子供部屋おじさんおばさんなら余裕
一人暮らしでも何とかなるだろ
田舎で家持ちならいけるやろ
家賃食費あるなら厳しいな
ヤバイよな
そんな所で働き続けるの本当に頭が下がる
俺なら即ナマポだよ
生活できるよ今はね。シノギで働いてるような非正規や子無し金なしが大量にいるからその世代が老人になった時が日本の地獄ね
その労働者をこき使う
ユニクロ柳井の資産は4兆円
毎年1億円使っても
使い切るのは4万年後
安い時給のバイトとかパートで一人で生活する方がアホだから
フリーターやってた時期あるけど正社員より休日少なかったな
そのレベルだと収入全部消費に回るから消費税が直撃する層なんですよ
コンビニ店長だと月300時間オーバーでも20万とか言われてたな。今はどうなってるんだろう
嫁看護師なんで俺の稼ぎなんぞ月10万有れば余裕っす
パートタイムのおばちゃんやろ
ひとりで生活してるわけじゃない
大体実家暮らしとか旦那が稼いでるとかそんなんばっかだぞ
百貨店の総合職男性なら月給は年齢×1万ぐらいもらってるだろ
その他はヤバいが
最低賃金あえて選ぶ人は扶養の学生とか主婦だろ
バイトだけで生活してる単身者は時給高い仕事選ぶよ
それバイトやろ
社員なら月18万〜22万は貰えるぞ
生活できるの?ってそういうとこしか受からないわけで・・・・
そういう現実から逃避するためにパチンカス化するんよ
6時間以上の非正規だと健康保険と国民年金もいれなあかんから
たいてい最低時給になるか、違う場合は残業がっつりいれられるかどっちかだわな
ワイは1日12時間労働で日給6千円だけど生きてはいけたぞ。食べ物は好きなもの選べないし、服も買えないけど生きてはいけた
生コン運転手になろう
土曜日は休み
土曜日出勤は割増だぞ
ヨドバシみたいにECサイト強いところじゃないキツイ業界だよな
百貨店の上のほうの階とか平日定員が暇過ぎて死にそうな顔してるよね