50とか60とかやろ
積み重ねが効いてくるのは
60とかで死ぬ
バランスよく食べても脂肪以外ろくに吸収されてないのではという気持ちにはなる
つまり毎日カップラーメンとジャンクフード食ってたら年金を払う必要はない
正直なところ健康には酒の影響がめちゃくちゃでかくて、いくら栄誉気にして健康食食ってても酒をよく飲んでるとあかん感じ
毎日カップラとか腎臓壊して透析になるぞ
若いうちはいいけど年取った時に後悔するぞ
給食センターの人件費を半分以下にしてその分材料に回せばいいだけやん
酒でも何でも50過ぎたあたりからそれまでの不摂生が一気に押し寄せて来る
最近思ったけど 足りないのは健康に良い 摂り過ぎの方が健康に良くない
サラダとかほとんど食わなくても25年くらいずっと健康だし
栄養バランスなんて気にしたこともなく、一日一暴食で好き勝手偏った食生活してるし
本当に意味あんのかとは思う
そもそも昔は質素すぎる食事で農耕やら家畜やらやってて、どっからそのエネルギーをひねり出してたんだよ
内臓ボロボロになってるだろう
健康診断で酷い結果でも見てみぬふりしてるだけ
3食本当にカップ麺で済ませてたらガリガリに痩せるんだけどな
20年間アイスクリームとソーセージしか食べてない奴がこの世には存在するらしいからな
20年間アイスクリームとソーセージのみ 摂食障害克服の女性、初めて野菜を食べる(英)
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20181116_559913/ >>1 ほんこれ
「ひもじいよお」で育った戦中世代が余裕で90まで生きてるんだから
将来医療費無駄遣いせずぽっくり逝ってくれればなんでもいいな
4050になって体にガタが来た時後悔するパティーン
マルチビタミンミネラル錠をすり鉢で砕いて飲んでるよ
粉なら全部吸収されるやろ
人間は個体差がありすぎるんだよ
毎日暴飲暴食タバコをやりまくっても健康長生きの人もいるし健康に気を遣って栄養摂って運動してても病気になる人もいる
だから俺は異変が起きるまで適当に生きる
ビタミンCのサプリ多めにのんだら調子良かったので効果ある
検査したらコレステロール高いからどうにかしろとか言われたが、食生活を半額の惣菜に依存してるのにどうしろってんだ
もうどうでもいいわ
早く死にたいよ
つまんねぇよ人生
太りすぎ痩せすぎ以上のデメリットは特に無いよな
内蔵のダメージなら日々のストレスのほうがよっぽどデカいわ
栄養って言葉が雑だからな
ビタミンCが多いのかタンパク質が多いのかすら分からんもんな
野菜食べなきゃ健康になれないみたいなのは大嘘だな
飽食の時代に肉を食べてもお菓子を食べても色んな栄養が取れてる
大事なのは食べ過ぎずに空腹でいることだ
>>7 主食が吉牛とマクドならどう考えても65歳まで生きられないもんな
偏ったり暴飲暴食しなければ何食っても同じだと思うわ
アレルギー持ってたり疲れやすかったり
いろいろ不具合出てるのに自分は健康言ってるやついるよな
アンディフグは10年20年後の体を考えている言ってたが10年後白血病で死んだ
最近あんまり飯食えなくなって米を半分にしたんだがそれだけで一気に痩せたわ
今まで体重変わったことないのに
米だけでこんななるもんなんだな
結局遺伝だからな
和食が健康に良いとかも嘘。日本人の寿命が伸びたのは高度成長の後だからな
医療技術が進歩して長く生かせるようになっただけ