*種智院大学
828年、空海が庶民教育機関として綜藝種智院創設。
それ以降
*龍谷大学
1639年、本願寺学寮としてはじまる。
*学習院大学
1847年、仁孝天皇が京都に学習所を設ける。
*慶應義塾大学
1858年、福澤諭吉が江戸築地鉄砲洲に蘭学塾を開く。
*立教大学
1874年、東京・築地の外国人居留地に私塾立教学校を設立。
*青山学院大学
1874年、アメリカ宣教師団体が女子小学校設立。
*同志社大学
1875年、新島襄が京都に同志社英学校創立。
*法政大学
1880年、フランス系法律学校として、東京法学社を創立。
*明治大学
1881年、明治法律学校を創設。
*東京理科大学
1881年、東京物理学講習所として発足。
>>16 ほぼ同じスレタイ
【速報】日本一起源が古い大学、めちゃくちゃ無名のとこだった 想像の7倍は無名 日本史選択なら元は知ってるかも [999626572]
http://2chb.net/r/poverty/1654654884/ 大学名は空海(弘法大師)が828年(天長5年)に開いた教育機関である綜芸種智院に因む
おい
しゅげい(←なぜか変換できない)種智院は20年持たずになくなってて今の種智院大学とは何の繋がりもない
それを創立と称するのはさすがに恥ずかしいと思うんだが
すぐに閉じちゃってるじゃないか全然つながってないw
創立
1881年
大学設置
1949年
大学としては割と最近だった
名前だけそう名乗ってるだけ。
ずっと続いている訳ではありません。