>>1
中国人は裏切り者は粛清するから人民解放軍には入れないから。
馬鹿じゃなねえのか幼稚園かおまえは。 >>1
そもそも日本どころかおまえは生まれてさえいないから。
その精神年齢じゃ世界に自分しか存在できてない。 >>1
2月24日が開戦だからもうすぐ3ヶ月だがおまえ何の役にも立たない。 >>1
夏に誘虫灯に虫が集まってるだろ。あれだよおまえ。 >>1
まーたプーアノン呼ばわりされて発狂してんのか 何の参考にもならない。なんの意味もない。ほんとうの無能。
>>1
爺さんがそんなに恋しいなら米蔵に入ればいいだろw ヨーロップもトルコのEU入りを許さないから文句言えないね
トルコは米ソ冷戦時代
NATOの最前線だったからな
NATO最初期から入って西側の防衛ラインを守ってきたメンバー
ぽっと出の東ヨーロッパの裏切者諸国と立場が違う
フィンランドとスウェーデンが来るどじテロ組織を支援してるかららしいが
アメリカもテロ組織支援してるよね?
NATOからアメリカを排除しないの?
でもね?アメリカも悪いんですよ?
まあどちらも今すぐロシアから守ってほしいから入るってなもんだし
半分NATOに戦争持ち込もうとしてるんだから反対する国はあるだろ旨みないもん
トルコは人口8600万の大国
ヨーロッパで最大の国はドイツの8000万
ロシアは1億5000万
イギリス、フランス、イタリアが5000万くらい
あと東ヨーロッパはちっこい国しかない
トルコはかなりデカい国
NATOがでかくなってロシアが手を出せなくなったら武器が売れなくなるからね
>>5
むしろ歴史的に数百年来の不倶戴天の敵同士だろ トルカスとかそもそもなんでNATOに入ってんだよ
てめーもロシアから守られる身のくせに
他の国が入ると文句かよ
まあ英瑞同盟を取り付けたしもういいだろ
ナトーなんかいらん
やはりトルコ加えたのは失敗だったか
根本的にEUと何もかもが違う民族だからな
ロシアのウクライナ侵攻で経済的に最も打撃受けてる国ではないのか
ウクライナで原料仕入れて加工貿易やってるんだろ
中東はトルコ製の加工品が多いらしいし、日本にもトルコパスタ流通してるよな
>>27
そうなんだこの間ロシアとウクライナに呼びかけて停戦の話し合いさせてたような >>5
トルコのドローンがロシア兵を蹂躙してるじゃん >>34
フランスがウクライナのEU入りはあり得ないって言ったろ
あれはトルコも当然入れるつもりはないって事やで
当然トルコはEUに入れないならNATOの北欧拡大のリスクを背負う事なんざ認める訳にはいかない訳で
フランスはイスラム移民なんざ国に入れたくないしNATOの北欧拡大には事実上の反対を示してるって事や フィンランドもスウェーデンも加入を阻止してくれるのわかってて国民やアメリカ向けに申請だけしてるだろこれw
>>41
それがトルコに利するならそうするだろ
ネトウヨみたいな韓国が滅ぶなら日本も滅んでいいみたいな思考してるわけじゃないし 近いうちにOK出すけど一旦断っておいて恩売りたいんだろうな
国連の拒否権もそうだけど、
わざと反対してアピールする奴いるよな
もう強制脱退させてトルコとロシア一騎打ちさせようぜ
トルコをEUに入れないのにNATOに北欧入れるかって話
>>36
トルコいるから黒海封鎖出来てロシアが海軍戦力の補充できないんだが ロシアに恩着せがましくしつつウクライナにドローン売り捌く策士なんだよなあ
トルコがなー
トルコが反対しなきゃなー
つれーわー
これは何らかの見返りを求めて言っているだけだろ
狸親父のエルドアンならやりかねん
停戦仲介言いながらウクライナに大量のドローン兵器を売りまくる奴だからな
>>56
ジャップ岸田だけだよ、アメリカに恩を売れずロシア権益も失ってる馬鹿は だから日本にトルコを何とかしてくれとお願いに来たんだな
出荷できないウクライナの小麦あげればいいんじゃないの
フィンランドはシリア北部のクルド人軍事組織PYDのリーダーのサレフ・ムスリムを匿ってる
これがトルコが反対する理由
このサレフ・ムスリムって人、ロシアの傀儡と言われてる人でこの人がシリアでISISを掃討した地域に西クルディスタン自治政府(ロジャヴァ)を作って
モスクワ代表部(大使館みたいなもの)が置かれてたりするわけ
米露会談でもシリアの副首相とともにプーチンが会談の場に出席させることを要求してた人物ね
フィンランドはもともと経済もエネルギーも完璧にロシア依存で
ロシアを怒らせたら冬を越せないと言われててロシア寄りというか宥和路線を図ってきた
今回も中立国の振る舞いとしてNATOにあえて加入するわけ
NATOはコンセンサス方式の組織だから
拒否権行使すれば都合よくコントロールできる
俺の勝手な憶測じゃなくてニーニストが欧州とロシアの緊張緩和のためにNATOに入るのはありだと以前にそう言ってる
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKCN2N1033
2022年5月15日1:37 午後UPDATED 6時間前
フィンランド大統領、プーチン氏にNATO加盟意向伝える
By Reuters Staff
[14日 ロイター] - フィンランドのニーニスト大統領は
14日、ロシアのプーチン大統領に北大西洋条約機構(NATO)に加盟する意向を電話で伝えた。
ロシアのウクライナ軍事侵攻を受け、フィンランドではこれまでの中立政策を放棄して
NATOに加盟すべきだとの声が高まっている。
スウェーデン政府も加盟申請に意欲を示している。
ロシア大統領府によると、プーチン氏はフィンランドの中立政策転換は間違いだとし、
両国の関係を悪化させる恐れがあるとけん制した。 >>65
NATOなんて回りくどい名前つけずにヨーロッパ連合ロシア侵攻軍とか名前つけときゃよかったね ドイツ・フランス「東欧はヨーロッパじゃねえよアジアだろ?何で加盟させなきゃいけないの?」
トルコ「う〜ん難色!」
ドイツ・フランス「トルコさんあざす」
トルコは対露最前線の地域大国っていう今のNATO内での発言力を担保する地位をわざわざディスカウントする真似はしないだろうからな
用済みになったら西側から何されるかわかったもんじゃないし首を縦に降らせるには全裸土下座レベルの譲歩が必要になると思う
でもトルコはこれ意固地になるとNATO叩き出されて
EU入りも永遠になくなるが大丈夫なのかな
ロシアがもう決定的に弱体化するのも既定路線なのに
まさか中国とタッグ組むわけにもいかんだろうし
これRedditでも話題になってたな
トルコとフィンランドは憎み合ってると
>>58
そういう事
トルコの立場が危うくなるから最終的には加盟賛成するだろう
フィンランドとスウェーデンに加盟だめな点は無い、これ以上加盟国にふさわしい国は無いぐらいだもん
トルコって嫌な国だよな
さすがイスラム >>72
NATOはこの程度のことでトルコ叩き出せるような立場にはないよ >>76
今回の件は「この程度」のことではなくて
むしろNATOが存在する理由そのものなんで
それも盟主は結局米英なんで >>77
例えばトルコ追放してロシア寄りの姿勢強められたらそれはまさにNATOにとっては悪夢でしかないんだがそこんとこわかってる? 結局今は強いカードをトルコが握ってるからそれに比べたら大抵の話は「この程度」のことになるんだよ
>>58
バイラクタルも対策進んできて撃墜報告が増えてきてるから神話が崩れ去る前に売るのやめるかもな 一国でも拒否権行使したら話が進まなくなる制度はやめなよ(´・ω・`)
>>78
西側はもう絶対引かないのにトルコがロシアについてどうなると? トルコ追い出してフィンランドとスウェーデン入れたらいいだけやん
>>82
欧州からロシアの喉元へのアクセスルートの大部分を握ってるのがトルコであって
だからこそNATOは早期にトルコを加盟させたんだがそこんとこわかってる? >>85
だから、トルコはそこまで西側に反目してどう生きるの? トルコ「バイラクタルがいつまでも大量に売れて欲しい」(´・ω・`)
朝鮮戦争でおびただしい犠牲を出して民主主義のために戦ったトルコに対して
戦時特需でホルホルしてただけのジャップがNATO抜けろとか偉そうに言ってんの
みっともなさ過ぎだろ
トルコとハンガリーを抜いたら良いじゃん 底抜けるけど
>>87
フィンランド、スウェーデンの加盟拒絶したらガチで追い込まれるし
それでケツまくってロシアについて生きていく公算があるの?って話だよ
今までとは違って西側はロシアに対してガチでガチなのに 全会一致じゃ無いと駄目ならトルコを追い出すこともできないじゃん
>>85
じゃあほぼ全てのNATO加盟国の意志に逆らって
トルコがフィンランド加盟を頓挫させると思うか?
俺は間違いなく加盟してると思うね >>91
フィンランドスウェーデンの加盟が君の中ではNATOの至上命題かなんかみたいだけど実際は全然そんなことは無いしNATOはその程度のことでトルコを追い詰めるような愚策はしないよ >>94
ロシアの際での話だしウクライナ戦争にも極めて大きい話なんでそりゃトルコも詰めるよ
勿論トルコもこれを交渉に使うだけで折れるだろうけど >>5
海峡封鎖してロシアの船止めてんじゃん
ゼレンスキーがお礼言ってたの否定してウソライナ呼ばわりしてたけどあれは非公式に約束してたよね 連日ウクライナの戦時プロパガンダに乗せられて
ロシア軍は弱いぞ!とかホルホルしてるおじさん達には理解できないだろうけど
長年ロシアの武威に晒されてきたトルコにとってはロシアの軍事力は未だに脅威だし
舐めてかかれる相手じゃないって理解してるんだよ
これ以上のロシアを挑発するのは危険だって判断は賢明でしょ
>>95
トルコからすりゃロシアが消えたら本格的に用済みになって何されるかわかんないってのと
2016年のクーデター未遂はまだエルドアンやトルコ人の記憶には新しい
その辺踏まえて色々考えてみようね >>40
トルコにしろベラルーシにしろ伊達に微妙な地域でやってないわ (ワッチョイW 7f8f-KwzN)とか妄想でトルコが絶対入れないみたいになってるけど
トルコは交渉するって言ってるからね
トルコのいつものやり口
EU加盟を拒否される前のトルコなら欧州と協調してくれただろうけど
今のトルコはヨーロッパ諸国から仲間だと思われてないということに気付いた後だからなw
そらもう勝手なことを言って独自路線を突っ走るよw
>>100
今後のトルコの立場を確実に保障するくらいの全裸土下座レベルの譲歩が必要だろって言ってるだけで絶対入れないとはいってないよ?
まあNATOがこの程度のことでそこまでの譲歩するとも思えないけど >>98
どうしたってロシアの弱体化は避けられないし
そこにガチで助け舟出すなら確実に詰められる
それこそ今のトルコがどうやってそれで生きていくの?って話なんだがw >>102
全裸土下座も君の妄想でしょ
書いて恥ずかしくないか?w トルコが見てるのはアメリカ。
焦らしてなんらかの利益と引き換えに加盟を認めるんじゃないの。
ただでさえ経済グッチャグチャなのにここで拒否して欧米に睨まれたらいよいよ間抜けだろ。
欧州諸国がトルコに厳しい姿勢取ってきたら難民を解き放つぞって脅せばいいだけだからなw
結局過激な移民・難民政策を続けてきたつけがまわってきたってことなんだよw
>>104
長期的に見てトルコの地位を致命的に脅かす話だしトルコもあんなとこで長年やってきただけあってその辺の嗅覚鋭い国だからわかってないはず無いし
だからこそそれに対してはそんくらいの譲歩が必要になるだろって話だぞ? >>103
もうちょっとレスをちゃんと読み込んでからレスしてきてね >>108
あーあとうとう投げちゃったw
似非マウントごっこはいい加減にしたほうがいいすよ
方々からぶっ叩かれとるじゃない >>110
話投げたのと同義でしかないこっちのレス読んでないとしか思えない返ししてきといて話投げたとか言い出されてもねえ トルコはEU拒否されてるしな
EU入れてやれば賛成してくれるんじゃねえか
>>114
シェンゲン圏入りくらいまでいけばトルコもにこやかに頷くかもなw
トルコに難民爆弾という強カード握らせることになるがw トルコが世界の救世主か
世界中戦争したいネトウヨ国家しかいないから本当に困るな
キューバ危機の時には既にNATOの一員だったし
そのときはサターンミサイル配備とかで一応は前線を担ってたわけで
急場凌ぎで加盟申請してきた連中にとは違うのだよ
NATO加盟断念することになっても英米あたりと個別に安全保障するっしょ。知らんけど
>>114
クルド人テロリストが欧州に流れるのが分かりきってるから絶対にEU加盟は無いよ トルコを除名すればいいんじゃね?
どう考えてもスウェーデン、フィンランド>トルコだろ
>>94
普通に考えればそうなんだけどバイデンだしな
トルコを追い出したらプーチンにとってこれ以上ない吉報 >>94 >>121
「対ロシア」でスウェーデンとフィンランドを入れたいがためにトルコと縁を切るとか圧倒的愚策も良いとこだけど
価値観外交()でNATOを「白人クラブ」「綺麗な民主主義(笑)国家クラブ」「アメリカとアメリカの犬達クラブ」にしたいとか
今の欧米圏のリベラルホーク勢と、そいつらに従うしか無い連中が政権についてる国はマジで考えてそうなのがなぁ >>116
というか今も昔もこの辺がなんだかんだ主役なんだな
欧米が盛り上がったここ数百年が歴史的に異端 エルドアンはクーデターがあったときに逃げれたのはロシアからの通報だからね
これ以来ロシアとの関係が強くなった
>>121>>122
まーなんかの間違いでトルコ追い出すって話になってもその時はギリシャとかのトルコと隣接する加盟国からの猛反発必至だから無理だと思うけどね もしかしたらあえてトルコに「憎まれ役」をやってもらってるのかも
トルコも後から入れてもらったのに
今やNATOの獅子身中の虫やんけ
>>127
フィン・スウェ「じゃあ改めて加入申請を…」
NATO「また会議やれたらやるね」
フィン・スウェ「えぇ…」 >>124
つーかあれもアメリカが息吹き込んでんだろ
エルドアンは狸だからアメリカと表立って対立してないだけで胸の裡は業腹だろうな スウェーデンで菜豆腐加盟に反対側のデモ 混乱 ロシア派閥
この状況で入れないなら永久に無理
反NATO掲げた方がいいぞ
逆にトルコが賛成したら全アラブからトルコが攻撃されるだろ
トルコの立ち位置考えたほうがいい
>>135
なのでトルコはNATOというかアメリカが呑めない条件、PKK/YPGへの支援停止を匂わせてるんだよね
アメリカの対シリアの尖兵であるこいつらを失うことはシリア相手への敗戦に等しいからアフガンで醜態晒した直後のバイデン政権がこの条件を呑むことはまず無いと思う
対シリアのアメリカの駒はISとかが一応まだ残ってるけどあれはもうボロボロだし大っぴらに支援するわけにもいかんしな >>77
その米英が欧州を混乱させてる元凶なわけでな
アイツ等を追放する方が欧州は平穏に戻る >>82
西側は絶対に引かない?
絶対に引きたくないのは米英の現ツートップだけだぞ?
しかもレームダックのツートップww >>102
集団の盟主となるには寛容さと面倒見の良さと利益配分が必要なんだが、アメリカ特に今世紀のアメリカは全くそういうの無いんだよな
狭量で自分の都合のみで仲間の都合お構いなしで利益は独占
こりゃ続かんわ
>>107
なんせ困ったらイランやベネズエラにも土下座するぐらいだからな今のアメリカはw
ただ簡単に掌返しするって事は再度掌返しも簡単にするって事でもあるから信用できんが >>140
いや中東で最前線で戦ってきた古参構成国だし NATOが巻きこまれ世界大戦への発展をふせごうとするまともな感覚を持っていたのはじつはエルドアンだけだった件
そもそもフランスあたりはスウェーデンやフィンランドなんか入れたくないだろ
北欧や東欧はアジアか何かだと思ってそう
ユーロ入れない復讐か
ユーロからしたらトルコなんて絶対に入れたくないだろうけどw
トルコは速攻でヘタレたな
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟を
阻止する意図はないことを明らかにしたし
米英から逆にNATOから追い出すぞゴルァ!と恫喝されたんだろ
内心ロシアにつくつもりなのだとしたら海峡封鎖はありえないのだから
もうちょっとトルコを評価しろって事だろ