PayPayは、スマホ決済アプリ「PayPay」の最新動向を発表した。2021年下期の取り組みをまとめたもので、4月時点での登録者数は4700万人を突破した。
同社によると、セブン-イレブンアプリとPayPayを連携させたユーザー数は750万人に達している。
加盟店の数は、366万カ所を超えた。
また、2021年4月〜2022年3月の1年間にPayPayで決済された回数は36億回を超えたという。ちなみにその期間のうち下期(2021年10月〜2022年3月)にあたる半年間の回数は19億回となり、前年同期と比べ、約1.8倍にまで増えた。
2021年度下期には、「PayPayあと払い」、スタンプカード機能などをリリースしている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1405413.html ボーナス運用のオワコン化で
多田野現金代替手段になった
ソフトバンクとワイモバで無理やり複垢作らせてるだけ
VISAのタッチ決済も使ってるけどPayPayが強すぎてPayPayばかり使っている
ペイペイ!って言うのがキモイからQUICPay使ってる
必死になって還元無いから使ってない!面倒だから誰も使ってない!って叫んでる人いるけど、数字見ると増え続けてるんだよね
>>20
原理としては同じだけど→テレビの視聴率は下がってるけどな PayPayカードスレ見ると使い道がないってみんな言ってるけどな
auPayとd払いばっか使ってる
利便性は圧倒的にこの2つの方が上
登録してるけど1年半使ってない
もう二度と使うことはない
早く高性能なスマートリングが登場して欲しい
基本はsuica、1500円以上はクレカって感じで使ってる
QR 決済ってそんないいの?
みんなはペイペイにペイペイカード以外のカードを登録して使ってるものなのかな
企業のキャンペーンでpaypayとLINEのポイントプレゼントが多いから使ってるわ
キャッシュバックの観点ではpaypay使うメリットないけどな
au pay→ai idがゴミ
d払い→まだ有り得る
NFC系→たまにある相性問題がクソ
ソフトバンク使ってるやつにはありがたいだろ ヤフショで2割分ポイントつくからな
手数料とり始めてオワタ連呼してたネトウヨ息しとるかー(´・ω・`)
イメージキャラクターの宮川大輔が気持ち悪いから使わない
還元改悪されてんのに結果残してるのか
最初にインストールしたからそのまま使ってるのが多いんだろうな
何も考えずSuicaで1.5%付くほうが良くない?
>>48
それ目当てで還元してたんだから計画通りだろ キャンペーンの時だけpaypay使うくらいかな
自治体なんかに採用されて地域限定のとかもあるね
しかし今の体制だと現金3%のOKに勝てない
現金とどっちも扱うと電子決済の利点も半減
どうなるというのか
アマゾンで使えるようになり
無敵化してしまったね。
マイナンバーカード関連のマイナポイント
計2万円分をアマゾンで使えるんだよな?
ならば、まさに画期的だよなあ。
期間限定Tポイントがなくなったから仕方なく使ってるQR決済で使ったことない
結局最初のお金ばら撒きが正解だったのか
商売上手やなソフバン
いつも乞食にカネばらまいてるけど
そのカネはどこから出てるんだろう
投資という名の借金でなければいいが
>>43
LINEPayでもPayPay決済できるようになったとはいえ、さすがにそれはないよな PayPayカード作って1万円分のPayPayもらったわ
>>39
今月はソフトバンクユーザー限定で西友で50%ポイント付与のクーポンも出てたしね。
上限800pだけど十分 丸ごとフラットリボ払い7000円
還元キャンペーン分も
アマゾンで使えるんだよな ?
最高じゃねえか?
乞食だけが利用する決済
乞食だから利用することに恥もないんだろうな
PayPayって残高不足分のみを自動でチャージして決済する事ができないでしょ
auPayとd払いならそれぞれ残高不足分のみチャージ可能だから残高を気にしなくて良いし楽だぞ
くじがゴミになったよな
クーポンはたまにあるからいいけど
>>64
西友とコーナン消化してきたわ
下着やTシャツなんかで消費するのがいい モッピーポイ活で稼いだポイントを
全部アマギフ券に交換。
アマゾンでただ買物
いい時代になったもんだあ。
>>68
これ不便だよな
そもそもチャージってのがアホ臭いわ ネットでもバーコード読んで使えるの楽しいんだな
昨日も駿河屋で使ったわ
>>68
まあ後払いで良いよね
楽天ペイでも後払いしか使ってない d払いつかってる
dカード使ってるから1.5%もポイントつくし
aupay使ってる
ゴールド会員だからポイント2.5%付くし
アマゾンでpaypay使えないんだけど
まだ一部の人だけしか使えないの?
>>76
俺はauPayカードとdカード持ってるからどちらも1.5%付くわ
しかも現金に近い価値があるPontaとdポで貰えるから使途が広くて使いやすい Yahoo系で使うけど
日常的には楽天pay使ってる
各社が拮抗してるほうが
バラマキが捗るんだけどな
どんなサービスも一強になっちゃうとあとはクソ化するだけだから
なんでもいいけどとにかく規格を統一してくれ
中国みたいに国が強硬してやれよ
2月中旬くらいからガッツリやって今これくらい
SBユーザーでPayPayカード持ち
いつの間にかpaypayタクシー便利だったのに消えたのは腹立った
わざわざタクシー呼び出すアプリ入れたわ
最近渋いからdかauだわ
別にQR決済にこだわりなど無い
得なところに行くだけ
三菱東京UFJ銀行au自分銀行間
の金移動手数料無料パワーにつられて
口座作ったわあ。
普通預金金利0.2パーゲットのために
3個の課題もクリアーしたわあ。
あとはScan&Go
使ったけどやはりスマホのバーコード読み取り力が低い
あと最後にQRを読み取らせるので導入コストもかかりそう
>>1
最初の100億円あげちゃうキャンペーンに参加できなかった奴は負組 >>86
2ヵ月で34000ポイントも貯まるの凄いな
1年で20万ポイントか ソフトバンクかワイモバイルまとめて支払いでチャージからpaypay残高支払いが還元率最強
コード読み取りと金額入力をユーザーにやらせるやつ
めんどくさいから廃止しろよ
公共料金でポイント付かなくなったから付与率高いクレカを作ることにしたわ
楽天のお買い物マラソンでこないだ初めて10店舗以上の買い物したけど
その時で還元率は18%くらいだった
ソフトバンクの契約していると20%も取れるのか?ヤフーショッピングで
PayPay無くても困らないけど、現金で払うメリットねーもんなあ
これから還元がどんどん改悪されていくだろうけど、どうなるかね
宣伝に1番金を使ってるから利用者への還元率がダントツで1番低いんだよね
やっぱ日本人って頭悪いから宣伝されてるものを使うんだね
ICOCAとかおサイフケータイより技術的にも手間的にも後退してるのに普及したの謎だよな
言わないとQRコード出してこない店はアホ
QRコード貼っておけばレジ打ちしてる間に読み込めるのに
現状paypayが一番良いと思うけど、一強になったら改悪されそうなので他も頑張れ
>>97
がっつりやる前に4000ポイントくらいあったので2ヶ月で3万ポイントくらいだと思う
まだあとPayPayカードリボの7000ポイントバックも付く 折角付与率あげてもヤフーショッピングとかいうクソサイトが還元率以上のボッタクリ店ばっかで足引っ張ってる
中間マージン取りまくりの問屋じゃなく公式ショップもっと増やせ
公共料金でアウペイはまだポイント付くから助かってる
還元がないときでも使ってる人いるけど、あれなんなんだろう?
Felicaのが楽だし、早いじゃん
嫌儲民が失敗すると言ってたから
まあ成功するだろうなとは思ってた
>>86
このカレンダーヤフショで買った物の獲得予定ポイントが出ないから使いにくい 「還元キャンペーン終わったら誰も使わなくなる」「手数料有料化で店がいなくなる」って言ってた人多いけど見事に外れたな
>>112
公共料金にauPay使える自治体が羨ましいわ
ウチの自治体は未対応だからリクルートカードを紐づけているnanacoで払ってるわ、1.2%Ponta還元や >>121
ソフトバンク向けの還元は今も続いてるし大幅な改悪はまだ始まってないので グラフ見ると大して還元しなくなってからも直線で登録者数増えてるのすげえな
超初期にビックカメラで使いまくってたのは超少数派なのな
俺は使用頻度下がったな
非接触決済ムーヴでクレカや電子マネー扱うところが増えたからそっち使うのが増えた
>>92
トライアルは極一部の店舗でチャージ5倍になるキャンペーンやってるときがあるね >>121
そうは言ってもなんだかんだ一年で20万近く還元されてるからな YBBの時に培ったSBの営業力はすごいよ
小さな個人商店まで営業かけて導入させてるもの
すっかり貧しくなったポイント乞食民族だもんな
政府までポイントで政策誘導するぐらいだし
paypayあと払いにしときゃ1.5%でそこらへんのカードよりポイント付くからな
>>108
アホたこ焼きとかたい焼き屋みたいな1つしか商品がない店なら客が読み取るが
コンビニみたいに複数の商品で客ごとに金額が違ってたら店がバーコードを読み取るんだわ ヤフショで使おうとするとSMS認証求められるのが面倒
IDPWじゃだめなのか
d払いの残高をid経由で使えるようにはならないのかな
何年か前に検討中て言ってるの聞いたきりなんだけど
>>107
俺はネット決済で使う方が圧倒的に多いから便利だわ
Amazonでも使えるようになったし paypayそのものはいいけど、CMのおっさんが不愉快
他にいなかったのかよ
>>76 >>82
今月中旬まではd払いorあうpayに更に神奈川pay を組み込んだら10〜20%還元だったもんな
楽天payでも良かったけどメチャクチャ還元して貰ってQRコード決済さまさまだったわ ペイペイカードのカスタマーサービスはナビダイヤル
嘗めてんのか禿げ
当初から覇権が決まったらその覇権QR決済使うって言っていたから
今や俺もすっかりPayPay使いだわ
キャンペーンが無いから使わなくなったわ
対応スーパー増えたのかね
街応援20%還元がこの御時世有難すぎるわ
ここ数ヶ月対応してるGSでしか給油してない
これのおかげでガソリン高騰大して気にならない
他では大して使わんな
コンビニとダイソーくらいか
通販もアマゾンやめてヤフーと楽天使ってるわ
最低でも10%の還元率ないと通販では買わなくなった
通販サイトは色々見比べるけど
結局楽天、au、ヤフーは出店が同じだから料金がほぼ一緒
そうすると買い方の還元率で決まるけど
ソフトバンク系の経済圏の人の話ではヤフーショッピングが還元良いらしいけど
キャリアソフトバンクだから使ってるけど言うほど得でもないしなんでやろな
まぁ他は消えたほうがいいけど
>>153
マジですか
ガソリンスタンドで20%以上還元してくれるやつ教えてくれよ >>155
街還元はaupayもやってる、d払いもやってなかったっけ? >>20
滑稽だよなw
実際に店舗運営してての実感は、みんな貨幣の代わりでバックはおまけ
おまけに血眼になってんのは一部の乞食衆だけなんだなって思うわ 対応店が多いとこが勝つに決まってて
当初からモノポリー狙ってたPayPayが勝ったと
しかしこういうのは官でできねえのかな
店舗からとる手数料を歳入にすりゃいいし
統一しやすいだろうに
PayPalのパクリみたいな名前しやがってクレカでVISAタッチ使うは
登録4700万で決済回数が1か月あたり3億回だと1アカウント当たり6〜7回
ほとんど利用されてなくね?
>>158
調べた
やってる自治体少な過ぎ
上限も低い >>167
1年で36億回
一ヶ月で3億回
一日で1000万回
1時間で416666回
1分で6944回
1秒で115回
0.0086秒に一回使われてるがこれでも少ないと? 使ってなかったけど、3月下旬にカード作って、後払い始めて、ヤフープレミアム会員に再加入して、たまたま車買ったのでヤフーショッピングで小物数万円買ったら、買い物のポイントが20%ちょいまで還元されていた
それに加えて、ペイペイカード作って5,000ポイント、複数回使って5,000ポイント
全部で20,000ポイントくらい貰ったよ
で、今はLINEモバイル使っているけど、クレカもペイペイ、バーコード決済もペイペイに統一してます
ソフバンユーザーだったらもっと美味しいのかもしれないが…J-PHONEユーザーだったけどVodafoneになって見切りつけたからな
Yahoo系の回線で毎月1万円上限の買い物で10%のポイント還元されて
スマホのスマートログイン登録で日曜になるとポイント還元が10%つくから基本的に最低20%になる
最近はAmazonで買うよりかなりお得なんでそっちばっかりで買い物してるな
>>168
自治体主催の場合auとかPayPayとか意味ない
その自治体が業者選んでるから 俺にとってはダイソーでしか使わんダイソー専用電子マネーって感じだけど
頻繁にダイソーでつまみとか買ってるから月3億回に結構貢献してると思うわ
ただの決済手段なんだから還元が発生すること自体おかしい
>>68
数字入れる奴を1円単位で出来るって知ってから使うようになったわ
使えれば楽天ペイ1択 QRコード決済とかアタフタしそうだから使いたくなかったけど、
最近はセルフレジ多くなってるからハードル下がってる。
逆にセルフレジでクレカ使うとたまに読み取り失敗して店員呼べって画面で止まるから嫌だなってなる。
来月中旬にオクの出品手数料半額のキャンペーン分受け取って終わり
使える大手が増えなくてイマイチ
これだけ登録者がいて
月に3億回しか決済されてないのかよ
どこでも使えそうでいて使えない
マックのレジで出してしまって恥ずかしかったわ
キャンペーンあれば使うけど
何もなければ資金も拘束されるし不便なだけだな
楽天PayってPayPayと比べてなんか優れてるとこあるの?
>>187
100円で1%
ポイントで支払っても1% あの当たらないクジ目当てで使ってるやつもいるのかな
まあ馬鹿は騙されそうだなあれ
>>169
4700万人登録があって月3億じゃ少ない
167の言ってるように月6〜7回じゃ1人あたり週1位
登録してるだけで実際には使われてない >>173
誰が選んでるとか利用する側になんか関係ある?
割引使えれば便利、使えなきゃ不便、それだけ >>192
派手にバラ撒きしてた頃に登録して今じゃ使ってないアカウントも多いんだろうな 最初に20%還元キャンペーンやって
猛スタートダッシュしたのは正解だったわけか
>>189
クジはおまけだろ
普通にポイント還元がでかい >>193
PayPayが優れてるとかauが優れてるとか喧嘩してるけど
自治体が会社を選定しているからその会社のサービスとは違う