ホワイトギョーザ30個食えるけど
俺ならいけそう?
10皿は無理やなあ
前に餃子だけ食ったけど5皿ちょいでゲボ吐きそうなった
子供の頃、餃子の王将某大阪市内店舗で「7人前食べたら無料」をやってて、
チャレンジしてたやつが目の前で吐いたのを見て、それ以来餃子を食えなくなった時期があるわ
え?余裕じゃないのこれ
なにか罠でもあるの、餃子メチャクチャでかいとか
頑張って二皿が限界になった…
20代の時は両国の餃子屋で百皿チャレンジして…
三十五皿でギブアップwww
両国の餃子屋…まだ有るのかな?
何もかもが懐かしい…
10人前って10皿のことかね?
王将の小さい餃子なら 10皿くらい楽勝だわ
>>55
ぜってえ無理だよな
フードファイターしか無理だよ 余裕でできたとして、何回目で出入り禁止になるものなのだろう
冷ましてからカウントしてくれればいい勝負できるかも
画像じたいはタイムマシン速報だけど
10人前で1.5kgだってよ
王将の餃子小さいからいけそうだけどなあ
俺吉牛の特盛食えるからな
>>59
昔は各地の王将でこれあって、成功者まあまあいたぞ
写真撮って壁に貼ってあった
同じ高校の同い年のやつが成功してたし 口だけなら俺でもいくらでも言えるよ
1分で100皿食えるよ
食えるけど食ったことによっての恩恵がタダだけってどうなん?
これ肉体的な負担もデカいし長期的に見たらなんらかの不具合が出るかもしれんし
せめて賞金1万くらい貰えんとやってらんない
>>62
20分間以内なんだな。だったら無理だわ
1時間くらいなら楽勝 毎回クーポンで一皿無料だから2皿注文してるけどアチアチじゃなければいけるんじゃね?
ちょっと大食いなら余裕そうな微妙なライン突いて来るな
20分だから味合う余裕ないな
5枚目までは普通に行けるけどそっからがきつそうだな
9枚目からは頬袋に詰め込む感じになるかも
味に自信がないからこんなことでしか集客できないのか
>>71
そんな各地の猛者レベルの奴が嫌儲にいるわけねえよ 餃子食いたくなった時みよしの持ち帰り餃子12個x2買って食って全然余裕あるから50個でもいける気がするな
40個あたりに山があるような気もするけど
2分で餃子一皿を10回連続と考えればどれだけ無謀かわかる
そんなことしなくていいよ
お店もお客さんも
もう辞めておこう
10人前を20分で食べるのは、
ペース考えたら、最初の方の皿は1分以下で食わないとダメな感じだろうか
しかし、確実に口の中火傷する程度には熱いよなこれ
>>86
フードファイターしか無理は言い過ぎってだけ
成功した奴の話だと、餃子水につけて押し込むだけだとよ
量より熱さだけの勝負だからこれ 大食いとはほんと止めようや
今の時代にそぐわない
TVもSDG謳いながら大食い番組やってる矛盾二枚舌
常人じゃちとキツイかな
5皿は自信ある
無理して7皿
死ぬ気で10皿って感じかなぁ
(´・ω・`) 一番の問題はここの餃子とタレがくっそまずいってことだな・・・。
食えないのに挑んだバカでもお持ち帰りすれば実質ノーダメだからやってみる価値はあるな
本当に味が自信があって美味いもの提供してる自覚がある店はちゃんとゆっくり味わって食べて欲しいと思ってるんだよ
この手の早食いや大食いやるところはその自信が全くない
>>101
ただの話題性だけだよこれ
昔のココイチで30分くらいで1300g食ったらタダっての全店舗でやってたのしらんのか 少食だけどライスと2人前10分くらいで食えるから大食いならかなり余裕なはず
単純計算すると意外といけるんじゃねと錯覚してしまうな
俺は絶対無理だ
画像だけ見ると簡単そうに感じるけど王将の餃子ってそんなに熱いのか
>>115
だから昔これほとんどの店舗でやっててどこでも成功者の写真まあまああったんだってば… いきなり10皿じゃなくてあっつあつのやつが次々と出てくるんだろ
餃子ばかりそんなに食えるかよ
ラーメンも付けてくれ
まとめてだしてくれたら多分いけるクソ熱1枚ずつはキツイ口の中ヤケドだらけになる
やりたくはないけどやろうと思えばやれそう
ただやりたくはない
これ全員は無理だけど2人か3人に1人くらいなら出来そう
その人もそれ以外の注文もあるし、連れの人の注文も取れる
無理そうではないので挑戦者が多くなり、集客に繋がる
こういうの基本、一人ってことは少ないから沢山来る
時間限定ポイント、客少ない時間帯なので席埋まるだけでめっちゃ売上げ増えそう
テレビCMにお金払うより賢い投資かも
>>131
食い切れるかどうかわからんのにまとめて出すわけない
俺が見たのは普通に一皿ずつ
水ぶっかけて更にコップの水に浸けて押し込むだけ 平日、及び祝日を除く…?
平日、但し祝日を除く…?
どっち…?
空腹のときは行けそうに感じるけど食べてる途中でお腹パンパンになって公開するやつや
>>75
中枢神経が働く前に食わアカンさけ
むしろ20分で勢い付けて食った方がええんやで 20分ってのはキツそうだなせめて30分にならないか?
1皿6個入りを2分以内な、1個20秒以内。
いけるぞこれ!
昔、男10皿・女7皿完食で5000円券くれたわ
俺は7皿目でギブアップ
当時の彼女は完食してくれたのでプラスにはなった
カップルでジャンボ天津飯完食で無料とかあったし
それら抜きでも安くてうまくて当時の王将は本当に素晴らしかった
口にまだ残ってます!
飲み込んでください!
こう言われたら怖い
横浜の宇都宮餃子祭り全店舗分が無料みたいなものだろ
20分がネックになるかもしれんが、
準備していけば量だけなら楽勝だな
でも一回成功したら終わりじゃないの
3人に1人出来たら、今度はその人が自慢のSNS投稿する
それが宣伝になり集客に繋がる
コロナで客足が減ってきたので、こういうので客を増やしてまた2度3度と通ってくれるようになったら最高だよな
前に餃子だけ食べまくるチャレンジしたけど2時間食べて10人前届かなかったわ
またぽつぽつ食える自慢モメンがでてきたな
この後もドヤ顔で
・これくらいなら5分もあれば十分
・おかわりしていいの?
・ぶっちゃけこれ食えない奴なんて存在するの?
・明日彼女との待ち合わせ場所近くに
王将あるから待ち合わせちょい前に来ていっちょやってみるかな
この前は○○ラーメン屋で3キロのラーメンを50分で食ったから餃子なら余裕だろ
(さらっと彼女オークションも混ぜる)
みたいなレスが連発するんだろうな
>>136
それって餃子を「食べる」んじゃなくて単に「胃に押し込む」だけやん
そこまでして無料にしたいのかとすら思うわ >>138
多分、後者。平日限定
前者だったら、土日(祝日除く)って表現を使うはず 冷静になると腹いっぱいになるだけで大したメリットねえな
シノケンの大食い餃子みていけそうならいけ
>>163
ただの競技だよ
若い時のノリでやるもんだから
理性で考えてやるもんやないやろ早食いとか… 心理的に一口サイズだから簡単に思えるんだろうな
これらが合体したジャンボ餃子一個だとやる気なくなる
ちゃんと美味しく食えるわけでもないし
バカみてえな企画だな
餃子って一皿で300キロカロリーあるから10皿は無理だぞ
10人前なら10人で行けば楽勝じゃん
企画者アホか?
え、たった60個でしょ?
1個20秒ペースだ
王将の餃子美味いし余裕
学生時代つけ麺2kg食えたけど今どうだろうなあ
肉の1.5kg?だとキツイかもしれん
因みに山岡家ラーメン大盛り2杯なら20分余裕
>>1
健康のこと考えたら
こういうの食う奴はバカ
金もらえても大食いしない 目的が分からない。単純に売り上げアップしたいのかね?
「おいしい」 と思えるのは2皿まで。あとは拷問になるわけで
リピーターは確実に減る気がする
普通においしく食べてもらって、売上増やす方法を考えるべきだわ
楽しんで喰いたいわ
大食いの胃に詰め込む感じギルティだと思う
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/20(日) 00:33:13.54
ミキサー使うのはあり?
昔野田店で野田定食っていう餃子3人前あったけど、なかなかキツかったな。
食べるだけならできそうだけど問題は食べた後なんだよなぁ
あの胃の中に居座り続ける感覚は何なんだろう
>>156
ココイチは全店舗で情報共有されてた(そう説明された)が
王将もそうだろうな 油モノはムリだわ
大食いしないと満腹感得られない人はある意味可哀想
なんたる僥倖
しかしながらサバイバルスキルで胃を小さく慣らしたケンモメンにはキツかろう
12時間以上何も食わずに
胃薬の事前ドーピング許されるならイケそうだ
平井の豊田屋、鍋四人前イケたから自信あり
>>192
あー久しぶりにパリパリ餃子食いてえなあ
ってこのニュースみて思ったんだおれは
こういう効果も狙ってんじゃないの ご飯なくても3皿以上は無理して食べなきゃ食べれない
お腹いっぱいなのに食べなきゃいきないことが一番の拷問だと思う
時間制限なしならなんとかなりそうだが20分じゃ無理だわ
>>182
ググったら、、1皿409カロリーだった 要するに利益が一円以上なわけだから客数が増えれば利益になるから
2人に1人成功したとても赤字にはならないんじゃないか
他の注文も入るわけだし
昔は30個やったけどみんな食うから60個になったw