貧しい国のパンとサーカスのサーカスだよねサッカーは
野球()なんてやらんだろ
サッカーは、小林サッカーの選手が出れば強いんじゃねw
学校に広い校庭がないとか?
学校にプールがある国は水泳が強いとか言うし
というか団体競技は全体的にダメじゃね
卓球みたいな個人競技だけで
ほとんどのスポーツ強いか?
バスケは突然変異みたいなのがいただけだしテニスもモータースポーツも有名なのは全然じゃん
外国のいい監督入れたらすぐに強くなると思うで
日本のシンクロのオバハンが中国行ったら
すぐにメダル取ったやん
>>12
プーさんがサッカー好きで国家として強化してるんだけどなあ アレだけ人口居ればサッカーは日本よりは強くても良さそうだよな
団体競技はコスパが悪いから国家が金をかけたがらない
サッカーに関しちゃわりと絶望してるよな
昔は良かったモードに入ってる
小皇帝ばかりで団体戦は苦手と聞いたぞ、協調性がないから
>>25
外国人を帰化させて見た目では中国人と思えないチームで世界戦に出てきてる 野球なんてほぼ個人競技だからちょっと頑張れば日本に勝てるだろ
日本は競技人口のわりに弱いし
一瞬海外の有名選手集めてJが始まったときのジャップみたいになってたけどそれもなくなったな
チームどころか親会社がやばい所多いんだろ
サッカー場が不足してるため
野球はそもそもやる気がない
エリート教育では才能のある奴を見つけられないんだろう
いくら体がでかくても足が早くてもスタミナがあっても
サッカーの才能のある奴にはどう足掻いても勝てない
まあ卓球でもやってなさいってこった
マスゲームとか中国とか社会主義国家は好きなんじゃないの?
不思議だねえ
これから強くなる論は希望的過ぎてな
せめて現状を把握してから言って貰いたい
おかしいよな、1998年にはもう21世紀は中国のサッカーがアジアで覇権を取る!とキムコが予言してくれてたのに
まったく追いついてこない…ACLじゃ外人呼んでそこそこ強化出来た時代もあったのに
中国で監督やってた岡ちゃんいわく
就任したら競う様に選手達から高額な贈り物されて呆れてしまったらしい
中国では人と人の繋がりが重視されるためまず気に入られるのが一番なんだと
全部突き返したら選手は驚いていたらしい
そんなところ
団体競技弱いよね。中国が強い団体競技女子バレーしかしらん
一人っ子なうえに才能がない。
フォワード気質が11人いても試合にならない。
岡ちゃんの著書読んだらよく分かるよ。
あとビジネス感覚の選手が多いとも言ってたな
日本人はサッカーが大好きで仕方ないって奴がプロやってるのが大半だけど
中国人は仕事の一つって意識のプロがとても多いと
昔の指導者含め中国人だけでやってた頃は
基本に忠実にきれいな教科書のような4-4-2のサッカーしてたけど
あんまり底上げにはならんかったのかな
労働向きの民族性と政治の傾向じゃないの?
あの国っていつの時代とっても民がまとまる行事を否定すんじゃん
卓球は上手いんだから細かいパスを覚えた方がいいかもな
バルセロナからコーチ呼んでティキ・タカを覚える
素早いショートパスのパターンを徹底的に訓練して極める
中国式ティキ・タカでボールを相手に絶対渡さないってやれば
割と強くなるんじゃないかな
フィジカルエリートが野球やサッカーにあまり流れないからかな
わーくにだと、とりあえず野球、次にサッカー、それからその他、みたいな傾向だけど
やっぱりその国で人気なスポーツ順に、フィジカルエリートが流れるよね
そういや昔の中国は北朝鮮みたいな4-4-2やってたな…
今日はなんだったんだろちゃんと見てなかったわw
成功は俺のおかげ、失敗は他人のせいってキリスト教圏のメンタリティが身につかないと
サッカーは強くならない
共産主義社会主義の国って大体そんな印象
なんでだろうね
中村俊さんや本田圭佑はユースで上がれず
長友はサッカーで大学まで行ってしまった
香川も地方の街クラブから出てきた
パクチソンは当時の4強制度でプロになれず日本に来て
ソンフンミンは今どき星一徹みたいな父親に育てられた変わり種
サッカーはエリート育成がそんなに上手くいかないんだろな
選別の部分で失敗しとるのと違うの
>>16
マイナーリーグは球場ガラガラだし年俸も激安 一生懸命やってプロなれず金ならなかったらどうすんの?無駄すぎるて思想が強いからだろうな
>>57
だから
中国の学校に部活動がないんだよ
サッカー部や野球部やバレー部等がない
最初から身近でに関わる事がない >>21
世界的監督呼んでずーっとやってたけど最終的にその監督もさじ投げた
こんな高給もらい続けるのは泥棒の気分だと言って去った チームとして弱くても
怪物みたいな奴が一人くらい出てきてもいいのに
それもないよね
強いのって卓球・体操等マイナーな方のスポーツばかりじゃない
>>64
実益のない趣味教養に対する許容がないんだろうな 団体競技だから
プレイヤーは3人までしか認められない
>>70
韓国にも無いけどそれで弱くは無いからな
エリート育成でそれなりに強い 野球って競技人口1000人越えてる国10ヶ国も無いだろ
アメリカ周辺と日韓台くらい
日本の卓球がそこそこ強いのは
メジャーリーグである中国に気軽に留学できるからだろうね
容姿も近いし、文化的にも馴染みがあるし
欧米の選手だったら同じようにいかないよね
まず男子の競技で強いの卓球と体操以外には何があるの?
じゃぁなんでNFLは韓国人が強いの?
ジャップも中国人もだめじゃん??
シンクロの人が言ってたけど省を考慮して代表選ばなきゃいけない上に団体競技なんで大変って言ってたよ
まあサッカーに当てはまるか知らんけどさ
バスケだけは強いんじゃね、日本より上でしょ
とにかくNBAは好きなんだよな中国人
卓球とFPSって似てると思うんだよね
子供の頃からあくなき反復練習と反射神経を磨くんだろ
アマチュアスポーツは所詮素人のお遊びだから
国家レベルで金掛ければ簡単にトップ取れる
NBAには有名な台湾系プレイヤーが居るけど
国籍だけ見れば日本人も結構増えたよね
人気が高まっているかは知らないが
一人っ子政策だからって結論出ただろ
親がスポーツやらせる時に結果の出やすい個人競技を選ぶからサッカーとかラグビーとかの人数多い団体競技は避けられて人材集まらん
>>80
日本よりランキング上だけどそれでもFIBAランキングは28位だから世界的に強いわけでもない モータースポーツもあんまり聞かないな
有名なレーサーとかいる?
個人技はまあまあ強いけど集団競技は割と苦手にしてる印象
中国人は金の亡者だから、稼げないスポーツは目指さない
東アジア人はろくに活躍できてないから
中国人の子供のなりたい職業ランキングで、サッカー選手はずっと下のほう
岡田監督が中国リーグで監督してた時に
助っ人ブラジル人達が自分たちでパスを回して
僕たちにパスを回さない!つって、岡田に直訴しに来たのは笑ったわ
岡田もどうしたもんかな、と苦笑いしてたけど
>>80
キンペー政権になる前はバスケの視聴率凄かったらしいな
競技人口も多かったとか フィジカルが重要なスポーツはアジア人弱いってだけだぞ
中国に、卓球と体操以外で
なにがあるのか正直知らない
ヤオミンみたいな突然変異はバスケをやるだろうけど
ほかは知らない
チーム競技全般だめだよな
シンクロとかは強いのかな
一人っ子ばかりなのが原因かと思ってる
>>91
マイナースポーツは競技人口が少ないから勝ちやすい
才能あるのはメジャースポーツへ行く >>70
貧困地区から脱却する手段なんだろ
>>85
ところが国別サッカー人口ランキングは中国が一番多いんだわ
人口14億の割合としては少ないがサッカー人口は世界で一番多い >>100
五輪がマイナースポーツの寄せ集めだからね
1種目では金を集められないから、全部まとめちゃった チーム系で中国が強いジャンルあるか?個人ばっかやろ
習近平主席がサッカーのエリート教育始めたのが2013年だとして、その時の7歳のガキが今16歳
だから後4年くらいしたら強くなるんじゃないか?
卓球だって個人戦は強いけど団体戦は弱い
スポーツじゃないけど少林寺の国
>>103
てことは将来中国とか行くであろう日本のキッズに仕込むべきはサッカーだな サッカーでマウント取れればコミュニティでマウント取れるし居場所ができる そうすれば言語など余裕だろう ヨーロッパの人間からするとアジアの国はなんであんなに人口が多いのにサッカー弱いんだろうって感じだろうな
さっきの試合だけ見ると
中国人サッカー選手は割とハンサム揃いだった
これは競技の普及を意味しているだろう
なでしこJAPANがブス揃いだったのは
クラスの変わり者しかサッカーやってなかった頃の名残りだろうし
サッカーと野球の世界的な人気って100と1くらい違うだろ
中国サッカーは国内リーグも完全に崩壊してしまった
中国ではサッカーチームの破産解散消滅ラッシュ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82107?imp=0
2020年中国スーパーリーグ(CSL)王者・江蘇FCが2月末にクラブ運営停止を発表。3月18日にはアジアチャンピオンズリーグ(ACL)出場辞退、29日にはCSL脱退も正式に決定した。
もしJリーグで例えるならば、2020年J1王者の川崎フロンターレが優勝からわずか3カ月でリーグから消滅してしまうということだ。どれだけ前代未聞の事態か分かるだろう。
「江蘇省というのは、中国全土でもGDP2位を誇るリッチな省。その地にホームを置く王者が消滅したことで、中国サッカー界に激震が走っています」と長年サッカーを取材する「騰訊体育」の応虹霞記者も危機感を募らせる。
1〜3部の合計16チームが解散したという報道も出ており、事態は想像以上に深刻だ。 最初からプログラム決まっててそれ通りやる軍隊式のシンクロみたいなのは抜きにすると
個々の判断を瞬時に行いつつチームとしても動く対人での集団スポーツは昔から弱い方だよね
>>95
その頃の岡田監督が選手のプロ意識が低くて家の用事とかですぐ休むみたいなこと言ってたな
で、ビッグになったらこれだけ儲かるぞみたいな話をしたり選手のモチベ上げるために試行錯誤したという話をしてた
これも今じゃ少々古い話だから現在は多少違うのかもしれないけど 北朝鮮は強いってのが面白いよな
金の問題では無いらしい
団体競技までも強くなったらメダル数アメリカをもぶち切っちゃうからみんな困るしょ
まずはメダルの個数にこだわってマイナーといわれる競技に力を入れたからだろ
だって年齢とか見ても30代がメインだったやん
まだ古い世代がメインなんじゃないの?
ぶっちゃけるとスポーツする暇があるなら勉強しろって親に言われるから
広州恒大が
アジアのレアル・マドリーだと思っていたいのに
どうして・・
バカジャップがサッカーで現実逃避していて笑ってしまった
あんなの見て何が楽しいのかな
韓国みたいに強いならわかるけど毎週醜態しか晒してないくそザコの集まりとかw
てか明日は80000越えような😂😂😂85000行っとくか?
😷ゲホゲホヴェェ
サッカーとか野球ってフィジカル云々をクリアした上でさらに才能いるじゃん
5人以上集まるスポーツが苦手
自分勝手だからソロ競技が得意なのが中国人
サッカーってサッカー文化が根付いてる国が強いよな
陸上のジャマイカ・ケニアとは全然違うわ
多民族国家だから集団行動が出来ないんだよ。だから日本軍にぶっ殺されまくったんだよ。
でも団体ゲームのlolだと中国と韓国が化け物クラスに強いんだよな
まぁそこは環境の違いかも知れんが
韓国の非正規率は80%!!!
日本人でよかったなおまえら
バスケは歴史的に人気あるっぽい
中国からの留学生みんなバスケ好きだった
ストリートコートとかもたくさんあるそうな
韓国は生き地獄!韓国から逃げ出したい若者たちの苦悩が集まるウェブサイト「ヘルコリア」とは!非正規雇用率75%はやばすぎるだろ…【
国内でサッカー中継ないんだろ?
だったら子供が見ないんだから選手層薄いわな
>>134
中国は知らんが韓国はそういう系のゲームクソ人気あるからじゃねーの単純に FIFA「頼む!強くなってくれ…!」
中国「…」
ずっとこれやってるの草
大部分の中国の子供はスポーツやらないからやろ
部活という概念がない国
なことより個人消費が
アメリカ70%
日本60%
中国30%まで低下してるんだけど
中国おわるね
あと数年で。
そこらへんは気の使いようだろ
黄色人種がわざわざ白人に勝つ必要もない
これが処世術だよ
なんでも勝てばいいものじゃない
中国はそれを知っている
>>154
は?人口多いほうが余計フリだろうが
算数もできねえのかおまえ まあ猫でもわかることだけど
オリンピックってどの分野がどこの国が優勝するって
すでに決まってる
そういうことなんだよ
日本は敗戦国だからわからないだろうが
>>159
30%まで低下したって人口が多けりゃ消費する額は多いだろ >>153
ぶっちぎり強くなっちゃうと白人様のチート技ルール変更喰らうからね ID:ag6UCrM40 ← wwwwwwwwwwwww
>>162
全体の話してんだアホ
個人消費が激減してるってことは不景気なんだよバーカ
もう中国は数年しかもたない。 >>113
ちゃんと損切りできて偉い
ジャンプは税金つぎ込んで、破滅まで泥舟でまっしぐら >>145
中国からの放映権料でバカみてえに儲けてるのがイングランドプレミアリーグ >>114
人口多すぎ、言語や文化習慣も地域差あるから国中から人材を集めると連携取れないんじゃないの? >>169
スーパーリーグは給料未払いで存続あやうい。
中国は終わる >>173
理解できない在日中国人のおまえが頭割りいんだよボケナス >>113
まあ、一番実績のあるらしい恒大も親会社があんな感じだもんな 努力は見えるがそれが一切結果に繋がらないのが
見てて痛々しいんだよな
何十年も強くなるって言われ続けての現状なんで余計にね
一人っ子のヒョロガリが使い物になるはずもなく
球技はエリート集めても戦術指導できないと全く無意味だし
>>177
てつや
@tezheya
·
12時間
石平氏によれば、中国経済の実態は実にイビツだ。まずGDPに占める個人消費の割合が39%を切っている。日本の約60%、米国の約70%と比べるといかにも少ない。また地方政府や家計の負債額が途方もなく膨れ上がっている。頼みの綱は不動産開発投資。ここで不動産バブルの大崩壊が起こればどうなるか…? 人数が増えるほど弱くなると聞いたが
多分アメフトやラグも弱い?
>>164
いつのイタリア戦?
FIFAランキングも33やで?
なに?その1試合だけで言ってんの? >>176
そんなよその国のことより自分の国の心配したら?ww >>182
でも監督次第では韓国はイタリアを破るんだぜ
その次の大会でイタリアがワールドカップ優勝している >>183
中国を知らないなら知らないって素直に言えると良いのにね >>113
シナモメンによれば世界一裕福な国なのにどうしてかなー >>128
WBCは16ヵ国やで?今20ヵ国になったんか >>185
そういう問題じゃないと思います
中国を知らなすぎですね >>161
なんかアジア人的なイケメンが好みらしい 今日日本の選手にノーファールで吹っ飛ばされててビックリしたわ
フィジカルすら論外になってる
10年くらい前より相当劣化してる
>>96
日本でも一時期バスケ流行ったよな
もう10年くらい前には廃れたけど >>191
中国の大谷みたいなガチのフィジカルエリートは何処に行ってるんだろうな... >>184
もしかしてあの日韓ワールドカップのラフプレー?
審判買収されてたやつ こんなくだらないことに執着できるって
よほど暇なんだな
>>193
?
日本、韓国、アメリカ、ベネズエラ、オーストラリア、カナダ、中国、台湾、コロンビア、キューバ、ドミニカ共和国、イスラエル、イタリア、オランダ、メキシコ、プエルトリコ
中国もキューバも入ってるけど 知り合いの中国人に聞いたらサッカー選手は金がアホみたいに貰えるから試合に負けても一生食ってける金と家手に入るから頑張らないんだとさ
>>196
4-2-3-1 サッカーを戦術から理解する (光文社新書) [ 杉山茂樹 ]
>>198
NATOじゃん 基本的に体育学校に入れないとプロスポーツ目指せない。
子供の時点で優秀な才能集めるから一見合理的だが、長友みたいな大器晩成は存在出来ない。
超選抜のエリート揃いだからチームワークなんか存在しない。
あと14億いても10億は農村戸籍だったり貧乏だからスポーツどころじゃない。
>>201
そういう考え方も的を外してるな
だったら貧困なアフリカはマラソンではTOPだが >>200
日本もドイツに勝った事もあればブラジルに勝った事もあるので
イタリア戦を言ってもしょうがない
そもそも韓国のFIFAランキングが33位なの
わかった? 野球世界ランキング
1位日本
2位台湾
3位韓国
4位メキシコ
5位米国
終わってんだろこのドマイナー競技
足の早い子ってのは
一目瞭然に誰でも分かるわけで
才能の取りこぼしが無いんだろうよ
アフリカのマラソン選手なんてそういう事じゃないの
中国のエリートアスリート主義だと、サッカーとか一見わかりにくいセンスを育成するのが難しいのだろうね
野球なんてバスケにすら部員数抜かされたしもう終わりだよ
ゴルフみたいにジジイだけが見るレジャーになってしまった
野球が視聴率を取れなくなって地上波で
あまり放送しなくなって久しいけど
サッカー代表の視聴率は、どうしてバブルが弾けてしまったの
>>16
こういう勘違いしてる日本人から多いから、大谷すごい俺すごいなんて視野競作なホルホルしちゃうんだろうな >>210
サッカー代表の視聴率はかなり取ってる方
CMしてる企業見てたらわかるが、豪華すぎる
野球代表のタケモトピアノとは違う >>206
アメリカがトップじゃないのはホームランバッターだけいれば勝てる単純なスポーツではないから >>213
野球は単純なスポーツだよ
ベネズエラやプエルトリコ、キューバみたいな低知能ド貧国が毎回トップ争いしてる時点で良く分かる 中国はサッカーオタクはなんか凄そう
CCTV の体育チャンネルで欧州リーグの試合が普通に流れてたりする
中国のイチローみたいな選手を藤浪がぶつけてぶっ壊した
>>215
ベネズエラやプエルトリコはトップ争いしてない
駆け引きと戦術でホームランバッターばかり揃えた所で勝てるスポーツではない サッカーは金で海外から有力選手集めて盛り上げようとしてるんじゃなかったっけ?
ネトウヨとスポーツの繋がりって何なの?何もかも韓国に負けてばっかじゃんwwサッカーなんか実力差広がりまくってるのを見て見ぬふりしてるしw
残ったのはバカアフィとキチガイだけだよwそら人気なくなるわ
バスケットボールとかダントツで勝負にならないというわけでないけど
いちおうアジアトップは中国だし
団体競技だからというわけでなくサッカーがなんらかの理由で病んでるとしか言いようがないと思う
>>210
Jリーグから始まった高度成長段階が終わったから半分
サッカーだけに限った事ではなく
テレビによる国民的コンテンツっていう
共同幻想が終わったから半分
まあサッカー日本代表って極東の島国からアジアを制して
世界に出てゆくっていう立身出世の大河ドラマだったわけだよね
これがバブル崩壊後の沈みゆく日本の空気にハマった
その物語がこないだの南アフリカ大会で完全に終わったということ 日本はサッカーのプロリーグがあるのに、何でワールドカップとか
で上位に行けないの? 世界で全く通用しない印象
本田圭佑なんて
海外サッカーで何もしてないし
香川にしても本当に良かった3年以外は
どこで何をしてたのか誰も覚えていない
このフェイク世代が良かったと言うやつも多いから
俺はもうよく分からない
>>226
バスケの方が個人技通じるからな。
あと体格とかはエリート選別しやすいから。 >>229
だからその飽きられた理由が
物語に進展がないからって話やろ
ダラダラとストーリーが進まない長期連載漫画と同じ >>228
ベスト16止まりだな
欧州、南米が強いんや 中国スーパーリーグの平均年俸はJ1の3倍、一時期はリーグアン(フランス)と肩並べるくらい高かった
今は年俸制限導入されたけど、それでも中国でプロ選手になっただけでクソ高級取りだから全然努力しないらしいよ
野球はともかく、サッカーが強くならないのが不思議だよな
未だにミルティノビッチの頃が最高成績って
>>24
ユース世代で地方の有力者が自分の息子を使えとねじ込んでくるせいで本当に上手い子が網にかからないらしい >>27
競技自体はメチャクチャ人気あるぞ
海外サッカーはすごく見られてるらしい
代表はクソ過ぎて自国民からボロクソ言われてるけど
日本に勝てるとか監督が吹くと、酒でも飲んでるのかと突っ込まれてたりする >>232
普通に
点が入りにくくて見ててつまらない
よく転倒しては中断する
これらが主な理由 一時期強くなりそうだったのにね
ブラジルへのサッカー留学みたいなやつの成果か
大人数で連携取れない国民性って致命的だよな
いざ戦争になっても統率取れなくてクソ弱そう
>>147
日本のプロクラブが創設30年だけど
ヨーロッパのプロクラブは創設100年だからな年季が違う
しかも今は資金力もヨーロッパに敵わないから差は開く一方 >>232
しょせんは流行りに飛び付いたニワカばかりだっただけ 中国は都市同士仲悪いし気質もバラバラ
工場でも工員の出身地偏ってたりする
チームワーク発揮しようとすると同じ土地の出身者で固まったりするから
実は13億の良いところ採りしたドリームチームはできない
>>228
ワールドカップベスト16が3回あるのにそれが上位じゃなきゃなんなのか
FIFAランク76位にワールドカップ3回出てるホンジュラス
77位にも同じくワールドカップ3回出てて南米選手権も一回優勝してるボリビアがいるくらい世界中のほとんどの国が本気でやってる競技がサッカーな 野球は五輪追放のマイナー競技だから国威発揚にならんでしょ
中国が本気でやる訳ない
>>21
ワールドカップ優勝監督がやってたんだが
さすがにその時期は少し強くなったが
>>25
少数エリートの集中強化型は他のスポーツじゃうまくいっても
サッカーじゃ駄目なんだろうか
でも小国でも強いところは強いもんな
いくら中国のサッカープレイ人口が少なくても
流石に欧州の小国よりは多いはずだよな
そりゃ国家が育成してないからだろ
昔中国のスポーツ英才教育施設のドキュメンタリー見たけどひどかったぞ
全国から運動のできる小学生集めて、「この子は左利きで手が長いからフェンシング向きだよ!」とかいって、子供にやらせるスポーツを教師が勝手に決めてた
>>222
プエルトリコはWBC2年連続準優勝だが?
ちなドミニカとかいう訳分らん国が優勝した年もあったな リッピが来て色々やっても代表レベルだとダメだったから、
一時的に勝ち進むことはあっても、世代超えて強くなることはないだろな
>>257
岡田武史が10年ほど前に中国のリーグで監督してたがその時の話
もっと複雑な話もあるがとにかくこんな感じ
一言でいうとサッカー好きでプレーしてるやつがほとんどいない
https://www.bcnretail.com/hitoarite/detail/20180122_124965.html
岡田 これは大変ですよ。価値観も違うし、中国でサッカーをやる子は金持ちの働かなくていい子か、地方の貧しい子が多いんです。
ほとんどが地方から集められてきた貧しい子で、お金持ちでも片親で、お金を出すから寮で面倒見てくれと、そういう子がチームに入ってくるんです。
そこでは全員寮生活です。だから、子どもの頃から管理されていて、何時に起きろ、飯くえ、練習しろって。
そうなるとかれらにとって、すべてが義務なんです。練習の初日に「監督、全員集合しました」と、中国人のコーチが言いにきたので、グランドに行ったら、全員が長椅子に座っているわけです。
日本ならみんなでボール蹴ってますよ。ピッと笛を吹くと、おもむろに練習をやるんだけど、終わったらサーとみんな帰ってしまう。
奥田 そこをどうやって変えていかれたのですか。
岡田 おまえ、サッカーを始めたとき楽しかったろう。ゴールを決めたとき、やった! と思ったろう。それを思い出せと。
サッカーは義務じゃあ、絶対強くならないと説き続けました。何かあるとオーナーは、「なんで監督は殴らないのか、殴らないとわからない」と言い張ったけど、
全員を寮にぶちこんでいるからだめなんだ。自由にしろ。出たいやつは出ろということにしたら、わっとみんな出ちゃった。
奥田 解放されたわけですね。
岡田 おまえらを信じる。中国人は違うとみんなが言うけど、ぼくはサッカー仲間として、おまえらを信じると言いました。
しかし、いろんな問題が大噴出しましたね。試合の前日、前泊したホテルから抜け出していなかったりとか、国の親が死んだからって試合の遠征に行かなかったやつが、町中で遊んでいたとか。
〜中略〜
奥田 サッカー仲間として信じるというのは、心に響きますね。
岡田 そういうのを見てだんだんチームは変わってきた。それで一年半たったときには、グランドに30分前からみんな出てボールを蹴っている。
ぼくは2年しかチームにいないんだけど、絆っていうか、この前も北京で講演していたら、その時の選手が八人も集まってきてくれて、晩飯を一緒に食いましたよ。
奥田 何がかれらの心を動かすのですか。
岡田 日本人と同じにふつうに真剣に付き合っていただけですが、信頼されているのを感じるのじゃないですか、計算して付き合ってないということがわかるのじゃないですか。
チーム内に派閥があって、それぞれ相手を中傷するんですよ。ぼくは頭にきて、主力の当事者二人をメンバーから外した。
そしたら大問題になって、オーナーまで出てきたが、ぼくは曲げずに翌日の試合を若手主体のチームで挑んだ。相手は強豪でそれまで一度も勝ったことのないチームで、これで負けたらぼくは確実に首です。
そこまで逆らったんだから。それを若いかれらは感じていたんでしょうね。この人は首を賭けてやっていると。かれらはめちゃめちゃ頑張って勝ったんです。 >>251
>>213は野球は日本ごときが1位れるくらいだからマイナースポーツだ、と皮肉ってるのであろう206に対して書いたレス
>>233は228に対して世界でベスト16なら好成績という意味でベスト16止まりと自虐したまで カタールなんかはリーガのユース年代の監督コーチを一式連れてきて
有望な未成年の外国籍選手もガンガン帰化させて
育成年代から育て続けた結果、アジアカップで優勝するぐらいに強くなったんだよな
アメリカの衛星国以外だとクリケットの方がまだメジャーじゃないの
>>265
未だにカタールを帰化選手頼みだと思ってる人いるけど
アジアカップ優勝したメンバーの主力はアカデミー育ち
やっぱり自国開催のW杯があると育成の力の入れようが違う
日本も2002W杯に向けての強化で強くなったしな >>269
ほう
なら何が気に入らん?
何がひっかかった?
長文コピペとかいらんから 中国が強いのって、卓球とか体操とかすげえマイナースポーツだけだろ?
飛び込みとか何の話題にもならない種目でメダル荒稼ぎしてるだけだろ
野球はマイナーすぎて誰もやってないからだし
サッカーは世界中みんなやってて層が厚すぎるからだろうし
原因が正反対で面白いな
親も学校もスポーツより芸術や勉強を優先させるからね
日本でこんだけ没落して危機感もあるのに
未だに余計な科目に力入れるの何でだろな
むしろスポーツの強い国がサッカーが弱いんだ
こないだのオリンピックのメダル上位
米中日露英豪だぞ?
>>187
金がないから潰すというより金にならんから潰すのでは
金のために合理的な判断ができるから裕福なんだよ 体格が物を言うからでしょ
特に短足のアジア人ではその二つのスポーツで明らかに不利となる
>>277
中国の成功した経営者は一人っ子の子供に芸術やらせるから二世経営者が育たないて問題になってたよ >>280
大国は参加種目が多いってだけなのもあるよね 中国は2030年までにアジア最強、2050年までにワールドカップ優勝って目標立ててる
ここ3年ぐらいで本腰入れ始めた
>中国の規模感は、日本とは比較にならないほど広大だ。政府が企業によるサッカー産業への投資を優遇していることもあり、30年までに2万カ所を超えるトレーニングセンターと、7万面以上のピッチが建設される予定だ。
>>61
骨格出来てから筋力作るべきなのに
10代から体出来てる奴優遇するからな
まあ、どのスポーツでもだけど
で、早熟型は無能な体育会系コーチに期待の裏返しで酷使されプロになる前に壊される
野球の大谷は高校の頃、監督に練習より休む時間大切にしてもらったからだろう
ダルビッシュは高校時代めちゃひょろひょろだった
大人になってからで十分体作りは間に合うし、そもそも成長期ってだけで栄養2倍必要なのに
激しい運動してたら栄養3倍ひつようになる
それだけ食べられる胃腸の強い奴ってなかなか居ない 中国は国営放送で色んな国のスポーツ大量に流してるからめちゃめちゃ目が肥えてるだよな
>>263
共産圏スポーツって感じだな
でも卓球は上手くいってるよね >>266
クリケットがメジャーなのは、英連邦だけ
競技の普及レベルとしてはマイナー
南アジアで人気ゆえに視聴・競技人口は多い 中国は団体競技弱いだろ、
だから戦争も弱い
まとまりがないから
>>286
ダルの高校時代はプロ入り後まで続く成長痛で
水泳とかストレッチとか室内トレーニング中心で過酷な練習はしてないぞ
なおそのせいで3年目に和解するまで
過酷な練習してたチームメイトにめちゃめちゃ恨まれてた模様 むしろ人口の割にどんな競技でも大した事ないのが中国人だろ
逆に日本もこんだけサッカー人口いるのにW杯GL突破率50%程度ベスト16が最高なのみると根本的に向いてないんだろ
>>289
クリケットの方が野球より人気で競技人口も多いのは事実なんだなあ >>297
こういう低能は毎回他国の競技に対する歴史や競技者数・人気をすっぽかして、マイナー競技と比較して語るよな いくら金かけても東アジア弱い
ワールドカップで36万人しかいないアイスランドが強かったし結局体格だと思うよ
中国人は自分が活躍しないと駄目だから、
最初は抑えるけど途中からアシストとか狙うような
プレイばかりするようになるから弱いんだよ
>>297
プロサッカーの本場から離れてるし仕方無えわ
育成頑張ってもプロ後の環境が違い過ぎるし >>303
人口全然違うじゃん
アイスランドなんて足立区くらいしかいないし対戦相手もいないし寒くて外でできないし >>299
どつしたサカ豚ぶるっちゃったのか?^^ >>307
自己紹介乙^^
ガイジだから球蹴りにハマっちゃうんだねw >>308
プロ化して30年でそれがいかに凄いか理解出来ないから知的障害ほんとすげえよな
他の国は100年以上の積み重ねあんのに 歴史が理解出来ないってマジでネトウヨと知的水準同じってことだからな
意外とあざとさが物をいうスポーツだしな
小皇帝には無理よ
アルペンスキーとかノルディックスキー全然振るわないぞ
あの国ってウィンタースポーツで成績いい種目あったっけ?
>>297
6大会連続出場うちベスト16に3回ってかなりの成績だと思うが… >>315
エアリアルはコンスタントにメダルとってる
スキーでジャンプしたあと空中で回転するやつ 卓球ペア以上の団体競技は苦手なんだろう
万人単位の大軍同士の合戦を2000年以上してきた国なのに不思議
eスポーツじゃLoLやPUBGで中国優勝するほど強いのに規制したから弱くなるだろうなー
>>314
人民解放軍って300発しかない
核弾頭だけが頼りっぽいよなw 国内で人気が出て、子供にやらせる定番スポーツになって
その子供が指導者になってまた子供に教えてってのを3世代くらい繰り返せばいいんだろ
でも中国は流行りのスポーツも中共にコントロールされてそうだもんな
練習以外、みんなで集まることが禁止
サッカーや野球はプライベートでも集まらないと弱い
>>129
競技別収入→野球世界3位
リーグ別収入→MLB世界2位
リーグ別平均年俸→MLB世界3位 バスケとかeスポーツ見たら少なくとも日本に比べてチームスポーツ苦手な訳じゃないと思う
日本や韓国よりはっきり弱い現状だと体格とか人種の身体能力に問題があるっていうのも的外れだし
育成環境は立派みたいだけど岡田監督の言うように選手たち本人にやる気のないのが本質だよ
>>325
だから?
金でいったら総合格闘技のコナーマクレガーが世界で一番稼いだアスリートになったことあるが
総合格闘技が世界で一番人気の競技だとでも? 中国人はバカの陰キャチー牛だから卓球しかできないんだよ
台湾やマレーシアもサッカー弱いし
中華圏にはサッカーは向かないと思う
あれだけ武術が有名なのに総合格闘技やボクシングも弱いな
中国はわざわざサッカーとかやらなくてももっと他に儲かる仕事一杯あるから…
アメリカの四大スポーツ除けばその他はセーフティネットみたいなものだから
フィジカルエリートは個人種目に分散させるべきだろメダルの期待値が違う
>>331
中国武術は嘘で偽物とか告発した中国人格闘家が中国政府に弾圧されるような国だからなw >>333
マイナースポーツのオリンピックメダルよりワールドカップ出場の方が凄くね そういやインドもスポーツは弱いな
人口多くてもスポーツの習慣がないとね
卓球はボールの回転についての研究が中国だけずば抜けてる
これだけずっと弱いとそもそもサッカーをする環境や能力高そうなのを上に上げてさらに伸ばす力があるのかという >>333
メダルの数を競うなら個人種目に人材割く方が正解
1人で複数のメダル取れるんだから
一番難易度が高くて効率が悪いのがサッカー >>325
野球は日本もアメリカも親会社がでかいだけだわ 最近はバスケもショボくなってジャップ代表と変わらんレベルになってるらしい
あいつらチームスポーツ下手すぎやろ
いや、時間の問題だろ
チームプレイなんかできなくても個の強いのがたくさんいればチームって強いし
個人競技も大して強くないだろ
比較的卓球に近い感じのバドミントンですら日本やインドネシアやデンマークが世界ランクを占めてるし
中国雑技団とか言ってイキってたわりに体操もアメリカ日本ロシアの方が強い
>>343
欧州に金が流れたことで習近平がストップしたらしい サッカー好きの習近平に気に入られる為にサッカーに力を入れてた部分あったからなあ
トップの気分が変わると途端に破綻するのは独裁国家らしいわ
>>350
欧米の真似してゴルフ始めるぞって言ってゴルフに力入れようとしたら
近平が「ゴルフはブルジョアの贅沢な遊びだから禁止だ」っていって近平がゴルフ禁止令出して冷や水ぶっかけたからなw >>343
中国がサッカーに相当力入れたのって
サッカー好きの習が国家主席になってからだからつい最近のことだよ >>353
謎って馬鹿か
中国ではサッカーはテレビで見るものであってプレーするものではない
ただそれだけのことなのに分からんのか??馬鹿だな