仕入れ値が安いものをキャンペーンで提供するのもまた草
近所のスシロー10月から一皿150円になったからもう行かね
でもメバチをキハダと間違えることは絶対になさそう🤣
何も仕事しない消費者庁は四国に送るべきだったよ
だれだよ止めたの
そいつが戦犯
消費者は安ければいいんだからメバチだろうがキハダだろうが気にしねえだろ
寿司屋がネタ間違えるって辞めるか詐欺かのどっちかやろ
テレビで特集した次の日に行ったらすげえうまかったんだがその一月後に行ったらまずかった
俺の舌がおかしいのか店がおかしいのかどっちだ?
どんだけやっても罰則ないからな
騙したもん勝ちとか、、
一皿ごとに本物か?証明書あんのか?って聞く奴が出そう
もうさ全て偽物なんだろうスシローは
米ですら無い可能性も出てきたw
店長「メバチが切れたぁ?キャンペーン用のキハダが大量にあるからそれ使えよ。どうせこの店に来るような貧民にメバチとキハダの違いなんてわかんねえってw」
急拡大しすぎて指令が正確に店舗に行き渡ってないのだろ
あまりに急激に増えたからな
古参も30代の若造だろうな
もうネタの名前は書かなくていいよいちいち気にして食べてるやつなんていないのにニュースになると乞食したいから騒ぐ
CMで高木文彦の汚い声を聞くとスシローだけは食いたくなくなるから長いこと行ってない
アニメだけやってりゃいいのにあの汚い声飲食に向かないだろ
安心しろよスシローで寿司食う奴にメバチとキハダの区別つく奴なんか絶対いねえからw
回転寿司の客なんて何も考えてない主婦とかだろうしなw
スシローは広告したことと店舗で実際にできることが常に違うって道を歩んでる
キハダは夏から秋と今が旬
メバチは冬が旬
メバチは本マグロより少し味が薄いけど十分美味しい
キハダは油がなくパサパサだからシーチキン向けだな。よくマグロに味がないと書き込みしてる人いるけどほぼ間違いなくキハダかビンチョウマグロしか食べてないと思うわ
それくらい味が薄いんよ
ただビンチョウマグロはハマチかというくらい色が薄いから誰でもわかる
身が水っぽいから塩締めすると味は濃くなる
スシローとかっぱは絶対に食わん
くら寿司だけ信じろ
円安だからね
こういう工夫しないとやっていけないよんw
やっちゃいけない事しちゃったなスシローは
120円に値上げしてた
見てろ
壊滅級に客遠のくから