就職でも見られるし実生活でも車運転出来るかどうかって変わるだろ
安倍やsyamuですら持ってるんだぞ
何故持たない? 昔と違って免許代の25〜30万くらいが捻出できないみたいだぞ
オートバイの季節がやってきたよーーー!安全にロングツーリングしましょう!!
まあ車必須の地域でもない限り車もういいだろって感じはする
運転って日常生活でありえないリスクの高さでもあるし
>>3
そういうのすら金ケチる親ってどうかと思うわ
半々ですら出してやらないのはおかしいよ 高級時計は必要性が分からんが免許ないと就職とかどうするんだよ
新卒採用で都内本社でも免許は必須条件だろ
>>7
列車事故で死ぬよりは自分の運転で事故って死ぬ方がまだ納得いくだろ
>>12
マジで意味わからんよな
まあ女なら分からなくもないけど自動で異端に見られるのに取らんのってどうなのよと 持ってはいるけどマジで使わんしそういう選択する奴も増えるだろ
電動アシスト自転車があれば普段の買い物には困らんからな
大きいものは通販で買えるし、って感じかね
>>12
それで就職先ないとか派遣やバイトしかないとか文句言いだすからな ネット情報に乗せられて免許不要って事にしちゃってる都市部の若者は一定数いるだろうな
田舎は田舎で貧困で金がないってのもあるだろうし
大災害で電車やバスが動かなくなったら終了
ゾンビが襲ってきても終了
ただし普通の生活するには支障はない
何人か田舎の地方都市で聞いた事あるが意外に困らないとか
スーパーは自転車で会社は送迎バスで出勤休みは家だそうだ
とりあえず取っておくみたいな余裕すらないんじゃね
おれも27のときに取ったし
全国転勤の職場だと、免許ないと都市部にしか配置されないメリットがある
レンタカーも使えないから沖縄みたいな鉄道のほぼない観光地に旅行って選択もしなくなる
終わりだよこの国
どうしたら他人の免許の取得が減ってるとか体感できるんだよ
金が無いんだろう
身分証はマイナンバーカードで事足りるし
確かに若者の運転免許の取得率はごく僅かに微減してるけど誤差の範囲内レベルだから個人で実感するほどじゃない
増えてるように感じるならそれはお前がそういう類の人間と関わりやすくなっただけだな
30代にもなって普通二輪とりにいくんだけど気をつけることある?
昔はオートマ限定(笑)だったのに今はオートマ以外乗ってる人見ない
とりあえず50ccの原付免許取って身分証代わりに使ってた
まぁ今はマイナンバーカードあるからその必要性は薄れてきたけど
原付免許は1日で取得できる上に1万円もしないからオススメ
>>45
トラクターとか運転する機会がいつあるんだよw >>40
実技初回あたりでクラッチ急に繋いでエンストする体験があると思う
その時にタンクで金玉打たないように >>44
86とかロードスターとかはわりとマニュアル車も売れているが 昔は身分証として有能だったけどマイナンバーのゴリ押しでそこまで必要じゃなくなったな
もうマイナンバー付き保険証になるし
固定電話
キャリアメール
と同じ道をたどるわ
みんなスマホに使うからね
スマホ安くさせようと考える自民党は素晴らしい
>>3
もう30万超えてるだろ
俺が若い頃は18万で取れて
合宿ならもっと安かったのにな 運転程度のスキルでも生活の足しにはなるからな
英会話よりは生活に近い道具として身につけてていいと思うわ
やっぱりいい車くらい持ってないとな
リアルでそんな奴と出会ったことない
もしかしてここの底辺層の話?
ここでAT煽り散々見たから最近MTで取ったけどATでよかっと思うわ
お前ら騙されんなよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/13(日) 06:56:51.25
>>54
うせやろ!? 昔は20万くらいやったやろ >>13
対抗車がはみ出してきたり
渋滞で玉突き事故でトラックにサンドイッチ
にされちゃうかもしれないじゃん 62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/13(日) 06:57:20.59
謎の勢力「都内なら免許なんていらんだろ」
免許持ってないんたけど、確かに好奇の目で見られるね
自動車の利用機会減少によって温室効果ガスの排出や自動車交通事故とかを減らせるのが免許とらない理由
子供の習い事の送迎とかは不便で妻にやってもらってるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/13(日) 06:58:00.28
>>61
そんな事言ったらおじさん「そんな事言ったら何も出来ないだろ」 >>18
派遣元営業、派遣先の社員「派遣や請負さん用の駐車場は全員分確保できないからクルマで来るな」 取ったけど車に乗ったことがないわ
30万無駄だったぜ
免許なんて不要
こどおじは不動産屋のステマ
あきらかに同じ奴だよね
>>68
運転免許は人生の選択肢を増やすツールとしては最高のコスパなのにな 免許持ってると車ありきの生活スタイルになるから老後大変じゃね?
駅やバス停から遠いところに家買って通院や買い物ののために80超えても運転してる奴ら多いだろ
>>71
有名人とか偉い人は事故って
イーヅカコーゾーみたいに叩かれる
リスク考えたら運転手雇うほうがよさそう >>72
いつの時代だ?
25年前でも合宿17〜18万、通いで25万くらいだったぞ マイナンバーカードで身分証明出来るからな
高い金払って免許取らなくていいからな
教習所料金を半額〜1/3にすれば取る奴増えるのでは
諸外国に比べて日本は高杉
ずっとペーパーゴールドだったが引っ越ししたら更新ハガキ届かなくて
そのまま更新1年忘れて失効してたわ糞ワロ
どうせ視力検査とビデオ見るだけなんだから、勝手に失効じゃなくて一時停止とかにしとけよ糞が
しきりにマイナンバーカードで身分証明とか書いているのが多いが
仕事していれば車の運転ができないといろいろと困るだろ
東京大阪などの大都会でも困るのに地方だったら車の運転ができないと生活できないよ
>>25
家買ったら、わざわざ遠出する余裕なくなる
クルマは周りが持ってるから一応置いてあるだけで
子供が自立するとか、子供が居ないなら殆ど用なしになる >>1
それを判断するのは人それぞれ
頭弱い👴ジジイほどあーだこーだ他人のことにマウント語りしたがるよね 悪いこと言わないから取っときなよ
レベル5の自動運転なんてSFの世界にしか無いから
来るかもわからんもののために
若いうちのほうが楽に取れるものをスルーするのはもったいない
>>3
今は金の問題が大きいだろうね
だから田舎でもなければ免許は本当にいらない 都心だからって言い訳してるやつがいると思ったらホントにいて草
だっさw
マジで今の若者免許ないの増えてるよ
特に都市部
全部安倍のせい
まず免許利権の問題もずっとそのままだし
全部自民党のせい
>>82
必要あるか無いでここの判断だろ
かもしれないから👴おじは気持ち悪くね >>84
俺はバイクも車も20歳前にとったけど
マジで若者の状況は悲惨だよ 免許無い若者を馬鹿にする前に国に声上げるところからはじめような
娘が大学生の時に免許いらないって言い出したけどATで取らせた
28万位かかったわ
今結婚して夫の転勤で地方にいるけどあの時やっぱり取っといて良かったって言ってるわ
通販と公共機関で生活出来るんでしょ。
クルマ維持コスト高いし。
>>91
馬鹿にしてる言うより
頭弱い👴が自分の時代の価値観をゴリ押ししてきてる感じw
バカほど思考や環境を理解アップデートできない見本だと うちの長男も今年大学卒業するのに免許取ってない。金出すから教習所行けって言ってんのに嫌がってる
>>46
そういえば
送迎バスの時間が合わなくて
予約が取りづらいから教習所に通うために
とりあえず原付免許を取ったな >>95
周りが取ってないから別にいいって感じだろ
結局は巡り巡って金の問題だよ、貧困の若者が増えてるんだろうね
それにインドア趣味の多様化も原因 東京に住んでたら車要らないよね...
田舎土人には分からんかw
30万と時間使って取るメリットがないのはそうだろうな
>>96
仕事しながら自動車学校に通うのはかなり大変よ >>70
むしろ免許更新のために
公共交通の不便な免許センターに行かなきゃ
ならんから
運転免許とクルマが必要になる地域もあるからな 原付免許+10万前後で電動キックボード乗れるからコスパは今が最高
1000万円オーバーは当たり前! “超”高級時計の驚くべき世界
https://www.leon.jp/watches/5835
機械式時計の世界に価格破壊が起きている。安くなっているわけではない。まったく逆の現象が起きているのだ。
数年前まで100万円超えが高級時計、“超”高級時計といえば、1000万円を超えるモデルというのが一般的だったように思う。
ところで最近、私は山手線で吊革を掴んでいる手に2千万円ほどの腕時計を見て、かなり驚いた。
着けている人はごく普通のビジネスマンといった風情で、決して数千万円の時計を買う人には見えない。
彼は何者なのか? 思わず尾行したくなったほどだ。
彼が着けていた時計は、リシャール・ミルだった。実は、時計の“超”高級化現象は、
この「リシャール・ミル」から始まったと言っても過言ではない。
私は昨年「どんな人がリシャール・ミルを買っているのか?」という興味から、そのオーナーたちを取材し、
『僕たちは、なぜ腕時計に数千万円を注ぎ込むのか?』(幻冬舎)という本を執筆した。
ここに登場するのは、リシャール・ミルを複数持つコレクターと呼べる人たちだ。
なかには、毎月1本ペースでリシャール・ミルの時計を買っているというとてつもないオーナーもいた。
年齢は20歳代から60歳代まで。8名の内訳は、会社経営者6名、医師1名、会社員1名。
経営者6名のうち、誰もが「ああ、あの企業か」と思うのは、2名だけ。他は、一般的には
ほとんど知られていない会社ばかりだった。地方都市のごくふつうの一軒家のリビングに
無造作に2-3本が置かれていたこともあった。
「田舎で高級外車に乗っていると、近所でなにかと噂になるんです。しかし時計ならその心配はない。
ましてやリシャール・ミルのような地味な時計なら、まさか数千万円するとは誰も思わない。
自己満足の世界ですが、それがいいんです」
そんな話をしてくれるオーナーもいた。その取材を通して、日本には「誰も知らないビリオネア」が
たくさん存在することを知った。 >>89
そんなことはない
車は今は無いが北海道東北九州沖縄と足がなかった隠岐の島以外でレンタカーを借りたことは無い
ちなみに全都道府県に行った事があるし大半で宿泊した事がある 要るときに取ればいいは罠だよな
勤め出せば時間作るのも大変だし
学生のうちに取らない人はかなりの確率でそのままだろ
面倒くさがりな人だから
自動車に限らずいろんな局面でそういう気質は不利に働く
>>95
重々分かってると思うけど男の子は特に必要だよ
娘の夫も東京育ちだけど今地方都市転勤中で車必須
東京採用でも地方転勤の可能性あるし転勤なくても営業車使うこともあるし
仕事の幅が狭まるから大学生の内に取る気になってくれるといいね こんなステマしないといけないほど最近は免許取るやつがいなくなってるのか
時代だなあw
教習所コロナ禍ですることないやつが免許とりにきてて
コロナ前より売り上げ上がってるって聞いたぞ
>>106
圧倒は大袈裟だけど増えてはいる
実際都内なら必要ないうえに車買ったら莫大な負債になっちゃうしな 全く運転しないけど一応持ってるという人間は着実に増えてそう
なんとなく取らないまま就職して車使うこともないしこの先別になくてもええな
まぁよほど暇になったら教習所行くかも
>>11
電車乗ってる帰りのゴルファーたくさん見かけたぞ 自動運転になるからいらないじゃん
教習所のボンクラ講師も失職わろ
>>92
大学生あるあるだねw
で、大人になって親が100%正しかったのわかる。人生はどう変わるかなんて誰も分からないからなぁ 物価は変わらず人口も車を持つ人も減るなら教習代は高くなるか
確かに都内だとなくても暮らせるのは事実だけど、それでも免許だけは普通持ってるからな。
持ってないのは底辺層ぐらいだろ。
田舎で持ってないのは完全おかしいヤツ
仕事の関係あるから免許は必須だろうと思うけど自動車は要らないな
でも仕事の関係って言っても、仕事も人や地域それぞれだから一概に言えないか
>>96
40過ぎてから免許取るのは20代の10倍くらい難易度が高い >>1
何年も若者が免許無いと言われてるけど男性若者95%位が持ってるデータある
女性と合わせても90%近くある
障害者や極度の運動音痴は取らないから健常者で持ってない人など数%しかいないのが現実 運転しないとしても身分証求められたときどうしてんだろうなw
イイ歳こいて保険証とかマイナンバーカード出してたら笑われるぞw
入社したときに、ペーパーなんで社用車運転できないです、と言ったのが影響してて部署の皆が出してる毎月の免許証提出が自分だけ免除されてる
運転できない人扱いされててワロタ
都内なら必要ないでしょ身分証明書も今はマイナンバーカードあるし
使わないのに30万近い金払ってまで取る必要あるの?
車の免許持ってなかったら会社が半額取得費用持ってくれた
免許取って数年は乗ってたけど注意力散漫というか危ない場面が何度かあったから車売って免許更新せず失効
運転自体は簡単だけど何事も向き不向きあるね
今はマイナンバーがあるから助かる
運転しようとしたらテンパっちゃって全然運転できなかった
教官曰く適正なしだと
俺も運転できるようになる気がしないから諦めた
>>135
毎月免許証を提出するってどんな部署なんです? 今カード会社によっては顔写真付きの身分証明書2つ以上要求されるところもあるから
原付免許でもいいので持ってて損はない
一昔前の中国みたいに自転車やら2輪やら3輪が流行りそうだな
わーくには衰退国家だから当然やな
そのうち軽自動車も上級アイテムになるぞ
今のアルファードの立場がNBOXに取って代わるぞ
まぁ選挙権持っていながら投票行かない国民の自己責任ですけどね
ずっと都市部にしがみつくのってなかなか大変じゃなきのって思うなぁ
免許取得に25万円出してもらえる家に生まれたかった
車持ってないやつはいても
社会人で免許持ってないやつはいないだろ
借金して免許とっても車乗らないんじゃ取る意味ない
昔はともかく今って意味ないことやってる暇ない
>>147
いずれ免許取るためにと子供の頃もらったお年玉全部貯金させられてたな
昔は親戚が多くて結構貰えたから >>146
都市部の方が仕事が多いし、マンションの資産価値が維持しやすいし、車にかかるローンや維持費を住宅ローンに当てることができる
仕事も少なく、不動産は買った瞬間に大幅に価値が下落して、維持費のかかる車を所持しなきゃいけない田舎にしがみつく方がよっぽど大変だよ 運転怖いし苦手で苦痛だけど、そういうのって少数派だから生きにくい
とってないけど別にそんなに困ってない
高卒で就職してとる時間がなかった
別に仕事は免許要らん 通勤も電車 最近はリモートしかしてないし
車の免許取ってから自転車がどんなに危ないか思い知らされた
自転車自体乗らなくなった
30歳だけど横浜中心部に住んでるから公私共に結局必要になった事は1度もないな
そもそも誘惑も多い都会で高い家賃払いながら車の維持費払う程稼げてねえしそんな能力もない
よって使わない免許なんていらない
>>154
俺も苦手だけど15年間毎日通勤で往復56キロ運転してるぞ
都市部なんて運転できないし
高速道路なんて自動車学校の教習で一回走っただけ 159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/13(日) 09:17:36.10
>>156
この国は、チャリがまともに走れるようにはできてないからなぁ >>40
事故に気をつけて
スピードは抑えて、目視確認は多めに
ご安全に 俺は本当に運転が嫌だから免許更新しなかったよ
でも親にどうしてもって説得されて失効しても半年遡って更新できる制度みたいので復活した
だけどもう運転することはないと思う
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在
平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249 平成28年 60,831,892 平成29年 61,253,300 平成30年 61,584,906
平成31年 61,770,573 令和 2年 61,808,586 令和 3年 61,917,112
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/hoyuudaisuusuii03.pdf
一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと
若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね
「若者のクルマ離れ」は東京限定の話だった、全国では20代の8割以上、30代なら9割以上の者が運転免許を保有 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1429495646/
【速報】「若者の○○離れ」 ウソだった 出版社「昔の大学生は車を買ってた?アレは広告企画。当時でも無理」 [無断転載禁止]c2ch.net [759857947]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499531731/
運転免許 取得率 25〜29歳 男94% 女87% 持ってない男は知的障害者と判明 [無断転載禁止]c2ch.net [659060378]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504003719/
(ヽ´ん`)「いまどき免許持っ(ヽ´ん`)「いまどき免許持ってない奴とか結構いるだろ」→運転免許取得率 25〜29歳 男94% 女87% [511633375]
http://2chb.net/r/poverty/1515619857/
新社会人の75%が「車欲しい!特にトヨタ車希望」 [615579589]
http://2chb.net/r/poverty/1526465088/
平成27年 全国 男 免許保有率
20-24歳 80.0%
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%
東京の運転免許保有率
なんかそういうデータとかあるんですか?(お目目パチパチ)
免許なんて馬鹿でも取れるから
持ってない奴見ると生活保護なのかな?って察するよね
免許よりクレカ持ってないほうがヤバいと思うわ
このキャッシュレスでコロナ禍の時代にありえない…
デビットやプリペイドとか使えない所もあるしクレカがやっぱり便利
ブラックリスト入りとか恥ずかしくね?
>>87
1分もかからずにレスしてて草
効いてしまったか😁 dカードプリペイドとかソフトバンクカードはプリペイドだけどiDも使える
でもクレジットiDと比較したら決済速度は遅い
あとプリペイドとデビットのiDは大半の自販機で使えない
スマホ弄るの日常化してる層が運転とか危ないから減っていいよ
当たり前の話だが使うんなら持ってて当然だし使わないなら持ってなくて当然だよね
高級時計もiPhoneも一緒
使うなら持てばいいし使わないなら持たなければいい
運転もしないのに身分証として持ってますって奴は身分証1つに大金払えるご身分なんだから好きにすればいい
使いもしない奴に何で持ってないのとか強要するのは謎
その理論かざす奴は医師免許取れよ
最強だぞ?
>>12
最近ペーパーが激増してて、車使う外回りが特定の従業員に偏ってきた
正直ちょっとしんどい 世田谷区で駐車場やってる人に聞いたけど、1台あたり固定資産税年20万なんだってあほくさ
機械を動かせない動かす事に尻込みする人間ばかりじゃお前らの大好きなガンダムも話が始まらないなw
運転免許証はただの身分証明書としてしか使ってないな
18歳の時点でこういう人生だと知ってたらこんなもの取得しなかったはず
>>174
田舎関係なく就職に自動車免許はいるよ
必要ないところなんて見たことない カッペランドでは必須だろうが23区内なら足枷ナノでは
免許持ってるせいでペーパーなのに仕事で無理やり運転させられるやつをたくさん見てきた
ペーパーになるくらいなら免許持ってないほうがいいよ
全角岩手がゴールド免許持った画像晒してたの草
糖質ナマポでも更新できるんだなって
無灯火チャリが横断歩道を直前にノンストップ直角に曲がって渡るやつヤベーなと思ったわ
フェイントだろこれ
男も女も家にこもってサブスク、ゲーム
はい貧困ジャップです
だから観光はインバウンドが頼みの綱です
>>3
18歳人口が減った分
一人当たりから多く徴収してる
故障も減り、操作も簡単になったのに
教習時限が増え、免許が細分化されてるのは
所轄官庁である警察庁が天下り先の
自動車学校へ行った救済策 >>179
それはカッペランド民の思考で
東京住んでたら免許はほしくなりまく 車乗らなくて身分証代わりなら原付免許でいいしな
トンキンは要らないんだろ?
東京都心めっちゃクルマ走ってることすら知らないんだもんな
地方都市じゃそんなヤツいねえ
全員免許持ってるし車も持ってるわ
ないとカッコ悪いだろ
持ってないことがコンプレックスになるから、おっさんでも通った方がいい
オートマなら絶対ストレートで取れる
多分、数年後に免許無くて運転してる人がふえるかもw🤔
使わないから期限切れで失効した
更新しようとしても目が見えないから無理だろう
>>65
車使うって通勤の事言ってんじゃないよ
笑かさんといてよ、もー >>162
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%
基本的に大卒時点で見るべきだから91.9パーってのが上限だな、卒業後に免許取得するのは極めてマレだし
大学在学中に生協の定額合宿プランでってのが主流でしょ お母さんが免許更新で免許センターに行くってんでついでに原付免許取りに行った
当然一週間くらいかけてゆるく問題集やって前日も頭に叩き込んで試験に臨んだ
当然合格して講習を受けたわけだが学科の半分以下の人数しかいなくて困惑した思い出
免許無い奴は本気で「地方に飛ばされなくて済む」「外回り仕事にさせられなくて済む」「送迎バスある仕事に優先的に就ける」と思ってるだろ?
別に車を所有する必要はないと思うけど運転できないと経験できないこと多いだろ
こういうスレを見て、ヤバいと思ってこっそり取りに行くようなケンモメンはまだマシだけど、くだらない言い訳ばかり繰り返してるのは救い様がないよなぁ。負け犬になるのがわかる。
たまに男でAT限定がーってスレを見ると時代遅れに思えたりもする
車どころか免許も無い人がいても驚かないんだよね
今の日本を見ていると
働いてて免許持ってないやつは見たことないが
働いてないやつの中の話か?
持ってると人轢き殺しちゃうから持たないようしてる
えらいだろ?
嫌儲の車関係スレってトンキン民と田舎民の車に対する温度差が凄いよね
免許はともかく車なんて持ったら
維持費のために働くとかわけわからん構図になるからな
単身者都市部貧乏人なら無くて正解
大学時代は家賃と食費稼ぐだけで精一杯だったから就職してからやっと取れたわ
親から出して持ってるやつ許せんわ
東京者だけどワイも親父も免許なし
旅行は新幹線か飛行機+タクシー
不都合なし
元々身分証目的で運転免許取ってた人らが一定割合いたんだろ
その人らが合理的になってマイナンバー選んだ結果取らなくなったのでは?
交通機関発達してる都市部ではあまり要らないでしょ
車の所持・不所持は別として、30超えて普通免許持ってない男(特殊な事情抜きで)は
経験上、人の迷惑を考えない自己中で空気の読めない糞率100%
埼玉住みで車持ってるけどほんっっっと乗らんもんなあ
買い替えるならデッキバンか軽トラかジムニー
わざわざ見ず知らずの俺らが心配してやる必要も無いだろ