SESで一人50万払って
ベテラン2割
中堅5割
新卒3割
ガチャはやらんのか?
そのくらい出せばフリーで稼げない無能なら行くやついそうだけどな
俺は家でもっと稼げるのでお断りだが
近所にニトリが2件ほぼ同時にオープン予定なんだが何かの経営戦略かな
ニトリのアプリ
たまにしかニトリで買わないから
いつもアプリを入れるか悩む
>>6
それくらいの能力あるなら中国やシンガポールに渡った方が稼げるわな。 初任給1300万の条件って
GAFAMに数年お勤めでニトリに転職とか
そういうありえないハードル設定されているやつだろう
家電に力いれるのかな?
ふつうの家電をシンプルデザインにできるまともなメーカーないし
入社時に年収1300万円も可能になる賃金体系を別会社に設け
北海道なんて見捨てりゃいいのに
だからいつまでも余裕ぶっこいてオリンピックやるとかほざき出すんだろ
データサイエンティストだけな
一山いくらのドカタにそんな出すわけないやろ たぶん1,300万は役員入れるものだろうから記載しない方がいいような気がする
公務員じゃないんだから年収公表する必要もないんだし
なんかこうバッバッっとやってガーっとするシステム作ってください
最近流行りのDX人材ってやつやろ
何が基準化は知らんが
>>10
PCあるなら検索はPCの方が楽だし、もうメリットないよ
初期はポイント2倍だったけど今のはタダの見づらいカタログアプリ もう優秀層はGAFAに高給かつ最高の職場環境で刈り取られてるから取れないだろ
>>28
アメリカならもっと出してくれるぞ
アメリカですらCOBOLから他言語への切替ができなくて
技術者募集中だ いい傾向です
コンサルとPMOに出すドブに捨ててるような無駄金をそちらに投資しましょう
デジタル庁から引き抜いちゃえば?
折角の人材が勿体ない
>>34
ちょっとcobolやったことあるマンなんだけど何で切替出来ないのかね?
浮動小数点演算がどうのこうのは専用のライブラリ作れば解決出来るだろうし
多言語の効率良い関数使えばもっと処理性能上がるだろうし
いつも疑問に思ってる まぁ普通に無理だよ
有能なやつはフリーのが稼げるから去って行くし冬の札幌なんてお前らは住めないと思う
>>44
仕様書がないからCOBOLコード読んで仕様を作ってから新言語で実装だから
COBOLと新言語バリバリできる人が少ないからだと聞いた 外注が高い割に品質低い事に気づいたんだろ。
ならば自社で抱えてもペイすると。大きな会社はシステムたくさんあるんだから外注するより早い、安い、うまいになるから賢いよ。しかもDX!とか言うのに外注頼りとかアホ過ぎるもん。
>>47
COBOLを理解するよりバイナリトランスコードして
別のバイナリにしたほうが早そう Amazonだって元はオンライン書店だろ
ニトリのAWSが爆誕する可能性あるかも
>>51
無理だろう、米とのIT人材の差(人数、質とも)がひどいから。 >>44
すげー昔にやったけど親汎用機?だっけ?
あれと専用端末だったな
ハードも移行がきついよな
5年くらい前にどこか保険会社がjavaへ移行でかなりの数のプログラマ募集してたな 札幌にわざわざ行く人はいないかもしれないが、北海道から出られない理由のある技術者を引っこ抜くことはできるかもよ
そんなにSE抱えてお値段以上の価値を維持できるかな?
北海道といえば、我らのゼロが北海道じゃなかったっけ
COBOLというかCOBOLがターゲットにしている
メインフレームのバイナリをwebassemblyあたりに
トランスコード!
>>55
IT業界の新卒は北海道と九州の奴がやたらと多い
割とUターンしたい奴多いと思うわ >>62
あれじゃないの?
北海道はインターネットの日本と他国をつなぐポイントあったり
データセンターもあったよね
九州方面も似た感じだし >>6
シリコンバレーで年俸1億貰えるくらいの能力があるなら年収1300万も可能 >>40
我がテ○ノプ○グループのSEは月単価50万前後で仕事ってくるわね
SESメンバーがアスペのキチガイ多くて
コミュ障気質のやつばっかり
ただ、1つのことにのめり込むやつ多くて
やたらと技術レベル高いがメンバー間の居敷悪くてやめてく インテリア小売系のアプリどこも使いにくいし面白くないんだよな
一部の信者が定期的に商品をバズらせてくれるしもう完全に勝ち組だよね
賃金はそんなに高く無いけど自社株の優待割引購入が定期的にあるからみんな必死に買い集めて株価が急変しない限り年収は額面より高くなる計算らしい
20年前の採用新卒の半分が酷過ぎて辞めていった時代とは大違いだよ
俺もHTMLとCSSとjQuery使えるから雇って貰えるかな?
>>53
頑張れば富○通には勝てるんじゃないかな
しょっぱい戦いだけど >>64
普通に求人が少ない
良い仕事は大学や専門学校で成績上位の奴が持ってく 最近はどこも内製化の動きなんかなあ
SIerが中身のない一次請けばかりなのに嫌気が差したところが多いんだろな
どうする弊社親会社
>>10
いまはただのポイントカードアプリ(通販もやりたければどうぞ)
たまにしか買わないなら意味は無いかな >>44
言語性能の問題じゃなく業務と完全に結合してウン十年運用されたシステムが難解すぎて作り直しが不可能
昔販売してた金融商品の価格計算やら業務処理はもはや社内で把握してる人間がおらず新システムでの妥当性の判断も困難
プログラムの自動変換はできても数十万のファイルを正しく変換移行しつつ数千数万のバッチ処理を正しい順番で新システムで動作させるのも超絶難度
旧汎用機から別の新汎用機へストレートコンバージョンは可能だけど完全オープンシステム化はほぼ不可能と思っていい
一定以上の規模の汎用機システムを完全にオープン化再構築した事例は世界でもまだ無いはず これくらいの水準で5年稼いで北海道に移住するなら半FIREできるな
>>51
今からクラウド市場に切り込むのは厳しそう
AWSの成り立ちを踏まえて考えても
抱える顧客の数からして20年前でも厳しそう 通販サイト開発するだけなのにそんなにもらえるのかよ
〇〇万円も「可能」というのは賃金テーブル上にあるってだけで、とんでもない高評価じゃないと無理
>>44
COBOLはコードがスパゲッティ状態で何書いてるかどうして動いてるかわからんらしい。
新しくシステム作ったほうが安いけどそれでも500億位かかる >>55
九州と北海道が多いのは大人しく言うこと聞いて長くいるから。例外は福岡の男ですぐホームシックにかかって帰っちゃう ニトリが中国に日本を売り渡す仲介してるってマジなん?
>>75
優秀な人材は公共案件とか太客に配置するよ。
いつ切られるか分からない案件には下請け中心
なので質が違う COBOL問題やっぱ結局そこに行き着くのね
某勘定系の現行→次世代システムへの更改プロジェクトのとき
仕様書グッチャグチャ過ぎて「仕様書分かんないから現行ソースでヨシ!」
とかなってて笑ったわ
結局は企業が未来の世代への投資を怠った結果だよね
ベンダーはロクにエビデンス見ないし
下請けは納期遅れないように適当なエビデンスでっち上げるし
そんな体制の開発環境が何十年も続いてる
マジで終わってる
わざわざ不便な札幌に行くやつおるかな?
東京に近い関東にプログラマー沢山おるけど
いかんと思うわ。
東京住みならニトリ行くなら他の企業いくだろ
eコマース管理の経験があって、
ニトリに特化した新しいネットを経由した販売デザインが作れる人材じゃないと1300は無いだろ
競合他社の一流の人材がほしいってことだろ
流通経験ないプログラマーはお呼びじゃないよ
サイト構成クソよな
ブラウザで欲しいもの調べてそのページのurl踏んでもアドブロいれてるとトップページに固定で飛んじゃうのニトリぐらいだよ
>>49
ソフトウェア工学未発達の時代からひとつのシステムに詰め込んできた謎業務ロジックと謎データの山をどう整理するかというのが一番でかい問題なんよ >>12
当たり前だろ
ジャップランドのSIer出身ですとかだとせいぜい平均給与のちょい上だろ 内製でEコマース作るのってそんなに大変なの
Shopifyとかあるじゃん今
>>89
元々北海道民で東京に移った奴一杯いるから、地元戻りたい奴それなりにいるんじゃないかな 知り合いがニトリのエンジニアだけどそんなに貰ってたんか
体力があるうちにコアな部分を内製化するのはありだと思う。
今後ますます人材確保は難しくなってITなんて社外サービスが当たり前になってしまうし。
給料羨ましいな
お値段以上を実現するにはITが必要だからね、仕方ないよね
ビックカメラは給与体系別の新会社つくってたけど
日本の小売りが自分等より給料高いコストセンターの存在にいつまでも耐えられるとは思わないんだよな
そのうち独立採算とかいわれて昔のシステム子会社みたいな扱いになるに決まってる
VR内覧会みたいな
VRオンラインショッピング作るんだろ
サーバ何千台も使うシステム組める人はそうそうおらんしな
札幌で燻ってるヤツは割と居る
燻ってると言うか札幌から出るのが面倒みたいな
ただそういうヤツってあんまり金で動かない
>>106
おれは作るのをやめまくるのが一番だと思う
とにかく無駄にシステムを作りすぎ プログラマーじゃねえだろ
アプリはともかくECの企画運営とか、業務とそのマスタの知識が最低限無いとできん仕事だから、○○言語が~とか今更な事しか言えないドカタには務まらん仕事だよ。
自社開発羨ましい
変な環境しか経験ない俺はこんなの手が出ないし人生疲れた
>>100
ECカートを組むこと自体は別にどうでもよくて、その後ろ側の業務の流れを組むことの方が数段難しいんだよ
仮に今の時代にスクラッチカート組もうとしてるとしたら、そんな会社は終わってるよ 1300万貰えるのは大卒のごく数人で大半は200万スタートとかだろ
>>10
ほんとこれ
ニトリに限らず一々アプリ入れさせるのやめて欲しいわ >>123
労働者は行政区跨いで通勤するから行政区人口を見てもしょうがない
雇用都市圏人口
1位 東京 3530万
2位 大阪 1207万
3位 名古屋 687万
4位 京都 280万
5位 福岡 256万
6位 神戸 241万
7位 札幌 236万
8位 仙台 161万
9位 岡山 152万
10位 広島 141万 >>126
南関東ぜんぶ東京に食われちまった!
まあ平日日中は人いないよな >>126
岡山と広島が意外
広島のほうが上で、岡山はもっと下かと思ってた helloworldしか表示できないけど応募していいんか?
>>16
自民党なんて見捨てりゃいいのに
だからいつまでも余裕ぶっこいてオリンピックやるとかほざき出すんだろ >>128
広島は山に囲まれてるからデータによっては弱いがDID人口だと岡山の2倍以上で100万オーバーだし大都市圏では200万人超えだから正真正銘の大都市だ
岡山は倉敷まで込で岡山都市圏とされててかなり広域まで含めた数字で出るからこの手のデータでは強い >>114
あと、システムを人に合わすんじゃなくて、合理的なシステムに人を合わせるようにすべきだな
国や自治体なんかは特に 結局は銀行みたいに大量のリストラが待ってるんじゃないか
みずほはそれで定期的に落ちてるんだろ
AMAZON,GOOGLEのシニアクラスだろ
まあノウハウ欲しいだけだろうが
>>44
理由はいくつかあるけど、仕様面を理解してる人がいないから
COBOL特有の全パターンIF文を残すしかないって問題以外に
コボラーが設計したDBは一箇所一事実を完全に破ってて、第一正規形になっちゃってる場合が殆どだからデータモデルも直しようがないっていう事情もある >>82
良いことを教えてやろう
COBOLにはIF-ELSE文はあるがELSE IF文がない
事実上関数もないから膨大なIF文のブロックの中にパターンごとに実行される共通処理が繰り返し現れる
変数が全てグローバルだが、ELSE IF文がない以上フラグ変数を作りまくって分岐網羅するしかない。つまり、一つのIF文のブロックが終わった次のIF文のブロックに入っても前のブロックのフラグ変数がいきてる 正直テレワークできないならどんな高給もらっても行きたくねえ
も可能になるって
可能性だけならどこの会社でもあるだろう
でかいデジタルベース作ってるから何か企んでるなと思ってたがこれか
似鳥会長は確実に天下狙ってるよ
プログラミングはできませんが、頑張って勉強するのでよろしくお願いします!😭
ニトリ「うーん…SE正社員で雇いすぎて邪魔だなぁ…他社に貸し出すか!」→SES企業に