今から35年前に発売されたPCエンジン版『妖怪道中記』には一つの隠し要素が存在した。
パスワードを入れるとスタッフからのメッセージが見られる「STAFF INFORMATION BOARD」。
全部で33個のパスワードとそれに対応するメッセージがあることは分かっていたが、そのうち3つのパスワードは2021年になっても解明されていなかった。
だが2022年、ついにその謎が完全解明した。
今回はその『妖怪道中記』の隠しパスワード、全解明までの一部始終を紹介する。
最終面からはじめられるやつとかあったな
あれで天界クリアの練習したわ
4STって編集、構成、企画、ナレーションが完全にプロだよな
深夜のテレビで流れてても違和感ない
これほんとすげえ こんなレトロハード完全解析できてるだろと思いきや力技しかないんだな
解析しようという気概のある人のために過度に暗号化しなかったという制作側も粋だね
どうせゆっくりとかの寒い寸劇入ってるんだろ?
URL踏みたくないから要点だけ書いてくれや
また4stか
この人もっと手広くやれると思うんだけど意外と保守的よね
まあだから安心して見られるんだが
人間の直感ってすげーなぁ
いくら計算速度が桁違いの量子コンピュータでもきっと人間の直感に敵わない部分はあるんだろうな
そして直感とは何かを脳科学的に完全解明してAIに落とし込めたとしても副産物的に人間的な無能さが備わったりして
何とか分かりやすく解説しようとしているのがかえって分かりづらくなってるのが残念
要はパスワードが独自処理でハッシュ化されているので解読に時間がかかる
しかもハッシュ値64bitに対して元の値が84bitだから衝突続出で本来のパスワードが何かの特定で苦労する
ネタとしては面白かった
この人にはウィズ1のささえの盾がプログラミング上は絶対手に入らないのに入手できた人が存在するというファミコン史上最大の謎に挑戦してほしい
こればっかりは開発者もある程度考察して原因わからなかったから多分無理だろうけど
作者に聞けやって思ったけど
ちゃんと聞いてるのね
しかも作者忘れてるのか
blocktubeに入ってた4stとか言うやつ
褒めてる奴はバカかガキ
この人の編集とか上手いよな
昭和のファミコン少年たちが見ていたような番組オマージュが凄い
PCEの妖怪道中記って一番シンプルだよな
俺はこのゲーム持っててクリアしたことあるけど、
アーケード版やFC版やったらあまりに複雑すぎてクリアできなかった