◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功 [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1652361342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-xPFn)2022/05/12(木) 22:15:42.38ID:JlnmE5HKa●?PLT(18445)

天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功
2022/5/12 22:07 (JST)
5/12 22:14 (JST)updated

 国立天文台を含む国際チームが、天の川銀河の中心にあるブラックホールの撮影に成功したことが12日、関係者の話で分かった。ブラックホールの撮影は、同じチームが2019年に発表したのに続き2例目で、天の川銀河では初めて。

https://nordot.app/897470545440784384?c=39546741839462401

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb77-4OWY)2022/05/12(木) 22:16:16.79ID:HXS5oxvW0
画像は?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-xPFn)2022/05/12(木) 22:16:36.90ID:JlnmE5HKa?PLT(17445)

巨大ブラックホールの輪郭撮影に成功 天の川銀河で初 国際研究グループ発表(22:08)
https://www3.nhk.or.jp/news/

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f356-QgMX)2022/05/12(木) 22:17:06.69ID:2yVIg5U00
見た目はM87と大差ないな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aaf-KEdX)2022/05/12(木) 22:17:20.75ID:6ETtgjr80
どんどん広がっていくブラックホールにひとツッコミ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ojei)2022/05/12(木) 22:17:33.88ID:rOH4VIT1a
棒の穴かよ…

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-RF+Q)2022/05/12(木) 22:17:38.00ID:CDavyL/j0
ブラックホールを中心にこの銀河まわってるん?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-oKCf)2022/05/12(木) 22:17:39.53ID:iWnQL2L00
昭恵のブラックホールに晋三の陰茎が刺さった

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b13-eR1y)2022/05/12(木) 22:17:51.42ID:gY1iSoiW0
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6d-P+Vy)2022/05/12(木) 22:18:26.38ID:FPNjOxjN0
画像は?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-e+q+)2022/05/12(木) 22:19:09.21ID:UlD7Kcag0
頭の中で宇宙ヤバいチャンネル中の人のキャベチですって声がした

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ff-wuPv)2022/05/12(木) 22:19:12.47ID:+Ulz+zEa0

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-RF+Q)2022/05/12(木) 22:20:11.61ID:CDavyL/j0
>>12
みれんな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-zDU0)2022/05/12(木) 22:20:28.48ID:CbmIeIy00
>>7
どこの銀河もそんな感じになってる

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-xPFn)2022/05/12(木) 22:20:35.97ID:JlnmE5HKa?PLT(17445)

天の川銀河の巨大ブラックホール撮影 国際研究チーム、2例目

 太陽系がある天の川銀河の中心にある巨大ブラックホールの影を撮影したと、日米欧などの国際研究チームが12日発表した。チームは2019年に別の銀河の中心にある宇宙最大級のブラックホールを初めて撮影しており、今回が2例目。

 われわれが住む銀河の中心がブラックホールであることが初めて証明され、銀河の起源や進化を解明する手がかりとなる。

 天の川銀河は中央部が棒状になった棒渦巻き銀河だ。地球から約2万7000光年離れた中心核には「いて座Aスター」という強い電波源がある。この中に太陽の約400万倍の質量がある巨大ブラックホールがあると考えられてきたが、ブラックホールは光すら外に出られず、見かけの大きさが極めて小さいため、観測が難しかった。

 チームは17年4月、高解像度の電波望遠鏡で、いて座Aスターが出す電波を精密に観測して解析。ブラックホールのごく近くにあるガスに黒い影を浮かび上がらせた。

 チームはこのとき、地球から約5500万光年離れた楕円(だえん)銀河「M87」の中心にある太陽の約65億倍の質量を持つブラックホールも同時に観測し、世界初の撮影に成功していた。いて座AスターはM87のブラックホールより質量が小さく、周囲のガスなどが短い時間で回転しており、画像化が難しかったという。

※略※

https://mainichi.jp/articles/20220512/k00/00m/040/213000c


天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 266d-7Vl2)2022/05/12(木) 22:21:37.86ID:xvpCFOt50
>>9

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be97-wbar)2022/05/12(木) 22:21:49.56ID:gmWm8Gu90
一般人との温度差が凄そうな画像だな
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea22-SV80)2022/05/12(木) 22:21:52.80ID:SZvzMl0S0
>>12
重くて見れない人用
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-7Vl2)2022/05/12(木) 22:21:56.97ID:jCGbXsBM0
いて座A*ちゃん!

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-zDU0)2022/05/12(木) 22:22:23.23ID:CbmIeIy00
ジェイムズ・ウェッブでの観測が楽しみだな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8c-U1YL)2022/05/12(木) 22:22:50.42ID:aPvv873g0
宇宙ヤバイchが動画出しそうね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-RF+Q)2022/05/12(木) 22:22:55.12ID:CDavyL/j0
>>14
地味に知らんかった
そりゃなんかないと輪っかみたいになんねーわな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-zDU0)2022/05/12(木) 22:23:04.06ID:CbmIeIy00
>>11
キャベチは煽りタイトルがうぜえから消した

24神奈川二区住人 (ワッチョイW 2a5f-03N0)2022/05/12(木) 22:23:22.76ID:kl5xHlHo0
すごいよね
日本の科学の破竹の勢いは、何時まで続くのかな?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa9-7Ugn)2022/05/12(木) 22:23:30.81ID:ZBoP/4/x0
星座って世界共通なんかな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6d-P+Vy)2022/05/12(木) 22:23:31.27ID:FPNjOxjN0
恒星が3つ吸い込まれているのか

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f356-QgMX)2022/05/12(木) 22:24:42.13ID:2yVIg5U00
>>23
アップデートという名の手抜き動画が多いんだよな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-P+Vy)2022/05/12(木) 22:25:02.64ID:b+9EbxQl0
いて座A*の姿をついに拝めるのか

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-4OWY)2022/05/12(木) 22:25:03.44ID:/Qfhl9510
光が外に出られないってなんなんだ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a6d-mFfk)2022/05/12(木) 22:25:15.57ID:enUHvyl60
やっぱり日本がナンバーワン!

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ff5-RF+Q)2022/05/12(木) 22:25:17.82ID:daA4NVzF0
>>9
なんやこれ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-81Jg)2022/05/12(木) 22:25:48.28ID:0wKbmbJT0
>>12
1.7Gの間違いでは

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca69-FzT1)2022/05/12(木) 22:26:00.70ID:FLwXYLx10
オカエリナサト

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-JZcz)2022/05/12(木) 22:26:06.69ID:0gGTqG9JM
>>12
なんかぼやけててよくわからない
目を瞑るとたまにこんなの見える

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea0d-wMtl)2022/05/12(木) 22:26:40.08ID:v2w/BSMB0
重力が歪むってどういうこと

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9d-e+q+)2022/05/12(木) 22:26:56.34ID:MFRy+Hyn0
ブラックホームの吸い込みには何をパワーとしてるの

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ojei)2022/05/12(木) 22:27:00.33ID:XlZDWwNla
>>12
この銀河のヌシみたいなもんだなコイツが

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-P+Vy)2022/05/12(木) 22:27:52.87ID:WEM4MWDe0
結局さ我々はとんでもないスピード(推定秒速600km)で動いて居る訳で
ぶっちゃけ言うと穴に向かって落ちている最中

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-7JGO)2022/05/12(木) 22:28:15.59ID:fbt2uKgg0
>>7
太陽系の太陽の役目みたいなもん
だと、昔の科学雑誌で読んだ気がした

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-RF+Q)2022/05/12(木) 22:28:32.00ID:CDavyL/j0
太陽信仰とかもう古い
これからはブラックホール信仰だよね~

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-3/pn)2022/05/12(木) 22:28:51.30ID:p6vkpMLwM
カメラに写ったならブラックホールは光も吸い込むというのは嘘だな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4c-NJPN)2022/05/12(木) 22:29:26.64ID:Yvjh0FFM0
このブラックホールの周りに光の数%の速さで公転してるしてる恒星がいくつもあるんだよな
かわいそう

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-syOf)2022/05/12(木) 22:29:35.90ID:hfp32mcZ0
ワープゾーンなんだろこれ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-P+Vy)2022/05/12(木) 22:29:37.42ID:WEM4MWDe0
穴に向かって落ちている最中にSEXしてTVみてオナラして泣いてるそりゃ釈迦も呆れるわ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63fe-HPXi)2022/05/12(木) 22:29:54.73ID:YU5tbb9X0
BH

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 660a-lvpc)2022/05/12(木) 22:30:59.07ID:amYijcMM0
アインシュタイン方程式計算しまくったら
ブラックホールってやつがあるらしいってのが100年前に導かれて
ほんとにあったのすごい話だな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-P+Vy)2022/05/12(木) 22:31:17.17ID:WEM4MWDe0
>>42
相対的だから本人たちは気付かないはず我々だって推定秒速600kmで移動している

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ea2-RGfD)2022/05/12(木) 22:31:41.41ID:Eo1L4lDg0
天の川銀河って渦巻銀河じゃなくなったんだよな
今の教科書では「棒渦巻銀河」ってなってる

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e693-p5oD)2022/05/12(木) 22:32:01.02ID:+9q1vKej0
我々はこの渦の周りに浮かぶ泡のようなものでしかないのだろう
すべては一瞬の儚いものでしかない…
ああメスイキメスイキ…

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-7JGO)2022/05/12(木) 22:32:06.40ID:fbt2uKgg0
>>25
アカデミックな所で世界共通にしてるよ
だから北斗七星みたいなのは極東ローカルでしか通用しない

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea4-Mrw8)2022/05/12(木) 22:32:13.62ID:MH/flGmn0
どうしてホワイトホールは無いの?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-zDU0)2022/05/12(木) 22:32:14.36ID:xZpbh6L10
ブラックホールも自転してるのかな
一日は何秒なんだろう

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-GU+i)2022/05/12(木) 22:33:29.72ID:1+qkFHq3M
>>39
中心部の天体は一個じゃないけどね

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fd-VQtO)2022/05/12(木) 22:33:31.42ID:5OBzCgw+0
ブラックホールって調子こいてるよな

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-7l/N)2022/05/12(木) 22:33:37.42ID:4lAdAkRC0
いて座エースなんとかってやつか?

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ff-wuPv)2022/05/12(木) 22:34:42.69ID:+Ulz+zEa0
>>41
すごい勢いでいろんなものが吸い込まれているからそのエネルギーが光として見えてる

>>52
すごい勢いで回ってるよ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-P+Vy)2022/05/12(木) 22:35:07.86ID:WEM4MWDe0
ブラックホールも落っこてる最中なのでみんな実は穴に向かって落っこちてるみんな一緒だお

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-obeS)2022/05/12(木) 22:35:13.38ID:X5FNgnQO0
神の領域に踏み込んだらアカン

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a60d-HKEt)2022/05/12(木) 22:35:45.36ID:gfGAUAdo0
降着円盤本当にあるんだな
インターステラーの世界だ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da6d-/Ky7)2022/05/12(木) 22:35:57.68ID:bIUyNDrt0
射手座A*くん

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-RVRd)2022/05/12(木) 22:36:05.79ID:90bSob7P0
で?そこに行けるの?行けないよね?
おわり

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-rQR6)2022/05/12(木) 22:36:07.68ID:uOh6lG4D0


動画

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-i95D)2022/05/12(木) 22:40:04.97ID:LXupEeNA0
>>9
なんで涼しい顔してんだよ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daba-F5JT)2022/05/12(木) 22:40:47.11ID:yYJ0CRHp0
>>9
くノ一忍法 先祖返りだっけ?

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-xdkU)2022/05/12(木) 22:41:48.47ID:7zL9OCHC0
>>51
最近またあるんじゃね説が有力になってきたぞ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daba-F5JT)2022/05/12(木) 22:42:01.43ID:yYJ0CRHp0
>>9
すまん、里帰りだったわ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf4-xdON)2022/05/12(木) 22:42:21.21ID:oD7aC4230
インターステラーで見た

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f96-m5pS)2022/05/12(木) 22:45:40.31ID:bZM8uwqe0
>>46
ブラックホールのアイデア自体はもっと昔からあるよ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa73-zDU0)2022/05/12(木) 22:47:10.50ID:Hog87LL6a
前回のやつ、めっちゃでかいけどめっちゃ遠い
距離5500万光年、太陽質量の65億倍、直径24万光年

今回のやつ、ご近所
距離2万7千光年、太陽質量の400万倍、直径4400万km

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Umko)2022/05/12(木) 22:48:31.54ID:RdwRSmFJd
銀河中心殴り込み艦隊

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-7l/N)2022/05/12(木) 22:49:03.85ID:4lAdAkRC0
ブラックホールが射出したジェットって、どこ行くの??

ブラックホールの引力を無視して吐き出されたら相当長い距離の一本糞が観測できそうなもんだが

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f05-m5pS)2022/05/12(木) 22:49:28.66ID:IjCEtfyb0
>>15
M87って人類が知ってる限り最強最大のブラックホールじゃん
そんなのに銀河系ごときが勝てるわけ無いだろ・・・

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f05-m5pS)2022/05/12(木) 22:50:05.07ID:IjCEtfyb0
>>69
ご近所ってw
太陽系の属する銀河系の中心部のことだよ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fad-nrpz)2022/05/12(木) 22:51:08.58ID:SSh7AyMT0
これちゃんとブラックホールの許可取って写真出してんの?

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa73-zDU0)2022/05/12(木) 22:52:25.24ID:Hog87LL6a
局所銀河群内はご近所でいいだろ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4c-ERY6)2022/05/12(木) 22:52:31.15ID:Mo3w/0zb0
>>69
直径24万光年ってヤバすぎやろ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b779-nyl8)2022/05/12(木) 22:53:16.74ID:cWO2L2pq0
石原藤夫が1969年にSFマガジンに発表した小説「時間と空間の涯」は
まだブラックホールという言葉が誕生する前の作品だが、
相対性理論から予測した光も脱出出来ない天体がネタ。

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ff-wuPv)2022/05/12(木) 22:56:09.90ID:+Ulz+zEa0
>>71
そういう画像見たことある
絵だったのかもしれないが

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f356-H0mk)2022/05/12(木) 22:57:22.76ID:2yVIg5U00
>>71
前回観測されたM87がそんな感じで観測されてるよ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bc1-Dxzx)2022/05/12(木) 22:58:12.54ID:+QRYq6bV0
いや、写真見せてくれよ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-huE1)2022/05/12(木) 23:02:03.62ID:GCtso20F0
縁取りを撮影できただけなんじゃ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e673-btj/)2022/05/12(木) 23:02:37.43ID:qHofVJpO0
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e673-btj/)2022/05/12(木) 23:03:54.51ID:qHofVJpO0
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-cqFz)2022/05/12(木) 23:04:42.36ID:76BVrx2g0
>>71
境界上でエネルギー落ち込むのと同時に輻射もあるみたいな話ではなかったか?無視して吹き出してるってなんて話ではなかったと思うけど

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-zDU0)2022/05/12(木) 23:06:01.02ID:XqzxQGGQ0
射手座Aスターってうっとこの銀河よな

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-CHXH)2022/05/12(木) 23:06:08.85ID:HiJfeMFT0
太陽も砂つぶみたいな極小ブラックホールが中心にあったりせんの?

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f05-m5pS)2022/05/12(木) 23:06:27.80ID:IjCEtfyb0
>>76
いやそいつきっと銀河の大きさと混同してるから

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f05-m5pS)2022/05/12(木) 23:08:55.56ID:IjCEtfyb0
>>86
無いっす
核融合を続けてる最中の恒星は重力崩壊は起こさない
燃え尽きた時の星の質量で決まる
ちな太陽はブラックホールにはなれないと予想されている(質量が足りない)

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e80-jUKb)2022/05/12(木) 23:17:29.85ID:VVZisyD80
コスモスエンドという大昔の少年ジャンプ漫画を思い出した

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fba-zFv6)2022/05/12(木) 23:24:14.61ID:1McWTRQb0
早く素粒子ヱルトリウムを見つけないと

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca34-NvjQ)2022/05/12(木) 23:34:20.50ID:x79moZQh0
宇宙ヤバい

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-e55v)2022/05/12(木) 23:41:40.73ID:Rc09mMXe0
>>48
棒渦巻きの棒部分てなんで遠心力に耐えてるの

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb0a-p2Z0)2022/05/12(木) 23:43:04.57ID:2oLymEaF0
結構成果上げてるのに自民党に予算削られまくってる国立天文台さん

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/12(木) 23:43:14.13ID:RjncoIMr0
>>7
そゆこと(´・ω・`)
この位デカくてちょー重い星=超巨大ブラックホールじゃないと、銀河にある沢山の星々を縛り付けることが出来ないからね(´・ω・`)

こういうのがなかったら、銀河の星々はバラバラに散らばってそれぞれが勝手な方に向かったり、別の重い星に捕らわれて縛られ廻ったり合体したりしてたから(´・ω・`)

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f55-zDU0)2022/05/12(木) 23:44:09.96ID:PhvM6Buo0
>>12
キン肉スグルじゃん

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-qUkY)2022/05/12(木) 23:44:17.41ID:87kj0tZK0
ハウゼン (Hausen)
お、日本のメディア( #NHK )がNSFに質問をした。
主な質問の最後に「特に、日本人のメンバーが貢献をしたところを教えてほしい」と質問したら、会場から笑いが出た。

ハウゼン (Hausen)
英語の文字起こしでは、以下の部分がその箇所。
「特に日本の貢献」で会場でどっと笑いが出た箇所。

Can you tell me more about the detail of each country's contribution?
Specifically Japan.

おすし大好き丸
ブラックホールのやつ、NSFの会見で色々な国のジャーナリストが主に科学的なことについて質問してくなかでNHKの記者が
「日本の貢献について教えてくれ」とか言い出して笑いが起きた・・・。

Kenji Sakurai 
アメリカの質疑応答でNHK記者が国際協力について質問、日本がしっかり貢献しているか、ウラをとりたかったのかな。

Taiki Bessho
NHK、しょうもない質問しやがって。。。
NHK「特に日本の貢献はなんですか?」

偽医者
今ブラックホールの記者会見見てるんだけど、NHKの人の質問だけおかしくない?
これって英語力とかじゃなくて質問内容が、えっ?、て感じの。
高校生のがまだましな質問しとるよね。
だから英語は通訳に任せて知識あるやつに質問させんと日本循環器学会の英語セッションみたいになるがな。

NHK記者「ブラックホール観測に日本はどう貢献した?」 世界「ちょっとは控えてくれよ、ニッポン」★3
http://2chb.net/r/poverty/1554969050/

この悪夢ふたたびか?😱

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/12(木) 23:44:18.87ID:RjncoIMr0
>>12
近すぎてうつせないだなんだと最近まで言っていた割には、かなり綺麗に撮れてるじゃないか(´・ω・`)

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-U1YL)2022/05/12(木) 23:45:39.46ID:cXwFjXaE0
これが森羅万象銀河系の中心とするとこれが安倍心臓なのか・・・

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/12(木) 23:46:15.92ID:RjncoIMr0
>>20
複数の電波望遠鏡のデータを合成して仮想の巨大望遠鏡にしてコレだから、ジェームス・ウェツブ一台だと難しいんじゃないかな(´・ω・`)

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/12(木) 23:47:45.70ID:RjncoIMr0
>>29
強烈な重力で空間が歪みまくってて、光が永久(に近い時間?)出てこれない閉じた空間になってるのだと(´・ω・`)

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7370-j045)2022/05/12(木) 23:47:45.80ID:5P8UgWp70
>>7
海にある渦巻と同じように吸い込まれてる

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/12(木) 23:49:43.95ID:RjncoIMr0
>>62
しばくぞ(´・ω・`)

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-U1YL)2022/05/12(木) 23:50:07.33ID:cXwFjXaE0
魔封波にかかったピッコロ状態だと思えばわかりやすいだろう

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-PvPk)2022/05/12(木) 23:50:23.49ID:X/5Hb1Rc0
僕の尻のブラックホールが火を噴くぞ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f55-waAE)2022/05/12(木) 23:51:07.66ID:Oh1A8HMH0
   まじかー😾

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d1-EHOP)2022/05/12(木) 23:59:32.76ID:6ZFm8JBQ0
ブラックホールって素人考えだと空間に穴開いてて周りの物吸い込まれてるイメージやけど合ってる?

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f356-7Vl2)2022/05/13(金) 00:05:21.78ID:RnEYe0Q80
>>12
🍙

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-lcRl)2022/05/13(金) 00:17:22.47ID:zQr8e1G9M
渦が超速い速度でぐるぐる回ってんのになんで止まって見えるんだよぉ・・・

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-xgFC)2022/05/13(金) 00:20:03.45ID:n2cmV0YVM
ブラックホールは超重力で光が脱出できないだけだから、超質量の恒星とかの可能性とかもあるんでしょ?

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7367-ez8Z)2022/05/13(金) 00:20:16.38ID:PWLWVMxs0
太陽の65億倍の方がやべーだろ。どんだけ恒星を飲み尽くしたらそんな質量になるんだっつう。

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ojei)2022/05/13(金) 00:22:52.12ID:4PwQVu/aa
こいつが俺達の銀河のラスボスか

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-NJPN)2022/05/13(金) 00:36:00.76ID:dyciNhzl0
昔はブラックホールは光も吸い込むから絶対観測できないって言われてたけど、実際はホーキング放射のおかげでこうやって観測できるってあたりなんだか人類に都合よくできてんな

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-xXyH)2022/05/13(金) 00:36:08.07ID:t2H9WDdrr
ブラックホールってくっそ重いってだけでべつに無限に吸い込めるわけじゃないよね?

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-nt15)2022/05/13(金) 00:37:42.91ID:vbL7uEioa
ブラックホールって光すら抜け出せない超光速な引力を持ってて、その引力は銀河クラスで影響を及ぼしてるんなら
もし地球から真っ直ぐブラックホールに光を放ったらその光は微量にでも光速を超えたスピードになってくんかえ?

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a636-Ywhr)2022/05/13(金) 00:38:19.10ID:tzs8xWWA0
ニュース速報通知がわざわざ来てたが
どんだけ凄いことなのか良くわからない
俺の人生に何か影響あるのか?

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 268b-PvPk)2022/05/13(金) 00:42:33.53ID:KZ7dtped0
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-NNzZ)2022/05/13(金) 00:46:40.34ID:sj/WtLNg0
>>109
重力による高密度のために電子が原子核に落ち込んでしまい、原子の形が保てない中性子の塊となった中性子星(いわば巨大な原子核)があるが、それよりも重くなると、もはや重力に物質が拮抗出来なくなりブラックホールになると考えられている。

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-nt15)2022/05/13(金) 00:49:01.63ID:cJYT/4swa
>>116
コレひとつの光のかたまりが途方も無くデカイ銀河って
ほんと頭おかしいなるな

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)2022/05/13(金) 01:12:10.30ID:+T4kdhCL0
>>118
しかも薄暗い小さな点だって遠くにあるから小さく見えてるだけで
実物はクソデカいんだろ? 理解のスケールを越えてるわ

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-F2gW)2022/05/13(金) 01:15:19.58ID:O9ro02m2a
ブラックなのに赤いんだな

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f14-m5pS)2022/05/13(金) 01:15:23.03ID:+dpaiLUq0
>>12
なんか乳首みたい

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a2-u41j)2022/05/13(金) 01:24:00.57ID:vpXK4zVn0
>>36
重力だよ

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-C94P)2022/05/13(金) 01:24:44.25ID:yIfREles0
>>120
正確に言えばブラックホールは見えなくて赤いのはブラックホールに引き寄せられた物質が高速で回転してエネルギーを放出してる

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea56-vjB4)2022/05/13(金) 01:30:38.79ID:n7dhfFWm0
>>77
ブラックホールの名称は1967年に決まったってWikiに書いてあるぞ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-tEdC)2022/05/13(金) 01:36:30.65ID:23fFOPun0
ブラックホールの音も公開されたよNASA
https://youtube.com/shorts/ioR5np1fmEc?feature=share

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-jXf+)2022/05/13(金) 01:45:48.10ID:NBA5jrkHa
>>69
ご近所じゃなくてウチらの銀河の大黒穴だぞ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-WLFO)2022/05/13(金) 07:20:53.38ID:XExYaInOd
映画に出てくるブラックホールって地下鉄の昔のマークみたいなんないけ?ウルトラ警備隊みたいなん

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-G2oA)2022/05/13(金) 07:26:16.67ID:IJN1N/WMd
最終的に銀河の星全部飲み込まれるんかね

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-jUKb)2022/05/13(金) 07:31:53.99ID:YDOymeKP0
ブラックホールに吸い込まれたらどうなるの?って
いまに我々の状態がそうなんだよってだけだったんだな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM36-1CQB)2022/05/13(金) 07:33:17.09ID:euM0ghfyM
>>112
これは降着円盤のほうだと思われるぞ

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-n5RJ)2022/05/13(金) 07:33:20.28ID:O5M0Z4sE0
俺らもこいつの周りを回ってるの?

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb78-7Ugn)2022/05/13(金) 07:36:42.95ID:3xHILVyd0
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
太陽系はブラックホールに向かってるのかな?

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbd0-/AKQ)2022/05/13(金) 08:04:16.37ID:FU4TmVOw0
巨大な天の川銀河をまとめているブラックホールが太陽の400万倍の質量って
意外と小さく感じるな

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7389-/cLQ)2022/05/13(金) 08:17:53.87ID:zvmM0QTX0
>>94
質量は大したことないだろ
太陽系の太陽みたいに質量のほとんどを占有してるわけではない
ブラックホールは太陽質量の400万倍くらいなのに対し、銀河質量は1.2兆倍だから30万分の1しかない

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8afb-pUO/)2022/05/13(金) 08:24:32.49ID:AJFaiMJ60
これブラックホールに吸い込まれてる星が近くにあって
観測しやすくなってないと観測できないんじゃなかったか
よー見つけてくるな

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa22-j045)2022/05/13(金) 08:50:44.71ID:FXVQ7Z5Za
ブラックホールなんでも吸い込む!やばい!ってイメージだけど
元の大質量を持った恒星がとんでもなくでかいのに比べて
シュバルツシルト半径はとっっっても小さい

なんとなくそこいらを宇宙船で飛んでいて間違ってブラックホールに突っ込むのはよほどのアホだろうね

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa22-j045)2022/05/13(金) 08:52:57.85ID:FXVQ7Z5Za
>>133
ブラックホールが銀河をまとめてるわけじゃないし
離れた周囲への重力の影響は元の元気だった頃の恒星と同じかそれ以下でしょ

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8e-It54)2022/05/13(金) 09:02:54.40ID:TaUwfFQ20
>>46
1915年、ドイツ軍の砲兵技術将校としてロシアで従軍中、天疱瘡と呼ばれる痛くて稀な皮膚病に苦しむことになる。にもかかわらず、アインシュタインの一般相対性理論から重力場を記述する重力方程式から導き出された最初の特殊解(シュヴァルツシルトの解)を発見し、直後にはアインシュタインに手紙を送っている。論文は、アインシュタインが従軍中のシュヴァルツシルトに代わってドイツ・アカデミーに提出した。(Wikipedia)

熱意しゅごい…

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-GU+i)2022/05/13(金) 10:16:08.67ID:OmG76Xvsr
マエケンのアナルかっ!

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8e-It54)2022/05/13(金) 10:22:47.91ID:TaUwfFQ20
銀河系にも穴(ブラックホール)はあるんだよな…

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca80-jUKb)2022/05/13(金) 10:45:09.09ID:zkGzCeeb0
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8e-It54)2022/05/13(金) 11:05:54.95ID:TaUwfFQ20
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8e-It54)2022/05/13(金) 11:18:44.23ID:TaUwfFQ20
天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功  [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8f-T4Ya)2022/05/13(金) 12:26:30.71ID:110csnx10
ドヤ顔で降着円盤とか言ってるところ悪いけど観測されたのは光子球っていうブラックホールに軌道を歪められた光なんすよ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a4c-OwSO)2022/05/13(金) 12:31:40.63ID:/QcZTpfJ0
ようするに銀河自体がブラックホールによって形成された渦巻なんだろ
なんもないのに渦巻になってたらそっちのが謎

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f356-MyOg)2022/05/13(金) 13:53:43.15ID:w4gtywai0
母なる地球、母なる太陽、母なるいて座A*、という事だな

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ojei)2022/05/13(金) 16:04:06.05ID:wrDfwEkma
ロマンがある


tps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/1/71c95e16.gif

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8e-It54)2022/05/13(金) 16:20:24.01ID:TaUwfFQ20
>>147
周りの星がやべー勢いでぶん回されてて草

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-S0uJ)2022/05/13(金) 16:27:25.97ID:3HlU85j80
>>12
俺が子供の頃から40年同じじゃん

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-iYtc)2022/05/13(金) 19:15:34.83ID:3kG2bS7id
>>94
銀河さん、キターーーーーー

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-/AKQ)2022/05/13(金) 19:37:44.62ID:tmTMuVyc0
くろっ

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-KUJC)2022/05/13(金) 19:43:15.61ID:tqf2K+TyM
50億年後にはアンドロメダ星雲と衝突して合体するんだよな

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f58-2PNj)2022/05/13(金) 19:49:32.27ID:NDKyDQhe0
宇宙って怖いよね
資料読んでも途中でなにかこわくなってきちゃう

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae27-p7dj)2022/05/13(金) 19:52:51.01ID:UTA0YmSK0
すげー

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-gqnH)2022/05/13(金) 19:56:18.25ID:F4HbPT5e0
天ノ川きららちゃんのピンクホールの撮影にも成功しろよ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8e-It54)2022/05/13(金) 20:09:54.81ID:TaUwfFQ20
>>152
アンドロメダ銀河の中心にも巨大質量ブラックホールがあって、将来天の川銀河銀とぶつかったときに中心のブラックホール同士が合体して1つのブラックホールになるという予想がある

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/13(金) 23:51:36.90ID:iqe12pKN0
>>144
すごい歪まされ方だよね。

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-uYDx)2022/05/13(金) 23:53:06.78ID:iqe12pKN0
>>156
その前にブラックホールが蒸発したり、空間の広がりが進んでしまったりしてな。

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b12f-r6RU)2022/05/14(土) 03:07:58.73ID:89LiPnkW0
まぁ培養肉開発して侮蔑する

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8c-xeGv)2022/05/14(土) 03:10:34.94ID:u4gr5KJf0
ブラックホールってオレンジ色なの?

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738e-augB)2022/05/14(土) 05:27:54.61ID:8bhAAMO60
>>144
「光の衣を纏った、暗黒の球体」
かっこいい…(厨二並感

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738e-augB)2022/05/14(土) 05:33:00.58ID:8bhAAMO60
>>160
今回の撮影画像の色合いは人間が決めてるね
観測は可視光ではなく電波の波長帯だから。
(とはいえ、リング状の形が見えたというのは間違いなく、勝手な加工画像ではないし実在は確かということはお忘れなく)

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 514c-KVSn)2022/05/14(土) 05:39:06.69ID:2/ekFtYT0
生きるのがしんどくなったときは宇宙のことを考えるようにしてる


lud20220514072946
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1652361342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「天の川銀河中心のブラックホール撮影に成功 [545512288]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【宇宙ヤバイ】天の川銀河中心のブラックホール、光り始める
【宇宙】天の川銀河の中心にもう1つの巨大ブラックホールが存在するかも 研究
【宇宙】天の川銀河の中心では超巨大ブラックホールの周囲をたくさんの野良ブラックホールが飛び回っている可能性 
【宇宙】巨大ブラックホール、アインシュタイン理論を証明 天の川銀河の中心にあるブラックホールが一般相対性理論の正しさ示す[08/01]
【解説】史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る[04/11]
【天文】天の川銀河で中質量ブラックホール候補の実体を初めて確認/慶應大など
【宇宙】銀河の中心にブラックホール1万個存在か
銀河中心超巨大ブラックホールの重量から銀河年齢を計算
銀河中心の超大質量ブラックホール、サジタリウスA*の瞬きを検出
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
【宇宙】ブラックホール、史上初めて撮影に成功か 電波望遠鏡で一斉観測 [無断転載禁止]
【衝撃】ブラックホール撮影成功は「ノーベル賞級」! これで人類はUFO製造に一歩近づいた![04/17] ©bbspink.com
【画像あり】史上初ブラックホールの撮影に成功 アインシュタインの一般相対性理論を証明 直径は約1000億km 質量は太陽の約65億倍 [938941456]
【宇宙】天の川銀河の歪みの原因は矮小銀河の衝突かもしれない
宇宙に知的生命体は天の川銀河の太陽系の地球にしか存在しないらしいよ。 [134367759]
【悲報】40億年後、アンドロメダ銀河と天の川銀河が衝突で地球の生命体は全部死ぬ
【宇宙】2万5000光年先に「地球型惑星」を新発見!天の川銀河では最遠 [しじみ★]
【朗報】天の川銀河 アンドロメダ銀河との衝突が6億年伸びる…新たな観測で 45億年後の衝突へ修正
ピンクマン○の撮影に成功 [402859164]
野生タ○キンの近距離撮影に成功
【一国一城】三度笠 総合スレ8【銀河中心点】
【一国一城】三度笠 総合スレ13【銀河中心点】
車で移動中の人気メンバーの撮影に成功!
【一国一城】三度笠 総合スレ12【銀河中心点】
【天文学】爆発的な星形成活動。一方で銀河中心の燃料は枯渇していた[03/06]
【朗報】まんさん ネコさんとスタイリッシュな撮影に成功!
【動画】ダイオウイカの狩り、小笠原沖で史上初めて撮影に成功
サンドウィッチマン伊達のドッペルゲンガー撮影に成功 [478140236]
福井高専生5人がスペースバルーンで成層圏から地球の撮影に成功
太陽系外の惑星を初めて撮影に成功 地球から400光年 ありふれた存在と判明(画像あり) [144189134]
【速報】日本テレビ スッキリ UFOの撮影に成功 [427379953]
【宇宙】40億光年先の銀河中心から=宇宙ニュートリノの放出天体特定−千葉大など[07/13]
【速報】日本テレビ スッキリの水トアナウンサー 結婚パレードでメーガンさんの撮影に成功 [427379953]
【ʚïɞ.•】まるで空飛ぶステンドグラス、透明な翅を持つ蝶「グレタオト」高解像度の動画撮影に成功 [ガーディス★]
【悲報】統失系ユーチューバーのaiueo700さん、けんましてきたハセカラ民の撮影に成功 動画をうpする [792971986]
【速報】日本テレビ スッキリ MC加藤浩次が野生動物撮影に成功するも不正を疑われる [235055193]
31歳プロ、10代〜20代の女性の住む部屋の玄関ドアのポストに「自撮り棒」つきスマホを差し入れ、のべ500人のおっぱいの撮影に成功 [597533159]
ブラックホールに吸い込まれる直前の物質がどうなっているかの観測に世界初の成功 広島大学ら [265048233]
【速報】日本の中心である東京1区、海江田万里を当選させてしまう [479913954]
【宇宙ヤバイ】銀河系に届く奇妙な信号、発信源は「ダークマター」 [743191609]
銀河系に3億もの居住可能な惑星が存在か こんなにいても宇宙人に遭遇しないの [726590544]
コンビニ、レジ袋辞退が7割超 レジ袋削減に成功 [195740982]
桜並木の下で自転車を引いた可愛い女子高生が撮影される [635899258]
【画像】プロがミラーレス一眼で女の人を撮影するとこうなる [324064431]
あおり運転の一部始終 助手席から撮影した動画から分かる恐怖 [459590647]
日本の人工衛星ひまわりが撮影した実際の地球が話題 画像あり [659060378]
「銀河英雄伝説」 来年4月より放送開始 ラインハルトは宮野真守 ヤン・ウェンリーは鈴村健一 [902666507]
【悲報】殺害されたロシア兵さん、みんなに笑顔で記念撮影されてしまう [286397401]
4月7日(土)、池袋で女子小学生の撮影会 50分9000円 [834492427]
【宇宙】存在できないはずの最古の巨大銀河が観測される。ビックバン直後。宇宙論が根本から揺らぐ可能性 [673057929]
美少女小学5年生が「鬼滅の刃」竈門禰豆子のコスプレをして撮影会 [309927646]
12歳アイドルが写真撮影時にキモオタから身体を触られる→母親激怒 [304868982]
【LIEJAP】安倍晋三さん 体重を97%カットするダイエットに成功 [753666574]
旅行者の自撮りのためにビーチに引き上げられたサメ、撮影後に死亡 [158879285]
( ヽ´ん`)「アパート経営して不労所得で暮らすんだ」 成功率1% [616817505]
中国、アメリカの記録を抜く109機の軍用ドローンの同時飛行に成功 [895142347]
【悲報】廊下でションベンしてるマンコが撮影されるwwwwwww [598026224]
【悲報】日本政府「五輪を成功させれば観光業、飲食、インフラも回復する」 [118128113]
BS12に劇場版アニメやOVAを放送する枠が新設 初回は名作「劇場版銀河鉄道999」を放送!以降「文スト」「図書館戦争」「SAO」などをOA [668970678]
【速報】習近平国家主席「プーチンよ、話し合いで解決しなさい」→停戦へ  これもう中国が世界の中心だろ… [271912485]
宮野真守とかいう滑舌が悪く演技力もそれほどない声優。なぜ大成功したのか? [658743932]
【朗報】週刊少年ジャンプの連載の大半が今年開始!無事世代交代に成功する [743191609]
【朗報】堀江貴文氏、ツイッターの煽りカス連中をほんの数行で黙らせることに成功 [324064431]
【悲報】EV開発のためトヨタを中心にジャップメーカーが集結してしまう これジャパンディスプレイの二の舞だろ… [738324433]
【朗報】韓国、ソウル・明洞など中心部の至るところに”NO JAPAN”の旗を掲げると発表!「日本のクズさを世界からの観光客に知らしめる!」 [597533159]
日本からキューバにバス84台供与 鮮やかなキモオタブルーの車体の前で記念撮影 [879622555]
15:11:44 up 27 days, 16:15, 0 users, load average: 67.12, 77.23, 82.54

in 1.1128499507904 sec @1.1128499507904@0b7 on 021005