高知市の高知商業高校2年、杉本夏都(なつ)さん(17)が、公認会計士や税理士などの登竜門として知られる難問試験「日商簿記検定1級」に合格した。
勉強を始めて1年半というスピード合格で、学校関係者は、旧制時代を含めた「123年の歴史で、現役合格は初の快挙」と頑張りをたたえている。
将来は公認会計士になりたいという杉本さん。周囲の勧めもあり、次は税理士資格の取得を目指すそうで「まだまだ通過点。もっと勉強したい」と声を弾ませていた。
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/538703
すげぇなぁ
頭いいなぁ 高専ほどじゃないけど田舎の公立商業高校は逸材いるよな
うらやましい
社会人より仕事できそう
将来安定だな >>7
色白で肌綺麗だから化粧しないほうが良くね? 少子化で商業高校も工業高校も統廃合されてレベル上がってるよ
女って簿記強いよな
この手のニュースになるの女な気がする
なんで税理士なんて勧めてるの?公認会計士のほうがいいだろ
これ凄いのか?大原簿記なんか半年で1級取らせるんだろ?
俺も簿記一級合格したが公認会計士は挫折した
今はなぜか土木施工管理技士一級取って土方やってる
会計士になりたかったわ
女ごときが万が一、20前で公認会計士になろうがコネもなければ食っていけねえんだよwww
笑わせんじゃねえよwww
簿記1級とか天才だな。
2級合格してすぐ1級の勉強始めて半年くらいやって俺には無理だと思って諦めた
田舎で合格者が少ないのは教えれるレベルの大人がいないから
商業高校の教師とかこの子の方が上だから
>>34
親子丼してえよな
若く産んでれば30半ば >>25
日商1級を半年で取れたらすげーよ
全商と間違えてる >>32
このクラスの試験になると諦められるのも賢い選択だと思うな
ダラダラやってなににもならない人いっぱいいるからね 2回ほど落ちたけど俺も1級持ってる
2級と難易度の差あり過ぎて何回もやめかけた
羨ましいわ
大学院なんかいってから会計士やってるがこの仕事高卒でもできるからな
若さこそ正義
女は会計士やめとけ 監査と労働時間で詰む
上場企業の決算や監査に産休とか生理とか通らんよ
>>49
馬鹿でも受かるのに給料それなりだから滅茶苦茶コスパエエよな 公認会計士や税理士になりたい人ってわかんねえなあ
そんなにソロバン弾いて他人の決算やら確定申告やらをやりたいもんかねえ
>>25
出身校は大原です!
おーはらおーはら
本気になったらおーはら
↑二十世紀末の大学時代に北海道に棲んでたときよく観たCM
まだある?
流石にCMに出てた面接ウケてる姉ちゃんはもう俺と同じくらいの歳だろうけど 社会人なら棚卸とか貯蔵品の知識ないと契約もろくにできないんだから2級くらい持ってるだろみんな
あ、ケンモメンはニート年金こどおじだから大丈夫ですはい
正直企業法監査論経営学会計学租税法の筆記部分の記述量ってそんな多くないから
計算力あれば何とか受かりそうだなこの子なら
>>55
商業高校でて特待生?みたいなので三流大学行くやつにコスパ最高だし
そいつら従えてさらに上に行く奴は慶応早稲田の内部進学者で若いうちに受かったみたいな連中だし
大学院いったり中途で入るようなやつにも旨味がないとはいわんが真の旨味があるのは↑のような奴らだわ でも四大監査法人って資格なんも持って無くても若けりゃフロント要員で中途で入れる場合結構あるよね
大学で公認会計士○名合格!とか謳ってるところあるよな
なんかさ
18歳で成人になる民法改正の話題の時に
18歳成人になると公認会計士などの難関資格を取得できる みたいな報道のされ方あったけど
あれって試験自体はようと思えば何歳でも受けられるんだよね? 過去に16歳の合格者っての見た記憶あるし
合格前後の実務期間が終わった後に登録して公認会計士を名乗れる立場として仕事に就くのが18歳から可能って事だよね
なんかペーパーテストとしての資格試験を受ける事自体が可能になりますみたいに勘違いしてる人が居た
簿記一級は一日2〜3時間勉強すれば取れる
税理士は一日7時間。公認会計士は9時間しないと取れない。
普通の女の子には無理だろうね
すげえな。こんだけ地頭良くて努力する才能有れば公認会計士なれるやろ
毎年のように現役高校生が簿記1級合格してニュースになるけどその後大成したやついるの?
>>69
女の子は男より劣っているという洗脳が完全に解けたんじゃないかな >>70
その通り
登録要件が成年であることだから試験自体は誰でも受けれる 一方、英語嫌いだったのにアメリカで公認会計士になっちゃった才女、ぷにちゃん
夫は韓国人の完璧超人
棋士の船江って人が1年8カ月くらいで会計士受かってて凄いと思った
棋士の仕事をしながらで
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広 >>78
米の公認会計士も凄いね。
勉強時間だけで言うと日本の会計士の方が二倍くらいしないとダメだけど。 スゲー
昔経理で簿記1級持ってた人いたがそんなに難しいんだ
なんとなく会計帳簿記入能力としか思ってないが奥深いんだな
なるだけなら年数かければ合格ラインに乗せることは可能
ただし会計士は会社法民法税法国際法も詳しくないと実務に対応できんし
法改正のキャッチアップ続けながら前線勤務維持できる女は少ないよ
>>79
それ凄いけどもったいなさ過ぎるな。
棋士はなるだけなら一日8時間打つ。タイトル戦に絡む人は一日15時間打ってる。タイトル取る人はそれ以上。
どっちかに集中しておけば良かったな >>84
会計簿記入能力だぞ
普段ジャップジャップ言ってるお前らが簿記とか持ち上げる理由がわからん
ガラパゴス資格の最たるものなのに >>32
同じく
テキストの量だけでも5倍くらいあるしざっと通してから問題解こうとしてもサッパリだし試験受けたらズタボロだし諦めて電験とってブルーカラーになったわ この子が就職するまで公認会計士という職業があるかな?
>>36
会計士講座とかそういう感じだわ
借方貸方とこから初めてすげえペースで進む
殆どが途中で挫折するが ソフトが色々やってくれる時代じゃなかったら
俺レベルのフリーランスでもめんどくささに負けて
税理士の世話になってたんだろうな
日商簿記一級まで全部含めても500〜750時間だろ?
中堅資格だよな
>>78
USCPAとかいうツイッタラーとかyoutuberの箔付け資格wwwww 高校の頃クラスメイト二人が合格して新聞に載ってたな
そんなにすごい資格なの?
何が勃起なら1級だよ
射精の勢いなんて全盛期の1/10もないジジモメンばっかだろボケカスハゲ
ひろゆきの影響か知らんけど公認会計士とか簿記がやたら人気なんだってな
プログラミング言語何か覚えた方がはるかに役立つのに
>>108
この分野の大卒程度の知識を有するかどうかを見る試験って位置づけに一応なってたはずだから
高校生が取るのは凄い
もちろんそこら辺の大学の商学部とかの学生がプラスαで参考書や予備校に頼らず大学の講義だけで1級達するレベルになれるかと言えば無理だと思う
商学部生の卒業要件に簿記1級課したら殆ど卒業出来ないんじゃないかな 金勘定ぐらいでこんな難関資格を置くのは単なる参入障壁で無意味だろ
登録販売者みたいなお手軽資格作れよ
それじゃ2級の難化にブーたれてるケンモメンがバカみたいじゃん
>>19
簿記1級持ってると税理士の簿記論と財務諸表論はかなりかぶるから受かる可能性が高くなる
税理士目指すってより税理士科目の会計科目を目指すって意味だろ
税法科目は別の勉強科目になるからそこから先は知らないけど、公認会計士目指すより就職含めた当座の保険として簿財を狙うってことじゃね
賢い選択だとは思うよ 大学の商学部って簿記やるの?
いまいち何をやるのか分かりにくい学部なんだけど
立派だと思うけど簿記とか何が楽しくてやってるのかわからん
>>114
別に独占業務できる資格でもなんでもないよ 大学生になってイケメンのカチカチおちんちん知っても勉強を続けられるか
そこがポイントだと思う
4大監査法人でもEYはいつもやらかしてるよな グレイステクノロジーもEYだったし
>>118
アカウンティング(簿記)、マーケティング、ファイナンス
辺りを俺はやった 商業高校って簿記だけなら出来るって奴がたまにいるよな
他の教科てんでダメなの
商業高校枠で入ってきた同級生が大学で絶望してた
まぁそれでも卒業は出来るんだが
2年生で1級はすげえな…
会計に向いてるんだろうな
>>29
大学時代に公認会計士とってUSCPAもとって今ビッグ4の1つででマネージャーやってますが十分食べてってますよ。 簿記一級てすごいの?
一級持ってたら何ができるの?
簿記3級を最年少でとった子もこれくらいの歳になってる頃か
>>137
死ぬほどきついし体壊しました。
来年からコンサルに移ろうかと考えてるところ。 偏差値47でもとれるってすごいな
やっぱ頭のよさって受験だけではかれるものじゃないよな
>>144
在学中に簿記一級でも一橋推薦はきついん?
1級在学合格者はだいたいどの辺の大学進学するの? スッキリわかる簿記3級と電卓(※)
→スッキリわかる簿記2級 商業簿記/工業簿記/予想問題集
→みんながほしかった簿記論の教科書/みんながほしかった財務諸表論の教科書
→簿記論 個別問題の解き方/総合問題の解き方、財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→大原の税理士講座の資料通信(テキスト問題集のみで授業なし)法人税法/所得税法/相続税法/(消費税法)
→あなたも税理士に(税と社労士があれば大抵のことはできそう)
(※)大原の「電卓操作早わかり」(学校電卓CASIO ND-26S)もしくはTACの「カンタン電卓操作術」(学校電卓SHARP EL-G37)
税理士試験受験資格の概要:国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm >>155
コンサルもきついけど、ある程度仕事選べる。 >>162
IT監査のほうでマネージャーできないの?
監査法人にありながら仕事の大変さが常識的なイメージあるんだが。 インタビューで簿記1級持ってると答えてたAVクソ抜けたの思い出したわ
Kindleでこれ買った6月に3級受けようと思っている3級なら楽勝か?
>>170
初めて0からやるなら3級でもくっそしんどかったわ
3とりゃ2と1は適正さえありゃあ時間かけりゃいけるが最初はマジでわけがわからんかったな
簿記やるとパズルが大嫌いになる副作用があったわ >>170
電卓は100金のやコンパクトタイプでなく、事務用のを2,3千円出して買えよ
内容は適正によるが60時間とか100時間とか言われてる 経理で中小企業診断士取る意味ってある?
もう会計・税務飽きたから別の仕事したい
>>1
> 勉強を始めて1年半というスピード合格で、
すごい
これから大学受験一本にするんだろうか
簿記一級なら受験や推薦入学に使えそう 公認会計士取るつもりなら税理士受けない方が良い
時間が勿体無い
>>185
科目合格があるから簿財だけでも学校の宣伝になるし、という大人側の都合が見える
時間取れるなら会計士のが絶対いいのに AIに取って変わられる仕事の代表みたいなもんなのに
免許証とちがって実際の職業には無意味かもしれんが、
かなりの勉強家努力家でないと合格しないから、頑張り屋さんの証左にはなるよ
アラフォー非正規の高卒オッサンだけど二年かけて電験三種取ったぞ
俺の方が凄い
80代の婆さんならともかく、若い人が取るのには特に驚かないがな
1年半か
大学1年の4月から勉強はじめて3級が6月、11月だったかに一度落ちて2級とったのが翌年2月か3月の試験だったな
わりと頑張っても2級合格だけで1年弱
1級はテキストだけ買ってやらなくなった
公認会計士2年合格する奴もいるし俺とはつんでるエンジンが違うんだろう
高校の時県簿記3級落ちたから悔しくて勉強し直して全商3級受かったら
担任に「お前みたいな奴初めて」って言われたのを思い出した
今は知らんけど昭和の頃は毎年のように東大合格者を出してた県立商業高校が有った
たまに甲子園にも出てた学校
>>32
資格の級制って難易度がわかりづらいんだよな
1級って3級の3倍頑張るどころじゃねーもんな
星の等級くらい差がある >>52
むしろ最近は女、優遇してるよ
産休もなんでも通る
アファーマティブ・アクションで
あとグローバルメンバーファームの顔向けでLGBTも積極的に採用
男だけが割を食う >>162
中堅、中小監査法人への移籍はどうなんですか?