自身の漫画を無断で掲載した海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)に広告料を支払い著作権の侵害を助長したとして、
漫画家の赤松健さんがインターネット広告の代理店2社に対し、計1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
21日、東京地裁であった。田中孝一裁判長は、著作権侵害のほう助に当たると認定し、請求通り全額を支払うよう命じた。
判決によると、広告代理店「エムエムラボ」(神奈川)と「グローバルネット」(東京)は2017年、広告主から依頼を受け、
赤松さんの漫画「魔法先生ネギま!」など2作品が無断で掲載された漫画村に広告を掲載したり、運営者側に広告料を支払ったりした。
両社は「広告料を支払う前にすでに漫画が掲載されており、著作権侵害のほう助には当たらない」などと主張したが、
判決は「漫画村側にとって広告料はほぼ唯一の資金源で、広告料の支払いは、漫画の無断掲載という著作権侵害を
ほう助する行為に当たる」と指摘した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211221-OYT1T50224/ 赤松一人で1100万円なら
転載されてた漫画家集団で毟り取ったら会社ごと潰せるんじゃね
海賊版無法地帯のメルカリとかアマゾンからもほう助で金取れねえのかな
これは必要だよな
広告がある限りいつまでも代用品が消えない
半グレの本にアフィ広告と代理店で莫大儲けたて記述があった
著作権侵害してる参加者がいたらコミケから金取れるってことか
じゃあわいせつ罪で捕まったようなとこに
広告出すのも幇助になるんかな
コミケも同意のない二次創作やわいせつ物販売の幇助でアウトだな
(´・ω・`)ようやく気付いたのか
(´・ω・`)あとはフリマサイト、オークションサイトだな
広告料を払う前から割れサイトだったからセーフって主張は無理があり過ぎるだろ
どっちかというとアウト要素じゃん
>両社は「広告料を支払う前にすでに漫画が掲載されており、著作権侵害のほう助には当たらない」などと主張したが
つまり違法サイトと知りつつ契約結んだってことだろ?
これが犯罪幇助じゃなかったら何なんだよ
>>19
無茶苦茶な主張だけど上級国民なら通りそう >>19
違法サイトに広告載せるのが幇助に当たるなら
犯罪者に飯食わせた吉野家も犯罪の幇助になるな
広告代理店の人間として言わせて貰えれば、違法サイトかどうかなんていちいちわからん
こっちは法律の専門家でもないしな
そもそも何千もの契約先があるわけで、一つ一つの違法性なんか調べてられない
包丁売るときに一人一人危険人物か金かけて調べろというのと同じ Youtubeも著作権侵害だらけですが、日産やトヨタの広告出てますよ
上級だから免除なんですかねぇ笑
グーグルとかアマゾンのアフィリエイトも、そのうち訴えられんかね
この人の数千倍は読まれてる人が訴えてたらどうなってたんだろう
>>24
暴力団排除条例でも衣食住に関わる最低限の事は許されてる
取引すると懲役もある 広告してたのかよ、凄いな
倫理もクソもないんだな安すぎる位だ
いや高いだろ
著作権がこの国では守られ過ぎ
これが守られすぎると国がほうがする
アニメアイコンも違法だからな
それ逮捕してるんですかって話
ほう助の該当性より、赤松健が一人で1100万円を認められたことの方が興味深いな。
掲載された漫画家が一人ひとり訴えたら凄いことになる。
これはちょいやりすぎじゃね
このサイトの運営とグルだったとかこのサイトのみに広告出してたとかなら責任はわかるがアウトかセーフかなんかわからんしその判断まできちんと広告主にさせるのきつい
>>24
広告業界はこういうカスしか居ないんだよね ちょっと厳し過ぎる気もするな
ちょっと控訴してみて欲しい
むしろ広告ってコンテンツの邪魔になるように出るじゃん?
これで幇助で1100万か
>>24
よくわからないけど、そうすると広告代理店の人間って
どういう付加価値をつけてお金もらってるの? >>36
分かってくれてありがとう
一つのサイトにつき広告代理店の取り分なんてめちゃ安いもんなんだよ
1万円の利益出る仕事したら1000万円の賠償きたイメージやな、これは
広告代理店潰す気か 漫画村は1ドットバナーにリンク大量に張るみたいな詐欺じゃなかったっけ
それを差配してた会社なのかな?
>>36
他のサイトはともかく漫画村についてはアウトかセーフか分からんは通らないだろ
広告の貼付先スペースの確認は広告代理店のメイン仕事じゃね
まぁIT業界だと広告代理店すら表示先が分からないのかも知れないけど >>40
俺らは会社と会社繋いでナカヌキしてるだけの卑しい存在よw
まぁ手間賃、お駄賃ってとこかな ツベの広告についてはどう正当化するんだろうなw
著作権侵害の動画なんて山ほどあるわけだし
広告もついてるでしょ
広告代理店はどの動画に広告つけるか選べないからセーフとするのか
著作権侵害の動画について削除する仕組みが取られてるからセーフとするのか
>>43
だってそのサイトがどこの法に則るのか、どの国で作られたかによっても違法適法変わるじゃん
類似の赤松の漫画図書館と漫画村の違いなんか知らんやつからしたら似たようなもんに見えるし >>36
違法性があるのがわかった後でも継続して広告出してたことが問題なんだろ
漫画村が違法なのは既に知られていたでしょ
web広告屋を生業としているにも関わらず知らなかったなんて怠慢で許されない
ただに言い訳にしかならない >>43
みんなが法律の知識あると思ったら大間違い
チェックしても、漫画のサイトやなくらいしかわからんよ
無料で漫画読める合法のサイトって今ゴロゴロあるしね
俺なら漫画村違法って分かったよ知ってたから
けど漫画のこと疎い人なら、チェックしても普通の漫画サイトやなて認識かと この理論でいくと誰かが上げた海賊版のアニメにも広告付けてるyoutubeもアウトじゃね?
>>46>>48
地裁「じゃあこれからは社内で法律ノウハウを蓄積してくださいね」 広告代理店=エリート=法的知識や漫画村が違法というトレンド知って当たり前
なんていう間違った印象あるのかな
Webの広告代理店なんて、低学歴の底辺ばっかやで
>>48
法律の知識がなくても
違法行為をして処罰されるのは仕方ないんじゃないかな? 尾田くんがこれやったらとんでもないことになるのでは?
しかし、話ずれるがこれが幇助になるなら
あらゆる犯罪者に間接的に知らずに関与してる人が逮捕じゃね
例えばオレオレ詐欺に使われてる口座作ったメガバンクとかさ
つか著作権違反幇助なら、なんで刑事になってないのかも疑問
>>45
構造の問題じゃないかな。
Youtubeは違法動画がなくても成立するし、違法動画をなくそうという仕組みを設けている。
そして広告主も違法動画に広告を掲載しようという意図はない。
対して漫画村は、そもそも広告主がいなければ違法アップロードをする動機が生じないし、
広告主も「漫画村が違法アップロードのサイトであることを認識していたのであれば」、
違法アップロードを促す構造の一部をなしているように思える。
そう考えると、この判決で一番の問題は
「広告料を支払う前にすでに漫画が掲載されており、著作権侵害のほう助には当たらない」と主張して、
違法アップロードの事実を会社側が知っていたことを認めてしまったことかもしれない。
「違法アップロードだとは知らなかった。広告代理店は広告先を把握できない仕組みだ」と主張したら、
また異なる結果になったかもしれない。 間接的すぎるやろ
実際に悪いことしたやつだけ裁けばよい
赤松個人で1100万円か
大手出版社が訴訟したらすごい額行くな
>>58
森友学園問題も捏造実行犯の赤城さんだけ捌けばいいってことだよなw >>10
同人がいいくら売れようが元作品の損害が観念出来ないから無理だろ >>45
判決文読んでないから断定はできんが恐らく広告代理店は広告出すサイトが著作権侵害前提なのを
知っていたと認定してるはず
Youtubeは侵害前提ではないし通報あれば削除するからな >>24
わからないわけがない
無いも同然の労力の取引先のチェックすらしない
まさにひろゆき運営、ニコニ運営、Twitter運営 人を殺しますって言って包丁買いたい人間に
その意思確認して売って実際人が死んだ場合みたいなもんだしな
じゃあメルカリとかは何故ほう助にならんの
あれのせいで転売脱税と窃盗増えまくってるんだが
これはさすがにスジ悪くね
金儲けを幇助したんで著作権法違反の幇助じゃないでしょ
漫画村のシステム開発した会社とかもいるだろ
サーバー提供したりドメイン管理してるレジストラとかもいる
広告だけで成り立ってるわけしゃねーだろ
広告屋から1000万取るのは多分やりすぎ
個人的にシステム開発した会社はかなりほう助っぽい気がする
変な見せしめ目的じゃなくてちゃんと悪いやつを裁くんだ
損害賠償だから1巻300円としても4万冊分
部分的な責任でこの数字だろうからもっと実際は10万冊分ぐらい?
ネギマだけでそんなにいくか?と思うけど
漫画村のアホみたいなアクセス数考えたら無くはないのか?
一巻だけでも大分PV稼ぎそうではあるし
>>48
なにをアホな事言ってんの?
ジャ国で商いしようと思ったらジャ国の法律守れよ
知りませんでした〜じゃねえんだよ google訴えれば日本全員不労所得可能なんじゃね
>>48
「法律を知らなかった」が通るなら全員それを主張するだろうね >>48
漫画村は2017年には刑事告訴されて記事にもなってるから
知らなかったは通用しないだろう
おそらくそういう広報活動をどんどんやって逃げ場をふさいでいくと思うね YouTubeの転載動画に広告出してる企業もAUTOだろ
>>76
やってみろよ
世界中が最大限の恩恵を受けてんのに「グーグルが違法行為や犯罪行為に加担している!!」なんて通るわけないけどな、むしろグーグルは犯罪者に知名度を利用されてるだけだし
グーグル憎しでアホなこと言う奴が嫌儲に多いけど、公共性の高いグーグルが死ねばそれだけで社会が大混乱だってのにいつの時代に生きてんだよ
まあ死にぞこないのジジイなのは間違いないだろうけど