◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【速報】プーチン大統領、「平和維持活動」のためにロシア軍部隊のウクライナ東部への侵攻を命令! [198098386]YouTube動画>5本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645481762/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プーチン大統領は21日、ウクライナ東部のドネツクとルハンスクの共和国の独立を承認し
それとともに同地域での「平和維持活動」のためにロシア軍部隊の派遣を命令した。
英紙ガーディアンなどの海外メディアが報じた。
ソース
Ukraine crisis live: Putin orders Russian troops to separatist states for ‘peacekeeping operations
https://www.theguardian.com/world/live/2022/feb/21/russia-ukraine-news-latest-crisis-putin-biden-summit-kyiv-kiev-russian-invasion-threat-live-updates Putin orders troops to descend on eastern Ukraine for 'peacekeeping operations'
Vladimir Putin has ordered “peacekeeping operations” to the Donetsk People’s Republic and
Luhansk People’s Republic, the two territories in eastern Ukraine that Putin recognized as
independent today.
ドネツクルガンスク国民の保護だな アメリカとウクライナによる攻撃と虐殺が行われてるから
ロシアはそんなことしないおじさん「ロシアはそんなことしない」
やっぱケンモメンとしてはモニタの向こう側でドンパチやってるのを安全なところから眺めたいよな さっさとやれって感じ
>>6 行っているのは逆なんだよなあ
バイデンの言うとおりになったな 国家承認してから進出すれば侵略ではない、誤ったメッセージになりかねんから 具体的なことは言えなかっただけで
うわああああああああああああああ マジでやりやがった・・・
結局撤退してないし そんな国家歴史的に存在しないし ただの侵略だよね
ほ・・邦人保護活動みたいなもんだからセーフ(震え声
>>9 え?
314 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 834c-lut+) 2022/02/21(月) 10:30:51.48 ID:Td6o710c0
停戦監視団が確認した停戦違反の砲撃着弾点と回数
どうみてもウクライナ軍がドンバス地域を集中砲火しているのが見て取れる
平和の架け橋も架けてたし駆けてかけて駆け抜けようではないですか
今こそウラジミールと同じ夢を見ていたシンゾーの出番じゃ
プーチンの精神鑑定をする時期なのでは 兵士も国民も独裁者の妄想に巻き込まれて死にたくないだろうに
ウクライナ東部(ドネツク、クリミア)はスラブ系ロシア語 ↓ 現政権がウクライナ人ファースト政策開始 ↓ ウクライナ東部でデモ多発 ↓ ウクライナ政権が行政でのロシア語禁止令を交付 ↓ クリミアの住民投票でロシア帰属が多数 ↓ ロシアがクリミアを受け入れ ↓ ウクライナでますます排ロシア、ウクライナ人ファースト政権が進む ↓ その他ウクライナ東部地域がロシアへの帰属を希望 ↓ ロシアが独立を承認
あーあ 昔のやり方の戦争だよね 侵攻されたからやり返しますみたいな
ウクライナも煽り過ぎちゃっただろこれ
314 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 834c-lut+) 2022/02/21(月) 10:30:51.48 ID:Td6o710c0
停戦監視団が確認した停戦違反の砲撃着弾点と回数
どうみてもウクライナ軍がドンバス地域を集中砲火しているのが見て取れる
だめだこりゃ クリミアの時と同じじや 侵攻は止められない
ロシアがウクライナに侵攻するとすれば、それは戦車の領土侵入や突然の空爆といったような大規模な力の誇示によって始まることはない、というのが大半の軍事アナリストの見解だ。 ロシアはそれよりもっと曖昧で限定的な行動から着手し、それを口実に介入を広げる。 軍事専門家らによると、ロシアが持つ計略のレパートリーは豊富で、最初の一手を予測するのは不可能に近いという。 「プラハの春」からアフガニスタン、チェチェンの紛争に至るまで、過去半世紀のソ連・ロシアによる軍事介入のほとんどは偽装工作で始まっている。 混乱の種をまくことが、その目的だ。 限定的な侵攻は、NATO加盟国にくさびを打ち込むというロシアの目的に資する可能性がある。 ロシアへの制裁の十分な根拠となるのかどうかをめぐって加盟国の間で意見が対立する展開が予想されるためだ。 (東洋経済 2022年2月19日号)より
嫌儲で一生懸命親露やってるやつって ランサーズ辺りから金貰ってんの?
>>17 どうみたらそう見えるのか解説するべきでは?
仮にここだけ確保して終わるとして、経済制裁を喰らったら損得勘定でプーチンの負けだよな? となるとやはりプーチンはさらなる成果、つまりウクライナ全土の掌握を目指すんか。
ドネツク人民共和国国歌
VIDEO ルガンスク人民共和国国歌
VIDEO やっぱオリンピック終るまではってぷーさんと約束してたんだな
事実上の侵攻と同義 甚大かつ破滅的な経済制裁をロシアに課すしかなくなった
そろそろウクライナ東部でウクライナ軍が 現地ロシア人を殺害したという証拠が作られるな
ガソリンと食料の値上げラッシュがターボ加速するぞ! 今のうちにガソリン入れとけ 保存のきく食料も今のうちに買っとけ
ロシアが他国の一部の地域の独立を承認ってどういうことだ?
>>58 やるだろうな、それで?って感じなんだろうなロシアは
ウクライナ軍はどこまで抵抗できるかな 1日ぐらいは頑張ってほしい
>>47 アメリカとしてもこの内容でできる制裁は限られている
少なくとも国際決済からの除外みたいなことはできない
その辺を含めたロシアの実質的な勝利だろうな
バイデンが弱腰なのが全部悪い
情報戦だぞ、騙されるなよ 動画なんて誰でも編集できる、信用するなよ、情報強者は騙されない!
バイデンさんに謝らないと オオカミ老人とか言ってゴメンナサイ
結局ロシア軍はウクライナの国境を越えてしまってるしな 独立を承認したとか二者間での一方的な解釈に過ぎないから国際的には認められない扱い もう少し待てば国際会議で議題として挙げられただろうになぜ今なんだろう 大義名分も無いし攻め急ぎ過ぎじゃないか?
>>24 色々違う
ウクライナ人ファースト政策取ろうとしたのはユーロマイダン後の暫定政権ね
その後クリミアやドネツィク、ルハンスクが離脱した状態で大統領選挙が行われて対露強硬派のポロシェンコが大統領へ
脱ロシア化進めてたポロシェンコだったけど景気悪すぎて2019年の大統領選挙で敗北し現大統領のゼレンスキーに政権を明け渡して今に至る
ゼレンスキーはロシアとの問題解決に積極的だったからウクライナ東部からの支持も厚かった
真実はひとつなのにロシア関連の話は情報が真っ二つになるのがすごいな ロシアなんて経済規模としては大したことない国なのに未だに影響力がでかすぎる
>>24 ロシアはドネツクとルハンスクのロシア系にビザ発給したけど想定の1/3だから帰属希望が多数はロシアのプロパガンダみたいよ
ドネツクで独立宣言だからウクライナが承認するかどうかじゃね? ドネツクはロシアと内通でもしてるのかよ
日本も大日本帝国として真珠湾に奇襲攻撃を仕掛けるべき
こいつクズ過ぎるだろwwwwwwwwwww ユーゴの時のことまだ根に持ってるwwwwwwwww
>>64 大規模な金融制裁はウクライナへの全面侵攻を思いとどまらせるための手段だから
この程度ではまだそのカードは切れないし仕方ない部分はある
>>76 おめーは引退するんじゃなかったのかよ?w
【宣言】ロシアがドネツクルハンスクを国家承認する事は有り得ない 断言する、間違ってたら嫌儲引退する [426566211]
http://2chb.net/r/poverty/1645464484/l50 もう土地たくさん分捕ったから強いなんて時代は終わってんじゃないのか
そして同胞が蹂躪されていく姿を日本で鼻ホジしながら眺めてPCやスマホポチポチしてるウクライナ人のナザレンコ・アンドリー 早く難民認定されてクソボコられながら死ねばいいのに笑
>>78 そもそも親露派がそんなにいないんだよな
大半はどうでもいい層
米英は即時国連安保理かけないの?さっさと制裁するんじゃないのかよ
カブール陥落でバレちゃったんだよ もうアメリカが雑魚だって 日本もゴミみたいに捨てられる ある日突然米軍基地から全員逃げ出して日本人は見捨てられる
これからおきること 1.ロシア軍のドネツィク・ルハンスクへの進駐 2.米の自制勧告まもらずウクライナ軍が攻撃してロ・ウ限定戦争勃発 3.あっという間にドニエプル川東側はロシアの支配地区に。 4.欧州の停戦提案をウが蹴ってロシアに全面宣戦布告 5.ベラルーシ展開ロシア軍がホメリ郊外からチェルニヒウ経由でキエフ電撃制圧 ここまでされてようやく本格対ロシア経済封鎖程度なんだよなぁ。NATO軍は介入不可能。
>平和維持活動のため 安倍みたいなこと言うなよ・・
「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」
>>60 アメリカも対中戦争する時、台湾の独立を承認するよ
でないと国交持ってる国相手と戦えないからね
核あるのに大量の生物を集結させる意味がよくわからん
>>79 もともと親ロシア派が掌握してる地域でクリミアの時に呼応してるんや
今までは実効支配だけで周りはロシア含めて放置していた
それを今回ロシアが承認したんよ
ロシアが主張してたNATOとの間の緩衝地域がウクライナのNATO加盟でなくなるという建て前?はどこいったんだ 積極的に西に侵攻してるよな
>>97 ウクライナ国内にあるドネツクに軍隊を派遣しているから国際的にはウクライナ国内で起こっている内戦扱い
ロシア軍がウクライナの国境を越えてドネツクに移す行為は侵攻でしかない
>>90 ウラジミール 君と僕は同じ夢を見ている!
駆けて 駆けて 駆けぬこうではありませんか!
>>102 ウクライナ突撃はありそう。ロシアにそんなに全土制圧されたいんかい(´・ω・`)
こんな状態で首脳会談とか出来るの? トランプならともかくバイデンだと互いに挑発しまくってもう止まんなくなるんでは
とりあえず対ロシア制裁として安倍をギロチン台に乗せよう
>>102 ウクライナ側からの攻撃は正規軍だけではなく、
アンコントローラブルな極右民兵のほうもある
EU議長がロシアによるウクライナ東部の独立承認を「国際法違反!ウクライナの領土的一体性を侵害!」だと厳しく非難
Ursula von der Leyen
@vonderleyen
The recognition of the two separatist territories in #Ukraine is a blatant violation of international law,
the territorial integrity of Ukraine and the #Minsk agreements.
https://twitter.com/vonderleyen/status/1495846146824183816 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何がなんでも土地を取りに行くっていうメンタルは見習わなければならない 3千億付けて島を差し出すような国になってはいけない
結局ロシア怖い核兵器怖いでやりたい放題されてるだけじゃん 怖くないならさっさとウクライナをNATO承認してるしな 欧米のヘタレ具合半端ないな
アメリカがロシアに経済制裁したらたしかに効くけど ロシアの天然資源が西側諸国に流れなくなったらそれこそ欧州は飢饉が起きるレベルで大混乱になるんだが アメリカはそれ全部支えられるんだろうね? アフガニスタンすら見捨てたアメリカにそんなこと物理的にも不可能だわ
東ウクライナ、親ロシア派地域で発生した爆破事件の時系列 00:28 1回目の爆発 00:47 ガスパイプライン炎上 01:01 二回目の爆発 01:27 消火 01:45 工作員の攻撃と判定
これからの流れ ・ロシア、ウクライナ侵攻 ・ロシア・中国・パキスタン・イランで軍事同盟 ・アメリカ、中国へ経済制裁 ・アメリカ経済制裁解除の条件に台湾独立承認、ウイグル、チベット・香港の非武装化と 自治権承認を要求 ・中国、台湾・尖閣侵攻・沖縄空爆 ・パキスタン・インド侵攻 ・WW3
米国の経済制裁は 羽生善治(米国)が藤井聡太(ロシア)よ、俺を怒らせたな! 全部タイトル取り返してやると言っているようなもんか?
アメちゃん露助の自演癖は冷戦終わっても治らんなあ プー助の出身考えれば仕方ないのかもしれんがもっとマシな工作あるだろうに
今時はどこの大国も自国の兵士が沢山死ぬのに抵抗があるから 血を血で洗うような熱戦は起きないだろう 弱者にミサイルやドローンでポチポチ虐殺するのがトレンドだし ウクライナ人はご愁傷様
>>111 現地はロシア軍大歓迎だって
ウクライナが虐殺してるから
ロシアとそれを擁護する奴らを全員殺せ 国際社会の安全と平和を脅かす存在でしかない
>>131 クリミア併合すら中国は未だに承認してないんだけど
>>140 で、アメリカ抜きで誰がそれをやるんです?って話なんだわ
>>102 21世紀にもなって本格的な戦車戦とか起きるの初めてじゃないか?
ウクライナ大統領がどうするかだな 国連や欧米首脳に泣きついても同情はされるかもしれんが根本的な助け(援軍)はないだろう(どこの国もロシア軍と直接戦闘したくないから) もうこれゼレンスキー自らがウクライナ軍を率いて突撃するかもしれんな
オイルダラーシステムに対する明らかな反逆者がロシアだからな。 オイル天然ガスは米ドルで取引するのお約束だしな。ロシアは中国との 取引既に米ドル介してないしな。これを欧州にも適用しようとして 米国が激怒して今に至る。
ウクライナ人「プーチンはヒトラー」
>>64 ほぼ何もしてないに等しいアメカス
弱体化したもんだ
>>129 そうなってくると奪い取るしかねえわな
あれこれってまんま戦争の構図やね😇
>>149 アゼルバイジャンで戦車がドローンに壊滅されていたよ
>>129 ブロック経済の進行が生む経済の停滞は過去世界大戦のトリガになってきたからな
台本だよ
ジャップラが改憲して徴兵可能になった後が本番
7年間独立承認しないままでした 半年間駐留してる間もほっときました そもそもNATO加盟反対への圧力と明言してます この状況で「保護のためだ!」と言えるロシアシンパのやばさ
>>124 アゾフもチェチェンもジョージアレギオンも一応正規部隊やで
アフガニスタンに続くバイデンの大失態 戦争を煽ってNATO各国から白い目で見られる
>>162 国境面するジャップランドもただでは済まない
>>159 それは知ってるけど
対ドローンじゃなくて
今回は戦車vs戦車とかの戦闘が結構おきそうじゃない?
ウクライナ軍のは少し型落ちのロシア製戦車だけど
米国が双子の赤字を続けていても無限に借金できる理由がオイルダラーシステム つまり米ドル基軸通貨覇権があるからだしな。もしこれが壊れれば米国は 経済崩壊してしまう。オイル天然ガスを買うのに不要になれば紙屑になる。 ロシアはそれを露骨に攻撃していると言えよう。こうなれば米国は動かざるを 得ない。有耶無耶にできない問題になっている。
>>150 折れても貫いてもゼレンスキーもヤヌコビッチのように
極右のデモにクーデターされるかもしらんし
この前在ウクライナ日本人が退避勧告無視してたけど、あれは悪手だよな
>>172 今のロシア軍って戦車に自爆ドローン発射器つけたりするから戦車戦ももう大砲ミサイルの時代じゃない
アメリカのマネしてるだけなのに何故かロシアだけ叩かれる
>>166 次の米大統領選はまさかのトランプ再選しそうやな
>>168 武装してる、戦車もある
VIDEO プーチンと比べたら中国父さんがいかに温厚で寛大かようわかるな
最終的にはキエフを陥落させて、ウクライナ全土制圧じゃね?
真面目な話日本は北方領土奪い返すチャンスだと思うよ 万が一戦争になったらここしかもうチャンスないでしょ 話し合いとかお金じゃ解決しないことはわかってるし
>>185 ありえねーよ
トランプなんて誰も求めてねえから
213 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb) 2022/02/21(月) 19:47:28.73 ID:C1WeDEiB0 ロシアの経済成長率見下してた奴いたから比較したらワロタ ロシア 日本 2014 0.74 0.30 2015 -1.97 1.56 2016 0.19 0.75 2017 1.83 1.68 2018 2.81 0.56 2019 2.03 0.02 2020 -2.95 -4.59 2021 4.69 2.36 214 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-iDSx) 2022/02/21(月) 19:48:09.85 ID:nGGiCD6e0 >>213 ウラジーミル🥺 晋さん… 262 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e363-i6rT) 2022/02/22(火) 04:17:56.80 ID:7v0/iX5x0 >>213 これは同じ未来を見ていて草 http://2chb.net/r/poverty/1645426110/ >>190 いやむしろアメリカの出方みていけそうだったら台湾始めると思う
>>177 ダーチャのある田舎に引きこもっても
略奪目的の民兵や末端兵に工作員扱いされて殺されるかもしれん
逃げたほうがいいよ
平和ボケだよそれは
主権喪失地域の混乱状態を舐めてるわ
>>189 さっさと嫌儲から出ていけよ
だっせぇやつ
分離主義を認めないという点では中国も同じ ここは西側が台湾の中共主権を認めて 対ロシア包囲網に中国も参加させるべきだな これでロシアは完全に干上がる 欧州特にドイツなんか本当は親中自分たちだけでロシアと戦うのは怖いから かなりの高確率であり得る
ホントに侵攻するなら有無を言わさず実効支配してくるだろうなあ
え、マジでやんの ただでさえ物価高でキツイのに勘弁してくれ
ミンスク合意を破ったのはウクライナのほうなんだぜ
だから、ロシアのほうにかなり正当性があるんだよ
>>195 共和党側の候補はトランプでほぼ決まり
いまや共和党は事実上のトランプ党だ
で対抗する民主党側にも玉がない
バイデンもこのザマだし
ハリスもバイデン以上に不人気だし
>>208 ロシアは終始筋を通している
アメカスが全て悪い
>>206 クリミアでやってみたら大損害だったからこんなダラダラやってんだろうな
アホ安倍さんはユーチューブ動画で 原くんの擁護と毎日新聞disに忙しい
アメリカの保守系シンクタンクがアメリカ自身の手詰まりを予言していた つい最近のことだ
>>126 工作というか、
ウクライナ人ファースト政策してる←事実
行政でのロシア語禁止令だした←事実
ウクライナ人ファースト政策へのデモが多発していた←事実
クリミアで行われた住民投票でロシア帰属が多数←事実
これらは紛れもない事実やろ?
ずっと前に書き込んだワイの予想通りの動きしてて笑う。これでキエフまでプーチンの腹次第で駆け抜けられるね。情報何て捏造しまくれば良い
中国どーすんだろ これ認めると台湾認めることになるぞ
でも手順としては真っ当だな
国家承認もしてないのに自国の軍隊駐留させる二枚舌国家もいるから
台湾総統、米軍駐留の事実認める これまで「公然の秘密」、中国反発
台北=石田耕一郎、北京=高田正幸
2021/10/28 19:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBX64VRPBXUHBI01C.html アメポチネトウヨはロシア叩いてるけど、どう見てもロシアが正しいんだよなあ
これトランプだったらどうなってだんだろう あいつは金が唯一の価値観だからな
「安倍ちゃん、ともにキエフまで駆け抜ける準備はいいかい?」
共和党系の大統領を渇望する向きがバイデン民主党下げをやってるから掲示板の世論も様々入り乱れている
世界経済立て直すにはリーマンのときみたいに結局中国に頼るしかねえだろ 台湾主権の中共への帰属と経済制裁解除で 世界の敵をロシアだけに限定するのが最良の道 欧米はそれを選択するしか無い ジャップも経済界はほっとするだろ
>>224 全くそのとおりです
アメカスが全ての元凶
>>227 戦争始まったらバイデンは戦争に関与しないから腰抜け扱いにするでしょ
煽り屋の米英に乗っかったゼレンスキー 元々ミンスク合意を潰したがってたし本望なのだろう
ドネツクとルガンスクを国家承認してるので その主権国家の公認によるロシア軍の進駐なので 断じて国際法違反ではない というのがプーチンの理屈なんだな いちおう彼の目線では筋が通ってるんだろう
Урааааааааааааааааааа!!!!
おーついにやったか、あんだけ極右ネオナチウクライナに挑発されたら仕方ないよな
>>232 アメリカなんて筋も通さず戦争してきたけどな
ウクライナのロシア系住民はどんだけ虐げられてんだよ そこんとこ情報が全然入ってこんな 絶対おそロシアの仲間なんか嫌だろ普通
北方領土奪還の最後のチャンスだろ ついでに樺太も押さえとけ
>>235 アメリカなんか言いがかりしかしてないわな
>>225 トランプはNATO縮小派だからもうロシアの侵攻が終わってそう
力こそ正義なんだから中露に付くのが正解なんだよ 米帝をアジアから追い出せ
ダム板に飛ばされるかとリンクを開いたら…(´・ω・`)
日本もそうだがアメリカはペットしつけないでただ後ろ盾を与えて増長させ続けるよな ピットブルのように好戦的に ウクライナにミンスク合意守れと叱りつけてたらこうはならなかったのに
また親露派がおおいとこからかよ クリミアと一緒やんこれ
コソボ紛争なんてどういう理屈でNATO進駐したんだっけ?
安倍晋三「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
安倍晋三「ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」
>>248 因果が逆だよ
火種をつけて回るのがアメカスなのだなら
たぶんNATOや周辺の首脳は口が裂けても言わないだろうけど 「親西欧ゼレンスキー政権が平和的に自主退陣して以前のような親ロシア派が政権に回帰すればこのNATO加盟問題は棚上げされて戦争だけは回避できるのにな」 って腹の中で思ってそう
>>248 確かにな、ウクライナも虐殺とかやりすぎ
軍を動かしただけで、最初の1発は西側にさせる気なんだねプーチン策士だね
>>243 そりゃ腐るわ
関西で大阪弁禁止なって言われるもんだろ
>>243 ウイグルと同じでジェノサイドじゃん、欧米はロシア支持しろよ
>>254 バイデンとジョンソンな
どちらも国内での立場悪くて世論を対露に向けたくて仕方ない奴ら
>>232 アメリカも対中戦争するとき同じやり方すると思うぞ
中林美恵子がそんなこと言ってたし
>>251 セルビアに迫害されてるボスニア人の保護だよ
なので名目だけで言えば今回のプーチンの「平和維持活動」とほぼ同じw
>>225 ウクライナ東部に親ロシア派がいる限りNATO加入の条件に達していない、加入するには親ロシア派を排除するか分離独立を認める必要がある、と言いそう
ロシアと国境を接してない国のNATO加入の促進をするだけ
>>252 みんな安倍晋三なら絶対戦争起こらないわ
>>237 BBCのドキュメンタリーであったぞ
相当酷かった印象あるぞ
>>226 安倍ちゃんは今、ゲートル巻いて38式歩兵銃を押し入れから出してるところだ
>>270 戦争は起こらなくても革命起こりまくりそう
あんなやつ許しておけるの骨抜きジャップくらいだぞ
>>255 ハゲは昔からだが太ったな
コロナで運動不足なのかねえ
>>196 ロシアは経済成長しているが日本はGDPの数値を誤魔化していて実際はものすごく衰退している
生産能力も先端技術も大したことの無くなった日本にプーチンは興味がなくなった
領土問題なんか無視されるのは当たり前
ロシア目線ではウクライナ侵攻じゃないだろ 別の独立国家の領土なんだから
>>256 いや、NATOの存在証明ができるので内心喜んでるよ
ロシアは独立した周辺国を全部取り戻そうとしてんの?
>>282 そうだよ
早く自衛隊を出さないとな
自民党の悲願でもあるから必ず出す事になる
楽しみだ
アメリカがロシアを追い込んだ結果よ 80年前は日本がやられたただろ
NATOはマジで舐められてんな 中国もだけどここ数年アメリカに全くビビらなくなったのって何かありそうだよな
案の定軍師気取りのネトウヨみたいな奴多いなぁ しばらくこんな感じだろうし5ch離れるか
>>278 ロシア的には「友好国の公認のもとでの住民保護のための平和維持活動」って話になるな
対外的に通用するかは別だが
イスラエル支援してるアメリカにだけは文句言われたくないだろうな
>>44 アメリカからの指示て自○党から雇われかな?
>>290 そもそもNATO諸国に軍事介入する気ないし
侵略の大義名分作りが関東軍とほとんど同じ プーチンは前世紀の人間
国を承認して同盟国が危機にさらされてるから軍を派遣しますって 言葉遊びと変わらんやないけ
>>283 動く動かないじゃなくてNATOで食ってる奴がいっぱいいるの
敵基地攻撃能力の言い換えを図る姑息な国の住民が「平和維持活動」を非難するとか 頭イカれてるよな?www
ロシアヘイトしてんのはネトサポだろうな
>>44 頭Qアノンがやたらプーチン大好きなんだよな
ロシアは善良な宇宙人が住み着いてる場所でアメリカから世界を救おうとしてるとかなんとか
なんなんだあれ
今んとこドンバスの分離独立派のとこ進出しただけじゃねえの?(大事件ではあるが
まあひとつだけ確実なのは値上げラッシュに拍車がかかることだね 保存のきくものは今のうちに買っといた方が無難かも
日本もウクライナで学んだろ? 戦争が嫌ならさっさと核武装するんだよ
日本も面白いから今の間にこっそり北方領土に行こうぜ
ロシアRTS指数 1,207.50 -183.81 -13.21% 22/02/21 18:50
>>290 アメリカは痛くも痒くもないだろ
むしろ欧州で世界大戦がおきて武器輸出と復興建設で
超大国アメリカの時代が復活する
>>313 ウクライナは核の傘の下にちゃんといるが
>>184 日本に帰国した体で、ウクライナに残った人の虚構日記が綴られてるよ
>>199 そんなことになるよなあ…
ロシアRTS指数 1,207.50 -183.81 -13.21% 22/02/21 18:50 ロシア MOEXロシア指数 3,036.88 -356.43 -10.50% 22/02/21 18:50 ロシア MOEX10 4,748.20 -621.34 -11.57% 22/02/21 18:50
>>237 クリミアは投票したら95%ロシア派だったから侵略になってないけど
今度の東部は移住してきた労働者が多いから派閥無しが多いらしい
どうせ鬼畜米英はイエローモンキーに討伐令出して殺し合いさせて終わりにするんだろ?
>>314 現地には日本人が大勢いて日本語話してます!
って言えば北方領土を取り返せるかもしれんな🤔🤔
中国はこんなやつに味方してるからな 中国ロシアの現代の帝国主義侵略国家コンビ
>>294 アルジャジーラがウクライナ側からの報道しかしないのが残念だわ
カタールがアメリカと関係強化すると最近ニュースあったからかな
まぁ元々トルコどっぷりなんだが
ロシアは侵攻しないとか行ってた馬鹿ども息してるか?
マジでドル決済止められた場合ロシアのGDP半分以上吹き飛ぶけどどうするんだろ ユーロに頼るのかね EU内でユーロ決済止める決断はできなさそうだし
なんでネトウヨはロシアが正しいNATOが約束を破ったと言ってんの? 次は台湾だがネトウヨは戦地に行けよ
ウクライナに対して宥和政策やってたNATOが悪いってことか 独立させればよかっただろ
ロシア国内の分離独立派は今がチャンスじゃねえの プーチンもダメとは言えないべ
コソボへのNATO進駐と同じなんだろ あれは良くてこれはだめな理由を誰か説明してくれ
ウクライナって一応、議会制民主主義って書いてあるけど そんな同じ国民なのにロシア系ってだけで間引くような政策する国大丈夫か? 複雑な事情があるんだろうが
>>318 戦地にならんし難民も来ない、兵器も売れる
だからひたすら煽るだけで落とし所を作らなかったのがアメリカ
確信犯だわな
アメリカが悪い! ↓ だから、ウクライナを殴る! ロシアじゃ理屈が繋がるらしいw
>>325 こんな奴
台湾総統、米軍駐留の事実認める これまで「公然の秘密」、中国反発
台北=石田耕一郎、北京=高田正幸
2021/10/28 19:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBX64VRPBXUHBI01C.html 中国とロシアはほんとガイジだよね 平和を謳いながら自分らが火種起こす
アメリカが想像以上にヘタレ これ見て中国も台湾やるぞ
>>168 もう何年も軍事力で実効支配しているのでロシア人も含んでる
>>237 「ウクライナの弾圧によって国外脱出する難民の映像」を流したけど
事前撮影だとばれた話してる?
>>325 むしろトランプの親露政策のたまものなんだよな
>>344 ウクライナはジェノサイドやってるわけだが
西側(平家)が源頼朝(プーチン)をちゃんと処分しなかったせいで源平合戦(世界大戦)が始まろうとしている
WW3始まるけど何準備しとけばええんや? とりあえず肩パッドは買った
>>344 まあ今回はウクライナもイキったことやってるから
クリミアで経験済みだしこの手は欧米も想定済みだろうけどどう対応すんのかな 対応策を考えてないはずはないと思うけど 経済制裁だけでどうにかなるのか
>>327 俺もぶっちゃけ侵攻は欧米のフカシだと思ってたわ
オオカミ老人とか呼んでスマンかったバイデンw
ウクライナ国防相「今日の段階では、国境地帯のロシア側に攻撃部隊がいるという兆候はどこにもない」 国土の一部を併合されても危機感ゼロ。どこかの国と同じで平和ボケ さすがコメディアンを指導者に選ぶだけあるな 滅んでよし
ロシアがAdguardとKaspersky止めたら嫌儲民どうすんだよ
バイデン「親愛なる日本の皆さん、ニイタカヤマノボレ。」
>>358 こいつみたいな馬鹿が日本を敗戦に導いたんだろうな
>>362 ドル決済止めるとおもうよ
対策しまくってる中国ですらGDP25%がなくなるから、これやられて無事な国なんてない
もともとネオナチ傭兵とロシアからの傭兵がドンパチしてたんだろ
>>385 ウクライナ軍はロシアと戦う気なくてそっちはNATOに任せるつもりだからな
国内の親ロシア派弾圧にしか自国軍隊使う気無いよ
>>267 散々西側がやってきたことやりかえされてるんだよなあ
>>230 親ロ派のアホどもは「ロシアは戦争しない!アメリカは戦争煽るな!」て
先にフライングしてくれたから、
バイデンの言うとおりになって少しは黙ってるんちゃう
すでに戦死者も出てる模様
【開戦】 ロシア軍、ウクライナ軍部隊と交戦!ウクライナ側に5名の戦死者 [198098386]
http://2chb.net/r/poverty/1645458659/l50 このままの状態だとメリケン様は欧州のエネルギー問題も支えなくてはならないぞ
たまにロシアのプロパガンダ書いてる電波なレスはなんなんだ草
>>381 そこはジャップに回す分を欧州に回すってことでジャップ政府も同意した
この問題を終わらせるにはウクライナをNATO加盟させてNATO軍でウクライナ防衛するしかないよ 経済制裁だけじゃ抑止力にならない
>>277 だってGDP550兆なのに国債発行額120兆でしょ
国際抜きでは経済回せない
本当の真水の経済規模は半分くらいじゃね
>>325 アメリカがやってきてることに比べりゃかわいいもんだ
他国に大量破壊兵器もってるなんて嘘の難癖つけて戦争吹っ掛けてんだからな
>>377 そういやジャップも中国攻めて来たら
米軍と戦わせて自衛隊は国内弾圧に使うつもりなんだろ
軍は進めるけど国家承認までするとは思わなかったな それやったら中国が支持できないから 正直やっちまった感あるんだが大丈夫かい
>>17 それ元の文章読んでもどっちが発砲したかについては言及されてないようだが
ルハンシクドネツク側の爆発もロシア側の自作自演だとは思わんのかね
ロシアの侵攻で満州国って単語がトレンド入りしてるけど ネトウヨさんはどうするんだろ
>>375 ウクライナ人ファースト政策してる←事実
行政でのロシア語禁止令だした←事実
ウクライナ人ファースト政策へのデモが多発していた←事実
クリミアで行われた住民投票でロシア帰属が多数←事実
これらは紛れもない事実やろ?
>>388 そうなったら欧州はエネルギー問題に直面だぞw
これアメリカのロシアたたきだけじゃなくて欧州叩きでもあるからな
安倍ぴょんを特使としてロシアに派遣するしかないな 共に駆け抜けるらしいし
>>377 加盟もしてないのに他力本願で草
国家の危機にタレント選ぶわで何考えてるのか
一般市民は気の毒ではあるんだが
>>347 ,353,358,391
五毛パヨクたちはこれでもロシアを応援するのか
お前らは今後二度と平和を語るなよ
>>387 一時的なら日本にマテさせればええけれども…
>>381 「おいニッポン備蓄天然ガスや原油ヨーロッパに回せよ!」
😭
>>351 アメリカが事前に開示した情報そのままだったな
相当な数のスパイがロシアに入ってるんだろうな
ウクライナのゼレンスキー大統領って誰かに似てるとずっと思ってたけど今わかった 俳優のジェレミー・レナーに似てるな
ジョンソン英首相、ロシアへ重い追加制裁を発動すると宣言。
ウクライナが核武装を企んでるとか プーチンの全開電波ってロシア国内だと受けるのか?
正気かよプーチン… 世界を100年前に逆戻りさせる気かよ
数時間前のプーチン演説かなり強硬だったな そもそも大前提としてウクライナ政府を正当な政権ではなく クーデタでできた西側の傀儡政権だという認識のようだし このままだとロシア攻撃のためにウクライナには核兵器を配備すると思ってるらしい でウクライナの部隊を操っているのはNATOという認識のようで このまま手をこまねいていたらロシアは遠くないうちに NATOに攻撃されるという危機感が根本にあるようだ
>>353 あーーだから頭Qがロシアは世界の悪と戦ってくれてる💖とか言ってるのか
対立してるのは確かなんだろうがアホかと
日本もロシアからLNGの10%くらい輸入してるから制裁次第では日本の火力も死ぬ
>>410 コロナパーティーが有耶無耶になりそうで一番はしゃいで火つけ廻ってるのがこのおっさん
台湾を国と認める 平和維持のために米軍を駐留させる
>>85 > 大規模な金融制裁はウクライナへの全面侵攻を思いとどまらせるための手段だから
全面侵攻したら金融制裁ってこと?
それで思いとどまるかは別にして、もう今の時点で取られた地域は既成事実になるのはいいの?
>>408 つーかロシアはやることなすこと全部事前にアメリカにダダ漏れしてるのに強行してるってガチで余裕はないんだな
今しかないって判断なんだろうけど
>>415 当然日本はロシアへの経済制裁はやらないよな
ロシアによる平和維持活動きたね 日本もいつものようにお金を出して平和維持活動を支援しよう
>>414 つうかトランプ自体がもともとロシアの選挙工作で当選したようなもんだしな
東部をてに入れて終わりか?それともこのままガチンコが始まるのか?
>>394 東部二州のこの数年の独立状態から併合条件は満たしていると考えたんだろう
あとはウクライナを取り囲んで精神不安定にさせれば
ウクライナ側の民兵が勝手に暴発するのも想像するのは難しくないし
>>420 メリケン様が日本分を欧州にお回しなさるのでやばい死ぬな
>>1 よし
ロシアを叩き潰せー!!
資源ゲットのチャンスやぞ!!
>>111 それ自衛隊が南スーダンでやったのと同じだな
>>348 中国って外国に戦争ふっかけたり軍隊が介入して政府を潰したりしたことあるか?
ちなみにアメリカは冷戦後もしまくってるぞ
中国「沖縄が独立したいと言ってるから平和維持活動のために侵攻するアル」
>>44 コミンテルンの方から来ました!
いつも見ているぞ
ロシア中国連合vsアメリカってことか!? やべーなこれWW3だろ
>>423 むしろ漏らしてんじゃね?
煽られても余裕でやれるとなめられてるのでは…
遠くないうちにガソリン1リットル300円とか行きそう
アメリカは信用できない←分かる だけどロシアの情報源は信用できる←わからない
はい、これでウクライナ軍煽って殴られればプーチンの勝っちー
「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」を守りに行ってるのに侵攻とか言うマスゴミ
>>417 それもあるし伝統的反露でスコットランド問題抱えてるからってのもあるわな
何にせよウクライナ人のことを考えての行動ではない
煽り屋の死の商人
ロシア側が発信してる情報なんてロシア人も信用してねんだわ
ロシア連邦保安庁が公開した、自治領に侵攻してきた装甲車2台を破壊したとする映像
まったく雪が積もっておらず、ツッコミが入りまくる
https://twitter.com/varlamov/status/1495809840442232836?s=20& ;t=3v586dWVG2o4m2CFQfmq4g
ロシアを信じてるやつはお花畑すぎる
ウクライナ情勢については欧米側発信情報の方が圧倒的に信頼できる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナ、ロシア系住民に対してジェノサイド政策を行なっていたことが判明 これはロシアが怒っても無理はないわ…
http://2chb.net/r/poverty/1645486042/ 日本にいる連中もスパイかもしれない さっさと一時拘束なりしろよ 政府は
>>441 正直ボケたオオカミ老人呼ばわりしてたわ バイデンw
さーせんw あんたが正しかったw
親露アイヌ人が蜂起すれば北海道も独立出来そうだな 沖縄も親中沖縄人
>>445 ウクライナ軍が装備してない車両を使って「越境を試みたがロシア軍に撃退されたウクライナ軍」の影像はすでに流したような
平和維持活動なら自衛隊も参加できるぞ!PKO!PKO!
>>442 どっちなのかは分からんな
プーチンが独裁者末期にありがちな誰も信用できない状態になって暴走してる可能性も高いし
国内だと今支持率落ちまくってるからな
>>436 でたw困ったらアメリカガー
チベットウイグルは植民地みたいなもんだし、南シナ海不法占拠に尖閣諸島を日本から切り取ろうとしてインドとの国境で紛争起こしてるけど
>>401 5chの親ロ派って3種類居て
1.昔からの古い左翼、アメリカが大っきらいで親中派でもある
2.トランプや安倍がロシアと親しいから自分もというタイプ、いわゆるQ
3.本物の工作員、ロシアはネット工作が大好き
嫌儲は1と3だろうな
2はプラスに多い
アメリカだったらテロ支援国家にして今頃制圧してるのな ロシアはちんたらしすぎ
軍派遣か 平和維持なら仕方がないな PKOだよPKO 日本もやってるから問題なし
>>459 ロシアの国益とプーチンと側近集団の利益が違うのではないかって分析まででとるな
制裁食らったロシアが頼れるのは中国だけで、習近平がプーチンの金玉握ることになる。ここまではほぼ決定的で、Twitterでも専門家が指摘してる。あとは習近平が新しく手に入れた「番犬」をどう使うか。 日本にとっても、この侵攻は悪夢に他ならない。
ウイグルガー言ってるネトウヨがウクライナのロシア系住民ジェノサイドにはダンマリで笑う
平和維持活動ならアメリカが散々やってきたことだし文句も言えんだろ プーチン加油!
>>44 あほか〜
>>441 バカイデンかなんだって?
プーチンと同じ夢を見ていた安倍は何してんの?? 少しは日本独自の外交でもしたんか?
>>461 日本を侵略したアメリカがきらいだから左翼ってのもおかしな話だけどな
これを期に日本の植民地にされてる北海道と沖縄も開放しようや
ワクチンが原因での死亡ない理由知ってるか? ワクチン接種で死んだときの条件がないんだぜ スピード違反したら罰金4000円って言ってるが制限速度がない状況 これがワクチン接種後数時間で死んでもワクチンが原因って言われないわけ
>>461 工作員とか頭Qかよwww
>>465 ロシアの将校協会の幹部がプーチン辞めろとか異例の声明出したりしてたからな
ロシアのインナーサークルも必ずしも一枚岩じゃないのかもね
>>465 報道されてないけどロシア国内でロシアの全将校団体からは戦争辞めろってクーデターに近い出来事起きてるしな現在進行形で
ロシア軍の中の人たちですら戦争したら経済的に壊滅するって言ってやりたくないって宣言してるけどプーチンはそれを無視して進めてる
>>458 戦闘地域には派遣できないといいつつも、厄介なことに内戦なら参加していいってことになってんだよな
もちろん自衛隊が参戦すればロシアも日本本土に反撃してくる可能性が出てくるよな
それじゃ、わた、私が駆けて駆けて駆け抜けるのですか?
ウクライナのお笑い大統領にもバイデンにも事態収拾する能力は全くなさそうだからそのうちウクライナが丸ごと塗り替えられて終わりだろう
>>450 Qちゃんたちに理屈は通じない。沖縄が中国に占拠されるまで...いや、されるころには熱烈な習近平支持者になってるか。
お題目は整ったからあとは煽られたウクライナ軍が暴発するのを待つだけだな で保護のために併合と
どんな症状ならワクチンで死んだことになるの?って医師に聞いてみろ わからないって言うから ワクチン接種後30分で死んでもワクチンが原因じゃないと言う だってこれが出たらワクチンが原因だよねって全くないのだから
>>60 みんなで他国の独立を承認し合って今の国際秩序が出来てるんだけど
>>480 『ワルキューレ』思い出した
ドイツ国防軍将校によるヒトラー暗殺計画の映画
コレじゃあ聖帝が投資した3000億制裁で返ってこないじゃん😭
>>420 今でもギリギリなので電力需給バランスが崩れて北海道の地震で全域ブラックアウトしたのと似たようなことが起きるよ
相当厳しく計画停電やればしのげるけど
アメリカとの約束で欧州にLNG送る可能性も否定できないし
ウクライナ、ロシア系住民に対してジェノサイド政策を行なっていたことが判明 これはロシアが怒っても無理はないわ…
http://2chb.net/r/poverty/1645486042/ このスレにも親ロシア派がいるな なぜか赤い人達が元気になっててワロタ
>>1 ん?
記事とスレタイの内容が微妙に違うぞ
侵攻とは書かれてないようだが
アメリカが派遣する平和維持活は正義 ロシアが派遣する平和維持活動は悪 これもう中世の十字軍だろ
>>501 東日本ならロシア語、西日本なら中国語だな
英語も必要になったりしてなw
北京五輪閉会まではライン超えなかったからこれで中国の面子は保たれるんだよな
俺ロシア人の肉便器になってしまうん? いやだああああああああああ!!!!!
欧米はしょーもない経済制裁で終わりっしょ? 守ってくれると信じてNATO入り目指したウクライナ人が報われねえなぁ まぁ暴力で民主主義的な政権をぶっ潰した当然の末路ではある
平和維持活動は今後の歴史でも侵略の口実に用いられるじゃろなあ
>>507 同じこと思った
プーチンは意外と(?)キンペーには義理堅いんだなって
ロシアの元プロテニス選手エフゲニー・カフェルニコフ
「エリツィンを復活させよう」
https://twitter.com/KYevgeni/status/1495771449449418757?s=20& ;t=8Wfx15OcdXXjKDibeiLG3g
もはやロシア人ですら信じてないプーチンを信じてるジャップおるー?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
勝手に国家承認 傀儡政権 邦人保護のための侵攻 住民が望んで併合 全部聞いたことあるわ
どのラインまで進むか ロシア側の言い分はさておいて平和維持として領土を占有するところまで行ったときに 欧米は経済制裁までに留めるのか否か 中国は表向きは中立を表明すると思うが裏側から支援する可能性高いだろうし アジア情勢の緊迫化と長期化は避けられない気がする
経済制裁でロシアが困窮化してプーチンが辞めるか死んだ後が北方領土返還のラストチャンスやな
>>513 散々いわれてるけど中露はなんだかんだで大国だからな
>>418 国として認めてないけど、駐留させてるやん
だから中国がビキビキしてる
>>518 汪兆銘政府とかもあるぞ
あぁネトウヨがプーチン好きな訳だわ
トランプ閣下と高市天照大御神の最強タッグで 中韓殲滅しかない!
>>525 欧米がやってることそのまま意趣返ししてるんだよなロシア
>>521 んな事はプーチンもわかってるw
だからどこまで「平和維持活動()」をするのかが重要でな
実際はウォッカ持って飲み交わして引きこむんだろうな 日本的戦術だ
>>507 砲撃は民間軍事会社が勝手にやったこと
もしくはウクライナ軍が仕掛けてきた
国境付近に部隊を集結させたりミサイル発射はただの訓練ってことでおk?
>>517 分離主義に反対の立場を取る中国に台湾主権とを認め経済制裁解除を行うことで
中国を対露制裁網に組み込むことは可能
世界経済の立て直しには中国は必要不可欠だし俺はこっちに進むと思っている
ネトウヨは韓国なんか叩いてねーでロシア中国叩けよボケナス
>>530 大阪国際法でなんとかなるんじゃねーの?
>>530 9条信者大勝利案件だから
下手に大国を挑発するとこうなるネトウヨへの戒めにはなったろう
>>537 五輪中に小競り合い程度で済ませられてたっていう手腕だろ
早く北海道も占領してくれ というよりジャップが返せ
パンデミックのあとは世界大戦やらなあかん決まりでもあるの?
欧米が台湾香港にやってることそのままやり返されてて草 ほんと欧米やそのメディアのダブスタには辟易する
>>543 ほんとこれ
ウクライナのネトウヨ政権が散々ロシア煽った結果がこれだからな
今日はニャンニャニャンの猫の日だから ファティマ3の予言はこれか
>>540 そうそう
義勇軍として参加
今こそ皇国の魂を見せるときだよな
しかしアメリカがヘタレる事はアフガンの前例があるにも関わらず、 なぜ今回はみんなバチバチやると思い込んでたのかが今となっては謎
ウクライナはロシアに占領されたクリミア半島やドネツク地域を自国に正式編入したいだけなのにどうして…
まあNATOもコソボで「平和維持活動」でセルビア空爆とかしまくった で空爆されたセルビアはどっちかと言えば親ロシアだし ある種、数十年ぶりの意趣返し的な感じもあるのかね?
中国も変わった国だけど根底では日本と似たような文化を共有してるけど ロシアだけは本当に信用ならんわ
>>549 憲法無視してクーデター起こすような極右に政権取らせると結局こうなりますよって見本だよな
>>556 二人とももうこれ以上ないくらいに潰れとったがな
>>513 中国いないと制裁食らってるロシアはたちどころに破産
特にエネルギー関連買ってもらえないとやばい
ロ、ロ、ロシアの大戦争 チャンネル回せば顔なじみ 怒ってちょうだい今日もまた 誰にも遠慮はいりません ロ、ロ、ロシアの大戦争 プーチンはますます元気です 今日の煽りは何だろな 力いっぱいぶつかるぞ ロ、ロ、ロシアの大戦争 プーチン、バイデン、ゼレンスキー ジョンソン、マクロン、ショルツさん 揃ったところではじめよう 揃ったところではじめよう
ロシアはベラルーシを巻き込んで良かったのか? 経済制裁で現政権が倒れたら次のウクライナになってしまわないか?
アメリカが「安全保障」つってアジア侵略しまくってんだから当たり前だよなあ
>>539 そうなったらそうなったで世界地図が大きく塗り替わりそうだけど
中国が台湾主権を認めるシナリオはあまり想像できないなあ
まあ中国に関してはアメリカも落としどころを見つけたいのは確かだろうけど
>>561 なるほどな
そういえば中国とロシアは同じく欧米から制裁受けてる立場でもあるもんな
利害もかなり一致する
>>564 独裁政権だからどうにでもなるんじゃないの?
>>571 経済制裁されて独裁が続けられるかな今でも国民の不満は
高まってるのに
コロナなのに良くやるね マスクとフェイスシールド着けて戦争?
ぶっちゃけウクライナは親ロシア派をクーデターで追放したのに アメ公やEU諸国が安全保障条約をウクライナと結ばない時点で詰んでた
先手先手で軍事基地建設の権利を確保キターーーーーーーー!
ロシア、ウクライナ東部に軍事基地を建設する権利保有=合意文書
https://jp.reuters.com/article/russia-ukraine-bases-idJPKBN2KQ21Y [モスクワ 22日 ロイター] - 21日に公表されたロシアのプーチン大統領の署名入り合意文書のコピーによると、
ロシアはウクライナの2つの親ロシア派地域に軍事基地を建設する権利を獲得した。
同派の指導者らと新たに合意したという。
>>6 ロシアの工作員って5ルーブルしかもらえないってまじ?
何のために生きてるの?
死んだ方がマシだろこれ
>>575 とはいえ州として国家からほぼ独立してて、
軍事的にもすでに実効支配してるのが前提条件だぞ
なかなかそんな地域はないよ
>>576 元から衛星国みたいなもんだからこんなことは最初から想定済みじゃないか?
そもそもベラルーシって外需国家だっけ?
資源はいくらでもロシアから買えるしあんな小国、中露限定の経済圏でもどうとでもなりそう
なんか全てがヤラセくさいんだよな アメリカの仕込みだろ
ハーバーボッシュ法が生まれた時点で戦争は金持ちの娯楽 大義名分など存在が出来ようもない
>>1 これがプーチンがつけ入る隙になったゼレンスキーの愚行な
ロシアが一方的に侵略してるわけじゃなく、ウクライナ側がミンスク合意を反故にして
ドローン飛ばしてロシア人を爆殺してる
ロシアとの緊張を高めたウクライナ大統領の危険な「挑発」行為
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00216/021500024/?P=2 > ゼレンスキー大統領の8月末の訪米では、バイデン大統領からミンスク合意反故への支持やクリミア半島を奪還することへの支援は得られなかった。
> そのため、ゼレンスキー大統領はドンバス地方奪還に向けて、軍事力による解決を試みている。21年4月にトルコから購入した軍事用ドローンをドンバス地方での偵察飛行に利用した。さらに、10月末にこのドローンによって、ドネツク州の都市近郊で分離独立派武装組織の榴(りゅう)弾砲を爆破した。
今こそ晋三を特使でロシアに送り込め 盛大に歓待してもらえるぞ
>>584 ロシアを揺さぶるネタとしては使えそうだけどね利用できる人が
国外にいるし
>>575 というか戦前からある古典的な手法だよ
満州国とか然り
あとアメリカの軍事介入もたいてい独裁者の傀儡政権を造って
その要請で介入みたいな手法を昔からやってた
南ヴェトナムとか典型
まぁ今まで散々メリケンがやってきた行為だろ 気に食わない国があれば反政府組織を支援して爆撃とかしまくってたのと同じじゃん
>>585 ロシアの代わりにガス売って儲けるまではシナリオかもしれんが煽りすぎてロシアが止まらなくなった可能性が微レ存
>>590 トルコはウクライナに武器売ってるのか
また面倒くさいことになりそうなことしてんな
>>593 イラクとかもか
中国も人民解放軍とかいって実質武力介入してるよなぁ
アメリカというかバイデンにとって国際緊張が高ければなんでもいいまでありそうだよな 今支持率低迷してるから11月の中間選挙までこの擬似的な国難状況を引き伸ばすことだけ考えてそう 緊急事態宣言中にワインパーティーやって支持率絶体絶命のボリスも似たようなもんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577 >ロシアは~しかし、クリミアを併合し、経済制裁を科された2014年から2020年の成長率は、年平均0.38%にとどまっている。
経済制裁を受けたロシア以下のジャップランド…
いったいどこから経済制裁うけてんだよ🤣
ロシアもあれだけどウクライナもタレントを大統領にして案の定ガイムーブしてるからなあ
この期に及んでアメリカを叩いてロシア決死擁護のやつって相当苦しいというか、言葉を選ばずに言えばキチガイだと思うんだけど どういう理屈だとロシアは全く悪くないことになるの?
すまん世の中の事全然知らんのやけど今どき戦争なんかしてロシアとウクライナに利益ってあるん?教えて下さい
>>604 同じ理屈で散々軍事介入してきたアメリカに跳ね返ってくるだけだぞ
独立国として承認する俺ルールでウクライナには侵攻しないか… なら仕方ないな
中東戦争とか世界中には昔から前ー戦争してる国もあんだし 今からロシアとウクライナがドンパチやってやっても何一つ変わらねえよ
ネトウヨがロシアにやたら甘かったり、原住民のアイヌ民族に厳しいのが意味分からん はっきり言って歴史中立的な俺からしたら、略奪しかえされたりしてるアメリカはおろか 朝鮮半島なんてこっちがやったことに比べたら、ただの岩とその周りの漁業権主張されてるぐらいだろ? 正直、ロシアが公平中立的にみて、一番北方領土を奪い返したい憎い相手だね
日本は関係ない
ひたすらに関係ない
>>597 主権国家がどこから武器買おうと自由だろ
>>590 一方的に侵略したから仕方なく応戦してるだけじゃん
この記事もお前もやばすぎ
>>605 ロシアとウクライナという国家単位で考えたらあんまり無いかもな
それぞれの指導者にとっては短期的スパンでは利益はある
長期的には微妙だが
>>606 すまん、同じ理屈ってことは「米露どちらも無罪」か「米露どちらも有罪」しかないってこと?
>>604 お前の理屈だとアメリカが悪いとロシアが悪くないということになるのか?
罪の大小の差はあったとしてもどっちも悪い可能性もあるわけだが
というか戦争は大体そうだろ
>>610 関係なくもない
例えばガソリンと食料の値上げラッシュが更に加速するので
日本の庶民も死ぬ
ラブロフ外相とかアメリカに亡命しそうだなw 娘も孫も米国生まれ米国在住だし
>>604 ロシア側からすれば
アフガン戦争も、イラク戦争も、コソボ紛争も
欧米がやったこういう介入と同じことをやってるだけ
ということになる
>>614 有罪か無罪でいうなら両国とも罪ばかりじゃん
戦勝国ってだけで一応許されてるだけ
親露地域だから独立認めたところで後でどうとでもなると思ってんのかね ウクライナへの踏み台にしてもこんなあっさり独立認めて大丈夫なんか
>>590 爆破したのは武器庫にしか見えないんだが死者が出たってソースにあるのか
>>621 そもそもクリミアの時に呼応した地域だからな
下地はできている
おまえら、大騒ぎしてるけど これまだウクライナ東部限定の侵攻だからな すでに親ロシア派が支配してる地域
ここまで来たらもうnato加盟させないって選択肢はロシアが潰したようなもんだから どうなるのかねぇ
>>610 全然ある
ドイツに天然ガスを供給してるし、原油高騰の煽りを喰らってさらに経済が疲弊する
というか世界経済が疲弊するからなし崩し的に世界大戦になる可能性があるよねマジ
中東と違ってこっちは代理戦争にならなくね? ロシアがドンバスを自国領だと言い出したってことは、 正式にロシアの領土に戦争を挑むことになるから ウクライナへの武器の供与もロシアから直接敵国認定されるのでは 兵器って原料と違ってどこ製なのかを偽装できないじゃん
>>621 その理屈が通るならロシアはチェチェンとかさっさと独立させろって話だな
>>612 なんの話をしてんだよw
>>622 思い切り人がいるところにドローンで爆撃してる様子を
Facebookに喜々として動画あげてた
今もあるかは知らんが
これでロシアがビキビキきたんだよ
>>611 売らない自由もある
トルコが売るという判断をしたってこと
>>627 世界大戦は民族主義と植民地政策があったから起きたんだぞ
今回は起きないよ
スレ立ちすぎだろ いくつロシアウクライナ関連スレ立ててんだよ
>>601 団塊からの経済制裁
今もコロナから団塊を守るために世界有数の規制を引いてる
>>620 元レスは「この期に及んでアメリカを叩いてロシア決死擁護のやつ」に向けたレスなんすけど、なんで噛み付いてきたんすか?
ロシアが批判されて頭キューってなっちゃった感じスか?
西欧やアメリカは国家承認したロシアに対する今回の経済制裁がしょぼいか本気かどうかで 今後のウクライナの運命が決まるな しょぼかったらロシアは更に攻勢かけるだろうね
馬鹿なアメリカのヤヌコービッチ政権への転覆工作が、結局こうなってんだぞ? これで米側の主張を盲目的に飲み込める方が信じられねーわ そんで今ジャップは天然ガスを供出しろと命令されてるっていう
ロ・ロ・ロシアの大戦争 チャンネル回せば顔なじみ 怒ってちょうだい今日もまた 誰にも遠慮はいりません ロ・ロ・ロシアの大戦争 プーチンはますます元気です 今日の煽りは何だろな 力いっぱいぶつかるぞ ロ・ロ・ロシアの大戦争 プーチン、バイデン、ゼレンスキー ジョンソン、マクロン、ショルツさん 揃ったところではじめよう 揃ったところではじめよう
素早いムーブっすなあ・・
ウクライナ東部に侵攻したロシアさん、軍事基地を建設する権利をさっそく獲得! [198098386]
http://2chb.net/r/poverty/1645488424/l50 どうせ何もできない
日本はさらに考えることすらできないアメリカのペットの無意味国家だし
>>615 そんなこと一言も言ってないけど
真っ先にそういう発想に行き着くってことはお前の脳内がそうなってるってことなんだろうな
単純で羨ましいわ
日本はどっちつかずだよなぁ アメリカにも中国も敵に回したくない・回せない
案の定ドネツクやルハンスクへの派兵を 侵攻と言い換えて来たか
JSFだの吉良青だのミリタリークラスタ楽しそうだな
>>651 嫌儲の立場からロシア擁護はあり得るよね
>>648 お前がロシア援護してるやつを叩いて自説を通そうとしてるだけ
>>1 しばかれ隊とシールズ(笑)をウクライナに派遣しようぜwww
>>648 そうカッカするなwww
すまん、俺が悪かった
>>597 トルコとウクライナが軍事的な結びつきが強まってる
つかアホなのは、このドローン爆撃動画を自ら選挙宣伝に使って拡散して
ロシアの介入を許したこと
ゼレンスキーの無能さを良く物語ってる
>>648 人に頭キューって煽っておいて自分が人一倍イライラしてるの草
>>653 ロシア目線だと友好国の公認による合法的な進駐
欧米目線だと国際法違反の侵略
ロシアン ロシアンルーレット ここまできたら後には引けない〜♪
アメリカ追随してるだけのつもりが背中押されて日本だけ勇み足にされる可能性もあるからな 欧州が微妙に距離とってる以上日本も慎重になったほうがいいわ 隣国なのを忘れて首突っ込んでも碌なことにならない
>>619 ??ロシアは当初のアフガン侵攻に反対してなかったよな?
というかロシア自体アフガンに侵攻した前科がありますよね?
ドローン大戦見れるのかな ドローンにカメラ付けてほしい
中国を敵に回したくないけど、多分西側(欧米日韓オセアニアあたり)はコロナの経済疲弊の代償を絶対に中国に支払わせたいと考えてる 多分、全世界にトータル何京円の規模で その口実で実戦になならなくても、経済制裁を拡大させて中国を東側でロシアと一緒に巻き込む目論見は絶対ある イギリスのジョンソンが中国、台湾、日本も他人ヅラしてんじゃねーよっていきなり言い出したのはそういう意図が恐らくあるから 世界恐慌は、原油高騰もあるけど、もう一点に中国がバラまいたコロナもかなり影響大だから
落とし所があるとすればロシアが実効支配してるドネツクとルガンスク地域にロシア軍いれても戦争しない代わりに ウクライナをNATOに加盟させて手打ちが一番丸いんじゃねえの?
>>659 >>661 いや効きすぎだろ
ごめんな、君たちの脳内ではロシアは無謬だもんな🤗
バイデンのせいでこんなことになってるんだがアメリカ人は本当にこれでバイデン支持するのか? NATO嫌いなトランプなら間違いなくこんな事態にはなってなかったんだが?
嫌儲は親ロシア派です 嫌儲が西側、米帝を支持する理由がないからな
平和維持に出て行って、実際平和になるんならええやん(´・ω・`) アメ公の平和維持活動は泥沼と同義だから、なんか平和になるだけで新鮮
核武装した大国が隣国への内政干渉 台湾と同じシチュエーションなのが難儀だよな アメリカが参戦すれば大国同士の戦争に発展する可能性あるし、参戦しなければしないで、中国は台湾侵攻してもアメリカは何もしてこないと高をくくるようになる
平和維持活動なら仕方ないな NATOや自衛隊もやってることだしw
直接喧嘩してるわけでもなく、しかもロシアが負けたところで日本に全く旨味がないのに わざわざロシアの恨みを買うなんてアホくさいわ 日本はアメリカの手下ってポジションなだけなのにロシアに憎悪を募らせてるアホはなんなん 日本が独自に世界で覇権争ってて、そのなかでロシアと激突したから叩くってなら分かるが、 ウクライナっていわれりゃ 「美人が多いから日本に来て」 とか幼稚園児みたいなレスしかできんくせに
平和維持活動と言われたら何もできないのが欧米だもんな
ウクライナ東部に侵攻して独立したら 西部はNATO入りしてロシアに経済制裁かな
ジャップに生まれてジャップ教育受けてロシア支持とか精神病なんかな? フツー無いよな ただの承認欲求でリロードするとピコンピコンするのが嬉しい乞食であってほしい
緩衝地帯になる国が欲しいだけだしな NATO加盟国に接するのがよほど嫌らしい てか、ロシアのヘイトを貯めた事の方がデメリットでかすぎと思うけどな
馬鹿ウヨも軍事大国を調子に乗って挑発するとどうなるか分かっただろ 反省しろ馬鹿ウヨ
ロ・ロ・ロシアの大戦争
チャンネル回せば顔なじみ
怒ってちょうだい今日もまた
誰にも遠慮はいりません
ロ・ロ・ロシアの大戦争
プーチンはますます元気です
今日の煽りは何だろな
力いっぱいぶつかるぞ
ロ・ロ・ロシアの大戦争
嫌儲は楽しむ人ばかり
てぐすね引いて待ってます
これをみなけりゃ損をする
ロ・ロ・ロシアの大戦争
プーチン、バイデン、ゼレンスキー
ジョンソン、マクロン、ショルツさん
揃ったところではじめよう
揃ったところではじめよう
VIDEO アメリカの対露制裁に日本も参加するってよw やっぱアメポチなんやねえ
>>671 ロシアは現状で満足で、別にこれ以上落とす必要はなさそう(´・ω・`)
つうかさ、今後東側は安定するけどウクライナ本国を待ってるのは混乱と無秩序だと思うんで、米英は責任もって手当してやればそれが落とし所。
>>683 とはいっても欧州はCO2排出量削減の影響で比較的クリーンな資源として天然ガスをロシアに依存してるからな
太平洋戦争前の日本が経済制裁でアメリカの石油を買わないぞって言ってるようなもんだな
困るのはどっちだよってことになる
どの国もこのご時世では自国の兵士の犠牲は出したくないからな 欧州はエネルギー問題で詰むしメリケンはバイデンだしハシゴ外されたウクライナがどうするかになるんだろう
プーチンは天皇陛下の誕生日直前に極めて不敬である 日露戦争開戦だ!
>>6 韓国コンテンツ振興院からも金もらって日本で絶賛工作中の安。今度はロシアの工作にお手伝いか
クリミアの時と同じ手だな 次はロシア人保護の名目で侵略するぞ
>>689 ジャップはどの道アメリカには逆らえないだろ
ロシアがウクライナ侵攻、中国が台湾侵攻、かと思ったら北朝鮮が韓国日本に電撃侵攻の展開頼むわ
>>689 へえ独立2カ国だけでなくロシアにも制裁すんだ(´・ω・`)
もうなりふり構ってないなあ
プーチン(69)って平均寿命(67)過ぎてるからな 別にバイデンじゃなくても、一花咲かせたい野心は絶対あるだろ、ここまで上り詰めた野心家なんだから むしろオリンピック閉幕式まで動かなかったのはプーチンの美学だよ 2008年のジョージア戦争だっけ?グルジア?で期間中に開戦したのは失敗だったと思ったんじゃね?
中国とか今ちょうど大規模計画停電するくらい電力が不足してるだろ ロシアの経済制裁でガスの需要が下がり価格が下がれば渡りに船だろうな
(ヽ´ん`)アメリカは糞! なぜなら… ・憎き白人国家だから ・政治工作と陰謀大好きだから ・メディアを使ってプロパガンダを垂れ流すから ・嘘つきだから ・他国の主権を尊重しないから ・アフガニスタンに侵攻したから ・イラクに爆撃したから あれ…これってどこかの国も…
ロシアシンパの左のネトウヨってほんと平和の敵だよな
結局アメカスがウクライナを支援したのが油に火を注いだ件
>>702 欧州の分中国に供給できるならロシアは余裕やな
中国は金持ってるからな
>>704 平和が一番なので欧米はドネツク共和国に手を出さないでくださいね
ロイター電ソースもほぼ同内容
MOSCOW, Feb 21 (Reuters) - Russian President Vladimir Putin recognised two breakaway regions in eastern Ukraine as independent on Monday and ordered the Russian army to launch what Moscow called a peacekeeping operation into the area, accelerating a crisis the West fears could unleash a major war.
https://www.reuters.com/markets/europe/kremlin-says-no-concrete-plans-summit-with-biden-over-ukraine-2022-02-21/ 欧州って国境がすぐ変わるよな 国家も消滅したり復活したり忙しい 今回また新しく国ができるわけだけど、どういう感覚なんだろうな
>>706 あいつら普通にネオナチ支援しとるからな。
最終的にはテロとの戦争とか言って、そいつらも攻撃するのだろうが。
結局、中国にアメリカの代わりはできなかったてことか クリミアの経済制裁で中国がアメリカの代わりになってロシア経済が潤ってるみたいな言い草もあったけど
>>395 ロシアの自作自演の可能性もあり
ウクライナがやっている可能性もある
ウクライナはNATOとアメリカの後ろ盾を得るために
ロシアの自作自演だとしながら自ら砲撃する動機があるし
ロシアは自作自演をして親ロシア地域を独立させたい思惑がある
どちらが本当なのかは「不明」
これが本当のところなのになんでおまえはウクライナだけを信じているんだい?
布施祐仁 YujinFuse@yujinfuse・ 1時間
一方的に独立を承認したドンバス地方の「平和維持」を口実に、ロシア軍が国境を越えてウクライナ領内に。事実上の侵攻が始まった。
Jake Hanrahan@Jake_Hanrahan・ 2時間
#Ukraine: Footage of #Russia’s military “peacekeepers” being bussed in to the Donbas across the border. This is essentially the beginning of the invasion.
https://twitter.com/Jake_Hanrahan/status/1495877460944203777 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>44 世界中でやればそれなりに効果はありそう
トランプが救世主で頭Qが云々、なんてのより遥かに世界の世論を動かせるだろ
別に親露派を増やす必要はなくて、ロシアに対して批判的な世論が燃え上がらないようにすれば良いだけなんだから
>>697 ロシアには強い態度には出れるけどアメリカの手下は変わらない
この後の中国の出方を見れば台湾侵攻の密約ができてるかどうかわかるの?
>>719 その返すという前提がロシアと日本で違うんだよ
ロシアは戦争で得た領土だが譲ってやってもいいぞ?というスタンス
スタート地点で合ってないんや
だからいつも話がまとまらない
既に日本並みに経済停滞してる国に対して経済制裁って意味あんのか?
>>718 派兵したニュース出まくってるな
ドル決済停止くるか
>>716 君他のスレでやたら「欧米」の欺瞞を喝破する!みたいなノリでレスしてるみたいだから煽り抜きで聞きたいんだけど
君が叩いてる「欧」ってのはロシアとかベラルーシとかも含まれてるの?
どこの国もロシアを止められなかったという事実が恐ろしいわ 特にヨーロッパの連中雑魚過ぎやろ
>>44 左のネトウヨだからな
自分の人生が終わってるのを日本のせいにして反日国家を賛美してるだけ
反日国家応援したとこで人生が好転するわけないのにな
>>718 一方的に独立を承認したってのは言い方だね
特定地域が国家から独立するときその国家がハイどうぞというわけないんで
その特定地域は必ず国家からテロリスト扱いされ軍事的衝突が発生する
その軍事的衝突つまりは戦闘行為を抑えその地域の住民たちの命を守るのが
本来の国際社会の役割
今回、それやってんのはロシアだね
>>679 武力による国境線の変更を認めることは国際秩序の混乱につながる
強硬派が味をしめたら何度でも繰り返すだろう、これが最後とはならない
融和政策でナチスをのさばらせてしまった経験を忘れたのかよ
責任ある国なら声を上げるべき
これが安倍がプーチンと見ていた同じ未来ってやつなのか…?
>>601 なんかこれそのまま太平洋戦争が起こる前の話に似とるね
>>730 他のスレってどれのことか明確にして
君が見えているものが何かわかりやすくしてくれないかな?
安倍一派は親露だからな Dappi使ってここでも工作してるだろ 気をつけろ
>>601 日本はセルフ経済制裁はもちろん
福島でセルフ核攻撃までしたからな
>>742 なんでそんなデマを流すんだい?
今回のネトウヨは間違いなくウクライナ人のネトウヨ指導者であるアンドリーナザレンコ側だよ
. ★☆★ ウクライナを応援してるネトウヨとお花畑モメン、その他全ケンモメン必読 ★☆★ 北朝鮮のミサイル技術は「ウクライナ製」? ウクライナ製エンジンと酷似 北朝鮮の不可思議な成功の理由を説明しようと、専門家の間ではウクライナからミサイル開発技術が漏れた可能性を指摘する声が上がっている。 北朝鮮のミサイルに使用されていたエンジンが、ソ連時代のウクライナで製造されていたエンジン「RD-250」に似ているからだ。 https://courrier.jp/news/archives/103338/ ウクライナから北朝鮮にミサイル技術が流出?(日経ビジネス) 「まさにユジマシュ社が財政難に陥っていた時期だと強調。「ウクライナ政府が関与した可能性を示唆するものではない」 と断りつつも、ユジマシュが流出元ではないかとの疑いを強くにじませている。」 https://business.nikkei.com/atcl/report/16/040400028/082400036/?P=2 ウクライナが中国に提供した空母関連技術 ウクライナの対中武器輸出を問題視した米国政府は、ウクライナに圧力をかけはじめた、 と最近のウクライナメディアは報道している。(2014年) https://www.ssri-j.com/SSRC/abe/abe-106-20140401.pdf 実は武器輸出世界4位のウクライナ、高まる“核リスク”を検証する https://nikkan-spa.jp/603729 ウクライナ ネオナチが東部住民を拷問後に皆殺し 動画あり(閲覧注意) かけつけた親ロシア派の民兵が井戸の中を覗くと中から出てきたものは・・・ ーウクライナ人たちが隠したがっている戦争犯罪・虐殺ー https://what-is-happening-in-ukraine.blogspot.com/2019/02/blog-post_62.html 中国海軍が増強を進めている揚陸能力にウクライナが関与(2013年) ノーボスチ・ロシア通信社によると、ウクライナは中国にポモルニク型 ACV 揚陸艇(上右図)1隻を引き渡したと報じられた。 ウクライナは中国海軍向けに2隻を受注しており、現在は2隻目が建造中である。更に、中国は同型艇を国内で2隻建造するという。 https://www.ssri-j.com/MediaReport/ChinaNavalStrat/20130419/20130419.html ウクライナが日本の安全保障に及ぼす影響 「確かにウクライナは親日国かもしれない。しかし、経済的・軍事的関係性において、 ウクライナは親日である以上に遥かに”親中”な国という側面を持っています。」 https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20140325-00033882 >>735 なるほど、アメリカのカリフォルニア編入やハワイ侵略は国際社会の論理に照らして正しい行いだったのか
いや、キミがステイツに対する愛国者だと分かって良かったよ
>>732 昔からヨーロッパはロシア抑えられたことないだろ
>>719 サンフランシスコ条約の
条文になんて書いてありましたか…?(小声)
(ヽ´ん`)「例年通りの軍事演習をアメリカが煽ってるだけ」 ↑こいつなんだったの?
>>751 SF条約にソビエトは署名してないもん!!
今ウクライナが一番ほしいのは一緒に戦ってくれる諸外国の正規兵士と強力な後ろ盾 でもどこの国もあのロシア軍なんかと戦いたくないしそもそも派兵する義務もない もう詰んでる感半端ない
>>749 どうして「今現在のウクライナ情勢の動向」とは全く別の地域のそんな過去の紛争をもってきて
話をすり替えようとしているんだい?
>>716 ウクライナにはロシアを攻め落とす武力が無い
つまりウクライナが暴走しようが何をしようが何も変わらない
ロシアがウクライナを攻め落とす事は出来るから
ロシア側の攻撃だけ非難しておけば何も起こらない
ウクライナの攻撃はロシアの自演だろうけどね
>>741 217 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7) 2022/02/20(日) 17:38:38.32 ID:EIEoGDH00
ホント欧米諸国はさ
自分たちが世界の常識で頂点だと勘違いしすぎ
いい加減にしろと
新型コロナと東京オリンピックでおまえらのバカさ加減と図々しさは
呆れるほど知れ渡ってんだよ
再度聞くが、この「欧米」にはロシアやベラルーシも含まれてるの?
君の脳内世界観がどうなってるのか非常に興味があるので聞きたいんだが
>>754 安心したい株モメンだろ
収おじと同じ生態
>>601 つか逆にここまで経済捨てるほどの利益があったのかね
またこれからも更に行うとして、その目的ってなんなん
合理性あるんか?
>>759 ウクライナはロシアを攻め落とす必要などないのに
なぜその全く関係のない条件を最初に持ってきたんだい?
>>764 ウクライナが攻撃した!と騒いでる奴がいるからだろ
ウクライナがロシアを攻め落とすのは不可能だから
攻撃する理由もないのにな
ベタなやり方やん 冷戦で国が分断された所は全部こんな感じやっただろ
>>758 国際社会の道義において今回のロシアの行いが正しいのならアメリカの行いも免責されるんだな
と言ってるだけなんだが
なんか都合悪いの?
>>742 このロシア擁護のスレ立てた富士山アイコンは有名な維新信者なんだよね
【宣言】ロシアがドネツクルハンスクを国家承認する事は有り得ない 断言する、間違ってたら嫌儲引退する [426566211]
http://2chb.net/r/poverty/1645464484/l50 >>747 北方領土に開発費3000億つけて献上しただろ
メディアの記事にもなってる
で、その数年後に北方領土にミサイル基地が建設された
3000億が基地の原資なんだろ?
どう見ても親露だろ
ウクライナを骨抜きにしておいて放置は流石に非道じゃないかい?アメカスくん
ドンパチは回避できても実効支配されてズルズルと侵略されていく感じ
>>737 今回のロシア問題で安倍の気配の消し方凄いよな
あそこまでマブダチアピールしておいて
そのマブダチが道を誤ろうとしてる今こそ出番だろうに
元元首なんだから特使としてうってつけだろうに
>>763 長い目で見ればマイナスは確実だがプーチンが生きてる間は国内の支持率的な意味ではプラス
それくらいプーチン支持率落ちてるからな
>>772 金まで付けたのに返さないでロシア軍の基地まで
作ったならず者国家って事やね
>>752 中国の香港統合と同じで世界がコロナに気を取られてる今だからやってでは
そろそろコロナ終わるから急がないと
>>704 ウクライナに因るドネツクルガンスク大虐殺を赦すな😡
>>567 安価先の人のレスよく読めば分かるけど
中国が台湾に主権を持ってることを欧米が正式に認めるって意味だと思うよ
ようは人民解放軍を台湾に駐留させるのをアメリカが容認するってこと
>>760 なるほど
2日前の私のレスをワッチョイから追跡してまで
君はコノ手のウクライナスレで必死なレスをしている人なんだね
ではどうして私がウクライナスレで
レスをし続けているか、
欧米の今回の態度に疑念を持っているのかわかりやすく書いてあげよう
まずアメリカとイギリスだからとその政治態度をそのまま信じるほど
ケンモメンはバカではない
そんなことはトランプからバイデンまで日本をポチとしてしか扱ってこなかったことから自明である
ロシアなど北方四島案件一つをとっても油断ならない相手どころか
昨日言ったことすら信じるのは間違いな国だと
だからどちらの行動も「真に受けるのは間違い」となる
今回もそう書いているのだが
君にはそれがどれだけ都合が悪いのかな?
NATOとアメップは動くべきじゃないかな お前らが撒いた種だぞ?ちゃんと摘めよ
>>786 NATO加盟国ではないから防衛義務はないし、領土問題にはアメリカは不干渉政策
北方領土って 国際裁判したら日本が負ける可能性あんだよなw よくて、日ソ条約の文書のとおり小さい歯舞と色丹が日本になるだけ だって千島を日本は一度放棄してんだもん、バカ国w
>>765 現状でウクライナの攻撃理由がこのように推定できると
>>716 アホにでもわかりやすいように書いているのに
きみはなにをいっているんだい?
米国はどうすんだ! ボールは今お前にあるぞ! ケツまくってロシアに降参すんのか!? 西側のリーダーとして戦争やんのか!?
アメップは中東にはボカスカとミサイル打ち込むのにロシアには打たんのかよヘタレ 核がそんなに怖いんか
>>767 君の持ってきた過去のアメリカの行い事例と
今回のウクライナ情勢事例はどう一致しているんだい?
君がなぜそんな露骨な詭弁を使って何をしているのかを考えると
大爆笑だよ?
北朝鮮のミサイルはウクライナ製なのに そんな国を擁護するネトウヨ、お花畑モメンw 哀れw
>>788 ロシアに強烈な制裁かましたら一緒に欧州経済も死ぬ
ついでに日本経済も死ぬというジレンマ
ヤヌコーヴィチを失脚させたと思ったら クリミアとドネツクとルガンスクがぶん取られていたでござる
日本で例えたら安倍が勝手に韓国に侵攻して国際社会から除け者にされ国民はより貧しく苦しい生活を強いられる感じか
がんばれロシア!負けるなロシア! 嫌儲はロシア侵攻を応援します
戦前の満州とか元々日本人が住んでいない地域や今の沖縄のように独自の軍隊を持っていない地域と同一視するのは良くない
>>804 でもそれ、割とリアルに今の日本人なら喜んで支持率上げそうだ
あの生意気な韓国を今度こそ属国にしてやるぞ、GDPで日本様を越えようなんて100年はえーんだよ
的な感じに盛り上がる人多そう
世界日報
2020/11/04
> 日本国憲法公布から74年を迎えた3日、若者たちが憲法改正について
> 考える「改憲実現オンライン集会2020」(主催=同実行委員会、
> 後援=勝共UNITE、国際勝共連合)が開かれた。
> 基調講演したウクライナ出身で政治評論家のナザレンコ・アンドリー氏(←★ココ)は
https://www.worldtimes.co.jp/opnion/%EF%BD%8Cecture/108925.html ロシアはいつまで経っても人類の敵だわな そこに暮らしてる人らがみんな嫌がってNATO入り目指してるのが何よりの証拠
>>809 ナポレオン戦争では大正義だったから...
この理論が国際社会に通用するなら 日本も平和維持活動のために北にも征けるんじゃね?
>>804 普通に日本でも支持率上がりそうで草
コロナで死者が増えるほど人気が上がる維新みたいに
..
ウクライナ東部 親ロシア派 写真集
陽気なヤツら Tシャツはもちろん偉大な現ロシア大統領
ウクライナの都市部を爆走する親ロシア派タンク
旗にはロシアの国章でありビザンツ帝国の国章でもある双頭のワシが描かれている
さすがロシアの戦闘車両だ百人乗っても大丈夫!
親ロシア派。戦車には爆発反応装甲と呼ばれるアーマーがいっぱい
親ロシア派あらくれもの部隊が進む
ウクライナ政府はもう東部を支配していない。旗なんかこうだ!
戦場が俺たちの死に場所だ。肝(きも)がすわった男たちの目である
子供だけどバカにしないで私だって親ロシア派よ
ガレキと化したウクライナ東部で親ロシア派は何を想うのか
ウクライナ東部のレーニン広場に集まる親ロシア派支持者たち
いつでも戦う準備は出来ている
これが親ロシア派の精鋭だ
レーニン戦車部門 第4親衛 戦車師団 カンテミロフスカヤの兵士たち
韓国はクソみたいな国だけど緩衝地帯としては割と有能 一応レッドチームと接する最前線担当してくれてるし
お前らに真面目に聞くのもアレだが 改憲勢力には絶好のチャンス見えるがだんまりなのはなぜ?
アメリカは何もできないでしょ 遺憾の意を示して終わりじゃないの
それが、バイデンはドネツクとルガンスクにしか経済制裁しないんだぜ
バイデン失脚するかもね
>>809 第二次大戦ではナチスドイツと大日本帝国という悪の枢軸を粉砕した大正義なんですが
>>460 チベットもウイグルも清朝の直轄地だったが
中華民国の地図にも中華民国領土として表記されてるし
むしろシッキムやイリや北ベトナムを台湾と違って中国領としないあたり、
今の中華人民共和国は穏当
あと北方領土もまだ日本の領土表記してくれてるからね
>>818 その部分は自民党案ですら今回の件で追い風にはならん
あと国境紛争は世界中どこも大抵抱えてる アメリカかてコロンビアと揉めてるし、トルコとギリシャなんて互いに首脳クラスが罵り合いしとる それに比べたら中印紛争なんてしょぼいよw火器一切使わないし
>>831 ビルマ辺りまで本当は中国だからな
好きにさせてるだけ優しいよね中国は
僕ちんの米国株はどうなりますかあああああああびゃばああああ!!!!!
>>223 台湾を国家承認せず一つの中国を認めているのにもかかわらず中国の許可なく軍を駐留って、これ半分どころか完全に侵略だろ
これでウクライナ東部の併合が既成事実化したら 流石にバイデンは完全に再選も無理だし中間選挙も大敗だな もとから負けそうと言われていたけど今回でダメ押しだろう
>>836 本格的な軍事介入なければ上げ戻すから平気よ
見捨てる流れだし
アンドリーナザレンコに感化されているネトウヨちゃんたちがここにきているとしたら忠告
君らさ、そのオツムで誰かの味方として振る舞ってもさ
迷惑だと思うよ?
だってネトウヨだよ?
ネトウヨってのはその時点で最低でも差別が悪いことであると認識できない
認知のゆがみが発生している人
そんな人が何かを現状認識しようとしても必ずその認識には歪みが生じて当たり前なんだ
つまりネトウヨとは現状認識がおかしい人であり
そんな人が何かを擁護したり批判しようとしても頓珍漢で異様な雰囲気しか
醸し出せなかったり、自分は論理的に何かを伝えているつもりでもそれがモロに
無自覚な詭弁すなわち誤謬であり、
まるで病的な言説しか主張できなくなるのは
ネトウヨをもう10年以上観察してきたモメンからしたら「当たり前の話」なんだ
そんな君がアンドリーナザレンコなんていう
なんと統一教会の機関誌である世界日報で統一教会系組織で公演している様子が
報じられているほどアレなヤツ
>>808 に肩入れしても
それただの地獄の様相
統一カルトなんてものとホントに懇意なヤツなのに
なんと韓国人差別をしているネトウヨが感化されているという
その時点で大爆笑の地獄案件w
まあさ君たちネトウヨが簡単にまともになるなんてことはないよ?
ケンモには10年以上ネトウヨのままモメンにフルボッコにされ続け
モメンに恨みを抱き続けている可哀そうな人もたくさん居ついているし
そう簡単にはまともにならない
でもね、ネトウヨちゃん
アンドリーナザレンコみたいなわかりやすい奴にまで扇動されちゃうのはさ
いくらなんでも哀しすぎるだろ?
>>836 どのみち米株は利上げで暴落必至と言われてるのに
まだ持ってたのかよ・・
>>777 そもそも去年3月の時点のアメリカの代理機関認定されてるレバダセンターの調査ですら
プーチンの支持率63%もあったんだが
プーチンの支持率が落ちてきてるとは・・・・
あまり知らずに書かない方がいいぞ
>>836 俺なんかロシア株持ってんだぜ
もう売るわリスク高すぎる
>>833 実際はインドもパキスタン中国以外にもネパールとも近隣国全方向に喧嘩売ってるけどな
ウラジミルと同じ夢みてるあいつを前線に送って平和の使者にしてやれよ
>>818 改憲なんてしなくても集団的自衛権行使できる状態になってるし
長距離巡航ミサイルも軽空母も極超音速弾も開発してるのに?
護憲派が一字一句たりとも変えさせないと頭硬すぎたせいで9条は解釈改憲で骨抜きにされた。
>>839 あとはやっぱりインフレだな
ロシアをSWIFT制裁できないのは、ロシアから石油、特に重質油を輸入してるアメリカのインフレがとんでもないことになるからとも言われてる
そしてバイデンが重視してる半導体の製造も出来なくなってしまう(アメリカ国内での半導体製造は、ロシアのC4F6やネオンガスに依存してるため)
>>849 ウ・・ウラジ・・ミールさん・・でしたっけ?
非常にしつこい!
>>689 日本とロシアは同じ方向を見てるんじゃなかったのか?
>>852 なるほどなあ
バイデンも実質的には手詰まり状態っすな
>>848 去年の5月だかにネパール国内で反インドデモ起きてたしな
何気にスリランカや意外なことにバングラデッシュとも揉めてるのがインドだし
正直中国へ半数程度でも戦力を振り向けることは出来ない、インドは周りに喧嘩売り過ぎてる
加えて、昨年サウジからもパキスタン回廊支持を表明されて見切られたのは痛すぎる
台湾独立させて属国化させてるアメリカと同じじゃん イスラム教徒過激派でほぼテロ組織を支援して負けそうになると軍隊派遣してカダフィ倒したり アサド政権倒そうとしたり やってることNATOの方が酷いからな
同じ夢を見てる安倍ちゃんが首相だったらこれ自衛隊派遣してるだろww
一番理知的なのは中国だね
やっぱり父さんだよ
王毅外相は19日、欧州の年次戦略フォーラムであるミュンヘン安全保障会議にオンラインで参加した際に「どの国の主権、独立性、領土保全も尊重され、守られるべきだ。ウクライナも例外ではない」と語った。これは、ロシアのウクライナ攻撃をけん制する中国高官の発言としては、これまでで最も明確なものの一つだ。
https://jp.wsj.com/amp/articles/behind-chinas-warning-against-a-russian-invasion-is-a-desire-to-protect-ties-with-the-u-s-11645407018 >>863 何が1番なのか分からんがアカの中ではマシって程度だな
>>775 ジャップのメディアは一切言わへんやろ
そら空気やで
あとここで日本はアメリカに協調して制裁とかはしない方がいいぞ 今はターゲットにしてないらしいが、ICBMの標的を東京にする可能性は大いにある アメリカの核の傘なんざないからな、キッシンジャーはじめ歴代政権で外交安保担当してた人達はほぼ全員否定してるぞ
>>853 そりゃあそうだろう
いまや領空を旅客機が飛行するのも命がけレベルでしょ
ミサイルで撃墜されかねない
では本論に戻ります 今回のプーチンの策「平和維持軍を標榜した事実上の親ロシア地域介入作戦」 これはなんともギリギリな線をついた奇策だね なまえは平和維持軍 だけどその中身はそのままロシア軍 名前で国際的に正当性を訴えて 国際世論を「うーん」と考えさせ 実質その中身はウクライナ侵攻 だけど親ロシア地域はすでにウクライナからの独立を世界に訴えている 民主的には独立してもおかしくない地域なので ウクライナがその民主的手続きを邪魔するなら 今度はウクライナが民主主義の敵となる理屈 よって平和維持軍という名称が正当性を持ちやすいとなるわけで ここで世界世論がうーんとなっている間に 北方四島と同じくロシアが親ロシア地域に基地を作ってしまったらというか もう一夜城作っている状態となると これもうね まあもうさ ここでプーチンにしてやられたら 後は親ロシア地域をわかりやすくウクライナから切り離して 例のラインで国境線を引いて地域を安定させ内戦を終わらせるしかないと思いますよ
もしどこかの国にミサイル落としたら 全面戦争になりそう
>>871 イシハラカンチもさ
こういうの上手かったね
たださ上手すぎて、他の軍属が真似して成果を上げようとしたから
後でやりすぎてしまった
カーンチがもっと上の階級でそれをコントロールできていれば
盧溝橋なんてバカなことにはならなかっただろうね
>>865 この記事のおかしなところは
ウクライナの主権に関してはずっと認めてるのが中国なんだけどな
クリミア半島はいまだにウクライナ表記だし、去年からずっとミンスク合意履行を4か国に求めてる
架空の中国外交官を登場させてるようにも見えるんだが、大丈夫かWSJ
いざ侵攻になったら対話を呼びかけるが、制裁はしないっていう点ではアメリカやイギリスとの違いだけど
でもこういうのってインドもそうなんだよね、QUADでロシアを非難するのを拒否してるし
国連でのロシア非難決議も恐らく棄権するだろう
>>837 台湾と米軍との訓練も実は昔国民党時代から毎年行われていたけど中国としては事を荒立てたくなかったから見て見ぬふりしてたんだよな。
それが民進党がしかも総統自ら発表してしまったからそりゃ黙ってられなくなったんだよな。
俺のユロスイが暴落してて爆損なんだが なんで円じゃなくてスイスフランが買われるんだよ?
ロシアはジワジワ様子みながら取るのが上手いな やっぱ核武装は必要だな
去年のアフガンみたいに国からの脱出レースがウクライナで始まるのか 胸熱じゃねえかよ
既に実効支配してる地域に基地を作るだけで、本格的なドンパチにはならないのでは
バイデンはどうすんのこれ まぬけバイデン、アホバイデン
>>874 この手法って上手いの?
確かにトップ同士は合意しましたー住民の一部は反発してますー反乱分子を治めるために兵士を派遣して平和を維持しますー
まあ理路整然とはしてるけど、後からみたら工作感はんぱねえわな
平和ってなんだろうな お互いサイドそれぞれに平和があるんだな
ルハンシク分離勢力が出してきた映像
避難民が通過予定の高架道路下で爆薬を積んだ車を発見したとしているが
メタデータによると2019年6月以前に撮影されたもの
雪もまったく積もっていない
https://twitter.com/ASLuhn/status/1495377869056483333?s=20& ;t=WUZXYTUas5C5uzSvXnqyug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アメリカの制裁もあの程度なら全部取るな・・・ なんだかね
実効支配してる地域はほぼ戦闘なくゲットできるだろ つまり戦争なしに
ID:DML0IFuW0nに噛み付いてたワントンキンがいつの間にか逃げ出してて草
中国はさ ウイグルや内モンゴルといったどう考えてもその自治区は独立して別の国にしたほうが その地域の人たちも幸せなんじゃというウクライナ親ロシア地域と同じ地区を抱えているからね 今回のロシアのような動きを容認してしまうと 例えばモンゴルが中国の内モンゴル自治区と同一民族なんだから 一緒になりたいと独立を扇動し その背後に大国が張り付くなんてよく似た構図に正当性が生まれてしまう だから中国は今回のロシアの動きには乗れない
ウクライナ全部をNATOに組み込まれそうになったから親露地域を組み込んだ 国際秩序的にはこの方がすっきりするんじゃね 親露派を切り捨てたウクライナは抵抗なくNATOに加盟できるじゃんか
聖帝を磔獄門にして、我等が旗幟を鮮明にせねばならぬ
>>875 インドはロシアの子分ぐらいの親密さだからね、この前の中国との国境紛争が白熱してる時ロシアが喜んでインドに最新戦闘機売ったり、逆にウクライナも中国に戦闘機エンジンの技術を売ったりとそれぞれの思惑が錯綜してるんだよな
>>884 アメリカが事前に開示した情報が正しかったわけだから
プーチンがキエフを陥落させようとしているという主張も合ってるだろうよ
21世紀の満州事変かな さては日本陸軍の手口を学んじゃったかプーチン
>>894 ドネツクとルガンスクをロシアが獲って西ウクライナはNATOが獲るで手打ちかな
独立しなかったらウクライナの親ロシア派はずっと差別と弾圧受けるからな
>>44 一部乗っかってるガイジを除くとロシアが中国に依頼して書かせてるっぽい
たまにありえない中国系漢字でロシア擁護してんだよ
キエフまで陥落させるなら侵攻、戦争不可避でしょ ロシア・ウクライナ戦争のお題目はつくよ
>>886 親ロシアの話?
これは一種のトロイの木馬作戦
その応用だよ
ロシア軍に平和維持軍の名称を貼り付けて
本来はいないはずのトコに木馬を設置してしまう
ここが肝なんで
かなりの奇策
保育園に打ち込まれた迫撃砲弾は分離勢力が支配する南側から撃ち込まれたのではないかとする一連の検証
https://twitter.com/Mortis_Banned/status/1494294507470344195?s=20& ;t=UPz1ajuXAZkkmO23sSB5Xw
ロシア勢の出してくる情報はデタラメが多すぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっぱり俺らの安倍晋三なんだよね
やはり、プーチンはキエフ侵攻作戦を断念して、東部2州の実効支配にゴールポストを後退させたか ただ、これだって欧米が呑むわけがないし、逆にウクライナのNATO加盟にお墨付きを与えることになる NATO加盟も最悪ありと思えば、東部2州がロシアのバッファになるが、そこは最後のカードだろな
散々に言われた通りのことをやってしまうしかないんだな んでもこれに対してどうするんだ?
中国が一切、発言してないのが面白いよな なんか言ってたっけ?
>>909 北京オリンピックが終わってからにしてね
って言ってた
今回、アメリカがキューバ危機と同じようにインテリジェンスのデータを表に出してロシアを牽制したのは正解だった ハードパワーを使わず、ソフトパワーでロシアを抑えた オバマの無為無策の反省だろうが、プーチンの意図は挫いた
平和維持?お前が好き放題できる権限維持、の間違いだろ いい加減くたばれよ 何年独裁者やってんだ
>>909 ロシアたん中国たんはこの仲だからな^^
>>911 ビンドゥンドゥンの商標権違反と転売しか言ってなかったな
>>909 そらアメリカのアジア侵略に抵抗する仲間だし
ネトウヨのプーチンへの甘さは異常 安倍からの遺伝とみられる
>>896 というかインドの兵器体系がロシア依存だから、ロシアから買うしかないんだよな最新の戦闘機や艦船は
フランスからのラファール大量購入も、ロシア製ソフトウェアを動かすことをフランスが許可したからだし
当然ながら交戦する相手もロシアによって決められるし、最悪キルスイッチが発動するから
インドがロシア製兵器を購入することは中印紛争の可能性を小さくしてるんだよ、むしろ
実際にアジアで戦争しまくってるアメカスがロシア批判してるのが笑える
こんな理屈で軍隊送って許されたら何でもアリだろ 許しちゃ駄目だよな🤔
つかさ普通はこんな奇策を思いついてもやんねーっての 中世ならそりゃ「おお、親方様それは名案ですぞ」でノリノリだろうけど ロシアは現代社会でよくもまあこんなことするわw
まぁ欧米も平和維持活動の為に中東爆撃しまくってるし多少はね?
>>927 それ捏造でイラクを滅ぼしたアメリカに言える?
なんでアメリカの空母3隻をロシア近海に派遣しないんだ???
>>925 でも民主主義的視点での独立では
特定地域の民族性や地域世論を汲み取っているのはロシアなんだから
正当性と筋が通るの
だからそんな感情的に許してはいけないだけでは
どうにもなんないの
わかる?
頭使えよ馬鹿
>>929 あれも露骨なまさに中世だよね
大国ってのはさいつの時代も理不尽で恐ろしいんだ
バイデンとジョンソンはロシアの侵攻煽ることで政権の延命はできるがいざ開戦となると今度は支持率下がっちゃうんだよな
これでアメリカはウクライナに兵器を売り放題だな バイデン商売上手
>>933 またお前か
俺から脱兎のごとく逃走した挙げ句に恥かいたのに懲りねえやつだな
民族的にはウクライナ人の方が多いのにロシア系を煽って独立させて平和維持云々で派兵して侵略を既成事実化とか世界中で同じようなムーブ起こるやろ
>>927 言うほど奇策ってわけでもないけどな
戦前の満州国とか
アメリカが軍事介入も
だいたい現地に傀儡政権を立てて
その「要請」や「承認」の下で「合法的」に侵攻するパターンが少なくない
南ヴェトナムとか典型
あとNATOも平和維持の名目でセルビア空爆しまくりとか前科ある
ロシアと戦おうという外国勢が皆無な限りこんな情勢がずっと続くぞw なんせ誰もロシア軍を止めないんだしな
ウクライナは歴史的にも人種的にもロシアなんだから取り返しに行くのは正当だろ アメ公なんか信用できんわ
>>907 もともとキエフ侵攻なんてバイデンしか言ってねーわ
一貫してプーチンの目的はウクライナ東部の確保でしかない
そのためにミンスク合意履行しろやって言い続けてたけどゼレンスキーにその気なく東部奪還のための武力増強し続けてるのを見て
こりゃ無理だ、兵力整えられる前に動くしか無いって今回の国家承認からのロシア軍駐留
>>907 東部を切り取ったら西部はNATO入り確実だね
なんだろうなバイデンのぬるい対応も 相手がプーチンだからなん?
>>938 ほんとな
これを奇策というやつはどんだけ物事を知らないのかと思うわ
傀儡政権とか知らないのかね
>>945 とぼけちゃってまあ
それとも記憶力に難があるのかな
>>940 キエフ周辺はポーランド訛りが強くてあまりロシア人には聞き取れないらしいぞ
>>930 ウクライナNATOに加盟してないし派遣しても攻撃出来ないでしょ
ロシアの書き込み工作員がやたら増えたなと思ってたから 開戦するのは分かってた
>>946 別に奇策じゃねーよ
傀儡政権作って要請させて侵略の大義名分を作るのなんてよくある話だよ
ほんと物をしらねーやつだな
>>935 売り「放題」じゃない
オバマ時代にウクライナにミサイル渡そうとしたが東部で戦ってるウクライナ軍の民兵集団がネオナチ信者だったんで提供拒否しとる
結果ウクライナによる東部制圧できずにミンスク合意が結ばれてる
当時副大統領だったバイデンがネオナチ部隊に武器を流すはずはない(横流しは黙認するかもだが)
国連憲章(1945年)、ヘルシンキ協定(1975年)、ブダペスト覚書(1994年)、ロシア=ウクライナ友好条約(1997年)が反故に
>>953 君が奇策ではないと考えるのならそれでいいんじゃない?
おれはこうこうこうだからこれは奇策
プーチンは本来あり得ないところに口実を作り木馬となる基地を設置したってだけのこと
>>941 ロシア全軍が全方向からウクライナに入りよったらキエフも一飲みやな
>>951 加盟したら良いだけだよね
ロシアが東部の2州を切り取って
ウクライナ西部はNATOに加盟
ロシアに経済制裁で終わりだろう
>>950 マジで記憶力ないのか
ロシアが軍事力をウクライナ国境に集めてるのは人道的措置なんですぅ〜って言えよって攻められてひたすら逃げ回って醜態さらしたの覚えてないの?
都合の良い脳みそしてるなw
ウクライナ問題についてのロシア側の言い分は一切信じてはいけない 国境付近からの撤兵もしていなかったし、 逆に増強しているというアメリカの言い分が正しかった
>>882 Влади́мирだから長音でアクセントを表すならウラジーミルなんだろうが
一般的にキリル文字のиはйをイ、иをイーと日本語で書き分けられるからややこしいんだろうな
どっちでもいいんじゃね
物をしらない阿呆が奇策奇策とキャッキャッしてるのほんと救いようがない
マジウクライナどうすんだ、欧米何て絶対助けに来ないしかといってロシアに勝てるわけも無いし早めにNATO断念しとけば良かったのによ
プーチンとしてはこんぐらい許してくれるだろうという読みなのかもしれんが欧米がどう反応するかだな ウクライナ侵略とみなしてフルスペックの経済制裁が発動したらロシアはマイナス成長になるぞ
>>958 それそれそれそれ
バイデンはさプーチンから自国諜報員に嘘情報を掴まされているのではないかと
プーチンはアメリカの諜報員が誰かなんてすべて把握していて
ウクライナ侵攻情報は全軍に通達しているので
アメリカがロシアに侵入させている諜報員たちもそのままバイデンにウクライナ侵攻を伝え続ける
よってバイデンは狂ったように何か月も「ウクライナにロシアがせめてくるぅぅぅ」と叫び続ける九官鳥となったのではと
しかしこの情報にはフェーズがあって
その下位では「ロシアはキエフに押し寄せる」
しかしその上位には実際の戦略が伝えてある構図だったから
バイデンは「キエフに来るぞ」と明言したと
それを見たプーチンは諜報活動がうまくいってアメリカには本当の戦略が伝わっていないと判断し
ノーリスクで親ロシア地域に一夜城をつくったと
そういうことなんじゃないかと
>>967 クリミアより正当性がないのにクリミアと同じやり方だから、入ろうが入るまいが侵略はされただろ
ウクライナがロシア舐めすぎた結果だな 日本も将来こうなるんや
>>958 そりゃウクライナ軍が東部に大規模な「侵攻」かけた場合は露にとっちゃ戦争終わらすためにキエフ制圧まで作戦の範囲に入ってるし、そのためのベラルーシ交えた軍事演習
しかし目的はあくまで東部の確保に変わりなく、達成されてる限り現状のままよ
戦場となるのは東部、心配しなきゃいけないのも東部
>>960 あのね
俺ね一日あたり数名のネトウヨやわけわかんない奴をフルボッコにしてんの
このスレでも一人血祭りにあげてるからわかるだろ
でもそんなのねボコり終わったらどうでもいいし
利用者同士が匿名の掲示板でどのバカがどのバカだったとか
わかるばすねーだろ
ばーか
>>941 東部だけ取るのに19万人も動員する理由がない
極東軍管区からだけでも5万人
中共が五輪で動けないから、引っこ抜けたわけ
>>970 それ逆じゃないと意味ないよな
東部2州を切り取るぞと誤情報を流してキエフに攻め込むんじゃなければ
警戒レベルが最大になるだけだろ
>>972 それはないと思うよ
北方領土はロシアに献上して袖の下まで渡したバカな総理大臣がいたおかげで
日本とロシアの領土問題は解決したんで
>>979 なんでなんでなんで?
実際にはキエフではなく東部侵攻だよ?
>>981 ロシアとウクライナは一つ、というのがプーチン
すげぇ勢いだなw ロシア工作員
be:426566211 @poverty 2022-02-22 02:28:04
【宣言】ロシアがドネツクルハンスクを国家承認する事は有り得ない 断言する、間違ってたら嫌儲引退する [426566211]
http://2chb.net/r/poverty/1645464484/ ↑みたいなこと言ってて梯子外されたら論点ズラすよねーw
これでボールはNATOに移ったわけだがどの程度の反応をするのか 反応をミスると台湾海峡危機を誘発することになりかねない もっとも中国はウクライナの主権と領土は守られるべきとコメントしていたが…
プーチンほんとクソだな こいつは暗殺した方が世のためだろ
プーチンの権威主義、覇権主義が理解できないと、ウクライナ問題は理解できない
>>983 でも今の時代露骨に他国侵略はトレンドじゃないから東半分を傀儡化させるんだろ
>>990 ロシアは約束を守らない国で
ロシア相手には武力しか解決方法が無いと改めて理解したな
>>985 台湾も関係ないと思うよ
ありゃ、バイデンとワイン禿げ首相が
その他の西側を脅迫しているようなもので
いわゆる大国しぐさ
次スレ
【速報】プーチン大統領、「平和維持活動」のためロシア軍のウクライナ東部侵攻を命令!米は制裁発動! [198098386]
http://2chb.net/r/poverty/1645495613/l50 日本も北方領土を攻められるだけの軍事力を付けないとな
>>989 約束を守らない国の例
関特演の日本
NATO東方拡大しませんのアメカス
>>980 北方領土はロシアが実効支配した後は日本人いなかったから安倍なんか関係なくそれ自体ではなにも起こらんよ、寧ろもう北海道を本気で心配した方がいい
>>994 ただでさえ自衛官不足してるので無理です
>>975 お前あれだけ逃げ回って醜態さらしたのに覚えてないとかやっぱり頭おかしいな
恥の概念がないのは間違いない
自分が恥の概念もなく記憶力にも欠けると誇ってしまうあたり救いようないね
-curl lud20250129011846caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645481762/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【速報】プーチン大統領、「平和維持活動」のためにロシア軍部隊のウクライナ東部への侵攻を命令! [198098386]YouTube動画>5本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・【速報】プーチン大統領、「平和維持活動」のためロシア軍のウクライナ東部侵攻を命令!米は制裁発動! ・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」 [影のたけし軍団★] ・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」★4 [スペル魔★] ・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」★7 [スペル魔★] ・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」★5 [スペル魔★] ・【中央日報】「プーチン大統領、ロシア平和維持軍にウクライナ進入を命令」 [2/22] [昆虫図鑑★] ・【速報】 プーチン大統領、ウクライナへのロシア軍侵攻を命令 (ロイター) ★2 [お断り★] ・プーチン大統領 ウクライナ東部マリウポリに入る 侵攻後初か [香味焙煎★] ・ゴルバチョフ元大統領、ロシアのウクライナ侵攻受け声明を発表「一刻も早い戦闘行為の停止と早急な平和交渉の開始が必要」 ★2 [スペル魔★] ・【ウクライナ】プーチン大統領は大誤算…米英最強「特殊部隊」がウクライナ侵攻前から現地潜入し暗躍 [七波羅探題★] ・【ウクライナ侵攻】バイデン大統領 ロシアのプーチン大統領は「戦犯」 [ぐれ★] ・【緊迫】米大統領、プーチン大統領個人への制裁検討する−ウクライナ侵攻なら [puriketu★] ・【ウクライナ情勢】プーチン大統領、侵攻後初の外遊へ インドネシア首脳と会談も [ギズモ★] ・【速報】ロシア・プーチン大統領「戦争宣言」せず ウクライナ侵攻を正当化 ★2 [孤高の旅人★] ・【ロシア】クリミア併合行事で侵攻正当化 対ウクライナ結束演出―プーチン大統領 [ぐれ★] ・【速報】プーチン大統領、中近東などにいる1万6,000人の志願兵について、ウクライナの軍事侵攻に投入へ [影のたけし軍団★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「核戦争の脅威高まっているが、ロシアは狂ってはいない」[12/08] [Ttongsulian★] ・バイデン大統領、「分かった分かった、ウクライナ領の20%をロシアに渡そう」、プーチン大統領に提案するも、ゼレンスキー大統領が拒否 ・プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」★2 [どどん★] ・プーチン大統領、ウクライナ侵攻に恐怖の生物兵器「タコ人間」を投入へ ・ウクライナ大統領、南部奪還を決意 ロシア軍、東部に激しい砲火 [きつねうどん★] ・プーチン大統領、ウクライナ侵攻でクリスマス停戦指示 6日から36時間 [えりにゃん★] ・【USA】バイデン大統領、ロシアがウクライナ越境なら「侵攻」 [マスク着用のお願い★] ・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領、南部奪還を決意 ロシア軍、東部に激しい砲火 [ぐれ★] ・プーチン大統領、ついに「苦境」認める ウクライナ侵攻「今の状況が愉快ではないことは確かだ」 [きつねうどん★] ・【位置把握】プーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人暗殺へ傭兵部隊400人をキエフに… [BFU★] ・【位置把握】プーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人暗殺へ傭兵部隊400人をキエフに… ★5 [BFU★] ・【ウクライナ侵攻】ロシア軍の侵攻ルート「誤って明らかに?」 ベラルーシ大統領が会議で説明、地図にモルドバも… [樽悶★] ・マクロン大統領、プーチンに「ロシアは神の国で、"ウクライナ"という国は存在しなくて、」などの話を5時間聞かされる ・【ロイター】韓国、ウクライナに殺傷兵器提供せず 「ロシアを含め世界の全ての国と平和的で良好な関係を維持」=尹錫悦大統領 [10/28] [新種のホケモン★] ・【速報】 「ロシア軍司令官にウクライナ侵攻命令」の情報 米当局が把握 (CNN) ★5 [お断り★] ・【緊急】ウクライナ大統領側近「プーチン氏はウクライナだけでなく、ポーランド、バルト三国、日本への侵攻も予定している」 ・プーチン大統領、国外にいるロシア人を保護するため他国へ軍事侵攻できる大統領令に署名 ★5 [お断り★] ・【日露】平和条約交渉「テンポ失われた」 プーチン大統領、北方領土への米軍展開懸念 ロシア紙 ・朝令暮改 バイデン「いかなるロシア軍部隊でもウクライナに越境すれば侵攻だ」 ・ウクライナ侵攻長期化 プーチン大統領「物資供給より迅速に」 [きつねうどん★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン氏は「虐殺者」 バイデン米大統領、批判強める [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「大佐以下のレベル」細かい戦術決定か ★3 [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「大佐以下のレベル」細かい戦術決定か ★2 [ぐれ★] ・ウクライナ特殊部隊、北東部ボウチャンシクの工場からロシア軍部隊を掃討 [ごまカンパチ★] ・「どんな犠牲を払っても我々の領土は渡さない」ウクライナ大統領、ロシアによる軍事侵攻をけん制 [きつねうどん★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「武器捨てた兵は命を保証するがウクライナの政権が許さない」 [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「武器捨てた兵は命を保証するがウクライナの政権が許さない」 ★3 [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「軍事作戦を完遂する」 ウクライナ警告「陥落すれば次はバルト三国」 ★8 [樽悶★] ・【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「軍事作戦を完遂する」 ウクライナ警告「陥落すれば次はバルト三国」 ★4 [樽悶★] ・【まさかのイメージダウン】 プーチン大統領 ウクライナ侵攻で「親しみ」が崩壊… 日本で広がる自戒の声 [ベクトル空間★] ・【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発普@ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 [ぐれ★] ・【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 ★4 [ぐれ★] ・プーチン大統領「ウクライナはすべてロシアが作った国」👈最近コイツ安倍晋三みたいになってないか? ・ロシア主導の平和維持軍がカザフスタンに到着、治安維持活動を開始 ・プーチン大統領、停戦条件を追加 「親ロシア派に東部2州全土を」 [蚤の市★] ・ゼレンスキー大統領「ロシアのウクライナ侵攻は始まりに過ぎない。ロシアは他の国も占領しようとしている」と警告 ★3 [デデンネ★] ・「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援1兆円超 巨額支援に疑問の声も 支援停止でロシア勝利、平和維持コストは天文学的★5 [ぐれ★] ・プーチンの部下「大統領、ロシアは圧勝しています!ウクライナ侵略は目前です!」 ・【ジョン・ボルトン元大統領補佐官】「プーチンは、ロシアの核兵器をウクライナの戦域で使用することを真剣に考えている可能性がある」 [影のたけし軍団★] ・プーチン大統領、ウクライナ軍にクーデター呼びかけ [フラワー★] ・トランプ氏の電話会談 ウクライナ大統領に「ロシアとの和平のため協力する」と宣言 また伊首相には「NATOへのコミットを続ける」と強調 ・ロシア大統領特別代表が辞任 ウクライナ侵攻に反対 [蚤の市★] ・東部ドネツク、毎日数百人のロシア兵が戦死=ウクライナ大統領 [きつねうどん★] ・ベラルーシ大統領、うっかりロシア軍の侵攻ルートを公開 「モルドバにも侵攻?」と物議 ・プーチン大統領「アメリカは自分たちの支配を維持する目的のために、他国へ自分たちのルールを強要している」 ・【国際】仏大統領の「ロシアに屈辱を与えてはならない」発言にウクライナ反発 東部では修道院燃える [朝一から閉店までφ★] ・【プーチン大統領】「ウクライナが戦争犯罪を行っている」 [影のたけし軍団★]
10:01:15 up 21 days, 11:04, 0 users, load average: 9.85, 10.78, 10.92
in 6.0874300003052 sec
@6.0874300003052@0b7 on 020400