そりゃTOEICでどんだけ高得点取ろうが
字幕なしで映画観れたりネイティブ友達同士のガチ会話を聞き取れるようには
決してならないけど、だからってどうしろと?
でもTOEFLは難しすぎてやる気がしない。英検一級も。TOEICを続けつつ喋る書くも点数要求していくしかないのでは
TOEICのための勉強では話せないけど話せるやつはTOEIC高得点取れるからね
話せるやつが損することはないからいいんじゃないの
ていうかこういう議論を日本人同士が
英語でで議論してるの聞いてみたい
もちろん英語のうまさと中身の正当性は置いといて
いやTOEICやった上で他もやればいいじゃん
怠けてるだけだろ
じゃあ何で評価すればいいの?
現実的な対案出してね
日本は世界一の怠け者国家だから
英語なんか話せっこない
無理に決まってる
高得点者を優遇する企業等を何とかしないと変わらんだろ
>>15
英検はTOEICよりアカデミックだし
TOEICはビジネス特化で英検は例えばヒ素とか二次関数とかの名称から普段遣いに出来る生活用語を広く網羅する
もちろん凖一以上じゃないと知識としてはゴミだけど 茂木さんの英語の動画見たがなかなか発音が特徴的だったんだがあれネイティブ的には絶賛するのか?
英語話せたら奴隷ジャップが
ジャップランドから脱獄するからダメ!
ゆうて英検もTOFELもIELTSもセンター試験も、
「アカデミックな視点とか文章の読解とか、非常に知的なレベルを求められる要素」
ないけどな。
じゃあどうしたらいいんだよ
これは割と正論だけどジャップの英語力が低いのって単純に劣等民族だからだよ
TOEFLならいいのか?
あとIELTS?とかいうのもあるよな
何が脱TOEICだよTOEICみたいな簡単な試験すら解けないやつに英語なんかできるかよ
そこいらに英語喋るやつが溢れてないのに使えるわけないじゃん
英語できる人はTOEICも普通に取れてるからな
ジャップの平均的な英語力がそもそもそれ以前なんだよ
>>36
ほんとこれ
韓国や中国の人で英語は苦手でっていうから油断してたらもうペラッペラ(オレから見たら)
中韓はダメのレベルからして違うんだと思った 英語にアカデミックな要素は必要ない
ネイティブが普段話してる会話なんて難しいものではないでしょ
>>20
TOEIC800点くらいで卒業してTOEFLかIELTSに行くのが理想なんかな
700点くらいでも行けそうな感じするけど、speakingのハードルが高い、ある程度自身を付けないと空気に飲まれる 実はアカデミック英語の方が簡単
簡潔な文体で書いてあるし、その分野の専門用語を覚えれば済むだけ
物差しを変えても身長は変わらない
物差しにケチをつけるのはアホがすること
日本語を大切にしろ そして日本経済を豊かにするんだ
英語を学ぶより働け
世界で自国語だけで通用してる国は日本とイギリスくらいだ
イギリスは英語だから除くと
英語以外で自国語、1言語だけで通用している国
(だから在日外人よ、日本語を学べさもなくば帰国しろ)
イキリオタクがスコア自慢するだけのものでしょ(´・ω・`)
>>31
国連英検は?
むかし予備校で受けたわ
Aとか特Aとかなんか忘れたけど >>48
韓国人もTOEIC大好きだけど、あいつら英語喋れるんだよなあ
トップ大学は英語で授業してるからそのおかげなんだろうけど >>38
そうなんだよな
TOEICのための勉強をするのが無駄ってことなんだろうけどバカが無駄なことしてるだけだし喋れるやつはTOEICわからんわーとかないから損しないのにな >>52
試験でディスカッションとかやるらしいな
時事問題や国際問題についての基礎知識がないと英語力以前の問題で落とされるって聞いた 「俺の身長が低いのは物差しが悪いからだ」
アホかと
茂木はTOEICの心配よりも確定申告の心配したらいいのに
>>40
そもそもTOEICでろくな点も取れない奴は論外なんだろ
TOEIC「ごとき」である程度の点を叩き出しただけで自分が優秀だと思い込んでる人間をターゲットにしてるわけ できない奴からしたら指標もなくなるしただ無くすだけだと困るんじゃないのかな
茂木さんが自分でテスト作りゃいいのに
英語スレではtoeic900とって当たり前だからな
800とったっていったら馬鹿にされたわ
10年以上に渡って、この世から茂木が消えたほうがいいと訴え続けてるんだが
>>40
英検二級で500点くらいだもんな
大学生の半分以上はそれ以下の水準 >>46
アカデミックとビジネスは誤解が少ない簡潔な言い回しに終止するからな 足を引っ張り合う国民性が悪いよな
語学の重要性を全く認識できてない
toeicの勉強してる最中なのにそんなこと言わないでほしい
今年中に700点超えたいんだよ
あんだけよく英語喋れる韓国がtoeic信者だからな
単純に勉強がたらんだけでは?
まあtoeicは英語で論文読み書きすることを目的に経産省が手動で作ったものだから古臭いけど
普通に会話科目を増やせばいいんじゃねえかな
>>40
問題なのはTOEIC出来るのに全然英語喋れない人が多い点かな
スピーキングをもっと重視しろというなら分かる アカデミックな分野で英語使ってる奴らは普通に900点以上とれるやろ
何言ってんだこいつ
逆張りも甚だしいな
茂木健一郎の肩を持つつもりはないがこのスレの馬鹿ケンモメンの5000倍は英語できるぞ
YouTubeで茂木健一郎が英語喋ってる動画いっぱいある
発音が下手みたいな指摘も入りそうだけど茂木健一郎はそもそも人の発音を下手とか指摘して萎縮させあうのがクソっていう主張だから
>>62
900とって当たり前のテストじゃほんとに役に立つ英語ができる人とできない人の差が測れないと思う
全く役に立たん人と役に立つ可能性がある人を区別するだけ リスニングみたいにハッキリと喋ってくれる人なんて日常におらんやん
高得点とっても誰にも愛されない虚しい人生なのにな
勿論歴史に名を残せない
やはり手遅れなのに英語勉強してる奴のヤバさがヤバいw
一方その頃韓国のエリート高校生は英語でディベートしていた
>>56
面接だけだった記憶
英検と違ってネイティブだったわ
黒人の女だったな
英検のときは日本人だったけど
でも質問はなにに関心があるかとかそこまで踏み込んだものでもなかったような気がする
香田さんが死んだ時期だったからそういう話をしたような >>69
韓国人って言うほど英語話せないよね
てか俺はネトウヨじゃなくてむしろ左翼だけど
韓国人の英語の使い方ってダサい
スラングを使えれば使えるほど強いみたいなうすっぺらい発想が根底にあるっぽい >>62
割とマジで800程度は世の中ゴロゴロ居るからね…大学入学直後でも取れるやつは取れるレベルだから
大学は微妙だけど資格で頑張るぞみたいな大学生が目指すラインもそのあたりだしまあしゃーない toeicに絞って勉強してたらそうだろう
目的にもよるがそんな奴居るんか?
>>72
英語喋れること英語教育ってむかんけいだから
語学には才能があって数カ月住むだけでペラペラ喋れるやつから10年すんでも片言のやつがいる
むしろ語学の才能の高いやつは英語教育についてかたるとおかしなことになる
語学の才能がないやつをどうやって引っ張り上げるかってはなしだから語学の才能があるやつの話が参考にならない >>80
ビジネス英語は完璧じゃん
ビジネスの英語だけできれば十分じゃね ネイティブのボソボソで何言ってるか聞き取れるようにならん限り一生初心者
6歳のアメリカのガキが余裕で聞き取れる英語を20年勉強してTOEICも満点の日本人の大人が聞き取れないとか余裕であるからな
>>62
というか英語ができるってやつはだいたい満点だよな
おれの知り合いも満点のやついるわ
950とかですらバカにされる もっと広義的にはペーパーテストだけ得意な無能を
今の教育システムが量産してるって話でしょ
まあ今の東大生なんか見れば一発でわかる話だけど(´・ω・`)
>>72
英語が下手くそなら大してできないやろ
できるやつは発音も美味いよ
下手くそなら聞き取れないから
自分ができないから怒ってるだけなんじゃね >>86
そんなことない
英国のエリートに受けさせても満点は難しい toeic受けてるやつのほとんどはtoeicの高スコア取るのが目的だから…
英語の勉強に莫大なリソース割かれる時点で絶望的に不利だよな
帰国子女最強過ぎて笑えるわ
最近英語やり直そうとDuolingoやってるが、続ければ効く?
>>83
Abemaの動画見たけど茂木健一郎はそのようなことを言われて「俺だって才能があるわけじゃなくて昔から好きなことして英語の勉強してた。最初はビートルズ聴いてモノマネするとこから始めてドラマ見たり本読んだり楽しいことばかりだった。みんなもこんなクソつまらない試験対策ではなく楽しんで英語を学ぶべき」という主張だった
俺もそれは正しいんじゃないかと思ったよ >>82
会社の出世のボーダーとかあるとこはTOEICのために点数だけしか考えてなかったりするんじゃね
学生の頃バイトしてた外資系ホテルが出世の条件であるとかいってたわ
でも400いくつとかでそこまで大変でもなさそうだったけど勉強から離れてた40近いおっちゃんだと大変なのかも >>72
彼の英語能力とTOEICが妥当かって議論は関係ないのでは? >>72
茂木の言うことには一理ある
最初から文法間違いのない完璧な英語を書く話すなんて無理だもんなあ
ジャップは間違いを馬鹿にしてマウント取る文化があるのがいけない
単に文法間違いを指摘するだけならいいが まったく実務にそぐわない日本の国家試験とか知らんのやろなこいつ
TOEICなんてマシな部類なのに
>>89
そうなの?
帰国子女の知り合いは満点があたりまえでせいぜいいちにもんミスっちゃったくらいが許容範囲とか言ってたがな
>>80
これ韓国のスレだけどひとつだけしか使ってないしジャップ英語と大差なくね?
>>86
そりゃないわ
子供の頃から高校までアメリカ住んでてペラペラだけど満点までは取れてない人とか知り合いにいるよ
もちろん満点取れてないから満点より英語力低いなんてこともなく純ネイティブレベル >>97
直接関係はないけど、本人が英語全く喋れないのにtoeicはクソって言ってたら説得力なくない?
それお前が点数取れないからクソって言ってるだけじゃんってなるし >>93
duolingo毎日同じフレーズばかりなんだよね あれ何なんだろ >>94
大半の人間はそんなに長い時間かけられない >>100
日本語を母語にしてる日本人が日本語検定常に満点か?っていうと違うだろ 言語なんて結局は意思疎通を図る為の手段でしかないのに、いつの間にか資格取ることや試験で良い点数を取ることが目的にすり替わってしまってるんだよな
>>86
TOEICの場合はまず問題数多いから効率良い情報処理とか対策必要だから、単純に英語できる奴が点取れるというもんじゃないし、逆に慣れてくれば英語力とは別にパターンで取れるような問題拾えてスコア伸びたりする toeicは証書を100点刻みにして990点でも900点でもgrade9合格みたいにすれば醜い受験対策も終わる
toeic grade9取ったらtoefl取るようにすればいい
点数は非公式に学習の進度の把握のためだけに教えればいい
900以上で争うのは不毛
知り合いが~帰国子女が~ってイキってる奴、恥ずかしくないの?
くだらない話で登録数を増やそうとしているだろ。
金儲けのネタでいってるだけ。
わかってるって。
>>62
おれも940取って海外行ったけど赴任先で絶望したぞ。 こいつバカがコンプレックス感じることにそんなのは意味ないとか言い出すだけだよな
中身がなんもねえ
>>72
べつに茂木が英語できるかどうかは関係ないでしょ
英語できる確認のための試験は必要じゃないの?って思うけどな
それに茂木もTOEICくらいなら高得点取れるんだろうし
できるやつが苦労する試験とかなら意味ないけど >>106
いや、でもTOEICは簡単じゃん
そんなひねくれた問題も出なくね
おれは満点とかのレベルではないが >>115
まあ関係ないけど、英語できない奴がtoeicクソって言ってても説得力ないじゃん
茂木の主張を借りると、
英語力の測定がしたいなら本人と英語で話せばいいじゃん、とのこと >>98
あぁ「文法が間違ってるのはどの箇所か」みたいな問題好きだよなぁ >>88
英語できる=発音うまい ではない
これTOEFL 満点取った人の動画だけど
すごいなまりあるよ
>>109
せめて950にしろよ
900は適当でも取れるぞ >>107
それ言ったらきりが無い
資格なんてそんなもんだよ >>94
それは同時通訳ほど才能がないってだけで
平均よりかなり才能があるあれだけIQあるわけだし、語学の上位4分の1の話だよ
英語の才能で学生を4つに等分した場合、一番上の等級のやつはどんな教材でも大丈夫だから気にしなくていいし、一番した4分の1は何やっても無駄だから気にしなくていい
問題は一番上でも一番下でもない真ん中の半数の学習効率が重要
そのためにはああいう(元)エリートは参考にならない >>90
英検は単語のチョイスがかなり良いと思う
TOEICは単語の面でかなり物足りないから 英語力がないっていうなら英語力が付く学習法をお前が提示すればいいのに
トーイックガー!って舐めてんのか
トーイックなんて単なる目安以上の影響力ねーだろアホくさい
なまりは言いすぎたか
でも英語ネイティブ的な発音ではないと思う
TOEICが消えても日本人の英語力は向上しないと思う
聞き取れるし読めるけど話せないし書けない人の量産方法
>>117
あれアメリカの試験なのかな?
センター試験とよく似てるんだよな >>100
それエアプじゃね?
簡単な国語の問題でも、多過ぎて時間ギリギリになるような問題数なら取りこぼしなく満点取るの難しいだろ
TOEICはそういう類のだぞ >>128
いつも謎に思うんだけどなんでリスニングリーディングテストなのに話せる能力ガーとかいうやつ出てくるんだろうな
物理のテスト受けさせてでもあなた化学できないよね?とか言ってるくらい滑稽に思える >>130
逆だろ
ここ最近はセンターがTOEICに問題寄せてきてるみたい
昔は難易度近いにしても問題傾向は似ても似つかないものだった 日本語検定の方がよっぽど酷いやろ
日本人でも一級合格できるやつ何%いんだよ
なんだこの試験
企業向けの指標にケチつけるのがクオリアって奴なのか
>>132
どっちかっていうと瞬発力系のスポーツに近いよな そこでこの商材です!みたいなのはないだけ良いと思ってしまいました
英語できればTOEIC高得点余裕だからTOEIC気にせず英語の勉強すればいいよ
TOEICを目の敵にする必要はない
>>133
結局読むぐらいしかできるようにならないから
TOEICは無駄って話になるんだと思うよ
俺は必ずしも無駄だとは思わないけど
TOEICなんて力をはかる上で対して役にはたたないとおもう
勉強の目標とかモチベーションにはいいんじゃね、程度 >>134
あーそうなんだ
通りで似てると思ったわ
共通テストは全然違うよな
単なる速読コンテスト(笑) >>140
脳科学とか言ってる時点で不真面目やろ
いろんな試験できない落ちこぼれ向けにそんなのは意味ないとか言い出すだけやんこいつ
何が脳科学なんだか >>135
英検一級の語彙問題はネイティブにとってムズいものがあるらしいよ
TOEICの方が現実的だってネイティブのユーチューバーが言ってた
まあTOEICは基礎の基礎だから当然だけど TOEICで高得点=英語できる
になっていない意味のない指標なんだからさっさとなくした方がいい
>>128
ライティングとスピーキングも見る英検でも日本人の英語力の底上げにはならなかったのでもうアキラメロン >>147
英語できる人は話せばいいんだから指標いらないだろ
あまりできない人の間で有効な指標が無いと ここにいるキチガイはまず現代文の勉強をして作者の気持ちがわかるようになった方がいいよ
茂木の言ってることと全然関係ない批判してるアホが多すぎる
日本人が英語できない理由は周りに英語話せる奴いないから
本質をうたっていきなり背伸びしたものに触れても何も吸収出来ないんだよなあ
>>147
TOEICで高得点ではない=100%全く英語できない
ってことはわかるから脚切りには使える >>147 たしかに
TOEIC高得点=英語できる
とは限らないが
TOEIC低得点=英語できない
は成り立つよ 会話できることを最大目標にした試験を主流にするべきだろうな
茂木が批判してることはわからないでもないんだけど
だからTOEICは廃止しろとか論理の飛躍がひどい
>>148
そうやで
ちょっと一部で騒ぎになったツイート
足きりされないために無意味な勉強頑張りました
これが量産されてるのが生産性最悪のクソジャップ国家
>>151
茂木の言ってることは、TOEICに限らず言語能力を測る指標は存在しないってことだよ
極論すぎるし対案も出せてないただの老害 >>160
東とかモジャとかクッサい連中だな(笑) アベプラでこの回見てたわ
何かビートルズの歌詞の和訳とか薦めてたけどオレが高校生の時にまさにそれを学校のカリキュラムの中でやったんだよ
でもビートルズとか前々興味なかくて何も益無かったわ
>>161
TOEIC無意味ってまた極論にいくんだな >>161
足切りされてる奴は何やっても駄目だろ
足切りされず仕事で英語が必要になったやつは英語できるようになってると思うよ TOEICよりも脱税の方がこの世から消えたほうがいいと思う
>>86
>>100
もちろんネイティブじゃないし、30超えてから慌ててやった口だが、子供に付き合って無対策で公式模試5回やったときはLRともにだいたい97-98/100だったわ。
全問正解じゃなくても990取れるみたいだから、何回か受けると990取れるんじゃないかなあ。対策すれば全問正解も行ける気はする。
あ、現地企業からオファーもらったけど、英語力に不安があって、日本帰ってきましたw >>166
でもちょっとは英語出来ると企業は判断するだろ?
ないよりある方いいじゃん 高学歴の人とかは幼い頃からの親の資質、経済力含め、環境で勉強できるようになっただけだから
その自覚がないがゆえに、トンチンカンな事言ったりするんだよね
>>124
英検準1級と2級のギャップを埋めるのがTOEICの役割の一つだと思ってる 昔たまに見てたけど
茂木の英語は普通にレベル高いと思う
日本の英語教育は英語教育ではなく翻訳教育だからな
TOEICはそれへのアンチテーゼだったがいかんせん内容が古い
語学留学をオンラインで出来ればいいのだが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/23(水) 23:55:38.88
点数だけ見て途中で満足しちゃって勉強やめたらそりゃ伸びないやろ
生涯学習やぞ
俺にとって英語は論文読むためにしょうがなく使うツールだからリーディング重視でいいんじゃねーのと思ってる
>>177
パックン「TOEICは通過点なのでは?」
茂木「通過する必要がない。TOEIC受けてる時点で進む方向間違ってる」
だからなあ。TOEICが簡単なのはそのとおりだけど茂木は意味不明 無理して英語やらなくても得意の数学をやってりゃいい
またはその逆
外国に傅くな
移民比率を30%くらいにしたら自然話せるようになるよ
>>179
茂木はこの団体になんかされたんか?無くしてもかわらんだろ? >>179
さすがパックンはまともなこと言うね
茂木は極論言って注目集めたいだけ >>176
フィリピンの家庭教師で教わるといいとか言うけどどうなんだろうね
ちょっと前は韓国人が経営してるフィリピンのスパルタ英語学校に2か月もいると英語が一気にビジネス実用レベルまで行くって評判だったけどコロナでなかなか行けないし >>164
中学の頃にいたな
自分が好きなもの押し付ける教師って終わってるわな
世代じゃないしビートルズに興味がわかなかったな
おれはディズニーで英語勉強したけど TOEICは足切りに使えるだろって言ってるやつは頭悪いわ
まずは英語力どうこうより理解力磨いたほうがいいよ
TOEICも無意味ではないだろうが、発音からやったほうがいいよなあとは振り返って思う。
単語と文法をゴリゴリ暗記して、力業で何とかしたけど、明らかに効率悪かったし、なにより辛すぎる。俺は辛い勉強好きだし、辛くなきゃ勉強じゃねえまであるけど、それだと脱落者多数になる。
楽しいやり方あるんなら、その方がいいよ。
外国人はカタコトの日本語でも臆せずしゃべるのに日本人はシャイだからか英語を喋ろうとしない
そのマインドを変えるべきだ!
とか言ったかと思うと、
TOEICで英語ができる事にはならない!
とか真逆の事を平然と言うのが茂木みたいな自意識過剰の目立ちたがり屋
>>88
英語にうまい発音なんて無いぞ
アメリカ訛りがかっこいいみたいな風潮は日本だけ >>179
なんかホリエモンみたいだな
あいつもなんか急に頑固になったりするよな 「英語の勉強」じゃなくて「トーイックの勉強」をしてるやつがどれだけいるんだっての
大人はテストの点数だけ取ったってしゃーないって分かってるわ
別にTOEICは国家資格じゃないんだから企業が資格として選択しなきゃいいだけ
>>195
バカみてーにいるだろ
昇進の条件とかになってるんだから >>170
いやお前…
この企画自体がモリテツと茂木健一郎のレスバ企画よ TOEICできないような奴が英語できないのは間違いない
取っ掛かりとしてはいいのでは
>>179
極論すぎるな
ビジネス英語ってだけでTOEICは充分意味がある
他の試験はアカデミックよりだし >>191
発音からやったほうが良いというのは真理
リスニングにも効果あるし、音読も楽しくなるからね
子供は発音を恥ずかしがるから伸びにくいってのはありそう >>191
まずきみはTOEICにはリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングとあることを理解した方がいい >>202
あるにはあるけど
ここで言うTOEICはLRの二技能のみでしょ
ほとんどの人がそれしか受けてないんだし >>199
しかし900超えてからもtoeicにこだわって英語喋れないtoeicおばけを生み出してもいる
>>109で俺が言った990でも900でもgrade9で証書つくって点数はメールで非公式に教えてもらう程度にして900超えたらカナダか金ないならフィリピンの英語学校に語学留学いって実用英語身につけるべきなのに >>195
それが結構いるんだよ
受けてみれば分かるが長文読解問題はまともに文章を読むと時間が全く足りなくなる
なので効率よく点数を取る方法が流布されて英語力とは無関係のスコアが実際に取れてしまう でもTOEICを無くすのには意味があると思うよ
細々とやってる試験ならどんなものでもいいけど
良くも悪くもTOEICはメジャーすぎて、
実際にtoeicできる=英語できるっていう風潮が世の中に存在するのは事実
それで英語勉強だーって言ってtoeic対策だけを何年何十年もやってる奴が出てきちゃってるのも事実
それならtoeicを滅ぼさないといけない
【TOEIC】「地獄のようにつまらない!日本は没落する」ペーパーテストは時代遅れ?
日本の英語教育はダメ?茂木健一郎&もりてつバチバチ討論|#アベプラ
>>205
これはマジで沢山いると思うわ
俺が800点くらいの頃は TOEICとリアルの英語完全に切り分けてて、Twitterすら満足に読めなかったし読もうともしなかった難しくて >>205
時間足りないのは読むのが遅かったり知らない単語があるからじゃね?
ネイティブなら普通に頭から一言一句漏らさず読んでも余裕で時間足りると思うよ 「toeic=英語力ではない」という認識に立ててるだけですでに世の中の一般レベルを超えてると自覚しろよ君ら。
世の中のジャップの大半はそんな認識ないぞ
toeic700で英語強い扱いだぞ
いくら否定しようとしてもこれはマジの話
そこを前提に話を進めないと、どこか架空の「みんなが英語教育について一定以上のリテラシーを持っている村における英語教育」の話になってしまう
>>206
だから>>109で俺が言った100点刻みで証書だして900点でカンストにする方式が一番言い思う
900までは必要だけどそこ超えたら語学留学か、無理ならtoefl行くべき >>1
Toeicとtoeflの換算が日本はかなりいい加減
TOEFLの方が遥かに難しい >>205
そういうハック的なのはたしかによくないけど大なり小なりいろんな試験であるしなぁ
ハック的なことがあるから意味ないはちょっとオーバーすぎるというか 最近TOEIC970とったけど英語全く話せない聞き取れない人間だからアピールに使うとしても英語力以外の能力、集中力とか事務処理能力とかそういうのにしか使えないと思ってる
toeic900すら取れない者は英語全く使えないと言って差し支えないから
足切ラインというやつですよ
>>211
900超えて990目指してるのは英語できるようになりたいんじゃなくてTOEICというゲームを全クリしたいだけ
それでTOEICが儲かってるというのはあるだろうけど好きにやれば良いじゃんと思う >>94
勉強は楽しくあるべきというのはその通り
だが楽しくあるべきというのと限られた時間で効率良くレベルを底上げするというのは両立もできるがあくまで別の話
皆に英語コンテンツを原語で楽しめというのは矯正できないから教育論としては底辺で居酒屋で管巻いてるのと同レベルなんだよ >>201
聴けるようになるとyoutubeが楽しくなるしね。
>>202
まあ、そうだけど、LRだけ受けてる人も多いんで。
TOEIC受験者数
LR 1533000
SW 27900
Bridge 126000 >>217
ちがう。
TOEICの点数ってよ
偏差値なんだよ。会場ごとのかな? >>217
何の意味があるの?
足きりしたところで結局英語できないやつが混じってくるじゃん 茂木健一郎は
東京学芸大附属高校
東大理学部物理学科
東大法学部に学士入学
東大大学院理学系研究科博士課程の理学博士
ガチの天才だそ
試験問題非公開の東大法学部学士入学に合格ている事でどれだけ天才かわかるだろ?
この試験に受かった1番著名人は皇后陛下
なので、東大生が700点だとか
へんてこなことが起きるのな。
>>219
あなたの意見には同意なんだけど
日本の英語教育はその効率性が問題視されてる気がするけどね 日本の英語教育の目的は海外のものをパクることで話すことが必要になる人はごく少数でしょ
パクリ目的は大っぴらに言うわけにはいかないから英語教育に関して公の場で議論なんてできるわけがない
>>225
アメリカは、フィリップKディック/高い城の男
な世界が導出されねーように
敢えて、ジャパニーズイングリッシュを
文部省に指導させた
という説があるね。 >>223
その情報だけみると英語の専門家ではないって話になりませんかね Toiecは資格ビジネスだろ
高得点取ってもアメリカ人と会話はできない
親切なリドリー・スコットがよ
高い城の男を、アマプラでつくってくだすったわけ。その本格的な陰惨さに
もーちょっと日米、わかりあえるべや
不信で満ちてるわけじゃねーべや
そう思わせる、本格派。
>>212
いや、証書が100点刻みなら就職とかでgrade9つまり900点台ですって以上のカードは切れないわけだからそれ以上頑張らないだろ
>>218
公式で100点刻みでしか証明書出してくれないなら無駄な学習はなくなるだろ
まあ商売だから無理なのかな 英語殆ど話せないけどTOEIC800点超えて昇進も出来たし決して悪い資格じゃないよ
英語を話す仕事や難しいことは全て部下に任せればいいしね
とはいえ、同時通訳がアプリでできるようになりそうな時代に
英語力って何のためなのかを真剣に考えたほうが良いと思うよ
現状、英語力のある社会人が欲しけりゃトフルではかりゃいいだろうし
新入社員の語学力アップならトイックが手っ取り早い
大学入試なんて、受験力チェックなんだから今と同じでどこが悪いんだか
全角岩手とかいうクソが来たからこのスレも終わりだな
スップスクリプトが来た時と同じ感情
>>235
他と差をつけたいっていう浅ましい心を封じるには公式でそれ以上争わないシステムを上から作らないとだめだよ 勘違いしてるのはTOEICというのは「教養」でなく「常識」を測る試験だぞ
アメリカのオフィスや、ホテルや、レストランや、入国審査で
ごくごく当たり前の常識と品格ある受け答えができるかどうかを試す試験
日本人はそれすらできない人間がほとんどなんだからな
いくらシェイクスピアの英詩を諳んじようが
それが出来ない人間はアメリカ社会で生きていけないんだ🥺
とにかくな!
TOEICは絶対評価じゃねーのよ
相対評価なのよ。なので
あほばっかり参加した900点は
あたまいいのばっかり参加した700点より
下なことは、ざら。
日本侵略の武器のひとつなんでな。
だまされんなよ。
>>237
アプリの正確性の問題があるからなぁ
deepLなんかもてはやされてるけど自分が正解知ってる英文をいくつか入れていくと文章スキップしてたり明らかな間違いがあったりでアレがあるから英語学習いらないとは言えないかなあ >>240
茂木に教養はあっても常識はないだろうしな
TOEICに否定的なのは当然だろう 英語を学ぶのは外人と会話することが目的なのか?
企業はそんなことを求めてないと俺は思うんだが
>>244
おまえが統一教会信者なだけだべ。くそみてえな真実。 読む聞くができるだけでも得られる情報量は増える
コミュニケーションをしたいのなら喋る練習をすればいい
>>243
言語関係のディープラーニングってすげえ進まないよな
結局多次元の多用体の一見複雑そうなものの規則性を見抜くのが得意なだけで(CNN)
言語っていう低次元の一本のテープみたいなものは畳み込みができないからRNNしかないけど、RNNは深層学習でも一番うまくいってないからな 英語できないくせに外資入って2年半経ったけど
トイックとか受けた事ないわ
文法は中学英語で余裕で通じるし単語も良く使う表現はすぐ覚えられる
仕事する上でネイティブ並に話す必要無いって皆知ってるからシンプルな表現しかしねーんだなと知ったわ
TOEIC750だけど全然喋れないわ
大学入試レベルの英語力だけどテクニックで誤魔化せる
最近英会話始めたけど、簡単な文章いうのに苦労している
学生はスピーキングあるTOEFLやIELSやった方がいいよ
スピーキングがこんなに難しいなんて思ってなかったわ
>>250
おまえがな。
なぜ、偏差値を採用しているとおもう? >>245
それ言ったらあの量の英文を読む能力もそんな求められてない気がするけどな 英語でリアルタイムの交渉なんて求められてないと思うんよ
日本人が英語を勉強しろと言われるのは英語で作られたものをパクるのが目的だと思ってる
>>250
東大実戦模試では当然
偏差値60出せば
十分合格圏内よな。それと
同じことが起きる。 それはTOEICの問題じゃなくて学校の授業の問題では
愛国者を名乗る奴って100%頭おかしいよな
普通の日本人と一緒で
以前の日本の英語教育は英米のハイレベルな教養人が書いた本を理解するためのものだった
難しい単語や難しい構文が理解できる必要があり自分も教養をつける必要があった
TOEICは英米の平凡なサラリーマンと同等の能力を目指すテスト
だから自分も平凡なサラリーマンの能力があればいい
全然目的が違う
>>251
言語はめちゃくちゃ多次元だよ
言語と画像はまだ進んでる方(それであのザマ)
第3次AIブームも幻だったって考えていいと思う >>250
おらなんとか言えよ事情通ぶりやがって!!! TOEIC850超えてるけど英語力カスだぞ
ニュース聞くくらいならなんとかってレベルで日常会話なんてとても無理
>>254
何万人もうけてて英語力に差がある状況が想定しにくいしTOEICのスコアは統計処理されてるんだぞ >>251
ディープすぎて何言ってるのか分からないが
deeplは完成度高いな
>>263
それでもあのザマってならお前が作れよ
やるのは人だから適当なこと言うのは
失礼だが何でも時間の問題だろう >>263
いや、RNNでやってるんだから実用的に高次元の多用体として認識できないだろ
理論的にすげえ多次元の多用体だっていわれてもそれをCNNで把握できなきゃ意味がない
ビッグデータなんかだとものすごい多次元の複雑な多用体に見えても実はなんのことはない形だって言うことを見抜けるけど
言語はそれじゃ歯が立たない >>266
英語苦手だからゆっくり話してって言えばいいだけじゃん >>267
文鮮明はサノバビッチ、と書き込んでみなよ。 >>223
東大法学部学士入学は東大法学部出身者が別のコースでもう少し勉強する際の「本学士」
東大法学部以外の学部で学士号を得た人が受ける「他学士」に分かれてる。東大出身でも法学部でないなら「他学士」で受験しなければならないが、法学部他学士の試験(過去問非公開)となる、この試験はまず合格者は出ない事で有名、今年は知らんが去年までを見ると5〜6年は合格者が出ていない、それに合格しているんだから茂木健一郎がどれだけ天才かがわかる。 >>251
規則性でやってるからそれに外れるような英文だと外しちゃうのかね >>274
まあそうだね
内部はブラックボックスだし(言語系のXAIは全然発達しない)簡単には治しようがない 茂木の英語は非ネイティブの英語話者になら通じると思う
非ネイティブじゃ意味ないって思うやついるだろうけど
今や世界の英語話者のうちネイティブは2割しかおらんからな
8割に通じるなら十分とも言えるだろう
茂木がそう考えてるかは知らんけど
ほとんどの日本人がそれ以前の英語力だし
ネイティブ目指すにしろそこは通るわけで
>>276
そういう話の逸らし方はドシロウトくせえよ。 TOEICごときではどうにもならないハイレベルな職場ならTOEICを過大評価なんてしないだろ
>>279
ナントカと書き込んで見ろよとか言った人がいうともはやギャグだな >>276
おめーあれだな!
プーチンのウクライナ侵略で
弱腰になったな!及び腰になったな!
ウクライナ政権てネオナチなだけじゃなくて
統一教会なのな。 TOEICはレベルの高い人を選抜するための試験じゃねえんだよ
レベルの低いやつにハイレベルな試験受けさせても0点になって試験受けさせた意味がなくなるが
TOEICを受けさせればレベルが低い奴は300とか400とかレベルが低いなりの点数が可視化される
それが企業がTOEICを受けさせる理由
>>278
非ネイティブよりネイティブの方が聞き取ってくれるよ
非ネイティブが日本人限定じゃない限り >>282
よくわかんねえな。おまえにとって文鮮明は不可侵権威やろ? つか非ネイティブ英語を聞き取るの辛く無い?
特にカナダとインド英語全く聞きとれん
カナダは崩すし早口で、インドはそもそも英語に聞こえないつーか声が聞き取り辛い
慣れつーけど、毎回聞き返すのしんどいわ
>>282
おまえが的確な反撃するんなら
をれにとっての不可侵権威指摘すりゃええやん。 >>285
それな
ネイティブは意外と日本語なまりでもちゃんとわかってくれる >>290
そりゃフィリピンはフィリピンの英語だしな。 >>243
DeepLは英語ができる人間にとっては間違いに気付けるから脳みそ使う力が少なく済んで便利だけど英語できない人間には誤解の元だからな
結局英語力は要るんだよ
今の日本の問題って留学や海外から学ぶ人材が減って世界の情報から締め出されてることが大きいんだから TOEIC求めてる職場があんまり英語力要らないんだろ
をれ東大だけどTOEICはたいしたことねえよ。しかし
ペーパーバック読み通したことはあるよ。
英語は読めるだけでも全然違うんだけどな
日本人は会話信仰ネイティブ信仰を一旦置い方がいいと思うわ
こう言うといや読むのはできるだろって言うやつ必ずいるけど
俺はちゃんと読むことさえできないやつらばかりだと思ってる
ディーンクーンツの、恐怖の貌ってやつな。とても、おもしろい。
脱税しても愛国者名乗れるんだね
これがアホ体験ですか
toeicが評価されるのなんて日本とか数国くらいなのにね
世界的に評価されるtoeflがメジャーにならんのが不思議
スピーキングとライティングが必須だから能力も分かりやすいし
最近エンガジェット日本版が終了するって発表あったじゃん
それで今後は日本語のガジェット情報減りそうだなと思って英語勉強しようと思ったんだけど、TOEIC900点の人はengaged本国版やgizmochinaを日本語並みに読めるのか?
それと英語圏の一般的なラジオを聴いて理解できるの?つまり英語学習者向けラジオじゃなくて現地人が普通に聴くラジオね
この2つが出来るならTOEICの勉強有益としか思わんのだが
>>296
読むのはレベルの低いものなら読めるんだろうがクオリティペーパーとかアメリカの大卒レベルの教養がないと理解できないだろう インプットもアウトプットもウンコな以上
うんこちんこまんこがpoops,dicks,cuntsになるだけだし
なっても意味ねンだわ
昔、挑戦して挫折したけど児童書レベルでも原書は難しいと思ったな。
高校レベルの文法をマスターしてさらに高校以上の単語や熟語をたくさん
覚えないと原書をスラスラ読むのは無理だと思った。
>>276
岩手みたいな統失なのは確かだから触れないほうがいいぞ >>299
問題が難しすぎる
受験料がクソ高くて気軽に受験できない
普及しないのはそれなりの理由がある >>300
TOEICの勉強だけじゃ無理や
まず発音とかTOEICは聞き取りやすすぎるし
TOEICが役に立たないわけじゃないが >>296
そうは言っても大学で論文読まされてるわけだしそこそこは読めるだろう
読む方は受験英語、話す方は中学英語をマスターすればいけるだろう TOEICがなくなればどーにかなる問題でもあるまい
理数系の授業は中学から全部英語でやってもいいと思うけどね
同じことやってるのにいちいち訳さないとわかんなくて
昔米留学したときにめっちゃ無駄なことやってるなって感じたんよ
英語は勉強法はもういくらでもあってジューブン
でも大事なのは継続して使う環境があるかどうか
ガッコがその場になるべきと思うよ
>>299
TOEFLはTOEFLで問題あるっていうか
一般向けの試験じゃない
リーディングの単語もトピックも実生活で使わないの沢山出るし
リスニングもクソ長くて、先生の授業しっかり聞いて答えてくださいね、って感じで学生以外だと現実にない一方的に講義聞くってシチュエーションだから >>87
いつの時代でも東大生は素敵だと思いますよ。 >>296
Ukraineの情勢追ってるんだが、現地人が英語で積極的に発信してるんだよ。でも日本のメディアやネットで流れる情報は古かったりピントがずれてたりで、非英語圏の他の国と比べてもひどい。ああ日本人はほんと英語読めないんだな、と。壊滅的な聴く話すに比べれば、まだ読み書きの方がマシとは言えるが。
ちなみにウクライナ現地の噂では、いよいよ開戦かって感じらしい。現地人が恋人を西部に逃したとか言ってる。自分は残るって。恐ろしい。 >>306
ガジェットサイトの英文なら日本語並みに読める?それも普通に有益だよなぁ というか問題はTOEFLとか国際的な英語資格が日本人には難しすぎる事なんだよなあ
大体、これで研究者や大学院生もガチの留学諦めるし
>>313
どんなんだろ、具体的な例くれたらわかりやすいけど
使う単語とかってやっぱ分野分野で違うから
読みたいものがあるならTOEICじゃなくて読みたいサイト読みながら学んだ方が絶対早いよ TOEICの点数を上げるための筆記テスト対策はくだらないけど、TOEICである程度は英語力を測れるから不要ではないだろ
こういうの見る度に
ならどうするか具体的に言えよと思う
>>313
毎日英語話して文書読んでメールも書きまくってるが、日本語並になんて今でも無理。
ただ、もちろんTOEICだって意味はあるよ。それだけじゃ足りない、あるいはLRだけやってSW置き去りで結局遠回りとかにはなるけど。 日本人が英語喋れないのはクソみたいな教育のせいだよ
例えば小学校 1日で終わるような内容を1週間やって教えてる
学力上位1%の奴だけ集めて中国人と韓国人とアメリカ人の教師に授業して貰えばいい
小さい頃からじゃないと発音は身につかない
>>300
英検準1級と1級の間くらいのレベルだけど、
割と読めるよ 勿論たまに単語調べるけど
それよりcnnとかのコラムの方が難しい単語出てくるわ
ラジオはマジで人による