イエス高酢クリニック!!さん
2010/6/17 0:20
10回答
なぜ日本の街並みは何十年経っても汚いまま全然進歩しないのですか? スウェーデンなんて街並みはおろか室内の家具や配置までデザインセンスが洗練されていてとても感動したのを覚えています。
なぜ日本の街並みは何十年経っても汚いまま全然進歩しないのですか? スウェーデンなんて街並みはおろか室内の家具や配置までデザインセンスが洗練されていてとても感動したのを覚えています。 神戸や横浜は一部綺麗でしたが、東京なんか最悪です。 あれがパリやロンドンと肩を並べる大都市圏でしょうか? 毎年、高い税金とって公共事業やってる割に何をやってるのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042351760
今までいろんな国に行ったけどマジで日本より街並みが汚い国を見たことがない それは思う こんな街並みで暮らせていたらそりゃ美的感性も酷いわ
それはきっと汚いところにしか行ってないからだね〜
練馬も八王子も東京だもんw
でもジャップが小汚ない土人だから相応だろ
それに気付けないお前もジャップだよ
これはたしかにそう
1970年代の町並みなんだよな
LAとかロンドンとか上海とかシンガポールとか
東京みたいな町並みどこにもない
高層ビルと高速道路の景観が汚すぎる
利便性を求めた結果か
老朽化でもっと凄い世界になるぞ
昭和64年、平成30年
昭和後期に建てたものでも築50年クラスになってくる
シムシティのスラムみたいになりそう
>>8
戦後の焼け野原で街を整備出来なかった日本人がそれを言っても…w 一軒一軒の家がちゃちくて如何にも工業製品って感じ
そういうのの集合体が日本の街並み
街並みは日本は汚いが街中は他の国の方がゴミ落ちまくってて汚いだろ
アメリカの町並みそこらじゅう綺麗すぎんか
先進国は違うな
市役所の側だけ急に道路や街路樹とかが立派になるとこ多いのがクソだと思うわ
美しい精神性より金なのが露骨に町並みに現れてる
広告として
・電線ぐちゃぐちゃ
・狭い道路
・住宅の距離間
・ビル乱立
直すべきところが多すぎる
>>21
むしろ外人はパチンコ屋喜ぶ
なにこれ?って感じ
海外にパチンコ屋無いからな あのごちゃごちゃ感が人気あるらしいな
外国人のセンスは分からん
>>27
サイバーパンク感あるらしい
ブレードランナーみたいな ここで白人様のありがたいお言葉w
田舎は田舎で朽ちたトタンとか転がってるし、青いビニールシートがあちこちに置かれてるしな
都心はビル群と看板、関東平野は住宅の密度がヤバいし、程々がええよな
例えば上海とか、表通りはめちゃめちゃスケールデカくて立派なんだけど
一つ裏通りに入るだけでゾクッとする雰囲気になって
2つ裏通り入るともう闇 みたいな感じになる
日本はまだ綺麗だなとは思う
欧州の歴史的な街並みはまた別として
例えば看板電柱の無い丸の内、大手町、梅田の街並みとかは、まあ綺麗だよね >>12
平成10年代の建物が一番まとも
その前のバブル時代はメチャクチャ
20年代以降は中抜きとコスト削減でペーパークラフトみたいになってる
アパートやマンション借りるなら築浅より20年くらいの鉄筋コンクリート選んだ方が防音も防災も安心だよ 名古屋人だけど名駅周辺とかほんとつまらんよな
大須辺りは面白いけど基本的につまん
京都の散策とかするとほんと楽しいわあんな町に住みたい
日本の建築学て何学んでるんだろな、商業主義に手も足も出ないのだろうけど
ヨーロッパ旅行から帰ってきたら日本の汚さに驚く
明治テロリストが城も神社仏閣も破壊してもう歴史的な街並みなんかほぼないからな
さらに戦争で更地になったし
地震があるとか、戦後のごたごたとか言う人がいるが
はっきり言って日本人の美的感覚からくるものだぞ
日本人にとって最も魅力に感じるデザインはスーパーの広告チライだ
これを認めるところから始めないと駄目だよ
東京駅周辺は違うよな
あそこらへんは三菱帝国だから整備されてる
結局権力が偏ってた方が綺麗なんだが日本は権力が分散してるから雑多でしゃあない
>>39
建築はかなり通用してるジャンルだろう
そうじゃなくてランドスケープデザインの話だよね 再開発で新しくなった地区と住宅地の古い建物の差が激しくてスラムっぽくなってきてるよね
どうしょうもない
しかもインフラ整備しないからどこもかしこも老朽化してるしな
後進国の街並みの割に風情というか味わいが無いんだよな
転落国家だからかな
大阪の道頓堀近辺の下品さは好き
レトロフューチャー感あるわ
これが昔の東京らしい
やっぱ統一感って大事だよな
看板は京都みたいに規制すべきだよな、今時スマホ見て入る店決めるのに意味無いだろ
>>27
ブレードランナー的な解釈って他人事だから言える気がするんだよな
全てが混ざりあったグチャグチャの街並みが逆にお洒落みたいな事を言うが住んでる方はたまったもんじゃないだろっていうねw
しかもそれは一部のセンスのある奴等がアートとかディストピア空間というフィルターを通して見てるだけで本当にそこで生活したいのかよっていう... 悲しいね
災害に強く自然豊かで個性ある街づくりをしてほしいね
市民が快適に暮らせる街じゃないと先進国の街とは言えないもんね
都市計画というか、都市というもの自体がわりと最近まで無かったからだろ。
人口の多い地域が有ったとしてもムラや集落が集まってただけ。
田舎の見渡す限り田んぼで電柱が並んでる景色は好きだよ
電線なし、看板なし、空が見えるスペースあり、デカイ道路、緑
これだけでだいぶ海外ぽくなる
汐留の再開発大失敗でようやく目が覚めた感じがする
それ以降の大規模再開発はだいたい成功してる
汐留は酷い >>29
そもそもサイバーパンクの元ネタが東京・香港では 看板が一番悪いと思う
海外みたくロゴ控えめ、文字だけだと良くなる
民族的にセンスがとにかくない
五輪等の大イベントのセレモニーは毎回学祭レベルだし
美的センスが問われる本の表紙や映画のポスターも文字の氾濫で台無し
東京都町田市
山手線沿線でも渋谷とか再開発してるとこはいいんだけど他のとこは設備が薄汚れたり錆たりしててみすぼらしく見える
世界中に無いならその方が特色ある
ヨーロッパなんて正直どこ行っても同じような景色
トンキンは一度核落としてもらって更地からやり直したほうが早い
立派なもの作ればハコモノガー!税金の無駄遣いガー!って叫ぶ貧乏臭いものが大好きな国民性なんだから仕方ない
>>72
なお震災と空襲で2度やり直してる模様 街並みに関しては中韓は日本の劣化版だからもっと汚い
>>76
上海の外灘とか南京大通とか新天地とか見てから言おうか 電柱地中化に反対してるネトウヨってマジで何考えてんの?
東南アジアとかの歩き動画を適当に見ると
日本とほぼ景観変わらなくなっててショック受けた
汚くはない
むしろ清潔ではあるがセンスは無いね
全国どこへ行ってもだいたい同じ景色なのに、団塊老人たちは国内を自家用車で旅するのが楽しいようだ
景観に反する物を排除すればそれは綺麗だが都市計画の縛りがないだけ自由でいいだろ
いきなり看板禁止は厳しいだろうから段階的に廃止しろ
まず色彩を抑えろ、黒かグレーか茶色で統一しろ
>>84
クリーンは技術
ビューティフルは芸術
日本は
後者が不得意 どんだけ街がきれいでも住んでるのがジャップじゃ台無しだろ😆
>>27
美的センスから外れ過ぎてて逆に面白いみたいな感じ
手塚治虫的な見下した褒め 美しさというのは
差別と排除
独裁から産まれる。
日本の街は民主主義的で自由だから
汚いのだ
>>77
綺麗なところだけ比べるなら日本も綺麗なところ出さないと駄目じゃね? はい、いつものGIF画像
外国人が大阪で驚いた事がこれ
田舎と都会の中間ぐらいの街の通りに
体育館みたいに大きな平家を構えた古本屋やDVDショップが点在している風景が好き
人口多くて密集してればいいと思ってるからな
東京が最高なんだろう
スッキリきれいな商業ビルできたと思ったら窓一面に○○歯科とかのパネルが付けられる
電線・電柱は良いこと何も無いからとっとと無くすべきだと思うが
日本的なうるざい町並みは割と嫌いじゃないよ
道が狭いうえに電柱がさらに狭くしてる
台風で断線するわ地震メンテがは嘘だわさっさと地中化しろ
統一感とかも関係ないよな
とにかく昭和から平成末期あたりまでの建物がただただ汚い感じ
西洋の古城の写真は背景含め綺麗なのばかりだが
日本のお城の写真撮ろう思ったら極力背景に余計なのが入らないように構図考えなくちゃいけない
そんぐらい調和てのを無視してる
日本の文化、花見!
とか言ってるのに地面にはブルーシートまみれだからな。
美意識も糞もねぇんだわ。
>>93
劣化版なんじゃないのかよ
日本中どこ見渡しても外灘みたいな街並みは存在せんよ >>113
そもそもあれって酒飲みに来てるだけじゃん >>113
シートも景観の一部だという発想はないのか >>60
なんでビルがどれも直方体で同じ形なん?
少しくらい変化つければいいのに
わかる
戦後のテントと木造が延々と並んでる街並みの方がまだマシに見えるレベルできったねえ
屋上の看板のデカデカと「精力剤」と書いてあるのは引いた
>>117
それは災害の有無で変わってくるから仕方ない
地震も台風も来る国だから
>>96
これ背景渋谷じゃん?
渋谷で大阪のことを聞いたのかと そして渋谷より道が汚いエリアなんてまあ大阪には存在せんぜ もう逆にこのまんまのテイストを保存し続けたほうがいいんじゃないか?
このまま30年くらい立てば、今の貧乏くさい雑多さも日本の斜陽感もいい感じのノスタルジーとして味が出て来ると思うわ
もうインバウンドで稼ぐしか無いわけだが、外国人旅行者は異文化こそ見たがってる
道頓堀のグリコの看板とか秋葉原のいかがわしいオタク看板とか昭和のトタンでできた貧乏臭さい極小住宅とか今ある珍妙さを逆に日本独自の売りにしていこう
香港だって極彩色のネオンだらけで汚い街だけどわくわくするだろ?あれと同じ
山だらけ災害だらけで住むには全然適してないけど
島国で隔絶されたおかげで1億人まで増えて
そして今急速に衰退に向かってる
建物もドアが薄いよね
ドアの蝶番は2つってずっと思ってたんだけど海外に行ったら4つのばっかりでビックリしたよ
ドアひとつとっても欧米は厚くて本物の木でしっかりしてる
>>125
分かるけど
日本はいい感じに味が出てきたら
壊すんだよ
そして最新の安っぽいやつに変わる
ジャップの街中って全部これだよな
とにかく情報過多 まず道路が狭くてグチャグチャに曲がってるから何やってもムダ
日本人は他人の目を気にする恥の文化があるといわれるけれど、なぜか汚い看板晒しても何とも思わない
街並みは国民性やデザインセンス、性格そのものを表す
基本的にはクソみたいな区画割りと看板と不揃い極まりない建築のせいだろう
マニアックな白人からすればアジアンカオスだなんだとか言って良いんだろうけど
東京は利便性と引き換えに汚いからまだ分かるんだが大して発展もしてねぇくせに汚さだけ一丁前の名古屋はどうすんだがや?
日本の郊外の道路沿いはゴミが多い
つまり車の窓からゴミを投げ捨てる人が多いということ
民度が低すぎる
正直日本の街並み全然嫌いじゃないからどうでもいいな
それに結局アジア国家は色んな国がそうなってるし一つの理想型なのでは?
>>142
ジャップは自分の家の周り以外はどうなってもいいと思ってる ジャップ頭おかしいからね
単に成長期に作った建築や道路がもう汚くなってるだけ
この国では何十年も前の話なので
しかし東アジア全般的な話として、コンクリートとガラスでごちゃごちゃした街って将来どうすんだろうな
一番汚いのは大阪で確定としてその次に汚いのはどこ?
有名な桜の木でも立ち入り禁止のビニールロープやパウチ加工したイラスト付きの注意書とかあると、ゴミに囲まれた汚い木にしか見えなくて萎える
写真撮ってて思うのは自治体によって景観に対する意識が全然違うってこと
日本と香港が源流になってその後韓国中国台湾東南アジアも同じような都市景観に向かっていったのを見るにアジア人気質を反映したらああいう景観になるんだろうと
>>117
大手町の場合統一感という建前あるけど色々制約あるのだろう >>120
同じ災害大国でも台湾は面白い建築いっぱいあるよ 田んぼのあぜ道が道路になったからなあ
計画性とか何も無い
もっと民俗とか歴史を根拠にした意見はないの?
そもそも大陸の城下町のような町単位での自治がなく、日本は家単位の町だった。そこに近代化で狭い地域に人口急増した。塀が多くて小道が増えるのはそうした背景があったからでは?
俺もよくわからんので、いい本あったら教えてくれ
サイバーパンクの展示会みたいなの見に行ったらこれはこれでアリなんだなって思ったよ
>>153
単純にコスパよくビル建てようとしたら墓石になるだけ
デザイン凝って耐震基準満たしてメンテも考えると高層なほど無難な形になる 外国の街にくらべると日本の街は
臭いはそれほどでもない
海外の街の臭いの凄まじさは半端ない
>>1
何をもって「汚い」と言ってるのか〜と説教されてるやん
ヨーロッパの一部しかない観光地>>>>>>>日本列島
↑
これもうお前らじゃん
自己紹介
片山祐輔といい、notakaといい
なぜキモデブオタクは猫に異常な執着心を見せるのか?
だそうだ 東京とかのごちゃごちゃしてんのは面白いけどな
俺は札幌だから殺風景だよ
日本の街並みは戦後の経済復興の象徴です
金のために戦前まであった尊い和の審美眼を無くしてしまったのです
最近街開発したけど速攻で見飽きたわ
ジャップは美的センスみたいなのないんじゃないの
お前らは古写真を見ろ
この国は美しかった戦前までは
日本の裏の田舎にだってちゃんと美の職人が居たのだ
日本で世界に通用するレベルなのは大阪御堂筋ぐらいしかないな
狭い土地に忙しなくビルが立ってるだけのゴミ景観
灰色の世界
>>60
丸の内は再開発で価値を壊して安物になったし幕張は言わずもがな酷い
パティオスはバルセロナみたなの作りたかったんだろうなってのはわかるがガキ向けのおもちゃみたいな街
看板や電柱がない街は安っぽく作らないといけない決まりでもあるのかなぁ 理想的な街の統一感 というのは
お上主導で色や高さやデザインを揃えるというような
事ではないよな
街並みは汚いし路面や舗道もいうほど綺麗じゃない
建築様式やデザインや都市計画の概念がない国だから全てが味気なくて汚い
町並みに統一した建物や
コンセプトのあるものがほしい
逆だよ逆
むしろ小ぎれいすぎるんだよ
看板とか集合住宅とかそこから見える大量の洗濯ものとか
そういうのこそが見どころなんだわ
景観が汚く思えるのは美的感覚の話だからまあいいや
整備性とかのが大問題
>>51
いまより遥かに先進国じゃん
いい都市だったんだな 結局は利便性を求めて何でも詰め込んだ様な汚ねぇ街にみんな住みたいんでしょ
>>183
ジャップが幸福度が低くて鬱が多くて常にイライラしてて自殺率が高いのは街並みがくそ汚いってのが一因として間違いなくある
実際家が汚いと上みたいな症状が出るってのはデータで出てるし そら昔は店潰れたら建物壊して更地から作ってたのに今は使い回すもん
注意書き的な看板やポスター張り紙なんかは
実際に注意を促す、行為を止めるというより
我々はクレームに対して対応しましたよ
という行政のポーズの為にあるから
無くなる事はないだろうな