東久留米市長選といい明らかに都民ファというか小池の求心力が落ちてきてるんだが
希望の党の時は脱原発だったのに立憲と組めないとか意味わかんねぇ
結局ネオリベとネオリベが躍進してリベラルは死んだな
レイシス党
この名前使ってええで >>5
フランスで見た流れ
黄色いベスト運動が見れるな 国民民主支持者って維新のおこぼれ狙いで満足するのか?
あの辺の支持者って他の野党全部嫌いって考えが多そうだが大丈夫なのか
こうなる事は分かりきってた
立憲が維新に選挙で負けたのが悪い
まあどのみち次の衆議院選までに立憲は割れる
国民民主とれいわに多数移籍するだろうね
維新は支持してるけど、立憲とか国民みたいな右顧左眄のキョロ充政党は断固として排除しろ
いまの支持率上り調子なら、維新はつぎの選挙で与野党第一党も十分ねらえる
立憲や国民みたいな根性のくさった寄生虫政党は瞬殺で全議員駆除してやれ
その中で一番の糞雑魚政党のくせになんでリーダー面してんの?
維新って少なからず関西の東京への対抗意識を煽って支持集めてるところあると思うんだけど
そこに都民がどうとか混ぜていいの?
第二自民党は上手くいかないって分からないのこの馬鹿
>>14
自民や維新に行くならわかるけど支持率低い国民民主やれいわに行くのはねーよ
まだ立憲に残ってた方が当選の可能性ある 極悪非道のガソリーヌ放置していた時点で同類
国民民主は退場してほしい
>>14
枝野福山が退陣してなければそうだったと思うが
結局元国民民主の泉が代表だから右も左も外に出づらそう >>14
立憲より国民の方が割れそう
労組候補の現職分国民にいたらほぼ確実に全員は通らないし 民民なんて比例票はれいわと変わらんぞ
候補者が選挙に強くて小選挙区が取れるかられいわより議席多いけど
>>27
連合「これまで通り、立憲民主党を基軸に、国民民主党との関係も踏まえ戦っていく」
これが連合の公式見解だぞ >>27
流石にそれは無知過ぎるからレスしないほうがいいよ 立憲に潰されかけてかろうじて生き残ったのに懲りないやっちゃw
タマキンはあっちウロウロこっちウロウロして落ち着かない
ケンモメンは忘れてねぇだろタマキン
タマキンもようやっとる
維新と違って支持率伸びないけどw
>>36
玉木を政治家に誘ったのは安倍
その以前に前原が玉木を民主党に誘ってもんだから安倍を断った経緯がある
なので国会では仲悪く見えるが安倍とも玉木は実は仲が良い >>15
立憲は頼りにならない軟弱者だが維新は単なる詐欺師
いい加減目を覚ませよ >>10
ジャップさぁ…
フランスのGilets jaunesは左翼運動だぞ >>43
それ言ったら志位和夫も安倍晋三と仲良しじゃん 敵基地攻撃能力はもう解禁してもいいと思うけどね
世界のどの国も持ってる能力をなんで日本だけ封じる必要があるのか意味が分からないし
立憲共産党はそんな非現実的な縛りを死守しようとしてるから国民から色眼鏡で見られてしまうんよ
まあ、やるなら中国がめちゃくちゃ反発するからタイミングは重要だと思うけど
左翼は完全にオワコンだからな
国民の意識の変化に気づけていない
現実に迫る中国の驚異とか年々重くなる社会保障費とか
そんな中で敵地攻撃能力に反対したりさらなる福祉の充実を訴えたりしちゃうんだから
立憲共産社民れいわは次の参院選でトドメさされるだろ
旧民主党時代の金が尽きるまで政治ごっこやって維新に吸収されて消えるのがオチでしょ
まさか維新のケツを舐める奴が出てくるとは思わなかった
まだ反日左翼どもは選挙結果を認められないのか
お前らは100程度のおこぼれ議席を取り合ってるだけのカスなんだよ
何時迄も政治家ズラしてんなw
>>48
だってまた真珠湾起こすじゃん
キチガイに刃物持たせるようなもんや >>54
だからそういう非論理的思考しかできない左翼は現代社会においては必要とされていないのだよ
ましてや政治家ならなおのこと 立憲は枝野を戻して立ち上げの時の気概を取り戻せよ
元民主の右は切り捨ててさっさと連合切れ
>>57
枝野路線で選挙勝てずに代表辞めたのにそれは無理じゃないの? >>48
安倍が自衛隊のトップになる国でなにいってんの? >>11
民民と維新はまともな野党だからセーフだぞ >>56
はいはいそういうのはせめて非論理的な国会答弁繰り返してる自民党を排除してからいいましょうね〜 >>47
その会長が立憲民主を基軸に、と言ったんだわな れいわは裏の思惑は知らんが自衛隊が違法とか無くすとかは言ってないけど、どこが違うのかな
米軍もすぐに出て行けとは言ってないし
米国の支配からの脱却を目指してるのが真性の犬とは食い違うのかな
れいわは無責任な辺野古反対だから共産と同じ扱いでいいだろ
こいつらがくっついてる限りれいわは支持しない
太郎の人柄だけで投票できるのは地方自治体の選挙まで
立民共産社民れいわは、LGBTQ法(平等法)で終わる
それを見越した都ファ維新への迎合か
だが都ファはやめておけ
>>78
>国家安全保障は、ある集団が生存や独立などの価値ある何かを
>何らかの脅威が及ばぬよう何かの手段を講じることで
>安全な状態を保障することである
>また、その目的のための体制・組織などを指す場合もある
つまりLGBTQ法(平等法)の事
平等法の本質は、証明不可能なただの自称の性の特権化で
この法律が出来れば、自称女のレイプ犯が女湯に合法的に入ってくるようになる >>1
大阪=維新
愛知=国民民主
東京=都ファ
これで連携すれば強い >>1
ソースと違うんだけどそれ自分で書いたの?
維新に触れられてないんだけど