「鎌倉殿の13人」今夜スタート 高まる期待 フォロワー早くも12・5万人!ブーム「真田丸」超えなるか
[ 2022年1月9日 05:00 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/09/kiji/20220108s00041000440000c.html
「鎌倉殿の13人」のメーンビジュアル(C)NHK
希代のヒットメーカー・三谷幸喜氏(60)が脚本を手掛け、俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は9日、15分拡大版でスタートする。放送開始を前に、番組公式ツイッターのフォロワー数は早くも12・5万人に到着(8日午後11時時点)。三谷氏&小栗の強力タッグに期待が高まっている。2016年「真田丸」を超えるブームとなるか、注目される。
大河ドラマ61作目。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は04年「新選組!」、「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。
20年1月8日に制作を発表。21年6月9日、横浜・緑山スタジオでクランクインした。7月上旬からは約2週間にわたり、物語序盤の舞台となる伊豆の国市などで静岡ロケを行った。
「鎌倉殿の13人」はキャストはもちろん、制作統括の清水拓哉チーフ・プロデューサーら「真田丸」のスタッフに、連続テレビ小説「あまちゃん」「エール」やコント番組「サラリーマンNEO」などの吉田照幸監督がチーフ演出を務める“最強チーム”。「真田丸」からパワーアップした“仕掛け”が放送スタート前から反響を呼んだ。
20年11月16日からは5日連続、総勢24人の豪華キャストを番組公式ツイッターで発表。三谷氏自ら動画に登場し、閣僚名簿を発表する官房長官のようなスタイルで読み上げる異例のスタイルを採用し、大きな話題となった。21年4月9日には三谷氏が新キャスト3人(新垣結衣、佐藤浩市、西田敏行)の似顔絵を描き、4月15日の発表を異例予告。コロナ禍の影響によりキャスト発表会見が難しくなったことを逆手に、SNSを通じたイベント化に成功した。
20年11月6日に開設された番組公式ツイッターのフォロワー数は、5日連続キャスト発表を終えて5・3万人(11月20日午後4時時点)。この時、オンエア中だった「麒麟がくる」(15・1万人)の3分の1に達した。
語りの有働由美子アナウンサーが登場人物の最期を淡々と読み上げる「ナレ死」など、「真田丸」はSNSからブームに火がつき、「Yahoo!検索大賞」ドラマ部門に輝いた。14年の同賞創設以来、大河ドラマの受賞は「真田丸」が唯一だが、「鎌倉殿の13人」はそれを上回る活発さ。目下、番組公式ツイッターのフォロワーは12・5万人。昨年12月に終了した前作「青天を衝け」の13万人(8日午後11時時点)に迫る。
ご当地イベントも「真田丸」に続く。「真田丸」は最終回(12月18日)を前に、真田家発祥の地・長野県上田市で6日連続(12〜17日)のトークショーを開催して大盛況となったが、「鎌倉殿の13人」は初回から大きく動いた。
9日にはドラマの舞台となる静岡・伊豆の国市など5会場に小栗らキャスト10人が駆けつけ、パブリックビューイング(PV)とトークショー「グランド・プレミア in 伊豆の国」を開催。観客数だけなら、過去、16年10月9日に屋外の大阪城西の丸庭園で行われた「真田丸」のPV&トークショー(ゲストは草刈正雄ら)に約5500人が集まったことがあるが、今回のように、大河初回PVが広域5会場に及び、キャスト10人のゲスト参加は異例。地元の期待を反映し、メーン会場には応募が殺到した。
今後も「スペシャルトーク in 伊東」(2月6日、ゲスト・坪倉 由幸)、「スペシャルトーク in 小田原」(2月20日、ゲスト・佐藤B作)が開催される。
Yahoo!ニュースのアンケート調査「みんなの意見」によると、「鎌倉殿の13人」(実施期間=1月2〜12日、8日午後11時現在)の期待度は「とても期待している」が34・6%(4816票)、「期待している」が30・1%(4186票)。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
俺とセックスしとけばこんなことにはならなかったのに
正しく元のブサイクに戻るって・・・どういうことやろ・・・
現代風の格好でも微妙になってきた昨今
これはもう誰?ってレベルだな
なんで大人になって顔が伸びるんだ?
最近ウマ娘が流行ってるせいか?
>>1
時代劇は顔立ちがモロに出るから雰囲気イケメンや雰囲気美人は爆死する >>13
伸びてるんじゃなくて皮膚が垂れ下がってるだけだよ 女性はトシ取ると顔が伸びてくるから
かわいい系はギャップが酷い
逆に考えろ。
枕が無くなって、手を抜くようになったんじゃないか??
ネットに頭蓋骨のデータ転がってるけど顔が伸びるとか嘘だぞ
顔伸って頭蓋骨が今更成長するわけじゃないから
ほほがこけて顔が伸びてるように見えるんだろ?
>>1
星野源の嫁の新垣結衣ちゃん(34)
結婚して急速におばさん顔になったな
ht
tps://i.imgur.com/0Aajstp.jpg 整形でエラや頬骨を削るとこうなるんだよな
骨は土台だから
顔が伸びたというより頭蓋自体が肥大化してるな
お前らも加齢で更に顔デカなってるやろw
結婚したから気を張り詰める必要がなくなったの
幸せだから毎日ゆるゆるの笑顔なの
え、お前らって40手前にこんなことになる遺伝子なの?w
やっぱり若い時の骨格バランスは均整がとれてる
元の骨格が良い場合の話だが
お前ら的にどうよ?
>>35
まんこはクリスマスケーキ理論が正しかったな
あと少しで羊水も腐るし 顔伸びガッカリ四天王の3人
奥菜恵 夏帆 ガッキー(new!)
ジャップ「白人は劣化ガー」
白人のほうがよっぽど美を保ってるわ
よく分かんないんだけど、なんで平氏の北条家が源氏に味方してるん?
>>73
いやいや流石にそれはないぞ(一部をのぞいて) 「ゴールイン」とはよく言ったもんだよな
女にとってはまさに人生のゴールなわけだ。ゴール後はひたすら劣化していくのみ
>>15
常連じゃなくて「初めまして」かよ
すげーな・・・ >>2
別にアンチじゃないけど、これだね
一部のファンが持ち上げただけだろう >>56
ガッキーがご懐妊されたら
お前らこのCM茶化して絶対言うだろ!(`・ω・´) ブス化したのはいいとしてもなんか汚いんだよな
憧れるようなそういう存在ではないぞあれだと
合ってないわ
ガッキーに兄上って呼ばれる新vシネマ四天王山口がうらやましいな
星野源があんなベタベタな寒い結婚を選択するとは思わんかった
ガッキーって別に演技力高くはないよね
下手くそでもないけど上手くもない
石田ゆり子的ポジ
でもお前らだってガッキーに「お疲れ生です❤」って言われながら騎乗位でヌププって入れて貰いたいよね?
日本の老人って猿みたいな顔ばかりだよな、、、背も小さいから余計、、、
俺もああなるんだな、、、
大河なんか出ずに本気で妊活するべきタイミングだったのに
結婚したら何の価値もない人になっちゃうのなんでなんだろう
誰かこの現象に名前をつけてくれ
結婚するとお互い似てくるって言うから自然と星野源に寄ってきたんやろな
あんなチビ朝鮮人と結婚したために…
おブスになられてしまって…
>>129
現象もなにも男は馬鹿だから未婚者なら女優だろうが自分でも可能性あると勘違いしてるだけ 人妻なんて興味がない
早く妊娠してテレビから消えろ
女優がボトックス打つ=演技はどうでもいいという表明
昔から全然可愛くねーと思ってたけど妙に持て囃されてて違和感maxだったわ
顔なんて元々美形でもなんでもないしちょっと愛嬌があるってだけのレベルじゃん
逃げ恥のときは天使だったなぁ
あんな嫁があのときは未婚男子の理想像だったろ
>>35
ギリギリのところで結婚できて良かったな
もう少し待っていたら捨てられて他あたらなきゃいけないところだったろ >>56
ガッキーは元々静止画より動画で魅力出るタイプだろ
顔の造形より愛嬌とか童顔の幼さが人気だったんだから >>1
これのどこが佐々木希よりかわいいってんだよ?
このメクラ! ガッキーは常に当たり扱いされてるけど
割と微妙なときも多い
石原さとみとかもそうだけど既婚者になると魔法が切れたみたいに可愛くなくなるよな不思議
鼻の穴の位置はめちゃくちゃだし
顔はデカいし
誰だよこんなの可愛いとか言ってたバカは
逃げ恥の時とかガッキーはどの場面、どの角度からも可愛かったのに
>>35
いややー嘘や!
これは何かの間違いや!! おっさんは老いで逆に味が出るパターンもあるけどおばちゃんは大変だな
大変よ
だから女優は美しさ以外の力を身に付けないと
元々好きな芸能人と聞かれたときの無難な回答として利用されていただけで本当に好きな奴は少ない印象
若さボーナスがうまく乗ってたタイプなんだろ
老けてもガチの骨格美人なら劣化しないし
>>1
ファンでもないし話題になったドラマも観てなかったけど
よくこんな酷いタイトルのスレッドつくれるな ポッキーのCM一本足打法で15年以上売れ続けてるんだからとんでもないことだよ
顔は伸びないんだよ
頬の肉が落ちるだけ
それは男も同じ
頬の肉が落ちるから顔が長く見えるだけだから
あとおでこ出して美人ってのも少ないと思うよ
だいたいみんな髪型で誤魔化してるだけだし
石原さとみとかオーラ的なものは薄れたけどcmで見る顔は変わってないよね?
相変わらず丸顔だし
綾瀬はるかとかも顔つきは変わらない
ガッキーなほんとになんでだろ
歯を直したのかなあ…
>>15
本当にどうやったらこんなきれいな字かけるんだよ
ボールペン字講座みたいなのでなれるんか? ほっぺやおでこのコラーゲンが減って顔がほっそりするだけだぞ
伸びたわけではなき
嘘ばっか付くから顔が伸びる
本当は逃げ恥撮影中から星野結いやったんやろ?
この頃がピークか
日本人女は全員最終的に久本雅美か柴田理恵になるこれ間違いない
女の顔は死ぬまで伸びる
だからできるだけタヌキ顔の女と結婚しとけ
キツネ顔美人と言ってられるのも30まで
それからはタイ米になるからな
元々かわいいと思ったことないな
長澤まさみとかもだけど
頬肉はしょーがないよ
だからってボトックス入れて変に頬膨らませるのも嫌やろ
昔から大したことなかったのに
周りがやたらと推すから言えなかった
加齢で顔の脂肪が減って骨格が浮き出てくるから伸びたように見えるだけな
知ってるこの子 マイボスマイヒーローに出てた子だろ
元々薄い顔だからこんなもんだろ
メイクとったらさらに薄い
>>218
こんなにかわいい人が顔イジらないでこれだもんな 自然でいいが >>218
ほうれい線隠せばまだロリっぽいな
色味と頬のコケもヤバいが 可愛らしさ全振りだったからこうなると一気に魅力なくなるな
わかってねえな
ガッキーはもうきれいになる必要がなくなったんだよ
星野源という素の自分を一生愛してくれる存在が見つかったから
顔が伸びるのは老化現象やからしゃーない
子供の頃整った人の運命よ
たぬき顔はその点いいよな
元々凄い美形というわけではない濃すぎず薄すぎない絶妙なバランスの顔だなと思ってた
逃げ恥でショートヘアにする前は正直いうほどではないよなとは思ってた
>>250
男でも真ん中がのびる人とかアゴがのびる人いるよな
何でのびるんだろう? 若いうちにもらった嫁ならあきらめもつくけど
30すぎで結婚したらあっという間におばはんになってむなしいだけだろ
元々美人ではない
まぁかわいいなぁぐらいの人
本当に沖縄か?
>>1
このスレはレプロによる嫌がらせ書き込みばかりだな 顔だけは成長が止まらないらしいな
かなり育つタイプとゆっくり育つタイプとあるんだろう
>>35
他スレでNHK作品だった
同じ歳の頃の田村正和の方がお目々キラキラして可愛いって話し1977年鳴門秘帖
化粧が大河ドラマに合わせてあるんだろ。
それに歳相応の老け方をするのが人間だし
素行は悪いけど沢尻と
華だけはある長澤がもっと活躍せんといかんでしょ
新垣が売れてるとか落ち目の日本らしくて萎えてた
中国のガッキーは今何してんの?
日本に来てたでしょ
>>2
美人ではなく可愛い路線だからね
歳はとりにくいよ 痩せてると25位から顔伸び始めるから怖いよな
目がでかいと目尻も20あたりから即シワになるし
悲しいな