versaproは頑丈だがあまりにも無骨で
うりはらってしまった。
88VAとか全く高級感はなかったなFM TOWNSよりもなかったわ
X68000のマンハッタンシェイプの方が高級感あった
吉祥寺の西友サービスカウンターにまだ置いてあるかなぁ
俺の初めて家に来たデスクトップはVALUSTAR SRだった!
2009年に買ったLavieのノートいまだに使ってるわ
うちのValueStarNXとValueOneが火を吹くぜ
メーカー違うけど同じSO-DIMMだしスロットに刺されば使えるだろと思ったら動かない
そんな煩わしさの記憶
>>9 店頭で一般販売されててそこそこ評価あるのってもうルータくらいじゃないか
PCは企業向け中心だし
あと自衛隊の通信設備とか宇宙関連とか税金落ちるの持ってるからな
嫌儲ベーマガの中古機ページにらめっこ部
定価100万クラスとかあったなあ
1990年代、親にcanbe買ってもらった。
エロゲばっかりやってた記憶。
自作パーツで売ってる海外製品だと
すぐに壊れて交換が必要だけど、
棄てるまで壊れなくって凄いなと思った。
NECが輝いていた時代。
今はLenovoPCの名札張り替え屋さん
98はカッキンカッキン言って働いてる感あったよな
今のPCは黙って人を待たせるからダメ
昔はミドルクラスでも40マンは余裕でしてたからなあ
エプソンのツインフロッピードライブいかしてるぜ
蒲田のレンタルソフト屋でたくさんエロゲー借りてくっぞ
BXは廉価版だからだいぶ安い
RXの頃、お金あるやつは386のRA買って貰えてた。我が家はエプソン...
PC98まで遡ってしまうんだが?
それですらエプソンに負けてるような
電気屋ではじめてX68000触ったとき
リセット押したら画面がスゥーっとフェードアウトして
うわーかっけーって思った
マックは平行輸入品の英語版が安かった
STEPの価格表で(E)のやつ
昔のPC9801はメモリ増設で筐体開けると作りの良さにビックリした
9821Xシリーズのケース開けた時はあまりの安っぽさに絶句した
内部金属板仕切りなんか面取りすらしてなくて、指を切りそうだった
ベーマガやログインの巻末のpc広告で9801やx68000、townsの広告見てるだけで楽しめた
>>51 メモリ増設ってCバスに差し込む時代が9801って感じ
8001mk2がうちに来た時のワクワク感は異常だった
30万とか40万とかしてただけあって造りは良かったわね
9821のV200を2台持ってた
実家に預けてたら処分されてたわ
この頃の値段すごいよな
今同じ額出せばモンスターマシンが入手できる
9821Xsが初めて買ったPCだわ
MS-DOS5.0ぐらいだったかな。後に6.2とかになりWindows3.1になったり
この頃の98NOTEは頑なにキーボードの位置が手前だったな
NECの学校用PCが発煙 124万台を自主回収
電解コンデンサー爆発? NEC リコール だって
2/4(金) 10:48配信
18
コメント18件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
発煙したNECのパソコン「Chromebook Y2」
NECは4日、小中学校用に販売したノートパソコンで発煙を
確認したため、約124万台を自主回収し、点検すると発表した。
火災やけが人はなかった。政府の「GIGAスクール構想」向けとして、
約200の自治体や教育機関に販売していた
>>70 リチウムポリマバッテリとカバーの間にたまたまビスが挟まってた不良品をたまたま落下させてバッテリを傷つけたらしい
NECのパソコンてのがいまいちピンと来ない
パソコンて大半がドスパラかマウスじゃね?
NECてパソコンなんか出してんの?
このまま技術開発努力を続けていれば今のNVIDIAやTSMCのポジションにNECや富士通がいたという事実
BX3の99,800円は衝撃だった
なんかのセールで4万ぐらいで売ってたし
いくらアラフォーとかアラフィフでもこの辺は二昔か三昔だと思うぞ
>>76 いや経営がゴミすぎ投資規模が少なすぎてどの道負けてた。
XP 時代のVersaProは使いやすかったけどクソ重かった
win95の頃に親が60万円のNEC製PC買ってロクに使えず
win98でまた買い替えてた。勿体なさ過ぎと子供心に思っていた
値段だけはご立派だがデザインは高級感の欠片もないクソだろ
秋葉原のSTEPみたいなバッタ屋がたくさんあったね
今思えばキーボードの感触が良かった
あれがメカニカル式か
NECパソコンもってるだけで隠キャがクラスの人気者になれるわけないだろ。ソース俺
想像以上に一昔前やった
薄型のデスクトップとモニターを最初に出したのはNECが最初だよな
想像以上に一昔前やった
薄型のデスクトップとモニターを最初に出したのはNECが最初だよな
PC-9821 model s1にサイリックスの486SLC2、アキバのアングルで約18万が1台目。
その大失敗から色々買って、最後はXV13なんちゃら。
バリュースターが凋落の始まりだったんじゃないかと思ってる
>>99 日本語の壁を黒船IMEが乗り越えた時点でNEC幕府の命運は決まってた
そのあとは要らないソフト山ほど入れて高値で売って自滅しただけ
エプソンに比べて98がってことならまぁ…ちょっとは
ひと昔?
よん昔ぐらいだろ
いつまで1960年気取りだ
クソジャップ
他所を知らないからあれで満足してたとかですらなく
当時ですらぼってんな殿様商売だなって意識はあったしなあ
あれでいつまでも持つわけがなかった
TOWNSが欲しかったなあ
あのCDが回ってるのが見えるデザイン
タワー型も当時は珍しかった
昔のPCは夢があったな。パソコン雑誌に夢が詰まってた