鹿児島県の伊藤祐一郎知事が27日、「サイン、コサイン、タンジェントを女の子に教えて何になる?」などと発言した。
多様な生き方があることについて触れ、「いろいろな人生の問題があるため、今の均一な教育の仕組みを変えた方がいい」
との思いからの発言だったという。28日付朝刊で、南日本新聞が報じた。
この日、伊藤知事は、県庁で開催された県総合教育会議に出席。教育長や5人の教育委員とともに、県の教育施策の基本方針
となる「大綱」の素案などについて議論した。
知事は、全国学力テストの結果を受け、「サイン、コサイン、タンジェントを社会で使ったことがあるか女性に問うと、
10分の9は使ったことがないと答える」と述べ、「社会の事象とか、植物の花とか草の名前を教えたほうが良い」と主張
した。
https://www.huffingtonpost.jp/2015/08/27/sine-cosine-kagosimaken_n_8052236.html