放題だよな
>>136 こういうおバカちゃんにつける薬
どこで売ってる?
そもそも主権は完全に断絶したわけじゃないしな
主権にも三概念あるわけで、ポツダム宣言では日本に所謂支配権のみは認めてるわけ
だから重光さんがポツダム宣言を引用してGHQの直接軍政を回避できた
古事記 偽書 日本書紀 改竄 まともな歴史書が一つもないジャップランド
最古の全体主義国家ってんなら 間違って無いかもしれない
>>361 政教の教を教育と思ってるバカか?
政教分離できてる国なんてほとんどないぞ。
そもそも法律そのものが聖書の愛とか仏教の慈悲を元にして作られてるんだぞ。
独自に文字を作った国もあんまないぞ。
お前の出してる情報は全て間違ってる。というかお前が差別主義者のせいか根っこから曲がってるのでお前に入った情報が全てねじれてる。
たかだか70年ぐらいしか歴史のない新興国ですよジャップランドは
>>378 そもそも母系相続は非血統主義なんだよね・・・
まあ父系主義なのは天皇は元々武力王だからってのもあるけど
だから母系相続採用するならそもそも血統主義の天皇制は不要なのだ
皇紀で年表作ると7世紀くらい空白が出来ると聞いたことがある
>>40 中国の歴史書も政権の都合のいいように書かれている
だから同列に扱っていい
神武→綏靖→安寧→懿徳はまあ 孝昭→孝安→孝霊→孝元が百歳超え含め適当感すごい🙄
>>42 だから左翼はマルクス主義を信じているのかw
万世一系も実際は何度も断絶や血統争いで分断しているけどな 欧州や中国などはその都度に別王朝としているのに対して日本は全部ごちゃまぜ 日本人に歴史は高等すぎた
マクモニーグル先生がムイジンとジュジモ親子が大陸からやってきて 倭国内乱を平定して西暦301年頃に大王に即位したってムーで2010年に特集してた
日本書紀「歴史書が全て蘇我氏の館にあって乙巳の変で全部焼けてしまいました」(頼む気付いてくれ) 古代ってこういうのよくあるよな
>>62 これのことだな
https://gamp.ameblo.jp/1111hito/entry-12613168182.html 衝撃の「スパイリスト」に登場するX氏は、筑波大学を卒業後、同大学助手を経て、韓国・霊山大学の講師に就任。この時、韓国内で活動する北朝鮮工作員に「スカウト」されたという。
その後、X氏は日本に戻り、都内の大学の講師に。中国流の共産主義・毛沢東思想を称揚する著書も出版している。
前出の公安関係者は「調べてみると、Xが文部科学省の教科書調査官として、来年度から中学校で使われる歴史教科書の検定に関わっていたことが判明した。保守的な教科書とされる『新しい歴史教科書をつくる会』の『新しい歴史教科書』(自由社)が不合格とされて同会が反発を強め、Xを含む教科書調査官を厳しく批判している折、到底、看過できないものだ」
https://www.sankei.com/article/20200728-PVTLQI4M45PEPAKTJM3WK7CXFY/ 記事では、調査官を匿名にしているが、容易に特定できる。この人物は、某私立大学の非常勤講師(しかも英語)を務めているが、これが謎なのである。
調査官になるには、「視野が広く、人格が高潔」など4条件を満たさなければならないが、一番の難関は経歴である。条件の第1には、「教授または准教授の経歴がある者またはこれらに準じる高度に専門的な学識及び経験を有すると認められる者」とある。
Ad
彼は過去に韓国の大学で講師を務めているが、准教授の経歴は見当たらない。「専門的な学識」に該当するとすれば、毛沢東を礼賛した本くらいだ。
つまり、任用の過程で、毛沢東シンパの彼を強く推す人物が、文科省内にいたという推測も十分成り立つ。
聖書なんかは記録がないどころか他の神話から丸パクリしてる記録が残ってるけど 信者どもはその辺どう折り合いをつけてるんだろう? 知らぬ存ぜぬで通してるのかな?
200年ころの邪馬台国の歴史すら全く残ってないんだぜ それより前の歴史なんて全部でっち上げの嘘に決まってるじゃん アホジャップは800年頃に中国さんから文字を輸入するまでは ウホウホで会話してたんだからな ちなみのその3千年前には中国さんは文字で歴史を残し 学問を学んでいた
共産党はこんな事ばっかり言ってるから議席減らすんだよw
>>425 なるほど
中国の記録文書を頼りに歴史を主張せざるをえない
そんな国のキチガイウヨのジレンマが感じられて興味深いwww
>>438 中国人のことを言っているのか
確かに奴らきちがいだらけだけらな
通州事件起こしたり
世界最古である必要などない
日本列島の歴史はそれだけでも面白いから
>>440 お前のようなキチガイウヨが跋扈する国じゃそりゃ〜公文書を改竄されるし
全面降伏直前に責任回避の為に記録文書焼却だのやるわなぁ
中国もぉとか言ってるやつは馬鹿だな 阿房宮の遺構が史記の記述の通りだったり中国の正史の史料価値が高いことは発掘調査から解ってるのに 未だに天皇陵の学術調査すらさせないネトウヨジャップが何かほざいてら
神武:第一次東征 葛城王朝 崇神:第二次東征 三輪王朝 応神:第三次東征 河内王朝
>>380 そもそも中国の歴史が伸びたのは考古学の成果で発見があったから
>>423 日本人はむしろそいつらの方に
殺されまくってるんだが…
鎖塚って知ってるか?
>>442 俺は中国人ではない
残念だったなwww
いやもう単純に縄文人が災害等で手薄くなった西日本に引越して来た人たちのうちの権力者か知識人なんじゃないかな
聖書だって嘘だらけなのに教科書に載ってるじゃん 出エジプトだの統一イスラエル王国だののあたりはほとんど証拠がないぞ
GHQに占領されて主権喪失してるからまだ若い国家だよ
>>434 クソウヨくん!妄想の世界から戻って来よう!
>>262 中国は南京事件が実在したとか
ウイグル虐殺が実際そうだよなしないとかほざいてるから
一切信用できない
国が古いからそれがどうした アメリカ人は気にも留めてないだろう
>>388 じゃあ
今の日本に戦争責任はないんだね
まぁ、14代まではお笑いとして、 あとは正倉院 言語を捨てたモーモー国とは神とウンコの差
▼古代天皇没年齢(日本書紀/古事記) 初代:神武天皇 127歳/137歳 2代:綏靖天皇 84歳/45歳 3代:安寧天皇 67歳/49歳 4代:懿徳天皇 77歳/45歳 5代:孝昭天皇 114歳/93歳 6代:孝安天皇 137歳/123歳 7代:孝霊天皇 128歳/106歳 8代:孝元天皇 116歳/57歳 9代:開化天皇 111歳/63歳 10代:崇神天皇 119歳/168歳 11代:垂仁天皇 139歳/153歳 12代:景行天皇 147歳/137歳 13代:成務天皇 107歳/95歳 14代:仲哀天皇 53歳/52歳 15代:応神天皇 111歳/130歳 16代:仁徳天皇 143歳/83歳 17代:履中天皇 70歳/64歳 | 21代:雄略天皇 62歳/124歳
>>447 「日本人初の宇宙飛行士は毛利衛」にはビックリよ
>>454 ウヨカスさぁ…
南京大屠杀を否定するなよ
そしてウイグル族は寧ろアファーマティブアクションの対象だぞ
証拠ないどころか、記紀の記事が嘘だったという証拠は山のようにあるw
災害で手薄になったというより朝鮮半島が紀元前3世紀頃干ばつに見まわれたからその時南下してきたんだろうね
南の方が住みやすい
10代目位からは実在確定してるらしいし2〜300年位には日本あるんじゃね
日ユ同祖論について
ユダヤ人が色々検証してくれて
申し訳ないけど全然関係無いと思いますって言う結論が出て
なんか逆にこっちが申し訳なかったわ
そらそうだよな
日鮮同祖論ならまだしも
VIDEO >>463 こういう歴史修正するのが糞中国だから一切信用できないわ
ウイグル虐殺が実はなかったとかほざくのが中国だから一切信用できないよ
魏志倭人伝はじめとした中国文献頼みの日本の古代史 情けない国だな🤣
>>466 シュリーマンはいないがゴッドハンド藤村なら
>>436 800年頃てお前は無知かよ
もっと前から文字はあった
「天皇は大陸由来」のなにが問題なんだろうな 愛国者の考えることはサッパリわからん
>>396 50歩100歩では
>>456 そらサンフランシスコ講和条約で終わったやん
あのなぁw 天皇家が何万年続いとるか知っとるんか?
今でも記録を捨てて歴史を改竄するのに
ジャップに歴史が残ってるはずがない
低いんだよ
民族としての程度が
これじゃいかん!と反省する事も無いしな
稲作が伝来した3000年前から蓄財が始まって 豪族は誕生したやろ 1世紀ごろに鉄の延べ棒の交易を独占したのがおそらく 九州北部、壱岐、対馬を勢力にしたワダツミ一族 卑弥呼もこの一族
>>454 中国は信用できないが中国人が残した記録は信用できる!
ガイジウヨくんさぁ・・・
>>461 一応民間人という扱いで宇宙飛行士ではないとされている(宇宙飛行士とする考えもある)
ちなみに世界で初めて宇宙にいった民間人でもある
>>284 夏まではガチだろうな
その前の三皇五帝(正確には五帝目から夏か)は伝説じゃねえの。
普通に考えれば 中国大陸で犯罪起こして流刑 島流しになった山賊みたいな犯罪者たちが 現地のアイヌ民族などを駆逐してできた民族だと
日本人の始祖は石器時代にタイムリープした安倍晋三です
中国の魏晋南北朝と同時代なんだから平和な時代な訳ないよな それこそ殺せ犯せ奪えエンジョイ&エキサイティングが倭国の建国物語なんだろう 日本神話よりそっちの方が楽しそう
博多の板付遺跡行ってごらん あそこ紀元前後頃が最盛期だけどちっこい集落だよ 鉄の交易独占とかそんなレベルの権力集約はまだ無かったって解るから
>>496 けど硯も平らな板を加工して作った机も発掘されてるだろ?
そして石斧と鉄斧の作業効率は6倍差がある
>>389 当然研究されていて
「天皇記」は蘇我氏が欽明敏達の蘇我系皇統を中心として書かれたものだとされていて
その系譜はおそらく古い形式の竪系図で書かれていただろうとされてる
>>266 これ学研の世界の歴史とかいう学習漫画だろ?
これは本当に傑作だと思うわ、歴史上の人物にスポット当てて歴史を語るから分かりやすい。特にヒトラー編はシリーズ中の最高傑作だと思う
天皇ってなんで滅びなかったんだ? 中国の皇帝は滅びてるのに
とりあえず、それなりに長い日本の歴史において特にDQNムーブかましてたのは、 1位:世界恐慌〜ポツダム宣言受諾 2位:第二次安倍内閣〜現在 3位:古事記や日本書紀を作ってた頃 ・・・という認識でええんか? 逆に最も世界に対して胸を張れた時期って何時なんだろうか? 日露戦争で判定勝ちした辺りか?
>>504 ロックフェラーセンター買収が日本のピーク
>>504 1位はそのとおりだが、2位3位は違うだろう
織豊政権とか安倍政権とは比べ物にならないくらいのDQN政権だったし、
戦後も昭和中期はヤクザ(本物のDQN)が市民権を持って闊歩してた
継続している最古の国が今は日本ってだけ。70年代にエチオピアがポシャってスライドした
>>488 前澤を日本人初の民間人宇宙旅行者と言ってるメディアあってびっくりしたよ
>>507 今のエチオピアは無人の荒野になったのか?
違うよな
エチオピアには今も国家が存続してる
日本は少なくとも江戸時代まで徳川家の私有国家で、明治政府とは継続してないんだが
>>506 言い方が悪かったな。
同時期の他国・世界と比べてどれくらいキチガイムーブかましてたかという事。
戦国時代がいくらDQNだとしても、同時期にスペインが新大陸でやらかした事に比べたらまだ穏やかな部類なので、
ランキングからは外れる。
>>503 途中で実質的な権力と切り離されたからじゃないか
お飾りとして上に立てておく分には問題は無いし
権力欲しければ幕府を倒せば良い
>>510 単に弱くて中国朝鮮連合軍に追い返されて中途半端にしか残虐行為が出来なかっただけだろ
個々の戦闘では強かったとか言うなよ
総合的な国力の問題なんだから
そりゃ神話なんだから 誰がそんなこといってるんだよ
>>507 そんなこと言ったら日本だって70年前に断絶してるじゃん
何せ占領までされてんだから
日本が今も天皇主権の国家だと思ってるアホが多くて困るわ 日本の所有者は誰だ? 言ってみろネトウヨ
神話というあやふやなもんを根拠にしてるジャップ恥ずかしくないの? 資料で確認できる世界最古の現存している国家はサンマリノだろ? 日本は神話と歴史を混同してる土人酋長国家
ローマ法王も進化論認めたりしてるんだから 今上天皇主導で歴史改編すればいいのに
今って歴史と道徳が最重要科目なんじゃなかったっけ?
建国記念の日も
中国の辛酉大革命の影響で
明治時代に作られた嘘の伝統
神武天皇の皇紀2680年
完全な嘘
日本に「建国記念日」が存在しない本当の理由
プレジデントオンライン 2020年2月11日 9時15分
https://president.jp/articles/-/32523 2月11日は「建国記念の日」であり、「建国記念日」ではない。
東京大学史料編纂所教授の本郷和人氏は「明治政府は初代・神武天皇の『即位日』を建国記念日に決めたが、史料的な裏付けはなく、戦後廃止された。
復活を望む保守派は、みんなを納得させる苦肉の策として『の』を挿入した。いわば『配慮の結晶』なのです」という——。
※本稿は、本郷和人『空白の日本史』(扶桑社新書)の一部を再編集したものです。
■「の」から紐解く“空白の日本史”
2月11日の「建国記念の日」。この日は、日本の建国を祝う祭日として、明治6年の1873年に定められました。
当時は「紀元節」といっていました。世界各国で「建国記念日」は存在しますが、なぜ現在の日本では「建国記念“の”日」と称されるのか。
その背景にある「皇紀の虚偽」を紐(ひも)解くことで、新たな「歴史史料の空白」を検証してみたいと思います。
まず、この「建国記念の日」ができた当時、明治政府は日本が万世一系(ばんせいいっけい)の天皇を頂点にした統治国家であることを、強烈にアピ―ルをしようと考えていました。
当時の日本は、近代国家として誕生したばかり。
そのため、明治政府は、国内外に向けて、海外にはない日本のオリジナリティや存在感を示すため、
日本という国が、長年に渡って天皇家というひとつの系譜に連なる血筋が治めていることを、最大限利用しようとしたのです。
■「エンペラー」の称号を得た明治政府の猛アピール
こうした明治政府の活動が功を奏し、現在でも日本の天皇は、海外では「皇帝(Emperor)」という称号を得ています。
たとえば、英国王室のエリザベス女王の称号でさえも「女王(Queen)」であって、「皇后(Empress)」ではない。
世界有数の伝統を誇る王室でさえも、「King/Queen」と呼ばれるなか、日本の皇室は「Emperor/Empress」という特別な称号を使用することが認められています。
明治時代には、エチオピア王室も「Emperor/Empress」の呼称が使われていたそうですが、現時点では世界中でこの呼称が使われているのは、日本の皇室だけ。
これは、明治政府が世界中に「日本の天皇家は万世一系である」と訴えた主張が、見事に影響していると言えるのでしょう。
諸説ありますが、少なくとも26代の継体天皇(450?-531年)以降は、天皇家は一つの血筋でつながっているのだと考えられています。
それだけとってみても、世界一古い王家であることは、間違いありません。英国王室以外のヨーロッパ王室の血統は、古くとも18〜19世紀前後のナポレオン戦争くらいから始まったものが大半です。
■国内外で利用された皇室の“伝統”
欧州の王室は、1800年代ごろに外国から来た人が、王となるケースが多い。そう考えると、日本の皇室がいかに古く、歴史と伝統を持っているかという話は、外国に向けて発信してもたいへんに誇らしいものです。
また、この主張は、国外だけではなく、国内に向けても、明治政府が中央集権国家を作る上での大きな武器になりました。
「天皇家は世界でも類を見ないほどに、古く、伝統がある。長い間、日本を見守ってきた天皇のために、国民が力を集めて頑張ろう」
こうした、非常にわかりやすいスローガンがうまく作用し、明治政府によって、日本という国はひとつの国へとまとめられていきました。
この例を見てもわかるように、「我が国には長い歴史がある」と主張することは、国内外に強い影響力をもたらします。
>>522 ■紀元前660年が「元年」になったワケ
現在の日本では、元号や西暦が使われていますが、明治時代に正式に採用されたのが、「皇紀」という暦(こよみ)でした。
「皇紀」とは、神武天皇が最初に即位した年を元年とした暦のこと。紀元前660年を元年として数えられており、東京五輪が開催される2020年は皇紀2680年にあたります。
なぜ、紀元前660年が神武天皇即位の年になったのかというと、そこには少し複雑な経緯があります。
まず、古来から日本の暦は「甲(こう)・乙(おつ)・丙(へい)・丁(てい)・戊(ぼ)・己(き)・庚(こう)・辛(しん)・壬(じん)・癸(き)」を表す十干(じっかん)、「子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)」
を表す十二支を組み合わせた、十干十二支で表していました。
そして、両者を組み合わせた数字である60(10×12÷2)が、一つの周期になります。60歳を「還暦」と称するのは、60年という周期が一度巡ることで、また「暦が還る」から。
そして、還暦の人に真っ赤なちゃんちゃんこを贈るのは、「赤子に戻って、もう一度人生を生まれ直すから」だと言われています。
■中国由来の「十干十二支」
さて、十干十二支には様々な組み合わせがありますが、その中の58番目の組み合わせである「辛酉(かのととり)」は革命の年とされています。
これは、中国由来の考え方で、漢の時代に生まれた儒教の考え方をまとめた書物『緯書(いしょ)』で唱えられた予言「讖緯(しんい)説」に由来するものです。
「讖緯説」によれば、60年に1回の辛酉の年には、何かしら革命が起こる。
さらに、60年が21回続いたときの辛酉の年には、ただの革命ではなく、とてつもない大革命が起こると言われていた。
60年×21回ということは、1260年に1回のペースで大革命が起こるという計算になります。
その説に基づき、明治初頭の歴史学者たちは「前回、大革命が起こった辛酉の年はいつだったのか」を検証します。
そして、「聖徳太子がいた頃に起きた辛酉が、大革命の年だろう」と結論づけたのです。
なぜ、聖徳太子がいた頃に、大革命が起きたとされたのか。
その理由は、当時の日本では、日本の基礎を作ったのは聖徳太子だと考えられていたからです。
近年の研究では「聖徳太子は本当にいたのか?」という論争もある上、日本という国の基礎ができたのは、天智天皇や天武天皇の時代だと考えられています。
ただ、明治当初、彼は、十七カ条の憲法や官位十二階の制定、遣隋使の派遣、仏教の普及などに貢献し、日本の基礎を作った人物として、非常に重要視されていました。
■「皇紀」を生んだ辛酉大革命という思想
だからこそ、「聖徳太子がいた時代こそ、日本という国ができた年である。
日本ができた年こそ、辛酉の大革命が起こった年である。
では、そのもう一つ前の辛酉の大革命の年とは何だ?
聖徳太子クラスの人物の関与ということであれば、こここそが、神武天皇が即位した年次であるに違いない」と、明治の歴史学者たちは考えた。
わかりやすく言うと、1回目の辛酉の大革命では神武天皇の即位があり、その1260年後となる2回目の辛酉の大革命で、聖徳太子が国を作った。
そう当時の研究者たちが結論づけた結果、神武天皇即位を原点とした「皇紀」が誕生しました。
逆に言えば、この辛酉大革命という思想を受け入れていなかったら、皇紀というものは生まれなかったとも言えます。
その結果、紀元前660年1月1日こそが日本建国の日になりました。
ただ、これは太陰暦の日付なので、太陽暦に直すと2月11日です。
そこで、明治6年となる1873年に、2月11日を「紀元節」とし、日本の建国記念日として定めました。
>>523 ■「この日を本当に日本の建国記念日としてよいのか」
戦前は紀元節に盛大なお祝いをしていたのですが、戦後になると、より冷静な考えが広まり、「この日を本当に日本の建国記念日としてよいのか」という疑問が浮かんできます。
先に挙げたように、文献史料は何もないので、当然立証できない。
GHQの意向もあり、戦後しばらくの間、建国記念日は日本から消えました。
ところが、1950年代初頭、日本の国力が勢いを増したことで、日本に再び建国記念日を復活させようという動きが始まります。
アメリカの独立記念日(7月4日)や、韓国が日本の統治から離脱した日を祝う光復節(8月15日)のように、世界各国にその国の誕生日があり、それなりにお祝いをしている。
ならば、日本にも国の誕生日があっていいだろう、と。
ただ、いざ日にちを決めるとなると、右派と左派の間で、かなり大きな論争が繰り広げられることになります。
右派としては、「紀元節」に則(のっと)って、以前と同じ2月11日を推薦する。
でも、左派側は、「2月11日が建国記念日である科学的根拠がない」として猛反対する。
たしかに、紀元前660年に神武天皇が存在したという話自体が、まったくの神話世界の中の話であるため、何の根拠もない。
こうした主張については、右派側も認めざるを得ません。
■「の」は大人の配慮の結晶だった
神話の世界の話を「これぞ、日本の歴史」だと主張することは、さすがに近代国家では通用しません。
そこで、苦肉の策として生まれたのが「建国記念の日」です。
つまり、「建国記念日」とは言わず、「建国記念“の”日」とすることで、日本の建国をお祝いする日にしよう。
それならみんなが納得できるのではないか。
そんな事情で、「建国記念日」の間に、「の」という一文字が入ります。この「の」はいわば、大人の配慮の結晶だったと言えるでしょう。
そして、こうした苦心の末、1966年、安倍晋三首相の祖父・岸信介の弟である佐藤栄作内閣の下で、「建国記念の日」が制定されました。
時に「日本は神の国だ」と言い出す政治家がいますが、日本の皇室が、神の子孫だというのはあくまで神話の中のお話で、科学的根拠はまったくありません。
ただ、26代の継体天皇以降は、現代に至るまで血がつながっていることは、間違いない。
紀元前660年ではないにせよ、それでも世界的に見たら群を抜いて古い王家であることは、きちんと僕たち日本人は踏まえておいたほうがよいのではないでしょうか。
もちろん「古いものが優れているわけではない」という議論も当然上がってきますが、長ければ長いほど伝統は育まれますし、時の積み重ねは重いものです。
皇室に関する新たな議論が出るたびに、そこは冷静に話し合っていくべきではないかと僕は考えます。
本郷 和人 東京大学史料編纂所教授
1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。専門は、日本中世政治史、古文書学。
『大日本史料 第五編』の編纂を担当。著書に『日本史のツボ』『承久の乱』(文春新書)、『軍事の日本史』(朝日新書)、『乱と変の日本史』(祥伝社新書)、『考える日本史』(河出新書)。
監修に『東大教授がおしえる やばい日本史』(ダイヤモンド社)など多数。
(東京大学史料編纂所教授 本郷 和人)
>>520 日本会議主導で日本国記みたいなものが編纂されバカ売れする現実
>>513 何だかんだで明も李氏朝鮮も存続出来たじゃん。
実際に滅亡させられたアステカやインカとは比較にならん。
元国家公安委員会委員長が皇紀二六七七年😵
日本会議 > 皆様の声 > 設立20周年
国会議員より
[五十音順、敬称略・平成29年11月24日現在]
http://www.nipponkaigi.org/voice/20years#years1020 山谷えり子 参議院議員・日本会議国会議員懇談会政策審議会会長
日本会議・日本会議国会議員懇談会設立二十周年記念大会によせて
皇紀二六七七年の本年、日本会議・日本会議国会議員懇談会が設立二十周年をお迎えになられたことを心よりお慶び申し上げます。
御皇室の弥栄を願い、誇りある日本を守り続けるための永年の皆様のご活動に心より敬意を表します。
私も国会議員懇談会の一員として皆様とともにこれまで活動してまいりましたが、教育基本法の改正や家族の絆を守る運動、外国人参政権反対運動、領土領海を守る運動、皇室の伝統を守る運動、美しい日本の憲法をつくるための運動など、振り返ると大変感慨深いものがあります。
『政治は結果』と言われる世界に身を置きつつも、全国の皆さんと分かち合った汗や涙、歓喜や達成感といったプロセスの一つ一つが私の原動力になっているのを実感いたします。
“家族、教育、国なおし。憲法改正、拉致問題の解決、戦後の宿題片づけます”と私は十三年前の選挙から公約を変えることなく、一貫して訴え続けてまいりました。それらの政策が着実に前進している中で、いよいよ憲法改正にむけた議論が本格化しています。さきの総選挙では、憲法改正にむけた各党の主張と立場にも注目が集まった過去に例をみない総選挙となりました。
与党での絶対的安定多数確保という総選挙の結果を真摯に受け止めながら、皆様とともに総力を結集して、この重要な局面でバトンをつなぐ使命をしっかりと果たして参る所存でございます。
関係各位におかれましては、長い歴史からなる美しい日本のありようを希求しつつも、常に次世代への新たな扉を開き進んでいこうとするしなやかさと力強さで、今後も幅広く支持される国民運動を牽引していただきますようお願い申し上げます。
結びにあたり、貴会の更なるご発展と会員皆様のご多幸ご健康をお祈りし、御祝いの言葉とさせていただきます。
>>33 とりあえず38代の天智天皇以降は実在と見ていい。
天皇の后が不倫してたり明治維新ですり替えられたりしてなければここから現在の天皇に血が繋がってるはず。
26代の継体天皇の存在もほぼ全ての学者が認めてる。
ただし、27〜37辺りの天皇の系譜は弄られてるんじゃね?って意見が結構ある(聖徳太子や蘇我氏の時代)。
21代の雄略天皇も名前を書いた鉄剣が出土していて実在が有力。(その鉄剣に書かれた名前は別の人という意見もある)。
ただし22〜25の天皇の存在は怪しいし、26代継体天皇以降の天皇と血が繋がっているかは疑問視されてる。
16〜20代の天皇は、何らかのモデルになった人物は実在したと思われる。
モデルになった人たちの古墳は間違いなく存在してる。
日本書紀に書かれてる事跡や系譜はかなり怪しい。
10〜15代の天皇もモデルになった人物はいたかもしれない。
例えば10代の崇神天応は奈良の纏向に都を置いたと書かれているが、実際纏向では弥生時代の大規模な都市が発掘されている。
奈良時代の人が「昔は纏向に王様がいたんだよなー。天皇の祖先ってことにしとくか」くらいのノリで書いてる可能性がある。
1〜9は記録が無かったりファンタジーだったりで実在疑問。
VIDEO 古事記の宇宙 第1回「初代神武天皇」 竹内睦泰
VIDEO 神武天皇は実在した!〜|竹田恒泰
>>529 懐かしいこの人
数年前死んじゃったんだよな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ 九州王朝説
>古事記研究家の竹田恒泰は、八代市で行った講演で上記「八代伊勢説」を紹介等したにもかかわらずテレビ番組「そこまで言って委員会NP」の中では「記紀は我々日本人にとって真実なのであり、海外の文献と比較して事実を暴く様な事をしてはいけない。」「日本史の教科書に魏志倭人伝等載せるべきではない。」等と発言し通説側の苦悩を現している。
仮にいたとしても邪馬台国の時代にどこで何してたんだってなるよな
なんで大和朝廷からヤマト王権に変わったん? ケンモメンが学生の頃は大和朝廷て習ったよな
蘇我家が本来の王家で、天智が強奪した説って実際ありそうな気がするけど 学会でどうなのかは知らん
だいたいからして 継体天皇、なんていう いみな、おくりな、からしてとてもあやしい ただ単に、からだ、政体、国体を継いだだけ、なんてそんなもの 生前の業績と何の関係もない、生前の本人の人格風格を偲ばせるものでもない
>>534 朝廷というほどのかっちりした体制はなかったから
大和だと後代の令制国などが紛らわしいから
>>529 この動画で 竹内睦泰が言うには
春秋暦を使うと
神武の即位は紀元前57か紀元後57年になる
神武天皇や欠史八代の記録は聖徳太子の時代にいったん編集され、それが天武天皇の時代に更に編集されて 古事記や日本書紀が生まれたと言えようw だから欠史八代の記録が編集の結果であることは間違いないねw 前後における欠史八代の評価の起訴を築いたのは津田左右吉と直木孝次郎であろうねw
歴史として教えるのがいけないのであって 本来は伝説とすべきなんだろうな 聖徳太子伝説とか神武天皇伝説とか
戦争犯罪証拠隠滅のため、敗戦直後の日本では公文書が焼き捨てられまくり 糞漏らし下痢便三首相の犯罪証拠隠滅のため、公文書改竄しまくり 文書をそっくりそのまま保存しないのは、東朝鮮ジャップランドの伝統芸 もちろん日本の過去の史料でも、勝者への悪口や批判、敗者への賞賛や擁護は徹底して改竄隠滅された 蘇我蝦夷・入鹿・馬子にしても、それらの名前は後の歴史的勝者が勝手にデタラメに名付けた蔑称であって、生前は別のちゃんとした人名だったと考えるべき、しかしそのような名前を伝える文書は全て焼き捨てられたので、現代には伝わっていない
現在の日本国が始まったのは敗戦後のGHQの指導によっててすからね。 しかし大日本帝国って、どこの厨ニが考えたんだってくらい恥ずかしい国号だよな。
田中英道 新しい歴史教科書をつくる会の元会長が「神武天皇が存在した証拠を発見した」とか言ってたからなw ちなみにその人の著書 『高天原は関東にあった 日本神話と考古学を再考する』 『邪馬台国は存在しなかった』 『ユダヤ人埴輪があった! ―日本史を変える30の新発見―』 『京都はユダヤ人秦氏がつくった』
少なくとも1500年は続いてるんだから世界でも長く続いてるほうだろ ケンモメン大好き韓国は何年だ?
>>541 ほんとそれな
証拠もなにもないのにラノベの文章を歴史としているからおかしい
>>504 そう考えると日本ってパッとしない国だな。
海外で日本がほとんど知られてない理由これなんじゃないか?
>>1 >すまん、ジャップランドが最古の国家って嘘だよな?
この主張をしたいのであれば、日本よりも古くから続いている国家を挙げないと意味をなさいよ
例えば中国(プ とか 朝鮮(ププ とかw
まあ、真顔でこんなこと言う奴いたら結構 香ばしい 聖書や仏教の諸伝説が 嘘だろうと問うのが ナンセンスというか 香ばしいのと同じ
>>541 聖徳太子不在説は、アレクサンダー大王不在説やナザレのイエス不在説みてーなもんじゃねーの?
今の日本は1952年建国 チョン国の方が歴史なげんだわ
古代史スレってこんな伸びるもんなの? ネタの中に知識が混じってて楽しいんだが
でも大元の人はいるんでしょ? そいつが神武天皇ってことじゃん 120歳生きてたの嘘にしても
そんなに喧嘩しないでみんなで竹内文書の話でもしようぜ
>>55 言語の系統としてそうだという説は定説になりつつあるけど今の日本語と朝鮮語含めた大陸北方の言語との差異がありすぎてミッシングリンクが埋められていない状況
今の日本人は石器時代、縄文初期、弥生時代、古墳時代以降と大陸からの移民で構成されているのはDNA解析で明らかになっているけど石器時代、縄文時代は千年単位で移民が隔絶した時代があったのでは?と言う説がある
ローマ侵入前のブリテン島のケルト文化が半ば隔絶した環境で独自の言語と文化が醸成された様に弥生時代以降大陸からの移民が増えても揺るがない言語がそれまでに出来てしまっていたと
史実としての当初の日本の北限ってどの辺りなんだろう 万葉集には富士山の歌とか載ってるらしいが
宗教や神道などは 人間はそういう文化や歴史の中で 生きてるんだから 嘘だろうと言ったところで意味がない 言い伝えが嘘だから全て切り捨てて 新しい文化をつくろうとしても絶対に不可能で 徒労なだけだし
>>544 まず10代目崇神がほぼ確実と言われている
それは事績とかそういうのがちゃんとあるのがこっからだから
13代目成務が早くも怪しい
14代目仲哀ももっと怪しい
ヤマトタケルという伝説の人物の息子でやはり伝説の人物神功皇后が奥さん
15代目応神からはもう確実
このころ半島といろいろやってたり倭の五王の時代
>>544 まず10代目崇神がほぼ確実と言われている
それは事績とかそういうのがちゃんとあるのがこっからだから
13代目成務が早くも怪しい
14代目仲哀ももっと怪しい
ヤマトタケルという伝説の人物の息子でやはり伝説の人物神功皇后が奥さん
15代目応神からはもう確実
このころ半島といろいろやってたり倭の五王の時代
>>564 居ないだろ
そもそも書紀は本格漢文と和習によるなんちゃって漢文とで書かれていて
なんちゃって漢文による後世の加筆も多い
ちなみに
神代はなんちゃって漢文
嘘だよ、だから古墳の管轄が文部科学省じゃなくて宮内庁で現皇族と古来の皇族とDNAの繋がりもない証拠が出ないように古墳開けさせないんだよ。
2021-1952=69年の歴史しかないのに世界最古ってギャグだろ
それ言ったら、聖書なんて…… いや、何でもないどすえ。
どう考えても紀元前後までどんぐり採集だろうな 邪馬台国が全国にあったわけじゃないしつるんでたのは極一部
>>575 現在の国土に住んでいる民族の歴史ってことだろ
政権や政治体制で言えばどの国もそこまで長寿国にならんと思う
>>564 モデルなんておらんだろ
ヤマト政権の大王(おおきみ)ですら初期は世襲じゃなかったらしいし
世襲を前提とした天皇の万世一系なんて大ウソもいいところ
そもそも古墳時代の前方後円墳の被葬者たちは女系(母系社会)だからな 全然書記の記述に合ってないw
>>578 政権や政治体制で区別すれば、江戸幕府と明治政府は全くの別国家だよな
江戸時代の日本は徳川家の私有国家だったし、
明治時代の日本は天皇家の私有国家だったし、
今の日本国は日本国民の国家で私有国家ではない
>>508 観光旅行ってことなら正しいな
TBSの人は会社の仕事で行ったわけで
ジョー・マクモニーグルが古代天皇(神武天皇)を透視する FBI超能力捜査官ジョー・マクモニーグルの古代日本透視シリーズ第二弾が2010年12月号の学研「ムー」に掲載されました。 日本最初の天皇とされる神武天皇を遠隔透視で探りました。前回の卑弥呼透視との関連もあり、興味深い内容でした。 以下、概要のまとめです。 ●神武天皇の出自 初代の天皇とされる神武天皇は中国大陸より日本に渡来した。名前はムイジン。中国甘粛省付近にルーツを持つ部族であり、騎馬遊牧民族である。 旅はムイジンの父の時代に始まった。ムイジンの父は遊牧民族の長でかなりの勢力を誇っていた。しかし、その地域を治めていた武将が邪悪な 人物に入れ替わったことで住み慣れた土地を離れることになった。 ムイジンの一族は黄河沿いに船団を組みゆっくりと東に移動していった。独立した裁判官として地域の紛争を収め、盗賊の退治などをしていったという。 旅をしていくうちに一族の評判は上がって行った。 ムイジンはそのような生活の中、法と武術を学びながら強靭で屈強な男へと成長していった。ムイジンは生涯で6人の妻を娶ったという。
>>116 つか、ローマ帝国の方が、まだ歴史長いよな
確かローマ帝国て2206年間続いたみたいだし
日本て流石に紀元前2世紀に国はなかったよな
>>580 つうかジャップが天皇家の権威だと思い込んでる物事って全部中国からパクった借り物の権威なんだよな
元号も男系の継承とかも官位も
古代の日本が女系社会だったのは貴族の日記とかからも分かるし
>>444 葛城氏って天皇家に比肩するレベルの200メートル級の古墳をいくつも作ってるんだよな
始祖の葛城襲津彦は百済記にも記録されてる
巻二二推古天皇三六年(六二八)三月戊申《二》三月丁未朔戊申。日有蝕盡之。 ここから後の記述は大体マジなんじゃないの これより前は創作や伝承がかなり入っていて 記紀が書かれたのがは8世紀であっても、 大和朝廷が始まったと確実に言える古墳時代の始まりですら3世紀中盤、つまりは450年も前の話 漢字をまともに使える日本人が現れたのは6世紀なので 古墳時代の始まりの話が伝わっていたとしても伝聞だらけとなり そんな伝聞がまともなはずもない
国家元首でも国家創立者の一族でもない 特になんの理由もない一族の歴史=国の歴史 これって頭おかしくない?
DNA系の人はこの辺では役に立たないんかな 考古学の話しかいつもしないけど
日本て昔から嘘が当たり前なんだなw そりゃこんな国になるわw カルト国家すぎるw
もしかしたら天皇も1000年前くらいに現れたやつが歴史を嘘ついてるかも知れないしな
>>567 縄文時代より前に「中国福建省→台湾→沖縄→九州南部」という経路での
オーストロネシア語族の移民があった可能性がある
で、日本語・アイヌ語の共通基層言語が形成されて、
そこに、縄文人(ハプロタイプD系統=チベット人と同じ)が
大陸から、氷河期の陸橋を渡って、樺太・朝鮮半島のルートで渡ってきて
縄文人として定着する際に、オーストロネシア語族を話す先住民と混交し、
現在の日本語の原型ができたという可能性
更に、弥生時代になって、弥生人が到来して、日本人・日本語がほぼ完成する
>>557 違うよ
当時の隋の役人が日本人の発音を聴いて
その音に近い漢字を当てたのが、その漢字なので
現代の音読みとはかなり違っているはずで
すくなくとも中国人が邪馬台をヤマトと発音するなんて話は聞いた事がない
ジャングルの奥地の民族が「1万年続いてる世界最古の王族です」って言い出すのと何が違うの?
>>511 途中なのか?
「最初から」ではないのか?
古来の国体は象徴天皇制
「御輿が歩けるもんなら歩いてみいや」
>>576 アメリカの教科書で、聖書は歴史の事実を書いた書として教えてないでしょ
>>577 それは違う
ドングリ拾えていたのは縄文時代後期の頭まで
それ以降はドングリすら拾えなくなり
貝も取れなくなって貝塚がどんどん減っていき
縄文晩期には飢餓による共食いが発生しているとしてよいよ
先に弥生時代に入った北部九州あたりから
この飢餓状態が改善され
紀元前後には農作物が食えるようになっている
なぜ八代の記録が欠けているのか、その理由については色々な説が唱えられているが 単に後世にでっち上げたというのなら、記録も一緒にでっち上げればいいことであるねw 大化の改新のときに、蘇我蝦夷が自害するとき、天皇記と国記も燃やしてしまったという記録があるが 欠史八代の記録も、その時に偶々一緒に燃えてしまったという可能性はあるねw
偽造捏造隠蔽改竄はジャップのお家芸だってはっきりわかる
あ、そうなんや まさかマジレスもらえるとは思ってなかった
>>599 おまえはバイブルベルトの現実をなめてんのか?
>>597 そっちの方がまだマシだな
ジャップは中国の史書に記録されて直ぐに嘘だとバレるのに皇紀2600年とかやってた真性のキチガイ虚言癖民族
>>301 >戦争でもない小さな乱
じゃあなかったのかもしれない
皇子が実行したとはいえちょっと前に物部氏倒すために大軍まとめた大豪族の主人を殺して先代の家を焼き討ちしてそれだけで済んだとは有り得ない
天智側が蘇我氏側の反乱抑えるべく大規模な粛清を行っておかないとその後の白村江まで政府まとめてスムーズにことを運ぶのは困難かと
欠史八代は他の歴代天皇にあるような治世の事績の記録がないというので、そのあたりが疑いを呼ぶわけであるが そこには後世に伝えるには都合の悪いことがいろいろ書いてあったので、記録を抹殺したという可能性もあると言えようw
>>605 聖書原理主義なんて南部でも今時流行んないよ
極一部の私立学校はあるかもしれないが
歴史の編集といえば加筆とか創作ばかりではなく、記録の消去、抹消のほうがむしろよく行われるわけであるねw
>>611 つか兄さんたちがそのままやってきて渡来人として定着したのは記紀にも書いていることで
その渡来人が漢字を持ってきたのも遺跡の出土品年代から確実だし
最近の核ゲノム解析でも古墳時代直前に渡来系がまたドカっとやってきたのもわかってきているから
当時の兄さん=日本人だよ
古事記の編集においても、各豪族には様々な記録が残っていたと古事記序文にあるが それらの各豪族に残っていた記録は消去され、古事記と日本書紀というかたちですべて統合されたわけであるねw
へんさん 【編纂】 《名・ス他》多くの材料を集め、またはそれに手を加えて、書物の内容をまとめること。編集。
編纂とは当たり前に 収集した情報をもとに情報を再構築していく作業 編集とは短編集のようなものでしかない このあたりの言葉の使い方を知らないやつは 記紀に関しての基礎知識すらないやつとして無視してよし
天皇からして嘘つきということやな ジャップは息を吐くように嘘をつく
編纂と編集というのは辞書で引けばほぼ同じ意味であるねw 英語に訳しても、どちらもeditingであるねw
蘇我氏の墓は石舞台古墳とか方墳でピラミッド型なので日本を建国したのは古代エジプト人だったわ
とかエジプト人が日本のアニメのせいで言い出すだろ
VIDEO wikiペにそのまま書いているね > 編纂(編さん、へんさん)とは、図書館情報学において、 > 著作の定義にもちいる用語の一つである。多くの文献をあつめ、 > それに基づいて、新しく記述した書物に関して用いる用語であり、 > 著作者の年譜や著作目録の作成などに用いる。 > > 既発表の著作を配列したもの(文庫本で短編小説集をつくるなど)は、 > 編集とよんで、編纂と区別する。 この認識でよい だから記紀に関してはしつこいくらいに編纂編纂と繰り返される 記紀を編集なんていうとそこで馬鹿にされるから モメンは間違わないように 基礎教養として覚えてね
>>624 方墳はもっともっと遡って伊都国の平原遺跡1号墓みたいなものもあるよ
漢鏡がトバっと出たとこ
ウィキペディアの「編纂」の定義は図書館情報学における用語であるが、古事記の研究というのは図書館情報学ではないねw このあたりは無教養なやつに惑わされず基礎知識として覚えておいてねw
和の五王くらいから皇統が続いてるとすると1600年か。まあ古ければいいってもんでもないが。
結局平安朝以降はヤマト政権より前の国作りの系譜なんじゃないの?
記紀を編纂したという人を見かけたら 馬鹿だと思ってください 自分が馬鹿なことを言ったことを認められずに 屁理屈をこねだしたらその人は異常人格者として捨ててよいです
邪馬台国の場所すらわからんのに神武が居たかなんて分かるわけないしな
>>630 あ。まちがい修正
こうで
記紀が編集されたという人を見かけたら
馬鹿だと思ってください
自分が馬鹿なことを言ったことを認められずに
屁理屈をこねだしたらその人は異常人格者として捨ててよいです
記紀は「編纂」覚えてね
ウィキペディアすらよく読まずに生噛りして知ったかしてる奴がこのスレにもいるけど、アホだと思って無視することをおすすめするねw
>>633 万世一系カルトのおまえはアホで間違いない
>>631 神武と邪馬台国の関係もよくわからない
明治時代はどう折り合いつけてたんだろう
>>634 俺は科学的かつ客観的に論証をすすめているわけで、それがカルト脳にみえるのは
おまえ自身がカルト脳のせいだろうw
アホにとっては聖書と神武は同じなんだってよwww ばーーーーーーーーーーーーーーーーか
>>631 本来はね、あくまでも邪馬台国云々は隋の役人が聞いたことを書き記したものだから
どこまでいっても隋視点での話でしかないのさ
だから微視倭人伝に書かれていることが
大和朝廷=邪馬台国となっていない時点で
いくら邪馬台国を特定できたとしてもそれは邪馬台国でしかなく
大和朝廷云々は全く別の話でしかない
そこらへんは記紀記述のどこを正史と捉え
その根拠を遺跡から見出していくもので
別々に考えて調査していって
その果てに何かわかればいいね程度のものだよ
もうすぐ紀元2700年だよね ウヨどもは祝うんだろうな?
>>55 【5月5日 AFP】日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来することが、
進化遺伝学の観点から明らかになったとする論文が、4日の学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。
日本語は、世界の主要言語の中では唯一、起源をめぐって現在も激しい議論が戦わされている。
主要な説は2つある。1つ目は、定住が始まった3万年〜1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているというもの。
この時代は原始的な農業も一部で行われていたが、主に狩猟採集生活が営まれていた。アジア大陸からは紀元前200年ごろに人の流入があり、
金属製の道具やコメ、農業技術がもたらされたが、言語発達にはほとんど影響を及ぼさなかったというのがこの説の主張だ。
もう1つの説は、紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を及ぼしたとするもので、
先住民が大規模な移住を余儀なくされ、彼らの話していた言語もほとんどが置き換えられたと考える。最近の考古学上およびDNAの証拠は、
いずれもこちらの説が有力であることを示している。
ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2798334/7175562 >>636 科学的にどうやって万世一系が証明されたの?
DNA調査すらさせないのに
こうやってすぐバレる嘘垂れるのがアホ&カルトのネトウヨ
蘇我とかのドンパチのとこが隠蔽されすぎてて歴史がどうこういうレベルじゃない 帝紀焼失とかも嘘臭いし
>>636 むしろ科学的客観的な論証を進めたら万世一系なんて否定以外の結論でないだろアホw
都合の悪いことは記録を捨てたり改竄したりする安倍晋三みたいな奴が居たに違いない
古代の天皇の骨なんてのはもはや現存してないのに、DNA調査など無意味であるねw 記録を頼りに、考古学的成果もまじえて、過去の歴史の真実に近づいていくしかないねw
ぶっちゃけ蘇我氏に関しては ケンモメンやネトウヨが思ってるほどの謎やロマンはないと思うよ
>>641 多分、安倍晋三を祀り上げて
チョーゼバ くるっ
チョーゼバ くるっ
と、ネトウヨたちが踊りあかすと思う
>>647 古代まで遡らずとも
平安、鎌倉時代あたりの天皇や一族と
現代の皇族の遺伝子を比較すればいい
低学力のカルト脳は辛いのぉ
>>647 >記録を頼りに、考古学的成果もまじえて
だとしたら天皇陵の学術的発掘を認めるべきだよな
ろくな記録も残ってなくて5代孫まで遡り相続OKなんてガバガバルール、世界中で日本だけだからな 日本独自の基準で日本は世界最古の国家です こう言えば恥ずかしいホルホルだって馬鹿でも分かるだろ
>>645 欠史八代以降の天皇ではかなり実在が確実視されてるわけで、それらの天皇についての
公的記録が残っているわけだから、天皇系の系図は古代よりずっと続いていると公的記録に
よっていうことはできるねw
15代天皇からは出自がはっきりしてるから何の問題もないよ コリアンとは違うからな
核DANで古墳時代最初期の渡来人の調査をしたグループは 次に「支配階級の古墳の骨」を調べるとすでに報道されているので 楽しみだな
聖書で、白人の祖先アブラハムは175歳、イサクは180歳の寿命 そのたぐいだ モデルとなる人間はいただろうけど、 途中名前だけしか出てこない連中は穴埋めのための架空
フィクションでいいから分かりやすい英雄歴史伝として神武東征を漫画化しろ
>>652 平安鎌倉だって天皇の骨なんか残ってねーよw 奥州藤原三代はミイラになったから、DNA鑑定は
おそらく可能だろうがねw 公的記録は残ってるのだから、それを否定したいのなら、おまえがなんとか
証拠を集めてきて反証するしかないよねw
>>655 >欠史八代以降の天皇ではかなり実在が確実視されてる
つまり欠史八代以前の天皇は実在しないというわけやねよくわかった
漢書によれば紀元前の日本列島は100余国に分かれていたんだよ 考古学的なヤマト政権の始まりは3世紀で卑弥呼の時代 その前は倭国大乱 倭国大乱の前は約80年男王の治世 倭国の建国は1世紀半ば〜後半くらいだね 建国のエピソードがオオクニヌシ、スクナヒコナの国作り神話になったんだろうな
>>661 実在が確実でないということは、実在する可能性もあれば実在しない可能性もあるということで
実在しないという結論にはならないよw 低学歴無知無能のバカにはちょっと難しいかなw
>>660 科学的に万世一系が証明されているとトンデモ主張やってるおまえが立証義務あるんだぞ
どうやって手法で科学的と言い張ってるのかな?
ネトウヨ 「我が国が世界に誇る皇紀2681年と続く万世一系の日本の歴史は・・・」 おれ 「1800年前の邪馬台国ってどこにあったんだろう?」 ネトウヨ 「そんな昔のことがわかるわけないだろ、バカかチョン」 おれ 「」
古代人の核ゲノム解析は 例のエジプトミイラの全ゲノム解析で親族特定までいってから もう10年近くたっているはずで そこからまた更に進歩したので 今回のような古墳時代直前にやってきた渡来人たちの全容も把握できた 次はその「支配階級」 つまりは古墳に治められていた骨の核ゲノム解析 古墳は宮内庁管轄も多いけどさ 実はその数は日本全国のコンピニと同等であるほど膨大で 骨が収まっていた古墳も古墳時代直前から大量 ここを調べるってさ
ネトウヨ 「日本の皇紀は、実に2681年もの長きの間・・・」 おれ 「とりあえず1800年前の邪馬台国の文字記録が、なんで中国側にしか無いの?」 ネトウヨ 「お前がチョンなのがわかった」 おれ 「ええっ?」
>>660 室町・織豊政権の天皇なら骨くらい残ってるだろ
>>664 天皇家の親子関係姻戚関係を示す系図は残ってるわけで、それは公的記録とされているわけだから
証拠を集めて反証する義務があるのはおまえのほうであるねw
>>663 つまり欠史八代以前の天皇なんて実在しないということだろよくわかったww
「日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。韓国から移住した人々や、招聘された人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。 宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。 こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。 日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。 私自身としては,桓武天皇(在位781−806年)の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀(しょくにほんぎ)に記されている事に,韓国とのゆかりを感じています。武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招聘されるようになりました。 また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。 しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。 このことを,私どもは忘れてはならないと思います。 ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,それが良い方向に向かうためには,両国の人々が、それぞれの国が歩んできた道を,個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,互いの立場を理解していくことが大切と考えます。 ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。」 【2001.12.23毎日新聞 天皇陛下御誕生日の合同インタビュー記事】
>>656 ところがどっこい
天智天武の血縁関係はだいぶ疑わしいし、「倭」と「日本」の関係にも不審な点がある
光仁の皇位継承だとか南北朝だとかの血統あらそいだとかは
普通の国のルールだと完全に別王朝扱い
あくまで日本独自の恣意的な基準で日本がナンバーワンだと言うだけの話なんだよ
国津神に心服し国津神の元に留まったアメノホヒ アメノホヒの末裔土師氏 桓武天皇の母方祖母は土師真妹で百舌腹の土師氏
>>671 バカな低学歴の理解力に期待した俺がバカだったねw
>>669 >天皇家の親子関係姻戚関係を示す系図は残ってるわけで、それは公的記録とされているわけだから
それ、科学的ちゃうやん
家系図なんて改竄あるし、不義密通当たり前にあったりするのに
低学力カルト脳ネトウヨ、きついわ
>>663 つまり欠史八代以降の天皇の実在が確実視されてるというのも嘘ってことかよくわかった
聖徳太子知ってる?ww
>>116 あれ?
極東の猿の島は1945年齢にルーズベルトの国になったはすだが?
>>663 他のスレの話だけど、南京大虐殺とか日本にとって都合悪いことなら少しでも変なことや瑕疵があると、無かった。って断言するくせにこういう都合いいかもしれないネタにはそんな考えするんなら
それも矛盾じゃないか?
>>669 >天皇家の親子関係姻戚関係を示す系図は残ってる
それが明治時代の捏造だって知らんのか?
明治時代以前は整理すらされたなかったんで明治時代に慌てて作成したのが天皇系図
>>670 つまり室町時代の天皇の骨は実在すると認めるわけやなよくわかったww
実際のところ、卑弥呼はおろか、その後の倭の五王も何も分からないし 飛鳥時代と奈良時代の接続もそうとう怪しい
>>677 改竄の可能性がある!というだけでは改竄を立証したことにはならないわけで
歴史学的に改竄を主張したいなら、ちゃんと証拠をもってこないと相手にされないわけであるねw
ま〜低学歴無知無能のおまえでは、そんな学問的論証などやれるはずがないがw
>>676 馬鹿はおまえだろ
酒も飲まずに万世一系とか言ってるキチガイは簑田狂喜以来だわw
ソースあった
> 今後は古墳時代のエリート層を調べる
> ──古墳時代はヤマト朝廷の成立まで含むわけですが、古代国家の成立時に
> 東アジア系からの大量流入があったとしたら、その時どんな「イベント」が起きたと「想像」
> できるでしょうか。
>
> 中込「大陸からの移入が、どの程度国家の成立に影響を与えたのかは今後の課題です。我々が
> ゲノムデータを生成した古墳時代の個体は前方後円墳ではなく、横穴墓に埋葬されておりましたので、
> 我々の研究では、おそらくエリート層ではない個体の遺伝学的背景をみていたことになります。今後、
> エリート層のゲノムを調べていくことで、階層社会において大陸からの影響がどこまであったかを議論する
> ことができると考えております」
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20211001-00260989 ホレホレ
つまり、古墳時代のエリートのゲノムとは
古墳時代の支配階級の全ゲノム調査のこと
すなわち、日本の最初の支配階級の正体を調べるということさ
>>684 文献批判の方法も知らない低能だったか残念だww
ジャップってさあ 〜だったはずだ、とか、〜になるだろう、みたいな 希望的観測に頼りすぎだよね データを正確に読み取って確率的統計的に物事を選択してくって事が少ないような気がする
憲法十七条はあったのですか? ありました。ただ、『日本書紀』にある604年という成立年に疑問が生じているようです。当時の天皇家の持つ権力(=勢力)は、蘇我氏など大豪族とあまり差がなく拮抗しており、この状態で条文にある「天皇中心の国家」をうたいあげるにはまだ時期が尚早だったとの見方と、条文にある「国司」名が未だ使われていなかったのではという疑問点から、「実際の制定はもっと後の時代だった」という主張もあります。 冠位十二階はあったのですか? ありました。ただ、中国、朝鮮半島でも同じような制度はあったので、それを導入したと考えるのが自然でしょう。また、制定の理由は「新しい人材登用が目的」というより、「当時遣隋使の派遣などで積極的に国際化を目指した日本が、先進国としての対外的イメージをつくるため」という意味合いが強いようです。なお、制定に際し、ここでも「厩戸王」の主体的関与の証拠はありません。 遣隋使派遣はあったのですか? ありました。でも小野妹子で有名な607年が最初ではありません。日本側の記録にはありませんが、中国側にはっきりと600年に遣隋使が訪れたときの詳細な記録が残されています。当時の遣隋使は、後の遣唐使ほどの重要性を持ってなかったとも考えられます。 遣隋使に関しても、厩戸王の主体的関与の証拠は見つかっていません。 では、なぜ「聖徳太子」が作り上げられたのですか? 厩戸王が死去して50年後、凄惨な皇位継承権争い(壬申の乱)が起きます。天皇の権威は失墜し、勝者となった天武天皇(631?〜686)は「天皇中心の中央集権律令国家づくり」をすすめていきます。 そのとき天武天皇は「厩戸王」というひとりの人物に着目します。彼と同時代に行われた数々の施策を誇大評価し、これらの偉業すべての部分で関与したとする「聖徳太子」をつくり上げたのです。ライバルである有力豪族に対し、神代から続く自らの血筋の優秀性と日本国の統治者であるという正統性を再認識させようとしたのでは、と考えられています。 こうしたことを背景にして戦前につくり上げられた「聖徳太子」像は、いま大きく揺らいでいるのです。
>>681 おまえは六国史も知らんのかw 低学歴無知無能の妄想にもとづく歴史捏造には限度というものがないねw
どう考えてもウソ
>>684 家系図を以て、遺伝子が万世一系であると科学的に証明されているなんて珍説
アホ&カルト界隈でしか通用しない
あ、おまえはその界隈どっぷりで認識できないんでしょうけど
>>684 記紀を編纂ではなく「編集」と書いたの
あなたですよね
よくもまあそんなやつが人様に向かって馬鹿などとは
なんともおぞましきかな
その辺のよくわからない貴族辺りが吹かしたら なんか知らんけど周りが担ぎ出して引くに引けなくなって今に至るって言うのが真相な気がする
>>690 六国史って捏造改ざんしまくりで有名な古書だろ
あれ信じてるんだwww
歴史スレは好きだけど Ikh こういうカルトネトウヨが沸くのが難だね
文献残す気概のある人物は居なかったのかと思うと悲しくなるな すぐ隣に超絶文明があったのに
>>32 お前らジャップの犯罪なんか証拠なんか無くても有罪だろ
舐めてんのかネトウヨジジイw
>>696 けど来るなと言っても来ちゃうしね
これはどうしようもない
嫌儲を会員制にするわけにもいかないし、
本人もサンドバック役にされて快感感じる変質者みたいだし
フルボッコしつつ放置するしかないね
>>689 聖徳太子を作り上げたのは天武というより長屋王だと思う
つーか、長屋王のやってることがそのまんま聖徳太子だ
自己正当化のために100年前の皇族を持ってきたんだろ
長屋王の最期は山背皇子と同じになっちゃったのも面白い皮肉
>>688 つくづく学問に向いてない国家だよな
まぁ、中国父さんや韓国兄さんには得意の実業ですら負けてるが
>>685 今上天皇が第126代の天皇であるというのは、日本政府が公的に認めてることだから
文句があるなら日本政府にいえw
>>592 上に同じ。
科学的かどうかなんてのはおまえの主観に基づく話で、現代の天皇が第126代というのは
日本国の公式見解であるから、文句があるなら日本政府にいえw
中国人民解放軍の情報部門の最高機密研究所のキヨコが
神武天皇は3世紀半ばに甘粛省生まれて日本に渡ったとか言っているから
日本は中国人が建国した国だから併合しようとか言いだしている
VIDEO >>703 日本政府は万世一系を認めてるわけじゃないから、万世一系を認めるように日本政府にいえww
明治天皇が詠まれた歌 人もわれも 道を守りてかはらずば この敷島の国はうごかじ 葦原のみづほの國の萬代もみだれぬ道は神ぞひらきし 月見れば 雁が飛んでゐる 水の中にも映るなりけり 道とは何なのか?道の枕詞は玉鉾のだがどういう意味が込められているのか? 延喜式には道に関する道饗祭という祝詞がある そこには以下のように書かれている 高天之原に事始めて、皇御孫之命と称辞竟へ奉る、大八衢に湯津磐村の如く塞り坐す皇神等の前に申さく、 八衢比古・八衢比売・久那斗と御名は申して辞竟へ奉らくは、 因みに出雲の伝承によればサルタヒコは出雲の姫神の幸神とクナトの神の子 源氏物語にも雁や道が登場する歌が残されている 心から常世を捨てて鳴く雁を雲のよそにも思ひけるかな 常世出でて旅の空なるかりがねも列に遅れぬほどぞなぐさむ あかりなくにかりの常世を立ち別れ花の都に道やまどはむ 常世は記紀の記述によればスクナヒコナは常世に旅立った 常世はあの世、黄泉ヨミの国 黄泉に逃れたのはイザナミ
>>695 六国史が捏造改竄で有名とか誰がいってんの? ちょっとソースだせよw どうせおおかた低学歴無知無能が
とっさに思いついた妄言だろうけどw
>>693 編集でもほぼ同じ意味だから問題ないねw 論文でも書いてて指導教授にそうしろといわれでもしたら訂正するがねw
>>705 現在の天皇が126代というのは日本政府の公式見解であり、学問的な歴史辞典にもそのように
記述されているねw それを万世一系とよぶかどうかはおまえの勝手であるねw
>>688 古墳調査が全然認められないし宮内庁が禁止してない古墳や遺跡も工事でどんどん潰してきたからな
「文献記録がない」のは仕方ないが考古資料を破壊してきたのは致命的
何でも隠蔽すると真実から遠ざかっていくだけ 中華の歴史研究は夏王朝証明まで漕ぎ着けてるのに差を付けられすぎ
>>708 天皇が万世一系だって主張してるのはおまえだろw
誰が何を主張してるかすらわからなくなったかかわいそうww
>>711 まずは古墳の学術的発掘を認めるべきなんだよな
言葉の問題以前に学問を軽視し過ぎなんだよわーくには
>>709 「疑問符がつく記述がある」というのとおまえのいう「捏造改竄しまくり」というのは全然意味が違うわけだが
おまえのような低学歴無知無能にはおなじに見えるわけであろうw
天皇は万世一系!だって家系図があるから科学的に証明されている ↑ これ、アホ私大でも論文提出したら不可だろう つまり、Ikh このカルトネトウヨの最終学歴はは・・・
>>714 同じ意味でした残念w
おまえのような低学歴無知無能だと違うように見えるわけであろうw
>>712 俺は万世一系という言葉はめったにつかってないはずだが、俺がいつ「天皇家は万世一系」と主張したのか
過去ログからひっぱってきてくれない?
トレヴィの泉の水は
2000年前のローマ古代地下水道を今現在も使用している
その頃の日本は文字すら持たない蛮族
その頃のジャップは鉄も稲作も満足に存在しない蛮族 農耕器具は石
アイアンロードを伝わり鉄と稲作=文明が西から伝わった
仏教 漢字に至っては六世紀にシルクロードから
西から文明が最も遅く到達した蛮族の島
豊葦原之千秋長五百秋之水穂国
古事記 天皇神話は米に関するものが多い
鉄と稲作 が伝わった後の創作が神武天皇
アイアンロード_知られざる古代文明の道
https://m.bilibili.com/video/av83425562 「犂」と呼ばれる土を耕すための農具。
強じんな鉄が作れるようになったことで
犂の性能は 飛躍的に高まった。
大量に作られた鉄の犂は農地に恵まれなかった人々の生活を一変させた。
鉄の犂は 堅い土地を 素早く深く掘り起こすことができたのだ。
漢の時代農作物の生産量は2倍に急増。
実り多き豊かな大地が広がっていった。
鉄は 「農業革命」を導いたのだ。
そして ついに ユーラシアを横断したアイアンロードは日本列島に到達します。
この時 日本は弥生時代。
鉄は 日本人の暮らしや社会も一変させていきます。
最新の研究から 特に力を発揮したのが
おのやノミといった「鉄の工具」だったと分かってきました。
それまでの石器が 鉄器に替わると大きな建物が 次々と作られ集落が飛躍的に拡大しました。
大型船によって長距離の航海が可能になり
日本各地が結ばれていきます。
更に 日本人は海を渡り
朝鮮半島や中国の人々と交易を始めます。
鉄の力が
日本と世界をつなげていったのです。
インド発祥の仏教はシルクロードを経て中国に伝えられます。
そこから朝鮮半島を経由して日本に伝えられました。
欽明天皇七年(538)に百済(当時の朝鮮半島の一国)の王が金銅の仏像と経典を使者に託し、日本に仏教を信奉するよう贈りました。
このとき日本に初めて仏教が公伝されました。
あくまでも公伝で、それ以前にも朝鮮半島からの渡来人が仏像などをもたらし、私的には仏教を信仰していたと思われます。
朝鮮半島に仏教が伝来したのは4世紀ころで、そのころから日本に百済や高句麗の朝鮮半島の人々が渡来しています。
そこから、仏教の受け入れ賛成派の蘇我氏と反対派の物部氏との大論争が持ち上がります。
天皇も結論をだすことができず、賛成派の蘇我氏の首領、蘇我稲目(そがのいなめ)に試しに仏像をまつらせます。
その後、疫病が大流行し多くの人が亡くなります。
反対派の物部氏は、これを外来の宗教を受け入れたことによる日本の神による祟りだとして、蘇我氏の館を焼き討ち仏像を川へ流したといいます。
その後も蘇我氏と物部氏の仏教受け入れをめぐる争いが続き、やがて勢力を拡大した蘇我氏が圧倒し、仏教は日本の風土にしっかりと根を下ろしていきました。
その後、仏教を深く理解した聖徳太子により、仏教発展の基礎が固められます。
>>703 あなたは何か大きな勘違いをしています
今上天皇の存在は憲法に規定され
その上で皇室典範で具体的に法で記述されている
それ以上のものは存在していません
そして万世一系は
> 第二条 皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ継承ス
こうとしか表現されていません
これは、万世一系の根拠ではなく
戦後の皇室はこの縛りで継承するという法的縛りでしかなく
いままでも万世一系でしたという証拠ではない
すなわち、明治初期まで京都御所で隔離状態であった皇族が
本当に万世一系の通りに継承されていたなんてことを担保するものではない
よって今上の存在を持ち出しても万世一系の証拠にはなりませんよ?
○○の儀とかやってるけど、あれ昭和になってから作った謎の風習だよな
>>715 家系図があるから科学的って発想はお笑い芸人向きとはいえるww
>>717 >俺は万世一系という言葉はめったにつかってないはず
つまり使ってるのね証明ありがとうwww
>>710 平城天皇の生まれる前からあった古墳を平城天皇陵に認定してたり
宮内庁は史学に関してはマジで害悪かつ無能
>>718 日本に青銅器時代は存在しない
いきなり鉄器と稲作が伝来した
日立金属トップページ たたらの話
https://web.archive.org/web/20200218004345/https ://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/nnp020101.htm
鉄の使用の始まり
稲作と鉄の伝来
現在のところ、我が国で見つかった最も古い鉄器は、縄文時代晩期、つまり紀元前3〜4世紀のもので、福岡県糸島郡二丈町の石崎曲り田遺跡の住居址から出土した板状鉄斧(鍛造品)の頭部です。鉄器が稲作農耕の始まった時期から石器と共用されていたことは、稲作と鉄が大陸からほぼ同時に伝来したことを暗示するものではないでしょうか。
弥生時代前期(紀元前2〜3世紀)から次第に水田開発が活発となり、前期後半には平野部は飽和状態に達して高地に集落が形成されるようになります。さらに土地を巡る闘争が激しくなり、周りに濠を回らした環濠集落が高台に築かれます。京都府の丹後半島にある扇谷遺跡では幅最大6m、深さ4.2m、長さ850mに及ぶ二重V字溝が作られていますが、そこから鉄斧や鍛冶滓が見つかっています。弥生時代前期後半の綾羅木遺跡(下関市)では、板状鉄斧、ノミ、やりがんな、加工前の素材などが発見されています。しかし、この頃はまだ武器、農具とも石器が主体です。
https://web.archive.org/web/20190403184858im_/http ://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/photo/p20101_1.jpg
石崎曲り田遺跡から出土した板状鉄斧
(出典:「弥生の鉄文化とその世界」北九州市立考古博物館)
朝鮮半島との交流
弥生時代中期(紀元前1世紀〜紀元1世紀)になると青銅器が国産されるようになり、首長の権力も大きくなって北部九州には鏡、剣、玉の3点セットの副葬が盛んになります。朝鮮半島南部との交易も盛んで、大陸からの青銅器や土器のほかに、鉄器の交易が行われたことが釜山近郊の金海貝塚の出土品から伺われます。
弥生時代中期中頃(紀元前後)になると鉄器は急速に普及します。それによって、稲作の生産性が上がり、低湿地の灌漑や排水が行われ、各地に国が芽生えます。後漢の班固(ad32〜92)の撰になる『前漢書』に「それ楽浪海中に倭人あり。分かれて百余国となる。歳時を以て来り献じ見ゆと云う」との記事がありますが、当時倭人が半島の楽浪郡(前漢の植民地)を通じて中国との交流もやっていたことが分かります。実際、弥生中期の九州北部の墓から楽浪系の遺物(鏡、銭貨、鉄剣、鉄刀、刀子、銅製品など)が多数出土しています。この中に有樋式鉄戈(てっか)がありますが、調査の結果によると鋳造品で、しかも炭素量が低いので鋳鉄脱炭鋼でないかと推定されています。
https://web.archive.org/web/20190403135839im_/http ://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/photo/p20101_2.jpg
福岡県春日市の門田遺跡から出土した有樋式鉄戈(てっか)
(出典:「弥生の鉄文化とその世界」北九州市立考古博物館)
「捏造改竄しまくり」だとまったく信用のおけない書物ということになるわけだが、「疑問符のつく記述がある」 というだけなら、疑問符のつかない記述のほうが多いわけで、つまり信用できる記述もかなりあるわけだねw 低学歴無知無能で日本語の読解能力もあやしいおまえには、このくらいの意味の違いもとれないのかな? それなら歴史に下手にクビを突っ込まないほうがマシであろうw
近所に諏訪神社ってのあるけど、ここの神様って強さランク的にはどんな感じなん?
>>707 いえいえw
私は「まるで記紀についてとても詳しいと自負しているかのように振る舞う人」で
記紀を編纂といわずに
どうどうと編集と書いた人は初めて見ました
そんな恥ずかしい人が開き直って
東亜板副板長などという、それはそれは恥ずかしいトンデモ称号を自ら名乗りながら
ケンモで生き恥をさらし続ける様は「をこなり」としか
おほほ
紀元前660年ってのが明治になって辛酉?て言うのかよく分からないけど干支の周期で60年を21回を元に決めたってのは本当なの? 前に記事で見たんだけど
>>726 ネトウヨ理論では「1つ捏造があれば全部信用できない」んだが、おまえはネトウヨ理論に逆らうのか?ww
聖徳太子廟のある叡福寺には七不思議が残っている 樹木が生い茂った御廟内には、松や笹が生えない 鳥が巣を造らない 大雨が降っても御廟の土が崩れない 御廟の西にあるクスノキは、母后を葬送したときに、太子自らがかついだ棺の轅を挿したものが芽をふき茂った 御廟を取り巻く結界石は何度数えても数が合わない 聖徳太子は笹でも松でも鳥でもアマでもない 母は楠で、石に守られた聖徳太子 聖徳太子はまた橘寺で生まれたと言われている 橘は常世の木 聖徳太子は常世とのチャンネルを持っていたのかもしれないねえ
要約すると、俺らジャップは矢沢みてーに土器にドキドキ古墳にコーフンしてればええって事だな。
>>719 日本国政府の公式見解とは憲法に記されているもののみならず、いろんな役所も毎日
公式見解だしてるわけで、宮内庁も日本の役所なんだから、宮内庁が現在の日本国天皇は
第126代天皇と述べたら、それは日本国の公式見解であるねw
>>727 朝鮮半島から来た神様よりずっと古い
縄文人の男根崇拝・太陽信仰が元ネタ
>>735 万世一系の正当性の話ではなく
天皇が存在するかどうかの話ですか?
そりゃ存在するでしょw
万世一系はもういい加減なモノということでよろしいのですね?
>>722 おまえが最初にそれ主張したんだから、過去ログからひっぱってきて、俺が天皇家は万世一系!と
言ったと証明しろよw 俺はそんなこといついったかまったく覚えてないし、おまえのためにわざわざ調べるつもりもないからw
馬鹿なゴキブリチョンモメンがいくら日本の歴史を否定したところで お前らのクソみたいな負け犬人生が肯定されるわけじゃないからなw お前らゴキブリチョンモメンが負け犬のゴミだという現実は何も変わらない
あーあーあーあー
なにこのお下品な
>>739 差別用語の羅列
をこなり、をこなり、あやなしかなあやなしかな
>>738 >俺は万世一系という言葉はめったにつかってないはず
過去ログなんて引っ張らなくてもおまえ自身がこう言ってるんだから確実だよな
アホの相手はこれだから困るわww
1年前の公文書すら残ってない国の歴史なんて全部捏造だわなw 明治あたりまで山でドングリ食ってたんだろ
単に歴史ではなく神話伝説と今では誰でも思っているだろう
歴史の授業では神武天皇は実在したかわかりませんって解説するだろ それでみんな察する
>>743 その神話を「歴史」教科書に載せようとしてるキチガイがいるし、載せてしまったキチガイ教科書もあるという地獄
まあスレタイに戻ると、ジャップランドが世界最古の国家だって主張してるのはごく一部の池沼ジャップカルト信者だけ アメリカでも中国でもヨーロッパでもどこでもいいから「日本が世界最古の国家」だって公的に認めてる国を10カ国以上挙げてもらえば済むだけの話
Q 神武天皇「実在した証拠ありません」 欠史八代「そもそも記録すらありません」 すまん、ジャップランドが最古の国家って嘘だよな? [267679932] ↓ A はい、嘘です
>>727 そりゃ一般的に太安万侶は古事記を編纂したという風にいわれるがねw 俺がわざわざ編集という言葉を
使ってみたのは、聖徳太子による天皇記と国記の制作から、記紀の編纂にいたるまでの過程における
連続性を強調するために、あえてすべて「編集」としたわけさw ま〜「太安万侶が古事記を編纂した」という風に
いわれるのは、無知無学なおまえが想像するい理由とは全然違う理由であることはきっと確かだと思うよw
>>748 >俺がわざわざ編集という言葉を使ってみたのは、聖徳太子による天皇記と国記の制作から、
>記紀の編纂にいたるまでの過程における連続性を強調するために、あえてすべて「編集」としたわけさ
つまり連続性を強調するのが編集で、強調しないのが編纂だと?
新しい日本語の用法を勝手に作らないでくださいww
>>738 やっぱまた嘘つきlkhが暴れてんのかよ、論文ひとつ読んだことないのによくやるよな〜、大学入ったこともないのに嘲笑
中学生レベルの歴史認識で今日も戦ってんのな、人類の失敗作だろ…
タキシードどうしたんだよ?タキシード仮面様!
今日の収穫 家系図あるから科学的に万世一系が証明された ネトウヨのトンデモがまた1ページ
大地に鉾を刺したら山が出来て日本が生まれたとかいう神話を実在の人物にしようとしてるヤバイカルト国家 ギリシャ神話の神は実在したとか言うのと同レベル
>>741 いやいやその点に関して俺の記憶はあやふやだから、ひょっとしたら全然使ってないかもしれないよねw
俺にとってはこの問題はあやふやでも一向に差し支えないが、おまえにとってはそうでないというのなら
証明する必要があるのはおまえのほうであるねw
>>728 この恥ずかしい方、マジで編纂って言葉知らないレベルの無学だから本当に関わらない方が良いですよ…
虚言癖のネトウヨという典型的なやつ、歳とった黒瀬みたいなもん
>>750 俺は基本的にこのスレでも真実しかいってないわけだが、それを認めたくない無知無能な嘘つきがおまえだよねw
>>753 >俺は万世一系という言葉はめったにつかってないはず
つまりたまには「万世一系」という言葉を使ってたというわけやなよくわかったww
>>756 真実しか言ってないであれば、
>俺は万世一系という言葉はめったにつかってないはず
つまりおまえが「万世一系」という言葉を使ってたのも真実だというわけやなよくわかったw
>>757 そのあたりはあやふやなんで、おまえが過去ログあさってちょっと確かめてこいよw 俺はそんな不毛な作業はしたくないから、お前に任せるw
2600年が本当やったとして1000数百年も文字がなかったって とんでもねえ阿保たれ民族やったんやな
>>744 おれさ古代史とか古典とかのマニアでもあるからさ 神武天皇ゆかりの地とかも回ったことあんのさ まあ名前出すのはあれ何で 神武東征のとある逗留地みたいなとこがあるんだけど その神社のさらに元宮だから、そりゃきっちり祀ってるだろうと目当ての古代祭場跡に行ったのさ そしたらさ 俺もそりゃもう何百という遺跡を回ってきてさ こんなの初めてとしか言いようかなかった もうね「とってもウンコ臭い」の ウンコ臭いような雰囲気ではなく、マジで古代祭場跡とその周辺の鳥居まで 全てが凄まじくウンコ臭いのさ 神武が逗留した古代祭場跡といったらものすごいはずなんだよ それが嘘かほんとか実際に石が円形に組まれて残っているんだからさ 右翼連中からしたらそりや有り難いもののはずなんだけど 「すさまじくウンコの激臭が漂っていた」 あそこにいって、思ったね 神武なんてウヨも全く信じてないとね >>759 おまえが明確に書いてるのになんでわざわざ俺があるかどうか分からんログを探さにゃならんの?
>>758 つかってない「はず」だから〜 ひょっとしたら全然使ってないかもしれないし、もっと使ってるかもしれないねw
それを証明したいなら、俺はずっとトリップつけて書いてるわけだから、過去ログ漁ればそのうち見つかるだろうよw
それがおまえのやるべき仕事なのであろうねw
>>756 タキシードはどうなさったんですか??タキシード仮面様!!!ドレスコードあるレストランには必須ですもんね笑笑
60分でデートのディナーを終えられる早飯早グソのlhk様、憧れるわ〜〜笑笑
そりゃスレも立てられるわw本当に惨めな生き物だわw
難しい話はハナから理解しようともしないし、一切勉強しないでこんな歳までなって嘘ついてて生きてて楽しそう笑
>>763 おまえが俺は「天皇家は万世一系!」といってると最初に主張したんだろ? じゃあそれを証拠を
だして論証するのはおまえというのが、議論のルールだよねw
>>764 けどおまえは真実しか書いてないと豪語してるんだから、間違いなく使ってるよね
「あれは書き間違えでしたw」って逃げる事もできたのにアホやなあww
>>766 >俺は万世一系という言葉はめったにつかってないはず
つまりたまには使ってたはずだよねwww
なんどコピペさせたら気が済むの?アホなの?
>>765 タキシードのコスプレはハロウインのときにやってそれからは全くしてないねw オーダーメイドのタキシードつくろうという
話もまったく進んでないからね〜 今年のクリスマスにも残念ながらとても間に合いそうにないから。ちょっとオーダーメイドタキシードつくる意欲が消えかけているよねw
白いうさぎがワニの橋渡って作ったのが日本だろ そのあと三年寝太郎が起きて歩いた跡がいまの山な
>>769 俺の記憶によればそうだが、俺の記憶もあやふやだったりするからねえw だから「はず」って書いたの。
もうキチガイのアホの相手するのもアレなんで、スレタイに戻ると
>>746-747 になるよね
>>771 知ってる知ってる
そしてひよ子をバクったお菓子作ったんでしょ
>>772 自分の記憶があやふやならもう最初から言うなよ
あと「俺の言ってることは真実」なんて豪語するから自分の発言が制約されるんだよ馬鹿
嫌儲では嘘も上等、煽りも上等なんだから、その使い方も理解できないアホは半年ROMってろ(←死語w)
>>773 はいっ
その通りです
お疲れさまでした
さ、へんなのは放置しましょう
天皇家が世界最古の王朝というのは、ギネスブックにも登録されてるよねw
>>775 あやふやなことはあやふやというし、確実なことは確実なこととしていうからね俺はw
>>588 マシじゃねーよ馬鹿
だいたい推古って実在した証拠あんのかよ?墓も空っぽで中国史書には多利思比孤って王様しか出てこんぞ?
しかものちの乙巳の変は後世の加筆の跡だらけだし
大化の改新も嘘じゃねーかよ
しかも大化って元号じたいが作り話だろ
大宝の前になんで唐の元号使ってるんだよ?おかしいだろアホ
あと郡評論争でわかった郡制がインチキなこれが決定的
>>777 >天皇家が世界最古の王朝というのは、ギネスブックにも登録されてるよねw
周回遅れで未だにデマ盲信する万世一系カルト糞コテ
>>777 ギネスブックは轢死を検証するとこじゃないからな
山の枕詞はあしびきの 芦を引っ張ってきたのか? 芦が散るはなにわの枕詞 倭国大乱で芦は敗れたのか? 大国主の別名は記紀によれば芦原醜男 芦原を指すアイヌ語はサル 大国主と、出雲の姫神である幸神とクナトの子であるサルタヒコは関係があるのかな? 芦は山に 山ヤマはヨミ、エンマ 黄泉に逃れたイザナミの別名は道敷大神 道の枕詞は玉鉾の 玉はイザナミの持ち物だったのか?
>>780 ギネス認定ってデマだっての〜? デマならデマだってソースよこしなよw
大化の改新から数えるとどうなん? 継体天皇からでもいいけど
>>770 ゲロだっせぇですね!そりゃそんなん着てる人見ないからなあ、社会性ないとこう言う嘘ついた時にバレるからカッコ悪いよねえ笑笑
(本当はそこかしこから勉強できない雰囲気が満ち溢れてるんだけど)精一杯カッコつけて独自の歴史認識示してるのに社会経験と学歴がまるで無いような駄文撒き散らしてるのによく恥ずかしくないよねえ笑笑
>>781 ギネスブックは事実を認定する書物として世界的に著名であるねw
>>787 そりゃタキシードなんて普通の場所では滅多にみかけないからな〜w 特定の場所でしか見かけない衣服であるねw
>>785 https://www.google.co.jp/search?q=guiness+world+records+longest+empire& ;ei=yqC4YYu5H5aV-AaC5bj4AQ&oq=guiness+world+records+longest+empi&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAEYADIHCCEQChCgATIHCCEQChCgAToECB4QCjoECCkQFToECCEQFToGCAAQDRAeOgQIABATOggIABANEB4QEzoKCAAQCBANEB4QEzoGCAAQChATOgoIABANEAoQHhATSgQIQRgBUNMIWNsgYPYnaAJwAHgAgAGBAYgBywiSAQM4LjSYAQCgAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp
https://www.google.co.jp/search?q=guiness+world+records+longest+monarchy& ;source=hp&ei=c6C4YfKIMtH7hwP-8qu4Bg&oq=guiness+world+records+longest+mona&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBABGAEyBAghEBUyBAghEBU6CAgAEIAEELEDOg0IABCABBCxAxCDARAEOgsIABCABBCxAxCDAToKCAAQgAQQsQMQBDoHCAAQgAQQBDoFCAAQgAQ6CggAEIAEEAQQiwM6DQgAEIAEELEDEAQQiwM6BwgAELEDEAo6CggAELEDEIMBEAo6CQgAEIAEEAQQCjoECAAQCjoGCAAQChAeOgQIABANOgYIABANEB46BAgAEBM6CAgAEA0QHhATOgoIABANEAQQHhATOgoIABAIEAoQHhATOgoIABAIEA0QHhATOgYIABAKEBM6BwghEAoQoAFQhgxYmLIBYM29AWgHcAB4AYABigKIAYklkgEHMTUuMTYuNZgBAKABAbABALgBAg&sclient=mobile-gws-wiz-hp
「ギネス 最長 君主制/王室」でも「ギネス 最長 帝国」でも出てこないんだけど、どっかに載ってるサイトあったら教えて!
>>789 やめとけよ恥ずかしい笑笑
社会経験ないのバレバレで恥ずかしいって話だろ笑笑
話逸らすなよ高齢ニート笑笑
他国からの客観的視点がなきゃ歴史なんてなんとでも弄れるからな 島国ならではのファンタジーだと考えるのが自然 処女からキリストが生まれたとかw バカにできないよね
河内湖に舟をいれるなんて埋まってからじゃ創作のしようがないから 何かしらモデルになる伝承はあったはず
>>791 社会経験のない高齢ニートってそれはおまえの自己紹介?w 低学歴無知無能のうえに
高齢ニートで社会経験もなくおまけに童貞とは、おまえもよくよく悲惨なやつだなw
そのような悲惨な人生を歩んできたから、根性がネジ曲がってしまい、天皇中心の日本によって
アジアが解放されたという普遍的真理に対して憎悪を燃やすのであろうw
秦から逃亡した罪人が島国の土人騙して建国した国だからな
邪馬台国が4世紀前後に畿内に東遷した時の大王が神武天皇と崇神天皇両方のモデルなんだろう
>>795 んーーー????俺は新宿の寿司屋の時間も日光のホテルディナーの時間も見える形で確かめられるからねw
そしてドレスコードの話を出されたときにすかさずタキシードの話をしだすような愚か者ではなかったことは確かであろうw
働かずにそんな良い生活できる高齢ニートがいたらお会いしたいねwあ、新宿の焼肉デートも写真あるから時間見てやろうか?w
「朕のチンチン」つってマッカーサーに注意されたレベルのアジア解放、すげえ崇高だなあw俺もそんな戯言信じられるくらいの低学歴になってみたかったぜちくしょうw
>>129 そもそもそいつが前提としてるトランスユーラシア語族なるもの
まったく学界の大勢の支持をうけてない仮説じゃん
>>794 それを高齢ニートが信じて嬉しそうにしてるのとか正視に堪えないよねw
>>795 あ、
>>790 のリンク先も見てねwギネス記録で最長の王室も帝国も出てきませんのでwあ、英語読めないからDeepLに突っ込んでる?w
いいよ、待ってあげるからゆっくり読んできてねw
漢字が来るまで文字がないんだから 記録もなんにもないし後世の創作と考えるのが妥当
>>790 別に全くそのクソコテを擁護する気はないんだけどlongestは距離の意味の長いでしかないからこの場合oldestで見るのが尋常だぞ
fateとdestinyで若干使い方が若干が違うように日本語でそのまま英語を受け取らない方がいい
ちなみにoldestだとJapanは出る
神武天皇なんて神話上の存在なんだからそれとこれとは別とならんのか 神武天皇を信じてるやつは人間は土から生まれたと本気で信じてるのか?そのレベルだぞ? 少なくとも文字媒体として存在するないし古墳等の発掘でそうと断定出来た時からスタートでいいんじゃねえの
>>804 あら!それは恥ずかしい、普通に反省!
ごめんね!lkhくん!俺英語苦手!!
>>790 このネタ最高かもw
重くてあれなんだけど
ギネスの公式検索を"empire"でみてもさ
ねンだわ
https://www.guinnessworldrecords.jp/search?term=empire& ;page=1&type=record&max=20&partial=_Results&#search-results
>>192 だからDNA鑑定すりゃ絶対おもしろいのになあ
皇別摂家とか旧伏見系とか源氏とかと比較するだけでもおもしろいだろうし
最近は古い人骨でも鑑定できるらしいからなあ
>>804 "oldest empire"
ねンだわ
https://www.guinnessworldrecords.jp/search?term=oldest%20empire& ;page=1&type=record&max=20&partial=_Results&#search-results
>>217 日本でも神話伝説と思われてた出雲の繁栄が考古学でわかったってのは一応ある
元号の大化が捏造説あるけど、どうでもいいねん 6月にあるから、いざという時は6月が祝日になる
>>808 それが
>>804 に自分の浅学を指摘されて調べ直したら出てきてびっくりよ
それにしてもクソアホくさい記述であるねw誰が認定したんだか知らんがw
>>249 三皇は唐代の増補だけどな
前漢のやつの方が唐のやつよりリアリスティックっておもしろいよな
>>801 ギネスの記録しらべたけりゃ、ギネスのアカウントに登録すると過去の記録調べることが
できるそうだから、そっちで調べてみたら? おまえの杜撰な検索じゃ〜とても的確な結果をひきだすなんて無理だよねw
畿内から環濠が消えていく1世紀後半〜2世紀中頃の、巨大銅鐸が見つかった守山の伊勢遺跡 政治の中枢の誕生を示す遺跡だろう 国作りが進み平和で豊かな時代が到来したんだろう 中国の建築様式やレンガ、出雲や北陸の建築様式の建物など各地の特徴を持った建物跡が出土している 首長たちが集い、祭祀を行い政治が行われていたと考えられている 面白いことに伊勢遺跡の全盛期に同時代の墓が周辺に認められないんだよね 政治の中枢であるが墓がない、国会のような年に1回首長たちが集う祭祀の場であった可能性がある 神無月に出雲に神々が集う言い伝えがあるが、伊勢遺跡の伝承だった可能性もある 伊勢遺跡の祭祀は夜に行われていたと言われている 記紀の記述によれば夜の食国を治めたのは月夜見 農作業に使う暦を作って、首長たちに伝えていたのかもしれない ホツマツタエという真偽不明な言い伝えがあるがそこに、スズ(銅鐸)は暦の源と書かれている 暦と時鳥ホトトギスは関係があるのだろうか? 時鳥はなぜ玉迎え鳥という別名がつけられたのか?
記録保持者 IMPERIAL HOUSE OF JAPAN, NARUHITO 内容 126 TOTAL NUMBER 場所 日本 () 達成日 2019年5月1日 The oldest ruling house is the Yamato Dynasty, the Imperial House of Japan, which has had a succession of 126 emperors that can trace their lineage back to the country's first head of state. Japan's current emperor, Naruhito (b. 23 February 1960), is a direct descendant of Jimmu Tenno, whose reign was traditionally from 660 BCE to 581 BCE - but more probably dates as far back as c. 40 BCE to c. 10 BCE. Naruhito acceded to the Chrysanthemum Throne on 1 May 2019. He replaced his father, Akihito, who is the first Japanese monarch to abdicate the throne.
>>816 Naruhito (b. 23 February 1960), is a direct descendant of Jimmu Tenno, whose reign was traditionally from 660 BCE to 581 BCE - but more probably dates as far back as c. 40 BCE to c. 10 BCE.
ちゃーんと神武天皇もギネスブックに載ってるじゃん。よく探してこれたな見直したよw
>>300 存在してないならなんでそんなやつをゼロから創作したんだよ
そこをちゃんと説明できないからいまどきイエス不存在論の学者はまずいない
>>821 あのさ
おまえのその恥知らずの図太い神経どうなってんの?
なんかもうさ編集くんの時点でさ
というか間違いを認めずに屁理屈こねくり回した時点でさ
へんな気色悪い生き物にしか見えないというか
よくそんなんで今まで生きてこられたね
紀元前660に神武がいましたという珍説を事実認定しているから ギネスブックの認定は、モンドセレクション金賞レベルだと分かった 2019年に認定というのも、笑えるよね 安倍政権について書かれたコラムを読んで、後世の人間が失笑するのが見えるようだ
日本の古代史はヤマト王権の歴史だから仕方がないとはいえ いくらなんでも東日本の古代史が薄すぎるよなあ 高校の教科書読んでると古墳時代から先の関東とか東国武士の台頭があるまで空白地帯に見えるもの 東北も坂上田村麻呂が蝦夷やっつけました程度くらいしかなかった気がする 敵として描かれているを通り越して最早存在感を消されている
>>823 俺の
>>777 は正しいって、いまさっきおまえがわざわざ証明したやんw どこが間違いなの?
たったいま俺の正しさが証明されたのも忘れて、間違いを認めないとか、間違いを認めない
恥知らずってそれはおまえのことだよねw
>>301 アフリカだって大昔から文字のある文明と接触してきたけどほぼ文字記録はのこってない
メソアメリカの文字も他地域にはぜんぜん伝播してない
文字を必要とする社会ってのは人類史的に見るとかなり珍しいと思われる
日本でいえば文書行政がおこなわれはじめた7世紀後半からだな
天皇が憲法に存在する限り古代の研究は進まんと思うよ
>>823 いやすごいよこいつw緊急事態宣言中に嘘を徹底追求されたら19:45にもかかわらず「焼肉デート」に向かってw
20時終わりの時期だったのに「21時までやってるみせだったね」とか「ディナーは60分以内だね」とかほざいて
「ドレスコードある店とか知らなさそう」って俺が煽ったら「当然知ってるし、今度タキシードを作ろうとしている」とか唐突に言い出しちゃうからね、病気よ病気
>>819 翻訳
記録保持者
皇室 今上天皇
内容
126代
場所
日本
達成日
2019年5月1日
最古の支配者たちは大和朝廷であり、
初代天皇から数えて126人の天皇が誕生している。
現在の天皇である成仁(1960年2月23日生まれ)は、神武天皇の直系の子孫であり、
その在位期間は伝統的には紀元前660年から紀元前581年だが、より古くは紀元前
40年代から紀元前10年代とされている。
文字がないのに歴史があると確信する考えがいびつ 狂気すら感じる
>>826 あのさ
編纂を編集と行った恥ずかしい人の話は君の記憶から消えたの?
なんなんだこの化け物
>>829 天皇家は世界最古の王朝というのがギネス認定されてたという俺の主張の正しさも認められずに
グズグズいってるおまえのいうことなど、デマしかないよねw
>>829 あー
記憶が都合よく改ざんされるやつなんだね
ネトウヨだし
まあリアルでもそんな感じだということは
ちょともうアレかもね
文字が無かった時代の事を包括して世界最古のは国って 面白いんですけど
>>832 「編集」という言葉をわざわざ使った理由はこのスレでもすでに説明したろ? 三歩歩いたら
今さっきのことも忘れる鳥頭のおまえの記憶力などはなから当てになどしてないがw
いまのジャップランドって実際は大化の改新からだから 1400年程度よ
>>116 ここでいう「日本」ってのは地域名だから
>>836 編集くんさ、あんだけ言い訳して屁理屈コネといてさ
説明しただろとかさもうホントみっともないと思うよ?
君さ
そもそも東亜の副板長とかケンモで名乗ってしまう時点で痛いし
この手のスレはケンモでは定番定期スレなんで
君みたいなへんな人は邪魔なの
いてもいいけど、変な妄想飛ばすなら
歴史スレでの君のコテそのものをNGあぼーん推奨するけどいい?
神武天皇の古墳からDNA採取して悠仁と検査したらどうなるの?
>>1 四道将軍は欠史八代の子孫なんだが?
大彦、タケヌナカワケも土から湧いて出てきたの?
桃太郎も吉備津彦で伝説残ってるやん?
古事記日本書紀以外にも随所に証拠あるんだから、サヨクの鵜呑みするなこのポンコツ!
>>837 藤原の蔓延はそうだが、その前にあるよ、サヨクの鵜呑みするな
>>842 タケカワユキヒデが土から出てきたまで読んだ
>>840 おまえのような無学無知無能で古代史についての知識もろくすっぽなくて、つまらない難癖と
個人攻撃しかできない高齢ニート童貞のほうが、このスレに存在している意義がないだろうw
宮内庁「これが〇〇の墓です」 ぼく「証拠は?」 宮内庁「教えません」 ぼく「!?」
>>845 はい失格
Ikh ◆tiandrU0uo
今後はあぼーんNG推奨で
>>1 >>848 おまえがくだらない難癖をつけないほうが、このスレが静かに進行するのでベターであるねw
神武がいたとして朝鮮半島から来た人だろ ネトウヨはそれでいいのか
神武が居ないなんて言ってる奴は天皇に祖先がいないと言ってるのと同じ 天皇に限らず人間なら祖先は必ずいるんだよ
ニホン史の中で資料が別の伝承と一致するのは四道将軍(桃太郎、大彦)と志賀島で見つかった金印くらいしかないんだよね。>1
>>851 サヨクにはニンゲンは湧いて出てきたと言う思想があるからね
神武に関して面白いのは 古事記と日本書紀での亀出現ポイントが違うとかそのあたりだね そこからなんでこれが変更されたのか 編纂当時の政治状況を推測すると面白い
>>837 飛鳥→平城→平安でそれぞれ王統が変わってるし、しかも血縁が怪しい
それ以降は朝廷が権力を握っていた訳ではない
色んな意味で1400年も王朝は続いていない
上で誰かが書いていたがサリカ法適用で大正天皇からって考えるのが妥当
>>855 サヨクの陰謀鵜呑みにするな、確かに直径かどうかは検証しようがないが間違いなく親族だろ
>>856 継体の血筋をさかのぼると誰に繋がるか知ってます?
>>395 竹田あたりもそんなこと言ってた気がするけどそれなんの意味があるの
東征だのウガヤフキアエズの子だのイワレビコという名だの
そういう記紀の記載や神武という名が喚起する伝統的イメージから離れて
勝手に一切関係のない別人にあてはめて神武と呼ぶなら
別に神武と呼ばなくてもションベンチビタレクソアホバカ天皇でもいいよねってなっちゃうじゃん
なんですなおに初代天皇だの天皇の始祖だの呼ばないの?
>>854 個人的には古事記は旧事本紀と同類の貴族層の私撰書だと思っている
公式記録に古事記の編纂は何も書いてないし、太安麻呂の墓誌にすら記述が無いからな
古事記と日本書紀の元になった帝紀と旧辞の作られ方を考えると実在していたのはしていたんじゃないの 681年に「おれっちの氏族の言い伝えでは〜」を寄せ集めて作ったのがそれで、整合性は無くても信憑性はあるだろ だって日本には文字が無かったんだからそれまでの全ては口伝で伝えられてないとおかしいだろ 豪族王族が出てくる時代になって「おらが祖先は」が言えないなんて事があり得るか?
神武天皇についての伝承は非常に豊富なわけであるが、続く欠史八代にはまったく伝承がないわけで そこにはちょっと不自然なギャップはあるといえるねw
天皇一族って世界史上屈指の詐欺師一族だよな 出自を偽っていたことはすっかりバレてるのに、いつまでエラそうにしてるつもりなのだろう
>>856 親族だっていうなら、それこそ蘇我氏や藤原氏の有力者が大王や天皇になっても構わないって話だな
平将門だって継体と同じ天皇の5代孫だ
>>859 語り口がさ日本書紀では「〜曰く」が出てきて
なんかいろいろと配慮してます感があるし
それが政治的な当時の何かの影響を感じるけど
古事記にはそれがなかったりするからね
>>839 国号としては8世紀初頭
「日本」はもともと一般名詞でてい軍墓誌中に百済のことを指し使われている
>>862 遣隋使を送った大王がはっきりと「姓はアマです」って言ってるのに
天皇家に苗字が無いことにして王朝交代を隠したからな
捏造は古代からの得意技だ
>>861 それはサヨクの妄想、むしろ四道将軍で八代の子孫と言うのが出てきて繋がる 四道将軍が全く血のつながりが無いと言うなら八代も神武も無いかもしれ
んが、サヨクの日本書紀を貶したい妄想に過ぎない鵜呑みにするな
>>451 出エジプトはともかくさすがにダビデソロモンと神武は同レベルじゃないだろ
テル・ダン碑文だってあんだし
>>862 というか簒奪者の天武が記紀の編纂を命じただけだからな
自身の王権の正当性を訴えるために
>>868 その不自然さを、サヨクは8代は後世のでっちあげ!と考えるわけだが、俺はサヨクとは全く逆の可能性を考えているわけであるねw
>>864 蘇我藤原が大王にならないのは、父系では無いから
>>872 逆の可能性とは?
まー神武東征にしろ、その他の神武の伝承にしろ、大和朝廷による征服と支配の過程を何らかの形で反映しているというのは、合理的可能性として考えられるねw
>>873 さっきもいったけど、八代についての伝承は元々あったが、それが何らかの理由で抹消されたという可能性であるねw
>>877 八代は畿内の地盤固めの時期なんだよ、目立たない時代だからあまり語られない キサキは出雲系だぞ
>>871 個人的には乙巳のクーデターの方が不当な簒奪だと思うけどな
天智はその後無闇に他国に仕掛けて国家破綻させるようなバカだし
天智系の桓武が天武系から王朝簒奪したやり方も汚いし
>>879 その前から天智朝復興運動はあったろ馬鹿
>>873 父系優先なんて儒教ルールがどれほど当時の日本に浸透してたのかな?
斎宮たる皇極天皇が政治実務を担う蘇我氏より偉いって、雨乞いエピソードまで作ってアピールする時代に
欠史八代は大王家のライバル家が大王をやってたから 伝承を消したっていう説もあるな
>>878 まー記録に残ってるのは在位年数と后についての記録くらいで、あとは何も書いてなくて空っぽであるよねw
>>880 崇神がいつぐらいになるかは分からんけど
銅鏡の出土で言えば後漢から魏にかけて中心地が九州から畿内に移っている
>>881 天武系と天智系の統一運動はあった
天武系を排して天智系に変えたのは悪質な簒奪
>>568 当初の意味次第だろうけど
雄略と目されるワカタケル時代の剣が埼玉から見つかってるから
5世紀後半にはそのくらいはあったはず
あと5世紀に北関東にでかい前方後円墳がたくさんつくられてるのも
たぶんその辺が最前線だったからだろう
ギリシャ神話みたいなもんでしょ 真に受ける方がアホだわ
これが今の歴史教科書
今の子供達は歴史の時間に神代からちゃんと学んでいてエラい!
多分ここにいる人らより普通に知識あるんだろうな。
古い世代はアップデートしなきゃ
>>885 奈良時代以前に中華ルールにのっとった父系相続を厳格に適用してたなんて考えにくいしな
天智天武こいつら怪しすぎんだよ 蘇我暗殺→白村江出兵敗戦→中央集権化→壬申の乱 ここの動き異常だわ 帝紀やら蘇我の邸宅焼き払ったのもこいつらだし 天智の諡号は紂王の天智玉から来てるし とにかくおかしい
>>892 え?
歴史の教科書なの?
もはやインテリジェントイレデザイン論をわらえない
国語ならまだしも
なんかアレクサンダー大王不在説とか言い出してるネトウヨがいるな… なんつーか凄いな…ネトウヨって
>>894 天智の所業を考えたら紂王扱いは分かる気がする
蘇我氏が実務してた時代は名君扱いの皇極天皇も、重祚後は狂人扱いだな
>>792 処女から生まれたってのをバカにするならサメから生まれたやつはもっとバカにしないとな
>>896 コリエイト力でネトウヨにかなう奴はいない
100歳超えとか明らかにネタとして設定してるだろ 創作した奴もまさか何百年後にこんなのを信じるバカがいるなんて思わなかっただろうな
>>891 いた証拠が一切見つからない
そもそも使者派遣したはずの隋が倭の王は男で名はタリシヒコと記録してて推古天皇も聖徳太子も出てこない
実在の人物の功績を盛ることはあっても作り話として架空の人物すえるとか不敬とされてた時代ちゃうんか
>>891 聖徳太子は後世に作られたキャラクター
モデルは厩戸皇子という皇族だとされるがそれも記紀の中だけの存在で遣隋使の話と矛盾している
>>905 口伝だとひとつの出来事が別々の出来ごとになったり
逆にまとめられちゃったりはよくある話
これは実際の話だと思う 日本人が捏造するならたった八代な訳がない
>>905 そんなのいくらでも言い訳きくしネトウヨみてたら人間がいかに信じたいものに弱いかわかるでしょ
年代があわないからこの天皇たちは誤まって別人が同一人に帰されてると思われる
ちゃんと分けないといけない
みたいな一種科学的なこと考えながら書いてたかもしれないよ案外
>>301 公文書を破棄するのは日本の伝統だった?
>>889 キチガイ学者がハチャメチャに読んだらワカタケルって読めるって言っただけだろw
なんで万葉仮名と呉音と中古音をちゃんぽんしてんだ?w
これが今の歴史教科書だからね
イザナミイザナギから始まって大国主の国譲りもちゃんと教えててエライ!
近代では杉原千畝はこれまでもあったが、樋口季一郎のユダヤ人救出を教えててエライ!
コミンテルンの脅威に言及しててエライ!
これまで取り上げられなかった日本の解放に対するアジアの人々の率直な声を書いててエライ!
この教科書で学んだ世代が大人になる20年後くらいには元通りになると断言できる
継体からでも最古になるのにさらに1000年盛る必要あったのか
天智・聖武以前と以後で分けた方がいいだろうな これより前はこいつらが作った歴史書だし 帝紀・旧辞・天皇紀・国記・風土記のような物を参考にしてつぎはぎ改竄して作ったんだろう 事実もあればでっち上げもある
ネトウヨ「トンスルwwww食糞一族wwwww」 古事記「日本の神様はうんこから産まれました」
神話を教えないと(歴史的事実として教えろという意味ではない) 大日本帝国が国家神道をなぜ強制したのかその理不尽さが伝わらないんじゃないか? 自民族優越主義に基づいたり、神話を事実として教えるのは厳禁だが
クソコテのネトウヨが暴れてそうなスレだなと思ったら暴れてた
明治政府「むかし、平清盛とか源頼朝、足利尊氏、信長、秀吉、家康っていうのが 日本を支配してたんだってよ。資料もあんまないから対外的に天皇の権威を高めるために みんな明治天皇の祖先にしちまうべ」 こんなノリだろ
稲荷山古墳の鉄剣の金石文もそうだが日本会議系の歴博のキチガイ学者の既成事実化は本当に酷いw ほんと安倍が堂々と公文書改ざんやったりと、ジャップ全体でモラル・ハザードを起こしてるからなんだろう きっとw
>>911 高句麗の広開土王碑の西暦400年当時の応神天皇に相当する天皇はいたことは確実だけど
応神天皇かどうかはわからん
記録通りということなら紀元500年ごろの継体天皇が確実。
なお福井の豪族と言われている
>>911 記紀で実在性が唯一確実視されてるのは筑紫君磐井くらいw
あとのやつの実在性なんて何一つ証拠がないぞw
別に偉い人のことは気にしても仕方なくね? 祖先や先住民にとっては侵略者だったのかもしれないってだけでさ 庶民の系統は今まで続いているとも考えられるんでしょ それも地域によって系統が違うよってだけで現代では大きくは単一民族と括っても 細かくはそれぞれルーツは違ったんだねって昔ロマンの話
神話は正史とはちゃうやろ 正史がわからんから神話でしか話せないだけやん 資料ないねんから、どうせえ言うのよ 神話が正史はおかしい!神話が正史はおかしい!連呼してるやつ流石に病気やで?
書紀は百済の歴史書の側面もあるので百済の武寧王は墓が見つかっていたな そういえば そういった意味で実在性が証明されているのは磐井だけじゃなかったわ
江戸時代や明治維新際に記紀に基づく歴史観に庶民を誘導したんやろねえ 当時の幕府や政府にとって真の歴史は都合が悪く記紀の歴史観は都合がよかったんだろう
やたら中国の正史に対して勝者の都合の良いように〜やら盛ってる〜だの言うのもいるけどわーくには六国史以来正史の編纂すらできてないんだからもっと恥ずかしいよね
>>931 わからないことはわからないと言えばいいだけじゃね
あと正史ってのは国家公認の歴史書のことな
史実のことじゃない
>>833 君は『無い証拠を示せであるね(調べ方はわからない)』だからな笑笑
な、素敵な素敵なタキシード仮面様笑笑
>>833 タキシードの件も焼肉の件も全てログが残っているねw
お前ほどの情けない生き物は見たことがないwあっ、おじいちゃんお金持ちなんだっけ?ウケる🤣
1400年の歴史でも世界トップ級に長いのに なんで2600年だか2700年だかってインチキ神話部分も混ぜて盛るんだ??? マジで意味がわからんわ
教科書には無いDNA解析で分かった古代日本人の起源
VIDEO VIDEO そもそも神の子みたいなしょーもない設定ちゃうんか 出だしから嘘なんだが
>>946 あれって日韓ハーフの八咫烏がいじめられる話だよな
司馬遼太郎はよう分かってる
日本が何でこんな嘘つき国家になったのか分かる 最初から全て嘘だから 嘘に抵抗が無い とんでもない国だな
うん😔 国家の成り立ちからして人を騙す根本😔 悲しい歴史😔
>>1 ジャップの大阪とか東京とかってたった1000年前まで海の下に沈んでた土地なんだぞwww
どんだけ土地としての歴史浅いんだよwww
福井のチンピラ 蘇我チョン 平家滅亡 明治テロリスト
任那日本府って朝鮮的には実在しないデマって扱いなんだっけ?
>>200 アラハバキを愚弄するか!チョッパリ魂を見せてやるう!
大日本帝国はなぁ 北チョンみたいなもんだったと思うわ
【ゆっくり解説】日本史の失われた150年は何があったのか。なぜ失われた?
VIDEO >>950 大阪市内の四天王寺は西暦600年頃に建立されている
上町台地以外はだいたい海だったが、
いまですら数百年前のことは文献がなければなにも分からないのにさらに少ない時代のものを 信じることは難しい
>>953 書紀の大ボラだろ
日本どころか日本って言葉自体もその頃にはねーよ馬鹿
最古の木簡でも7世紀中葉のものしかないからな 文字持ってない未開のどんぐり土人の島だったからしゃーない
神武天皇の事績を見ると、東征開始以来、戦争に明け暮れてきたわけで、歴代天皇でも これだけ戦争やった天皇は他にいないねw 長髄彦やニギハヤヒのように、神武天皇以前に天下ったとされる存在がいたという話も興味深いところであるねw
すいぜい天皇という2代目なのに超マイナーな奴wwwwww
大和朝廷の建国初期においてはひたすら戦争ばかりやってた、これは間違いないであろうねw
つまり神武天皇以前の畿内には、長髄彦や饒速日が既に王朝を築いていたかもしれないわけであるねw
なんつーか、五毛コンボメンや在日コンボメンって、いつも日本の歴史や 天皇の伝統を叩いてばっかだねw 中道ケンモメン的には、ネトウヨみたいに天皇を崇拝しろとは思わんし、 英国王族みたいな国営マスコットで十分とは思うが、叩こうとも思わんなぁ
>>971 何言ってんだ、コイツ
「かもしれない」じゃなくて長脛彦(素戔嗚)→饒速日(素戔嗚の娘婿)が日本の支配者なんて常識だろうに
そもそも「日本」の命名だって饒速日によるものだし
>>973 「日本」という国号が確認できるのは、一般的には天武天皇の頃とされるわけで、ニギハヤヒの頃ではないが、おまえこそ何言ってんの?であるねw
日本神話信じてるやつはイスラム過激派と変わらん 天皇万歳を強要して戦争を始めるカルトだから叩く 日本神話を信じてるカルトが日本会議そのものだからしゃーない
まーニギハヤヒもナガスネヒコも神武天皇同様考古学的に比定出来る存在ではないが、大和朝廷建国のときにも 誰が神の子孫であるかを巡って、大規模な戦争があったというのはありそうな事であるねw
>>975 日本書紀
神武天皇卅有一年夏四月乙酉朔
及至饒速日命乘天磐船而翔行太虛也、睨是ク而降之、故因目之曰「虛空見【日本】国矣」
>>978 日本書紀ができたのはいつだと思ってんの?w 天武天皇以降だよ?w 神武天皇という諡号も、はるか後のはなしだしw
たぶん欠史八代も、もし実在してたなら、戦争ばっかりやってたのではないかと想像されるが、あいにく欠史八代のあいだは、戦争の事績についても何も残ってないねw
得意げに間抜けなツッコミをやる馬鹿っぷりは見てて如何にもケンモメンで笑えるよねw
大化の改新が645年で白村江の戦い(韓国遠征)が663年 韓国から来た残党が日本を乗っ取って攻め込んだんじゃないの?
十二代景行天皇の皇子ヤマトタケルも伝説的存在であるが、十二代の頃になってもまだ大和は平和にならず、戦争ばかりやっていたからねw
十六代仁徳天皇の頃になって建国以来の長い長い戦いがようやく終わり、平和な治世が実現したわけであるねw
>>979 でも、おまえ日本書紀に書かれてる神武も欠史八代も存在を否定出来ないって言ってるじゃんw
その天武の頃に書かれた書記に「神武の時代に饒速日が【日本】と命名したよ」ってあるんだから、饒速日が命名者で間違いあるまい
否定するならソースよろしくw
継体天皇面白いよな まあわざわざこんな名前つける時点で察せるけど
>>985 饒速日尊のいた頃は日本に漢字なんてなかったんだから、「日本」と書いてあったら、それをどのように訓じるかが問題であるねw
まー日本と書いて「ヤマト」といってたのかもしらんねw
>>987 だからわざわざ漢文の原文を引いてやったんじゃん
天武の頃に書かれた日本書紀に「神武の時代の饒速日が我が国を【日本】と呼んだ」と書いてある
事実はそれだけだよ
>>988 だからそれはなんて読むんだよw 今と同じように「ニホン」とか「ニッポン」と読んでたのか?それはないなw
十六代仁徳天皇の頃にはようやく平和的に徴税できる体制が整うわけであるが、そこに行き着くまでは 徴税するところではなく、ひたすら戦争!戦争!だったわけであるねw
>>989 オレが一言でも「ニッポン」とか「ニホン」と言ったか?
オレは最初から
↓
973 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-OzRk) 2021/12/15(水) 04:43:52.37 ID:a7JnjDDD0
>>971 何言ってんだ、コイツ
「かもしれない」じゃなくて長脛彦(素戔嗚)→饒速日(素戔嗚の娘婿)が日本の支配者なんて常識だろうに
そもそも「日本」の命名だって饒速日によるものだし
だぞ
この日本書紀の記述以前に我が国を【日本】と表記した例が有るなら教えてくれる?
そもそも何故饒速日が天皇家が神宮より信頼していた宇佐に「祀られてた」と思ってんだよw
>>991 ニギハヤヒが「日本」と命名したと書いたのは書紀の編集者だからねw
政体を含めない日本の国号は、「日本」である。この用例の最初の確実なものとしては、一般的には大宝元年(701年)施行の大宝律令の「明神御宇日本天皇(あきつみかみとあめのしたしらすやまとのすめらみこと)」がそれとされている。『日本書紀』(養老4年(720年)完成)では大化元年7月(645年8月)の条に、高句麗や百済の使者に示した詔に「明神御宇日本天皇」の文言が出ている。
したがって、日本書紀の記述よりも大宝律令
>>993 の続き
…のほうが資料的には古い用例ということになるねw
こんな記録もあるねw 朝鮮半島の史書においては『三国史記』(12世紀に編纂)「新羅本紀」の文武王10年12月(671年1月)条に、「倭国、号を日本に更む。自ら言う、日出づるに近きを以て名を為す」とある。
平成23年(2011年)7月、祢軍という名の百済人武将の墓誌に「日本」の文字が見つかったという論文が中国で発表された。墓誌は678年制作と考えられており、事実なら日本という国号が記された最も古い例となる。 だいたい日本という国号が使われだしたのは最新の研究によると大化の改新以降と考えて間違いなさそうであるねw
-curl lud20250205152747ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1639468586/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「神武天皇「実在した証拠ありません」 欠史八代「そもそも記録すらありません」 すまん、ジャップランドが最古の国家って嘘だよな? [267679932]YouTube動画>8本 ->画像>25枚 」 を見た人も見ています:・トランプに天皇をバカにしてもらおうぜ 「なんでこんな役立たずの爺をジャップは崇拝してるんだ?」って ・戦前のドイツと日本を同列に比較するのってあまりにも「雑」じゃね? まずヒトラーと昭和天皇からして全然違うだろ ・連合副会長「戦後の左翼史観のせいで天皇陛下が靖国神社参拝できない」「皇室を尊敬し、素晴らしい日本の建設のための教育を」 ・【ボケ老人】安倍晋三、「ウソつき扱い」に激怒! フリップを使った丁寧な質問に、「嘘つき呼ばわりするなら証拠を出せ!証拠!」 ★2 ・【米中】アメリカのポンペオ国務長官 発生源が武漢の研究所とする説「多くの証拠ある」 今後、責任を求めていくと強調 [ごまカンパチ★] ・【アメリカ】米ヘイリー国連大使、イラン武器供給の「証拠」提示 イエメンから発射のミサイルなど ワシントン ・日本の「天皇」ってマジで何なん?w 弥生時代だかにたまたま権力持ってた豪族だかがなんでこの現代に特別扱いされてんの? ・【悲報】安倍さん「モリカケについて国会で真摯に答弁した。その結果、私や妻が直接関わっていた証拠は一つもなかった」 ・ポンペオ国務長官「ウイルスが武漢の研究所から発生したという証拠を見たが正しくないかもしれない」 ・【人造ウイルス】「新型コロナ、武漢の実験室から出てきた証拠3つ」…中国の学者が論文発表[09/17] [Ikh★] ・内田樹「8年間払った年金の記録が消えてた。どうすればいいの?と聞いたら年金払ってた証拠を探して来てくれと言われた」 ・【米中】武漢研究所説の「証拠示せ」 トランプ政権に中国反論 [首都圏の虎★] ・「証拠を見た」トランプ発言と米情報機関の報告はなぜ食い違うのか。武漢研究所からのコロナ流出説が暴走する本当の理由 [首都圏の虎★] ・【新天皇即位】御代がわりの儀式「大嘗祭」費用27億円・・・コスト削減のためプレハブの神殿も検討★2 ・女「 沼津SAでこの人に財布の中身ぬかれて逃走されました、現場も見てないし証拠もないけど絶対犯人だから顔とナンバー晒すわw」 [無断転載禁止] ・前川喜平「自民党がANAホテルの口封じに動いた…」 ネット「断定してるんだから証拠あるんだろ?だせ!ほら」 ・昭和天皇「在日米軍基地の存在が国全体のために良いとなれば一部の犠牲はやむを得ない。そのかわり…」 ・【朝鮮日報】宮内庁の専門家「天皇が『ヨーロッパも米国も行けるが、韓国には行けない』と残念がっていた」★2[8/09] ・【生前退位】自民党「浩宮、おまえは親父と違って死ぬまで天皇するんだぞ、途中退位なんか認めねえからな、分かったか?」 ・【急募】悠仁さま「ママ、あれ欲しい」芦田愛菜「えっ?、、、やめっ」日本の次期天皇様が欲しそうなもの ・【政治】勝谷誠彦氏「菅直人氏は逮捕されなければいけない」「震災時の政治には天皇陛下も怒っていらしたと思いますよ」 ★2 ・【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★11 ・沖縄戦没者追悼式に『沖縄人民解放 天皇上陸阻止青年実行委員会』の旗 ネット「完全に中国の軍国主義者じゃん」「パヨの異常性が… ・関係者「石神騎手が希望すればオジュウチョウサンで天皇賞春に参戦するかもしれない」 [無断転載禁止] ・【朝鮮日報】 ウォン安で「韓国売り」、韓米通貨スワップ急げ 韓日通貨スワップも改めて推進する必要がある★2 [04/25] [荒波φ★] ・ 「日本人は無宗教」とかほざいてるけど、思いっきり天皇を信仰してるよね。それを認めたがらない馬鹿が多すぎるよね。 ・福山哲郎「石川大我氏の件はわかりません。高井崇志氏は離党して一旦、ケジメをつけた」 ネット「わからないが通るわけないだろ [Felis silvestris catus★] ・竹田恒泰「天皇陛下への侮辱は国際儀礼上あり得ないし、日本人全員を敵にした。後悔するほど猛批判すべき」(動画あり) ・菅野朋子「女性・女系(天皇)を認めないってことがどれだけ女性にとって苦痛か…」 ネット「女系を認めさせ、その先はってとこですか ・【高校生】「自分こそがこの真実、この歴史を!」 ある政治団体の動画に興奮した高校生、演説に駆け付け見たものは…「なんか違う」 [樽悶★] ・阪神7レースは絶対に当てます!!!!(自信あり、証拠在り。) ・【正論】実際、ひがしのりが言うようにトミーズ雅のマラソンの記録が何だろうとどーでもいいよな ・世論調査で「天皇制廃止派」が7%もいる事が判明してしまう 普通の日本人どうすんのこれ ・勝海麻衣さんパクリ騒動で主催の大正製薬がコメント「掲載すべきものではなかった」証拠隠滅か関係者に画像やツイートの削除を要請 ・「ホテル」が爆安の今、普段高いところ泊まって証拠写真を撮る。1年寝かせてからインスタ映えできるだろが! ・和田政宗議員「韓国国会議長の天皇陛下に対する酷い発言は、謝罪しない限り日韓関係の再構築は無理」 ネット「断交でいい」 ・#立憲民主党 「女性・女系天皇容認を」。男女を区別せず「出生順」の継承順位、女性皇族が結婚後も皇室に留留まる「女性宮家」創設も★2 ・学術会議見送られた教授「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は。これだと天皇が内閣総理大臣の任命を拒否できるんだぞ」 ・民進党・辻元清美「天皇の存在が気持ち悪くて許せない 同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする」 ・京都「何で天皇はんは大嘗祭まで東京でやるんや…。京の都と皇室の繋がりとはこの程度のもんなんか…」 ・【少女売春ネットワーク大富豪】少女を裸にしてマッサージさせ性的暴行、交友のあったトランプ米大統領「僕たち若い女の子が好き」 ・議会開設130年記念式典、天皇皇后両陛下がご臨席なのに欠席した政党があるよ ・「ビリギャル」が海外で日本の実写映画の興収記録を塗り替える大ヒット、初週に3億7000万円を稼ぐ [無断転載禁止] ・チンポは男の象徴、天皇は日本の象徴、つまり天皇は日本のチンポ。天皇はチンポのような存在なのである ・日本政府、「イラン関与」に同調せず タンカー攻撃、米に証拠提示要求 ネット「いい判断」「証拠に基づき判断することが唯一正しい ・【再開】河村市長「天皇の写真をバナーで燃やす作品をやるのは考えられない。これが表現の自由?」→大村知事「レッテル貼り甚だしい」 ・【米国】トランプ氏、ツイッターへの怒り収まらず−28日にSNS企業を標的とする大統領令署名の構え [みんと★] ・【栃木女児殺害】「無罪しかない」判決を控え勝俣被告。「検事に責められ、自分が犯人だと思い込まされた」「証拠もないのに不思議」 ・ネトウヨ「韓国とは国交断行!」、天皇陛下「私には韓国人の血が流れています」、ネトウヨ「」 [無断転載禁止] ・秋篠宮ご夫妻 子どもの教育方針を転換 「悠仁は将来天皇になるのに、姉二人のように育てるとゴミみたいな女に引っかかってしまう…」 ・【フィリピン大統領来日】「まさか、陛下の前でガムは…」 自民・小野寺氏、天皇陛下と会見する際のドゥテルテ氏の振る舞いに懸念★2 ・インスタの裏垢でジャニと繋がってる元アイドルの作詞家見習いに曲を書かれるアイドルのファンの皆さんの気持ちってどんな感じなの? ・ジャンプの人気漫画『カグラバチ』累計130万部突破、半年で約3倍増 第5巻発売で「今、最も勢いがある」 [爆笑ゴリラ★] ・【悲報】有吉ジャパンがフィギュアオタクに接触を計り炎上 「あんな番組に出ても馬鹿にされて終わり」 ・【天照大神】ゴゴゴ 即位の礼でエンペラーウェザーが話題に 「天皇陛下にしか使えないスキル」との声 ・【視聴率】大河「西郷どん」最終回13・8% 全話平均は12・7%でワースト3位の記録 ・【新天地イエス教証拠帳幕聖殿(新天地)】「昨年中国武漢に教会を設立」(東亞日報)[2/22] ・吉村洋文知事「ちょっと待て。なんで河村市長が悪者になってるんだよ…」 ネット「マスゴミは完全に大村派。昭和天皇の件は報道規制中 ・半沢直樹で安倍政権批判 「黒幕が不正の証拠であるメールをサーバーから削除する展開」が森友問題そっくり ・【悲報】表現の不自由展 大村愛知県知事が今頃になって「天皇侮辱作品があるとは知らされなかった。極めて遺憾。勝手に持ち込まれた」 ・【NGT48裁判】 弁護士 「物的証拠は証拠能力を否定するものではない。 (山口真帆との関係性を示す)違ったエピソードもあった」 ・【天皇誕生日】 日本王「年々戦争を知らない世代が増加しているが…」〜安倍首相の右傾化を牽制する言動続ける★2[12/24] ・小田さくらが名言連発!譜久村聖と飯窪春菜がラジオ収録中に小田の発言をメモリ始める事態に 小田「緊張は責任を感じている証拠」 [無断転載禁止] ・【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★8 ・【滋賀】「東山天皇即位図」を発見 江戸時代中期、大津・法明院 「皇位継承が行われる年に見つかったのも喜ばしい」 ・「ルフィ」と接見した弁護士、JPドラゴン幹部とビデオ通話つないで口止めか…関係先を証拠隠滅容疑で捜索 [香味焙煎★]
01:27:47 up 23 days, 2:31, 2 users, load average: 9.01, 10.55, 11.49
in 1.7232508659363 sec
@0.1186900138855@0b7 on 020515