本日、イラストレーターさんの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス mimic(ミミック)をリリースいたしました!
2回までイラストメーカー(イラスト生成AI)を無料で作成できますので、ご自分のイラストを学習させたい方は是非ご利用ください!
https://illustmimic.com/
いよいよ木っ端イラストレーターが食えなくなる時代になるか
クリエイター系がAIに取って代わるとは思ってなかったよな
意外と一番直撃してしまうのか
中およしひろ
じ台南七丁番10ごう0118977012 (5)
2:じ七番電番0118977012(29)
3:24:54ひろった【離氏名宏従前戸籍・青森県青森市中丁目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番10ごう 0118977012 (16)
6:中嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒尾宏自宅電話番号0118977012 番号通知会社電話番号 0118935871 (23)
顔アイコンクリックしたら全身出てくるかと思ったらただ顔がデカくなるだけだった
ゴミ
萌え絵顔アイコンメーカーAIはとっくの昔からあるから
>>1のサイト見たらAIで制作したイラストは学習素材に使われたクリエイターに帰属して、
AIによって作成されたイラストの利益の一部はクリエイターに還元されるって書いてるな
自分の知らないところで素材にされて金入るなら業界の保護にも繋がるしいいんじゃねえかな ハンター、バスタード、ベルセルク、ファイブスター、ガイバーと俺の本棚にある未完で終わりそうなのも全部完結させてくれ
これ全部安倍晋三で組んだら新しい安倍晋三が生まれるんか?
>>31に著作権って単語入れるの忘れたわ
AIで作成したイラストの著作権は素材元のクリエイターに帰属するって話 >>31
一部じゃなあ
全部入るじゃないとだめだよ 著作権を何とも思ってない犯罪者しか使わないだろこれ
絵師は自分で描くのが好きでやってるんだろうし使う理由がない
自分で絵をかけない奴が他人の絵をパクるだけのゴミじゃん
やべえ
二次元イラストレーターみんな死ぬぞ
メーカーが全部AIに作らせて終わる
絵だけ、しか描けない人の価値は低くなっていくんだろうな
本当のプロフェッショナルならAIが生成できない絵を提示して生き残れる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/08/29(月) 17:17:55.24
イラストレーターほぼ廃業やん
これは立ち絵の量産には良いんだけど絵を金にするにはシチュエーションを足さないといけないからこれじゃ絵師を潰せないよ
判子絵は攻略だな
福本のような線の意図が解析しづらい記号の塊を再構築できるのかだな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/08/29(月) 17:19:03.96
>>40
一種類の絵柄だけ入力したら判別付くかもしれんが
複数の絵柄を入力されたキメラ画風ならごまかせるだろうな アイコン作成とか簡単にできるな
ただ絵の著作権をこのシステム会社がどうするかだなぁ
>>1
人間は絵柄が変わっていくからな
AIはどうするんだろう 元のイラストレーターの絵さ。
有名イラストレーターと絵柄一緒だな。
なんの個性もないのにパク絵柄でイラストレーター名乗って恥ずかしくならないのか?
アイコンとかヘッダーで乞食してる奴は軒並み死亡だな
全身絵サービスでやってくれ
顔だけなら3年は遅い
しかもこんなのMidjourneyとかのAIで生成した絵突っ込むやつどうせ出てくるし
ビートルズの音楽を全曲聴かせて曲作るAIは裁判で負けてたな
その内ネーム書いたらマンガ化してくれるAIとかもできそうだな
むしろ絵師が自分の絵を突っ込んで新キャラを模索するのにいいんじゃねぇ?
>>67
まじめにカネに替える、嫌がらせするならAIに先回りさせる
学習した時点で死ぬほどAIに描かせてばら撒けば絵柄(タッチ)の既成事実化を行えます 30年後にはベーシックインカムで暮らせるようにしてくれ
もう色々学習させてAIだけでSNSやってりゃいいんじゃね
技術力衰退するだろうなこれ。創作の分野にもAIの手が伸びてきたのはちょっと怖い
10年後はAIの描いた漫画を楽しむ世界になってそう
元絵にただ似せるんじゃなく複数の元絵足してそこから独自の絵を作り出せてたら完璧だったな
この手の話急に聞くようになったけどなんか技術革新でもあったの?
ありがちな絵柄すぎてよくわかんない
岡くんの絵って特徴というかクセ思いっきり出てたな
>>99
このレベルは3、4年前からある
Midjourneyみたいのは目新しいけど 漫画は無理
話とコマ割りだから
イラスト屋がヤバいな
いくらでもうまい絵に似たのが出てくる
>>40
まじかーAIの出力物に対する著作権に関する判例とか法律誰か詳しい人いない? ふたつみっつ混ぜたら著作権主張できないくらいオリジナリティ出るやろな
取りあえずAIが仕事を奪う第一歩になったけど、現状のAI作成の場合は細かい要求や微修正に答えられないのが一番のネックだな
取り敢えずバカと詐欺師にとっては新しい「ビジネス」にはなりそうだな
明日には「絵を描きます!NG無し一発!」みたいなことで小銭稼ぎたがる奴がポンポンだわ
ここまで早かったなー
絵師界隈はどうなっちまうんだこれから
偽絵師もいっぱい出てきそうだ
死んだ声優とかこんな感じの技術でボイロみたいなの作れないかな?
でも髪型とか表情指定できるわけでもないし正直使いみち無いな
これ元絵のイラストレーター側が使った方が良いんじゃねえの?
アイコンだったら仕事が数秒で済む
AI絵師誕生か誰にでもなれるからトレパク以上に悪質なのが多くなるな
芸術はAIだ人間は時代遅れなんだよ
一応言っとくけど日本ではAI研究者が事前に根回ししてて教師データへの著作物の利用もその学習結果から生成される著作物の権利も法的にクリアされてるからな
萌え絵界隈は逃げ場ないぞ
判子絵を量産して創作者を気取っている奴らが淘汰されるのは良いこと
さっさとイラストレーターは「AI学習に使用するの禁止」って表記を自分の絵に付けたほうが良いな
こういうのあるけど差分何個も作ってくれないといみなくね
判子ばっかり描いている奴には時短ツールだよ
ちょっとおかしい細部を手直しするだけでいい
行方不明の漫画家でも再製できるかな?
七瀬真琴に会いたい。
>>86>>122
つーか元絵師以外が絵使うの規約違反って書いてあるでしょ >>120
紅白が美空ひばりロボ作って賛否両論だっただろ 同人誌クリエイターみたいなノリで自動でエロ漫画描いてくれるツールはよ
日本のサービスだと都合の悪い人達が
寄ってたかって袋叩きにするんだよな
日本からイノベーションが生まれない理由の一つ
もともとオタク向けのこういう絵って記号の組み合わせだからAIでもできるよな
アニメアイコンが大発狂してて草
所詮絵描き()なんてその程度の仕事だってことだよ
無資格低学歴のゴミでもできる仕事なんて早晩AIに乗っ取られて終わり
>>132
仮にそんな事が出来たとしても
はした金で学習用の絵を描くイラストレーターは幾らでもいるだろ アニメアイコン大発狂
AI絵ってどこもエロとグロと暴力は無理だよな
コイツラにはまだチャンスがある
コイカツとかカスタムメイドで作ったキャラを2次元絵に落とし込むソフトとかあればいいのにね
アニメに革命が起きるな
アニメーターいらずでキャラデザまんまの作画とか
キャラデザすれば勝手にアニメ作ってくれるのか?
一人パヤオだろ
著作権の翻案権は引っかかるだろ
同一性保持権はどうだろ
上手い人のを描けばいいけど下手くそなのを学ばせる意味
贔屓目に見ても一枚目は大して似てなくないか?
主線はっきり系じゃないとそこまで似ないと予想
未来は絵師の絵柄だけAIに学習させてハイ用済みになるん?
>>31
自分のある程度下手くそな絵を綺麗な絵にしてくれるなら版権は自分ということかw お絵かきソフトなら、この手のモノを創って欲しいな
2Dで6方向くらい描いて読み込ませておけば、3Dにソフト内で変換して
好きな方向に360度動かすことが可能
そして、拡大縮小可能で、2Dで600dpiで描き出すことが出来れば最高なんだけどねぇ
勿論、主線自体の太さも調整可能
ネームが終わった後は、ひたすら単純作業だからねぇ・・・
レイコピもあるんだが、やり過ぎるとどうもねぇ・・・
主線を滑らかに描きだすことが出来れば、キャラや小物も背景も1回創っておけば
二度と同じキャラの顔を描く必要が無くなる
目や表情や服くらいは、その都度描くにしても、制服とかよく着る私服も1回
創っておけば、二度と単純作業をすることは無くなる
まあ分かってたよな、こうなること
某絵スレとかでAIの話したら「AIの描いた絵なんて需要ない!」とか発狂してAIの話題禁止みたいな流れになってたけど、1度ブレイクスルー起きたらあっという間なんだよ
遂に来ちゃったか
作画崩壊しないなら最強だな
あと同じイラストレーターでも昔の絵柄の方が好きな場合とか有難いかも
世界がレジ無人化の流れになって失職を危ぶまれた時にレジ打ちを叩いてたネトウヨが
一転してAI叩いてんのマジで笑うわ
AI絵がもっと発達したなら、全く作画崩壊しないアニメがワンポチで作れる…?
画像生成AI乱立しすぎ
無料でアカウント不要なものだけ教えろ
ラフからAIが勝手に仕上げてくれるまであるな
アシスタントは全員失業まであるな
>>11
AIに一番やってほしかったはずの単純作業の方が人ップの生き残れる最後の領域だったとか何の皮肉だ これ安倍晋三の顔覚えさせたら安倍晋三増産できるんじゃね?
8月29日はエイプリルフールだからな
みんなだまされるな
受け継がれる意志 時代のうねり 人の夢 これらは
とめる事のできないものだ。 人々が自由の答えを
求める限りそれらは決してとどまることは無い!!
絶対規約守られないな外人とかも読めなくても使うだろう
もっとどうにかできなかったのかね
>>159
完成度は低いけどエロはあるぞ
というか普通の絵描きAIがそういうのやらないのはあえて弾いてるだけだろ イラストレーターは完全に趣味の世界になるから逆に健全になりそう
そもそも商業イラストレーターってAIみたいなもんだろ
どうでもいいしブランド品みたいなもんだから価値が無くなることはないわな
堀部秀郎ので開発中止になったやつあったじゃん
あれ出そう
作画はほとんど終わってるとか読んだ気がする
ラブライブの室田絵は機械学習が簡単そう
脚本もワンパターンだから
AIでラブライブ自動生成に挑戦する人が出てくるかも
判子絵の自動生成がどう金になるんだ?そこまで仕事奪う気もしないんだけど
次は感動できるストーリーを作るAIと、ストーリーにマッチしたMIDIを流すAIを作れば、延々とサウンドノベルで遊べるドン
>>196
単純作業系と言いつつもイレギュラー時の判断は人間じゃないと無理だからな
一方クリエイター系は決まった答えがないからそりゃ乗っ取られるわ イラストレーターはみんな安倍晋三透かし入れてAI使用防止するしかなくなるな
みんな安倍晋三を見てシコるようになる
>>206
AIのべりすとにストパンのキャラ二次創作させるとかは結構面白かったわ ストーリーさえ考えれば漫画やアニメが作れる時代
と思たがAIはストーリも作れるようになりそうや
>>209
ブランド物のハンコを作れる職人みたいなもんだ
無くすメリットがない >>31
そもそも著作物出ないものに帰属論争するのか? >>161
今は無理だと思う
将来的に3Dモデルから情報拾って描けるとかになったらワンチャン?
まぁ5年10年って単位で先じゃないか、もっとかも >>208
曲はもう自動作曲あるよね
コードパターンは限られてるから絵より遥かに楽 体はコイカツみたいなのでポーズ作ったのをイラストっぽくしてくれれば漫画もいけるかな
ニューラルネットワークが5枚ぐらいで学習できるわけないから
膨大なアニメ絵で学習済みのやつから5枚と似たような結果を引っ張ってきてるんじゃね?
>>187
まあジャップ仕草というやつだな
他人の権利を奪うことには何とも思わないが
自分の権利が脅かされた時だけ被害者面で発狂
惨めなゴミ民族だわ これ中身image2imageじゃないの?
パラメーターで参照画像の近似値上げまくれば同じようなことできるけど
わざわざ自分が書いた絵だけしかアップロードさせないってのも意味わからんし
実際には他人イラストパクりまくるやつ出てくるのが目に見えてる訳だし
逆に人間イラストレーターが邪魔だよね
自分達の食い扶持が脅かされてるから著作権だのなんだの総動員してaiの進歩を足引っ張って少しでも遅らせようとしてる
AI絵とボーカロイドで無人アニメに挑戦してみて欲しい
ちゃんとシンメトリーな服を着られるようにはならないのか
>>119
アイコン、ヘッダー絵師はスパム並に増えるね
ヤクザのしのぎの一種に成り下がった なんだ顔だけか、ケツメド描けるようになってから騒げよ
作画を治して欲しいアニメや漫画はたくさんあるからな
今度は音楽生成AIがこの間の安倍晋三生成AIのとこからでるんだよなーまだかな
これあかんの?
実際人間のトレパク行為も多発してるわけで
>>225
有害な独占欲と言うしかないよな
技術というのは幅広く解放されてこそ意味がある いらすと屋でもう商業イラストで食う時代でもないからな
今は自己売り込みのため絵
絵はおまけ
イラストレーターが上手いから金貰ってると勘違いしてる奴らばっかだな
だったら既に10年前には全員AIに入れ替わってるわ
人間が発注→AIが生成→人間が手直し
この流れで作るように時代はもうすぐだな
人間による手直しが不要になるのはまだ先だと思う
そのうち商業絵は画像生成AIの技術を保有する企業に集約されるだろうなあ
絵師は学習用素材の提供がメインの仕事になるかもな
こうじゃなくて同じキャラの表情を変えていくほうがあればいいんだよな
そうなれば同人関係は誰でも参入できるようになる
もはや絵の練習なんて要らなくなる時代
これからは佐村河内守のようにプロデュース力が重要になる
「他人の絵をアップロードしないでください」
こんなの守る奴いるのかよwwwwwwwwwwwww
産業革命以降は、便利になって仕事を奪われる→新たな仕事が生まれる
これの繰り返し
これは良い事だ
絵が描けなかったアイデアマンがどんどん参入してくるぞ
更に数年経てば人間より面白いストーリーを考えるAIも出てくるだろう
>>247
いまイラストレーターで食ってるやつみんなそれだぞ
絵では稼いでない これはまずいよw
ワイも絵で食ってるけど危機感感じるわ
>>243
商業イラストレーターなんかヘタクソばっかりなのに仕事続けられる理由がわかってないな こうなるとこれからは印刷じゃないアナログ絵に価値が出始めるな
>>122
本人がこれ使うのは、
AIで手抜きだから相場は100円ってなっちゃうだろ
絵描きとしても旨味ゼロ >>254
価値ってだけならデジタルのNFTなんかに億ついてるから そもそもクリエイター系はAIが自分で作った成果物でさらに学習するのが非常に容易だし
人間側の反応をAIが学習する機会も作りやすい。さらに出力することにストレージと電気代くらいしか制約がないからな
単純な作業はそうはならない。鋼管の誤発注したら巡り巡って大変なことになる
>>253
下手糞ばっかり?下手糞“も”いるの間違いだろ
それでどういう理由なんだい? ただのハンコ絵なのに、問題がーとか言ってるジャップアホだろ
もともとこういうアニメ絵の美少女キャラって他の絵のコピーじゃん
そもそもアニメが同じ顔のキャラの髪型違うバージョンばっかだけど
>>253
そのどうでもいいブランド品を手作りしてた時代が終わろうとしてると思うなぁ
オートメーションになるわけだよ
生き残るのは職人気質の上位のイラストレーターかこういうのを管理できる技術者になるんじゃない >>262
単純に画力だけなら美大卒が馬鹿みたいに稼げてるだろうな
イラストレーターの名前に商業的価値があるというだけの話
お前は労働の対価として金を稼いでると勘違いしてる >>250
いやまじで最初に工業ライン自動化とか危険地帯の監視とかが来ると思ってたけどまさかいきなり創作に踏み込んでくるとは思わなかった
機械が単純作業して人間が創作とか頭脳労働する認識だったのにまさか逆転するとは…
いわばまさに人間の低知能化 アニメって元々髪型と髪の色だけでバリエーションつくってたからな
>>224
何人もの絵をごちゃ混ぜにしたりとかやったらパクりかどうか証明する手立てがなくなるよな >>207
個人請負やってる絵師ってアニメ顔アイコン請負う仕事1枚で1万とかかなり安めでも4000円とか平気で取る世界だよ
まぁ余程デザインにこだわりなきゃ1枚240円とかで描いてくれるAIサービスも何年も前からあるけど
っていうかロゴ付きで良いならWaifu Labsとか無料だけど 絵描きって失業したらマジで何も出来ない
どうすんのこれ
>>269
今となってはネット向けの絵描きとか単純労働の最たるものだし 美少女イラストしか書けない有象無象の絵師様(笑)はもう終わりだな
ハンコ絵師を死滅させてホンモノだけが残るならええやろ
>>158
必死すぎて〇〇〇〇〇
絵がかけることだけが心の拠り所なんだろうか ソシャゲ作る側はイラストレーターに払う金がだいぶ浮くね
コンピュータで生成できる物に著作権は無くなるようになっていくのか
>>268
じゃあ名前に価値があるやつと今後誕生するであろう大手画像AI企業に集約だね 前のお絵描きAIスレでも思ったけどもう絵師いらんな
ガチの芸術家以外食っていけんやろ
そもそも今のイラストレーターなんか見分けつかねえじゃん
AIとやってる事なんも変わらんのに稼げるんだから実際にAIが参入したところでそこも変わらんまま
>>269
製造はロボよりバイトを時給1000円で雇ったほうが安いから自動化は一部しかしないんだよな
セルフレジも結局監視を人間がやるので
殆どのところが会計だけだし 著作権上の問題は確かにあるだろうけど実際に裁判沙汰にならない限りはどうこうならないんじゃないか
現状の二次創作同人誌がそんな感じじゃん
絵師(笑)「他人の著作物を無断で二次利用して同人誌作って稼いだろ!😁」
絵師(笑)「ワイの絵をAIに学習させるなぁぁああああ!!!!!😡」
>>284
常に名前のあるイラストレーターは求められるから今後も有象無象はどんどん出てくるよ
いつまで経ってもブランドが減らないどころか増え続けるのと同じ 著作権どうなるんだろうな
何かと何かを足して平準化させたらもうわからんよな
ロリにシャブ射って馬ディルドでボコォ!!ヒギィ!!するイラスト描いてくれるの?
脚本:AI
作画:AI
音楽:AI
声優:AI
そろそろガチでALL AI ANIMATIONできそうだな
Discordのお絵描きAIも傾向掴めば素人でも絵師名乗れるクオリティだったからなぁ
AIに指定して人間が修正すりゃ労働時間半分以下になるわ
そのうち全身絵まで進出するんだろうけど関節の可動域とかもちゃんと計算して描かれるのかな
まあされるか
これ自称絵師様()がこぞって発狂してるけど、どんだけ自分の絵に自信あるんだよとしか思わないわ
パクる価値のあるイラストレーターなんて数えるぐらいしかいないだろうが
三浦健太郎とか再現出来たら最高だな
今年中には出来てそう
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/08/29(月) 17:59:51.66
ハンコ絵とはよく言ったもんだな
しかし絵を描くだけのAIが何か役に立つかってという別に
midjorneyとか見てて思うが、もはやAI絵の方が見てて楽しいよな
サプライズがある
デジタルに移行出来ない奴が消えて
次はAI活用出来ない奴が消えるだけ
AI絵師で「マッチョな安倍ちゃん」を出力するとこんな感じ
ディティールが甘いのは演算時間が短いから エロ漫画を好きな絵柄にお出来るようになるのは近いな
話はいいのに奇形乳で萎えるとかありすぎる
>>202
こういう法整備はいつも後手に回ってる印象だったのに意外だな
まあ絵でメシ食ってる人間からしたらたまったもんじゃないのだろうが >>314
midjourneyは背景屋の仕事奪いそうだなあいつら名前要らない部品だし >>296
運営会社は権利を持ちません、権利はイラストを出力した人が持ちます
ってあるけどこれ絶対アップロード元の奴から訴えられたら我々は知りませんって言うためだわ 初期のいたる絵だけ学習させたい
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/08/29(月) 18:02:17.71
このAIってアイコラみたいなの描けるの?
これアニメの制作現場で大活躍じゃね
顔の向きとか指定出来たら最高じゃん
これはがっつり人為的に著作権侵害バレるな
他のAIと違い作成過程に画像製作者の人為的抽出が認められるし
もし違法に商用利用して権利者から会社の方にデータ開示請求されてアウトだったらそのまんま賠償金慰謝料請求の流れになる
>>319
ここに関しては日本の研究者がだいぶ頑張って根回ししてた
絵描きもAIの可能性についてちゃんと考えて参画してたら即おまんま食い上げとはならんかったろうにね 実は人間が一つの作品を受け取るのに時間がかかるジャンルほどAIには不利になる
AIが2時間のアニメ映画作品を制作するとして、AI自身や別のAIはその作品を一瞬で理解できるが、人間はそうはならない
人間がAIがやっているような鑑賞の仕方に合わせるようになるまでどのくらいかかるかはわからないけど
西又とかべっかんこう辺りなら
このAIと相性良さそう
>>330
ならねーよ
この会社がアップロードされたデータを裁判で提供しない限り、盗用した証拠を証明出来ない
似てる絵なんか腐るほどあるし 確かに著作権どうすんだろうな
俺らお前らが個人でワシャワシャするのは別にどうでもいい
トレパクとかよくやるじゃん?騒ぐじゃん?お前ら。ああいうの
これ面白れーなw
AIがやったんだから別にいいんじゃねって事になったらそれでもいいよ
俺絵描きでもデザイナーでもねえからそもそも使う事ねえけど
でも何か使えねーかなーっていう程度
AIだし曖昧でまあまあまあ、で済ませられるなら今ある剽窃とかの問題なんかも
法律的に全部まあまあまあにできるしな
マジ注視
エロマンガ家も初期とか一番乗ってた時期から
劣化しちゃうからね
せっかくワコムの液タブ買ってイラストレーター目指す予定だったのに
もういいわ
そもそも絵に著作権があるのが納得行かんわ
全てフリーで問題ない
>>330
そんなの疑わしいで終わって開示なんてされないと思うわ 他人の絵師の絵をインストールして出来たとはいえAI絵自体はオリジナルなんだから著作権も発生しないよな
取り敢えず俺の好きな絵師の絵をぶち込んだけど6000人待ちとか出てきたんで出来上がるまで数時間以上はかかりそう
>>330
>>141 を読んでほしい
現状の日本の著作権法的にはそれは問題ない
あくまでサービス側の規約でやめてねとお願いする程度の拘束力しかない Stable Diffusionも、今週末にアップグレードされる予定
もう絵師は逃げ場がないよ
普通に判例待ちだろ
とはいえ著作権よけにいくつか混ぜ混ぜできるようになっちゃえばもう完璧では
>>336
法整備されてない今がまさに大盗難時代よ
なおネットに流失した時点で防御策は無い模様 絵師様って著作権ガートレパクがーって声デカイよね
アニメやマンガのイラストを無許可で更にはエロい事する薄い本売ったりしてるのに
>>334
空中幼彩のジブリ1・2あたりの頃がほしいわ 他のAIと重ねて通せば、完全にオリジナルになるし、違法性もゼロになる
元より良いって意見が多いし、自分の下手な絵を学習させてマシな絵を生み出しつつそれを練習すれば良いのでは
自分の絵の特徴が出るなら真似もしやすいだろうし
顔は簡単だろうけど
問題は身体のほうじゃね?
人間がやってもデッサン狂ってるのあるのに
>>347
その通り
純粋に質の高いイラストが超・大量生産されることになる
tiktokだのYouTubeshortだの短時間大量消費の時代にゃ合ってるから消費者としては喜ぶべきだが… 絵師様(笑)とかいうインターネットお絵かきポルノマンいらなくなっちゃった…
???「最近のAIすごいね」
ボーカロイド勝手に作るようなもんだろ
誰もやってないがグレーゾーンだな
お絵かきもTwitterの書き込みもAIでやらせたら
不労所得作れるんじゃないか?
堀部秀郎の絵学習させて臭作の新作出してくんねーかな
音楽は、シンセやDTMが進化しても失業しなかったが、絵はそうもいかんのだよな
元々ライブの価値無いし
次は、動画制作、3D制作が死ぬ
著作権がー!って言ってるけど絵柄を似せて描いたものに著作権は発生するんだっけ?
二次創作とも違うけど
>>341
ピクセルの集合でしかないのにマクロで見て初めて著作権が発生するとか舐めてるしな
絵画くらいじゃね まあ法で裁けないとなるとまたSNS中心にあれは誰かのデータを使ったやつだとかの言いがかりだけで私刑が横行するようになるだろうな
>>356
そだよ顔だけなら何年も前からある
ちゃんと奇形なし一枚絵描けるものはまだ中々無い 元の絵師だって誰かの真似っこにしか見えんのだから文句言えないだろ
>>359
まさにこいつはイラストレーターはAIと変わらんのを示したんだよな
でも古塔つみって名前は必要だった >>360
UTAUというフリーのボーカロイドみたいなの作れるソフトがある >>364
Stable Diffusionが近い内に音楽のAIも出すって言ってるけどそれがどんなもんかね
オルフェウス並だったら失笑モノだが 古塔つみの絵を学習させて似させるの難しそうじゃない?
やっとおっさんの描いた絵で抜かなくてよくなるんだ🤤
そもそも体の方が簡単だよw
3Dモデルからいけるんだから
ただなぜかそういうAIじゃなくて
いきなり文章とかかなり上のレイヤーからいきなり作れますってやってるだけ
mimic(ミミック)にベルダンディの画像読み込ませようとしたら警告が出たから消したわ
チョット遊んでみたかっただけなのに個人で遊ぶのもダメなのかよまんどくせ
>>364
シンセに勝てないドラマーの仕事は無くなった あるイラストを出力するためにアップロードされた絵を誰でも参照可能にしないと
まあ他人の絵をアップロードするなって言われても守らんよな
>>15
体はテンプレボディとテンプレ制服に
AIが作った肌質と布のテクスチャ貼るだけだぞ >>258
エクセルは信用できないから手計算するタイプ?
無駄に残業してそうw AIで最初に死ぬのは単純労働者ではなくコピペ絵師だったな
今のところ(商用として通用する)新しいデザインまではできないからそこは人間がやるしかないけど
これもそのうちできるようにはなるだろう
トレパクしてたアイツがワンクリックで
作成してそう
顔とか指とかめちゃくちゃなの多いけど添削修整すれば簡単に見栄えがいい絵ができる
トレースじゃないから余計に質が悪い
>>379
おっさんの作ったパソコンのおっさんが作ったAIがおっさんの描いた絵で学習した絵だぞ インターネットとか不法地帯だし著作権とかどうでもいいだろ
>>387
コピペ絵師だって単純労働者だろ
工場とかと違うのはツイッターで威張れること >>356
今は可動する3Dモデルをデッサン人形代わりにしてる人も多いからな
AIが同じことをするのは時間の問題だと思われる お絵描きさんとか知らんけど石田スイとかでやってみて欲しいな
>>388
世の中、完全に新しい発想のオリジナルなんてそうそうないからな
ステップ踏んでいくことを覚えるなら人間の創造性と変わらなくなるかもな 仕事がなくなっても安心してください
本当の意味での共産主義
ベーシックインカムの世界はすぐそこですよw
AI絵がオープンソースだからって早すぎないか
開発メンバーで紛れ込んでたってこと?
好きな絵師の絵柄を学習させてエロ絵作らせ放題になるの最高やね
精巧な類似品が誰にでも作れるようになるなら本物証明のためにNFTに価値出て来そうやな
これは顔だけだけど数年経てば体や背景も良い感じに作ってくれるだろうし
絵師が不満爆発させてこれ潰したところで遅かれ早かれの違いでしか無いな
>>399
絵描きはちょっと可愛そうだけど日本にAIホスティング事業っていう生きる道が見えなくもないから犠牲になってもらうほかない 絵師だって他の誰かの絵や漫画映画からインスピレーションを得て学習して自分のものに反映してるんだしな
AIもそれと同じことをやってるだけ
何ら咎められることはない
>>31
どうやってクリエイターに支払われるんだ?
まさか作った人の善意任せ? 最初は指示コマンドがよく分からんくて奇形ばっかだったけど土日に試行錯誤してたらだいぶ安定してきたわ
これは一番うまく行ったやつ
>>268
美大卒=イラストが上手いではない
ソースは青春兵器ナンバーワン おもしれーな
絵師ごとの特徴量については誰もがだいたい認識できて脳内でまぁカテゴリわけできているわけだが
その特徴をアウトプットするには絵を描く技術がベースとして必要で誰にでもできる内容じゃなかった
そこに絵が描くAIが出てきたらあっという間にここまでくるんだな
人間は単純作業して、機械がクリエイティブな仕事をするってのは能力考えれば当たり前だろ
優秀な奴が難しい仕事するべきだわ
改正著作権法 第四十七条の七
>著作物は、電子計算機による情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する
>言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の統計的な解析を行うことをいう。
>以下この条において同じ。)を行うことを目的とする場合には、必要と認められる限度において、記録媒体
>への記録又は翻案(これにより創作した二次的著作物の記録を含む。)を行うことができる。ただし、情報
>解析を行う者の用に供するために作成されたデータベースの著作物については、この限りでない。
簡単に言うと「情報解析」のためであれば著作権者の承諾なく著作物の記録や翻案ができる(一部例外あり)
個人的に最初に死ぬのは3Dモデラーな気がしてきた
絵はなんだかんだ状況や場面っていう文脈みたいなのが求められる余地があるけど
モデラーはオブジェクトを高精度で出力されたらもう微調整くらいしかやれることない上に
しかも今はモーションキャプチャーまであるときた
AI鑑定士
この絵は○○というソフトのバージョンいくつで出力してこことこことここは人間が手直しした
学習データはこの人とこの人が描いた絵
これ開発手法とか知らないけど、まあ古いGANを改善してるだけだろう
Stable Diffusionとかの高性能なモデルを組み込んでいけば、更に超進化は必死
今年中にははポーズとかも完璧になってるだろな
もうここまで来たのかよ
1週間くらい前までこんな完成度高くなかったぞ
AI「他人の著作物は入力に使えません」
ハンコ絵師「え?俺の描いた絵なんやけど」
これは大した脅威ではないな
顔や絵柄の違うソシャゲがなくなるためのアシストツールだから
むしろ業界側もユーザー側も大歓迎していい
これで割りを食うのはソシャゲで低レア描いてるような3流絵描きだけ
これからは低予算ブラゲでもメイン絵師の画風で統一できるようになる
>>412
体や顔の事について、すぐにStable Diffusionがその辺り改善すると言ってるから、来月には実現してるよ >>416
文章から絵を出せるAI使って多段でやればスキル皆無でもいけそう >>128
こりゃ元絵に他人の絵を使ったなという言いがかりから炎上騒ぎが頻発しそうやな ここ最近イラストAIが急に表に出てきたけど何があったの
AIで生成された絵の利用料が
一部クリエイターに還元されるなら良くね
むしろこれで特定の絵師を関数化してミッドジャーニーと連携するようになると最強になりそうだよな
よくわかんないから取り敢えずドラゴンボールでやってみて
>>427
技術的にやり方が分かった
同じやり方で、動画も3Dも言語も何でもいける事が判明してしまった AとBの絵を混ぜてCを作りました
DとFを混ぜでGを作りました
CとGを混ぜまずを繰り返したらもうそれオリジナルじゃん
自分の絵に徐々に上手い人の絵を混ぜていってバレないようにする人大量に出てきそうな予感
>>427
超高性能お絵かきaiがソースと学習でーた付きで無料公開された 絵師なんかみんな勝手に誰かの絵柄を学習して描けるようになった訳で
勝手に学習するなとかお前がやってきたことはなんなんだと
AIに利用されたくない絵描きはAI関連の法整備が進んでなくてポルノ描いても怒られないどこかの国に移住して政治活動頑張ってください
日本ではあなた達の絵は法的に保護されません
顔ハンコ生成AIは4年前とかにかなり湧いた時期あるけどその時は意外と全身絵への進展が無かったんだよな
今回はアメリカ巨大資本が絡んでる動きだから期待感はある
>>427
Midjourneyが話題になったから便乗してるだけ Stable Diffusionローカルで使ってるけどまだちょっと苦手分野が多いな
風景・コンセプトアートとか顔のアップならもう人間超えてるけど引きの構図になると途端に顔が崩れ出す
2次元の人体とかドラゴンみたいな架空の生物はまだ苦手
最近のAIの進化のスピードやばくないか?
機械翻訳もすげえ精度になってるし
これバストアップじゃなくてデッサン狂ってない首から下を自動生成してくれるツールだったら手のひら返して讃える奴らばかりだっただろ
いくらでもポーズ変えられる体と違って顔はパターン少ないからな
1ヶ月前
↓
今
人間は単純労働の安月給で休みなく働き続けて、AIは囲碁や将棋をしたり絵や音楽を楽しみたまにスポーツにも口出したりして楽しく暮らすんだろうな
Twitterで怒ってるの絵書きばっかりだな
音楽をAIでつくるプロジェクトの時は作曲家はむしろ協力的だったのに
あれだけ証拠のある古塔つみおじですら、
誰も告訴してないんだから
他人の絵を学習させまくっても「他人の空似です」って言えばセーフだろ
ああいうのを野放しにした業界の自業自得です
人間が出来る最後の仕事は、うんこ掃除とかそんなのしか無くなるな
底辺絵師が安い報酬で仕事を受けるな問題が解決するかもしれない
>>444
ちがうぞ
midjourneyは確かに話題だがそれよりオープンソースのStableDiffusionが公開されたことで爆発的に広まった
midjourneyもStableDiffusion取り込んでる >>455
うんこ掃除の仕事をさせるためにうんこを漏らす仕事ができるな 3Dモデル作るAIができれば
ポーズを決めてイラスト化できるんかな
クリエイターが食えるようにしろとか言うけど
権利者がどんどん有利になっていく著作権法の行き着く先は利権団体の蔓延る世界
むしろ日本はフェアユース規定を盛り込んで文化の発展に寄与すべき
イラスト屋みたいなアイコン的イラストが量産できるようになったよってだけなんじゃねこれ
高性能の将棋AIが出てきたとき人間将棋が終わりとか言われたけど結局人間将棋の繁栄に貢献しただけだったし、今回も結局そうなる
絵描きツールに補完用の機能として組み込まれるとかやろ
>>442
じゃあ戦争するしかないな
仕掛けてきたやつが悪い AI生成のエロ画像色々見たし試したけど裸婦画ぐらいしか出て来ないな
実用的なエロ画像はまだまだ人間の絵師が必要だよ
いわゆる判子絵しか描けない絵師は近い将来終わるだろうな
理系が芸術に対して宣戦布告したみたいで割とこの騒動好き
薄い本作家デビューするわ、俺もwwwwwwwwww
第七波が発生しました
ワクチン3回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時など防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
ワクチンを打っていない人は後遺症を残しますので早急にワクチンを打ってください。
今後複数回感染が予想され3回目のワクチンを打たない状態でコロナにかかると経済的に健康的にも悪循環に陥ります。
人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
>>1-3>>1000
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照) >>464
ならねーよ
将棋は元々人間同士のバトルに価値があるエンタメ
絵は完成品に価値がある
全く同じ漫画が、AIが描いたのは無料、人力は高価、だったら全員無料を選ぶわ >>458
ググったら使いやすいの見つけたわ
横レスだけどthank you! 最近の動きはイーロン・マスクもバックについてるOpenAIのDALL-Eとか、GoogleのGLIDEあたりが発端じゃねえかな
あの辺から動きが急拡大した感じする
これで
業界や世の中がどうなるのか想像がつかんわ
面白くなるのか?つまらなくなるのか?
全体的な底上げにはなりそうだけど・・・
あー、デッサンとかパースとか自動修正してくれる補助ソフトなんか
こんなんより漫画背景自動生成AIないかね?
ラフからきれいに背景生成してくれるみたいな
嫌儲のアホどもがAIが人間の仕事を奪うとか言ってるからその可能性は限りなくゼロだな
こいつらアホだから未だにウクライナが勝つとか言ってるしな
大多数のアホより自分の直感の方が正しいからこれからもイラストレーターは安泰だろ
今AIお絵描きがすっげー速度で進化してるわ
マジで毎日情報が更新されて昨日無理だったことが今日できるようになってたりする
これワイがさっき作ったやつやけど全部AIが描いたんやで
マジヤバい
>>446
翻訳は早くコンニャク作るレベルに行って欲しい そのうち仕事もAIが指示することを人間がやるようになるんだろうな
その方が楽ですらあるかもしれん
>>247
岸田なんとかやカラーコーン界隈みたいにキチガイごっこや
マルチ商法ステマ商法したり
ウヨビジで愛国、アボカド絵で冷笑する感じの
社会に一家言系イラストレーターが増えるわけか
普通に絶望しかない >>480
研究者が頑張って発明したのに、あいつら巨人が調子に乗ってクローズ化した
そこに来てMidjorneyとStable Diffusionが現れて全部持って行ったな
権利主張して囲い込むなんか時代遅れよ あのオープンソースAI
有志が募って作曲と動画も作れるように改造してるんだな
みんなお手軽クリエイターになれるじゃん
そろそろAIに究極のエロ画像を作らせるプロジェクトが発足しても良いだろ
>>436
よくよく規約読んでみたらそこはユーザーの公開設定によるらしい
還元システムも特に明記してないから勘違いだったわ
原則として学習させるのは自分が権利を持ってる絵限定だから
第三者に使わせるかどうかはタッチしないサービスみたい >>487
geforceのnvidiaキャンバスつかえるんじゃない >>492
ええな
1年前だったら、天才絵師としてバズっだろう AI君が苦手なのは手だよな
現実の絵師のように隠す構図を出してくる
進化スピードやべーわ
既に中堅絵師超えてるけど来年には神絵師も全滅しそう
>>479
SDは本家デモ版とかGoogle Colab上でやるやつとかローカルでできるexe版とか色々あるぞ
本家はエロのセーフティかかってるからColab上で制限解除するかexeのやつ使え >>506
神絵師でも最上位神絵師にはファン付いてるから AIはミュシャ大好きすぎる
>>501
究極のエロ画像の定義があらゆる人間が抜けるエロ画像なのだとしたら
それは酷く凡庸な絵をしていそう 自分で描いた絵しか使っちゃダメな規約だからこれは流行らんやろなぁ
>>141
下記の文を読む限り人間のイラストを使ってその絵柄を真似たイラストを制作するのは「表現された思想又は感情の享受を目的」に当たるんじゃないの?
その法律で想定してるのは例えば写真を使って顔認証に利用するような目的でしょ
>例えば人工知能(AI)の開発のための学習用データとして著作物をデータベースに記録する行為等,広く著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない行為等を権利者の許諾なく行えることとなるものと考えられます。 >>500
開発の主宰は
「何かを得たい時には検索するのではなくその場で作ればいい」
「パワーポイントを絶滅させたい。指示すれば全て作ってくれるようになればいい」
と言ってる >>492
ちょっとおしゃれなフォントで文字入れれば普通に商用として使えそうだな 絵師が死ぬかはしらんけど素材屋が割食いそうなのはなんとなくわかる
>>492
うまいなワイまだ指定が下手やわ目指してるのはロンTとかにプリントされてるようなちょいレトロな絵柄
>>469
理系特にプログラマーの地位が低すぎるんだよね >>336
著作権の他の争いみたいに同一性で決まるだろう
混ぜ具合で元の面影消えてたらセーフじゃない?
ねんどろいど風とかはやばいかもな >>501
2つの画像のどっちがエロいかを選んで学習させていくやつがあったけど、なんかスクリプトに荒らされて終了したんじゃなかったっけ 想像よりも10年ぐらいAIの進化が早すぎて引いてる
OpenAIもマジでやばいからなあれ
>>508
ググってみるわまじthank you!世界広がったわ! これが燃えるならMidjourneyも燃えるべきだった
>>514
インターネットは無法地帯なんだから守られない そのうちこういうスレもai同士でレスバするようになるんだろ
🤖「(ヽ°ん°)「安倍晋三」」
🤖「(ヽ´ん`)「やめたれwww」」
🤖「(ヽ;ん;)「こういうのでいいんだよ…」」
>>1
元々萌え絵の顔の部分なんて一定のパターン当てはめているだけだからAIの得意分野だよな。
おそらく絵師は顔以外の部分で勝負するしかないが顔以外を描きこむAIも高性能なのが近々できるだろうね >>520
80年代風でやってる現代アートよりそれっぽいね これで燃えるなら彩ちゃんで3、4年前にとっくに燃えてるだろって気がする
現代に求められるのは映画監督的クリエイターなのかもな
一般的に監督は映像も音楽もデザインも脚本も全部自分で作らないけど
取捨選択の責任を取るってだけでクリエイター扱いだし
Twitterとかで素人の絵を拾ってきて学習させれば無料で作り放題だな
松本大洋っぽいタッチはかなり相性がいい模様
イラストを学んだAIにキャラ描いてもらうってのは結構前からあったろ
結局まだ顔しか描けてないから実用なんて程遠い
絵師が発狂しようがSNSやってないからどうでもいいんですけどね
ポストアポカリプスもの好きだからそれっぽいの作って遊んでるわ
風景に関してはかなりいい感じだと思う 好きだったんだけどサ終したソシャゲのイラストが大体同じ絵師が描いてたんだよな
当時のキャラ絵を全部保存してたんだけどこれが進んだら新キャラみたいなのが作れると思うと正直嬉しい
>>141
逆だ、この改正があるからイラストレーターは使うなとはっきり言っておかないとダメなんだよ >>514
そんな規約守らなくても誰も罰せられないからやりたい放題だろ
規約違反見つけたらこのミミックとかいうサービスはなにかしてくれるんか? >>546
少し前のAIに比べて物凄く進化したな
雲と建物は別々に生成してから組み合わせてるんだろうか 1973年
アーサー・C・クラーク「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。」
現代
「呪文を唱えてエッチ絵生成!」
風景画に関しては何十年も前にすでに
AIじゃなくゴッホ風とかフィルターでできるようになってたからなw
いまのところこのAIの強みは個性を残して一枚ごとに出てくるブレや粗などの下手な部分を減らしていくところにありそうだから
絵の師匠としてすぐ有効活用できるんじゃないかな
絵師に依頼して書いてもらう必要無くなるね
手直し程度なら自分でも出来るし
この間のゴミお絵描きAI
実際やったら99%ゴミみたいな絵しか出来なくて草
>>533
俺とお前とひろゆきしかいないのコピペ思い出した >>316
手が描けない人が描いたリアルイラストって感じ そもそも二次創作で小銭稼いでる奴の100%は違法な事してんだから、これに文句言う筋合いなんかあるわけないw
そもそも裁判で絶対勝てないと思う
自分らもトレパクしてるくせに被害者ぶってんじゃねーよwww
Stable Diffusionだっけあのゴミ
サンプル詐欺すぎるだろアレ
絵柄を真似ても著作権法的にはセーフという理解なんだが
真似るという範疇を超えてる気もするな
イメージとしては巧妙なトレパクみたいな
依頼された内容でAIに描かせて人間は細かな修正だけして納品て時代がくるな
えっちなドラえもん描いてって指示したらこれ出してきたからな
すげえよAIは
まぁ中割屋(動画マン)は死ぬだろうけど
キャラデザは生き残るでしょ
>>536
そうなのよ
それっぽくて刺激は強いけど最終仕上げは人間がやらないとまだダメだな
>>575
既存の要素の組み合わせならそれこそAIが得意とする分野では? 絵って音楽より稼げなくなりそうだなこれ
上位0.1%以下のガチプロ意外廃業じゃんこんなん
>>582
違法ではないのにどうやって問題になるんだ? >>577
手を描くのが苦手なのかAI絵って露骨に手を隠すんだな
上に出た安倍とか左手が消失してる意味わからん状態になってたし >>472
Stable Diffusionが音楽とか3Dは近い内に出す言うてる
まぁAI作曲ツールなんて今でもあるし出来が問題なんだけどな… >>577
それも数年以内にしなくて済むようになりそうだな
これから絵は音楽より稼げなくなる こういうサービス立ち上げるなら「二次元画像詳細検索」と連携したいな
もし検索が引っかかったらTwitter, PixivのーでOAuth認証させるとか
>>582
稼げなくなるから当たり前か
Twitterの雑魚絵師は可哀想 >>1
あと多分イラストレーターに続いて次は声優の仕事とかが無くなりそうな予感。
今やおっさんが声出ししても色んな可愛い女性の声にリアルタイムに変換してくれるマイクやソフトとかも出てきているからな >>578
だけどさ真面目な話ラノベの絵師ガチャってAIが進化しても残ると思うんだよね
まぁ最初だけ書いてくれれば後はAIが書いてくれるだろうけど
最初がね いやこれ普通に盗作だぞw
コンピューターが勝手にやったことって免罪符にしてるだけ。
>>583
頭悪そう
問題になってるから違法になるんだぞガイジ DTMが出来て録音演奏者の仕事が奪われたように
こんな感じで局所的に仕事が奪われていくんだよな
人の絵を盗んで稼ぐ泥棒にとっては大変都合のいい環境ができてしまった
>>584
This Anime Does Not Existもそうだったけど指描いても本数おかしかったり途中から変な肉塊になったりで
奇形でない人間の構造に限定させるの意外と大変なのかもな >>510
よく考えたら何でもそうだな
技術進歩で淘汰されるのは有象無象で最上位は困ることないんだよな >>594
でも資料にしました!って言えば・・・? >>202
この説明を読んでもやっぱり今回のようなケースは著作権侵害に当たる可能性がある気がするな
承諾なしにイラストレーターの作風をそのままAIが真似てイラスト作成するのは「著作権者の利益を不当に害する場合」に当たるでしょ >>591
演技力上手ければオッサンでも困らん
実力派だけ残ればええ話
>>594
偶然絵柄が似ただけで通せるじゃん
ブリキ絵が流行った時は似た絵柄だらけだった
手直しすれば完全手描きオリジナルでゴリ推せるわ にしてもAIのべりすとの時はここまで作者の権利が話題になることはなかったよな
絵と文字でこんなにクリエイターの待遇が違うのか
>>546
コンセプトアートって言われてもわからんな >>595
じゃあ違法化に向けて政治的活動がんばってね! 商業利用は障壁ありそうだけど、自分用エロ絵は完全に満たされそう
アイコラだって個人利用は問題なしと言われてるし
安倍のイラストも誰かが撮影した安倍の写真群を元に生成されてるだろうけど
撮影者は著作権主張できないだろうしな
DTMと同じで
ウケるコンテンツを自分の手で作れない奴は消えるんだよ
ある意味で健全になる
ただのツギハギでもたまたま違法になるものもあると思うw
だいたいミッキーマウスとか出したらアウトやろw
>>596
そだね
基本的には発達するテクノロジーを敵に回して戦うべきではないと思う
出来るだけ適応して恩恵を受ける側に立ちまわる方が賢い >>608
これな
三次エロ写真をイラスト風に変換するAIが出来たらskeb界隈も辛いことになりそう >>607
違法化しても有罪にするの難しすぎだろ! >>607
俺が頑張らなくても他に頑張る奴はいるから問題ないよ
お前がクリエイター側になることは未来永劫一生ないから安心しろw AIがついに実用に値するアウトプットをはじめたのか
この現象を「〇〇の壁」とか命名できないかね
>>582
問題にはなっても罪には問えないんじゃね?
半分2次創作みたいなものだし 商業は絵がエロければいいけど、同人では作者のキャラ愛を込みでシコってる人も多そう
AIの描いたエロ絵でシコる体験は早めに済ませといた方がいいだろうな
>>435
「目はこの作家で口はこの作家で髪の質感はこの作家で~」ってパーツ毎にコピペしてるのと同じだろ
全ページでトレースして伝説になったパクり漫画メガバカみたいになるだけじゃね? 商業利用も黙ってやれば通せる
steamとかDLsiteゲームとかの立ち絵にも使えるね
背景も作れるから凄ぇわ
手間が削れる
>>616
他力本願で草
せいぜい問題視してくれる政治家見つけることだなあw 左の絵を参考画像としてAI様に渡して
「左の画風で〇〇書いて」とお願いすれば右の絵が出てくる
🤖「もう人間は働かなくていいんだよ」
(ヽ;ん;)「長かった…辛かったよ…」
>>491
直感w
願望論に逃げてて草
ネトウヨはコロナ壺等直感を信じて負けまくってるじゃん >>608
エロも可能ではあるがどこか人体がおかしくなりやすいのと2人以上の絡みが苦手なんだよな
今即席で作ったやつ
顔だけなら現時点でなかなかの品質のが作れる
おまけで神絵師ケンモメン画伯の作った美少年
ヤバいじゃんこれ
AIの描いた絵でシコる事になるじゃん
せめておじさんが描いた絵でシコらせて!
>>3
公式見たけど
元の絵がありきたりの絵なのに学習結果はうまるちゃんの作者みたいな画風になってる
絶対途中で別の絵の学習してると思うわ
なんちゃってAIだと思う これAIで作ったイラストかどうかって何かで判別出来るの?
出来なかったらやべぇ
>>1
こりゃ絵師様()が筆を折って工場勤務堕ちする日も近そうやなw まあでも本当に騒ぐのは
AIが愛上陸の催眠指導みたいなマンガ描いたり
がおうの湊あくあみたいなキャラクター創出したらだよ
そのレベルまで行ってほしいけど
髪型・髪の色とかポーズとかキャラのスリーサイズとか自在に指定できなきゃならんし
漫画にしてもコマ割りやシチュエーション・構図もちゃんと指定できなきゃならない
こういう人間の注文を(擬似的にでも)理解するAIが必要だ
今のレベルだとグーグル検索のボックスにワード入力したら
関連画像がバッと表示されるのと大して変わらない
リファレンス・参考画像が増えるから絵描きのレベルは上がるし
これを駆使して人間が創作しなくてはならない時代
これとか他の有象無象ai画像生成サービスは怪しいけどmidjournyあたりはホンモノなんだよなあ
これをスタンダードとすれば
絵師とかいう引きこもりインターネットお絵描きマンなんて一瞬で駆逐されるやろ
>>631
美少年すげーな
やっぱガッツリ萌え絵より若干リアルっぽい方が違和感ないな >>31
日本式の法令に配慮した自主規制版は海外のAIに負けるぞ どうせおまえらの目は節穴なんだから
人間が描いた
トレパク
AI
見分けつかないんだからどうでもええやろw
これ日本というより外国で絵柄が盗まれることが増えるだろうな
日本でしか活動してない絵描きの絵そのままの別キャラが外国でキャラクタービジネスに使われてるとか、そういう例がうじゃうじゃ出てきそう
このミミックとかいうサービスがなくなったとしても
中国とかで同じようなものが作られたら日本の絵師は手を出せなくなるね
本来ならその絵師の仕事になるはずだったものがどんどんAIに取って代わられるわけで
困ったことだ
>>631
境界線ハッキリしてるのはまだまだだね
輪郭ぼかしてるような画風はありだわ >>435
人間が脳内でやってることだからな
画像のグループごとにどのパーツを重視するかの重みづけをして学ばせられるようになったら恐ろしいね 絵柄が似てるだけなら何も問題なし?
トレスじゃないし