静岡県静岡市清水区中河内3721
物件概要
価格 680万円
管理費等 0円
間取り 8LDK
建物面積 284.29㎡
土地面積 2,510.3㎡(公簿)
築年月
1963年4月(築60年)
所在地
静岡県静岡市清水区中河内3721
交通
中河内バス停まで徒歩1分
建物構造 木造/2階建
接道状況 一方 ( 東 公道 )
都市計画 都市計画区域外
地目 宅地
用途地域 無指定
土地権利 所有権
国土法届出 不要
現況 空家
https://www.homes.co.jp/kodate/b-33312710000040/
地震の多いしぞーかで耐えてきた歴戦の戦士か
ま、駿河湾沖大地震には耐えられなかろうて
このドラム缶で焚き火しながら嫌儲してもええんか? 柱しっかりしてそうで一年掛けてゆっくり一人でリフォームしたいな
凄え古民家だな
なまじリフォームしないほうが良かったんじゃないか
つーか建物面積広いなぁ
東京じゃ考えられない広さ
たとえ建物がボロボロでも面積が広いと快適だろうな
リフォームて簡単にいうけどこんなとこ先ず建材屋やホムセンから遠いしその時点でゴミだろ
本職だってウザがる場所じゃん
こんなの解体費用出さないからただで引き取ってくれレベルなのに
金とる度胸がすげえわ
青木食料店がライフラインか
田舎は旅行で旅館とか実家に行くとこであって
住むのは仕事と教育が充実してる東京なんだわ
水洗トイレなのはポイント高い
お風呂もその使えそう
これと東京のタワマンの狭い部屋ならこっちの方が遥かに快適だろうな
>>13
この辺の気候を知ってるけど
清水区とか冬でも温暖で雪は降らない風もないから
なんで晩年の家康が駿府にいたか理由がわかったわ 清水駅まで車で30分だから別にそこまでクソ田舎ってわけでもないぞ
地図見たけど静岡のそこに住むところあったんだって場所だった
ムカデ、蜘蛛、蟻、ゴキブリ
ぼくらも一緒についてきます!
古民家ってやつだな
囲炉裏置けるように改造して風呂トイルリフォームしたらそこそこいける
100万なら意識高い蕎麦屋とか飲食やりたい奴や
遊びで古民家再生YouTuberが買うかもな
ぐぐったらめっちゃ山奥やんけ
熊とか普通に出そう
>>13
雪は降らんけどな ぶっちゃけ静岡でスローライフ考えてる奴なら有りだと思う
俺はもう少し街に近い地域で100坪以上の土地探し中 バス停1分が面白いわ
元地主は名家だったんだろうか
この前の静岡の断水でもそうだけど
合併合併で山奥の集落まで政令市にするのマイナスでしかないと思うわ
こんなとこ市街地に住んでる市民や市長からしても同じ地方自治体って感じ絶対しないもん
>>41
地図見てみろ
こんなとこまで清水区だったのかよってレベルの山奥だぞ
気温も市街地とは5度くらい違うような位置 これ買ってリフォームDIY動画で金と理想の住む家を産む能力者になりたかった
>>54
市もだが区分けもおかしい
グーグルマップで静岡市葵区って入れてみ >>64
全然標高ないよ
車で20分でスーパーへ行ける まさに今こういう古民家探してるわ
意外と無いんだよね
こんな田舎だとBluetooth繋がらないだろ
ワイヤレスイヤホンも繋がらない土地とか論外だわ
>>64
見たぞ青木商店も泣かせるな
しかし製茶できるぐらいなんだから寒冷地ではないだろ 更地にするとして新築は建てられる土地なんだろうか?
兵庫のド田舎でこれとほぼ同じ広さの土地付き築100年のばあちゃんち売りに出したけど
200万でも未だに売れてない
680万円は高すぎやろ、せいぜいその半値だ
こういうので夢見る若者向けのシェアハウスしてる特集をよく見る 大家族の農家が住む家だろ
こんな家ケンモメン1人だとオーバースペックじゃん
>>82
200万払えば引き取ってくれる人がいるかもねってレベル >
この大黒柱があるとこでは何したらいいの? >>63
マジでこれ買って
純和風の古風な邸宅目指して
一つ一つ手を入れてる様子を動画にした方が面白い
あいつが綺麗な新築建てても貧乏人の反感買うだけ いらんけど立派な梁だから是非お前らが買って維持してほしい
100万でもいらねえわw
マタギになって兼業農家したいならいいけど
解体して新しく建て直した方がいいレベルだな
幸い土地は広い
>>97
このレトロな家なかったらこんな土地は誰も見向きもしない >>90
この柱は洗えばそれなりに綺麗になりそうだな これに2000万かけてリフォームしたら化けるぞ
都市計画区域外なのもいい
間違いなくカビだらけ
カビだけはまじで気をつけろ
吸いすぎて肺にカビが生えちゃうことあるらしいがめちゃくちゃ苦しいらしい
>>71>>76
中河内の標高は258mだと
それで清水区でも葵区でもこの程度の山奥は早いと車で30分程度で海まで出れるんだが気温差は露骨に出る
住んでりゃわかるが走ってると車外温度計がどんどん変わるから笑えるぞ
当然茶は山で作ってる これと同じ時期に作られた原発動かすってなかなかやべーな
こういうところ将来絶対ベトナム人とかに襲撃されるよな
そういうの考えると都市か地方都市のマンションしか住めないわ
>>82
ケンモハウスとして提供しろ😟義務を果たせ 昔は親戚中の息子や孫が集まる賑やかな家だったんだろうなあ…
>>108
簡単に個人情報出すもんじゃねぇな
こわいこわい まぁでも今はセルフリノベするにしても本当に時期が悪い
建材値上がりし過ぎや
>>108
こういうのだと解体費込で土地だけ売ったほうがまだ買い手あるだろ
建物なんて負債でしかない >>108
吸谷町ストリートビューで見てみたら結構似たような家あるし超絶過疎って感じではないな
田んぼに囲まれたのどかな町って感じでスローライフには良さそう >>108
シート敷いて防草してるのえらい
夏になると除草が大変だもんな >>108
シート敷いて防草してるのえらい
夏になると除草が大変だもんな >>108
こうやって見るとプライバシーとか一切無いな >>108
ケンモハウスにするか
築100年をケンモハウスで迎えるのも乙だろ 築60年でもこういう家は頑丈
壁とか目に見えるとこだけリフォームすりゃいい
>>108
リクシルの割と最新のトイレじゃん
壁紙も綺麗だしトイレだけ最近リフォームしたんやな 築60年とかボロボロやろにゃ
建て直した方がいいにゃ
680万なら厳しいな
裏が森なら絶対虫だらけだし断熱材も入ってなさそうでリフォーム費用かかりそう
こんなとこ都市ガス入ってないだろうし糞高プロパンだろ
300万なら考えるけどさあ
>>90
そらもうミニ四駆のコースを組んで嫌儲カップ開催よ ええな思たがストリートビューみたら結構周り家あんな
もっと誰もおらなそうなとこなら買い手つきそうやが
この手の家買ったyoutuberとかよくいるけど大体床は斜めってるわ木は腐って釘は朽ちてるわ隙間は当たり前だわ
シロアリ被害は当たり前で動物のフンや死骸が天井裏や地面に蓄積して畳はダニだらけだぞ
>>36
こんなクソ田舎の空調効かなそうなボロ家よりも、今の80平米の狭い東京のタワマンの方がいいや >>26
本職からすればこの程度の距離別に普通だけどな(笑) >>36
なんで狭いタワマン指定なんだ(笑)
広いタワマンならぶっちぎりで東京だろ こういうところでみんなと暮らしたい
林間学校みたい
>>1
ストリートビューで見たら周りに民家結構あるな
写真見てポツンと一軒家みたいなの期待したんだが ストリートビュー見たらバス停が目の前にあるし
建物自体>>1の写真よりいい感じやん >>108
10分もかからずに特定してて草w
めっちゃ仕事できそうw 築60年の家でいいなら最早屋根あればなんでもいいだろ
>>108
俺の別段ありきたりなレス見て特定しようなんて普通思うか?
なんなんだよお前こえーよ 建物とか土地とか平米で書かれるとどの位か解らんなメートルとマイルの違いみたいに。坪数で書かれてたら大体どの位か想像出来るが。自分の家が敷地140坪、建坪68坪だがこの位が1番住みやすい大きさだわ。
>>163
ネットは色々出来ちゃうから個人情報は気を付けないとだな ナマポとか10人くらいぶち込んで共同生活させときゃええやん
田舎の過疎化対策になるぞ
基本的に昔の家って定期的に大改修しないと雨漏りで家がどんどん腐っていくから
その費用考えたら正直新築建てた方が安いまであるで
すげぇ家だな
静岡市なのにすげー田舎みたいだ
家自体も昔のつくりで面白いが冬は寒いだろうな
年食ったらこれよりもっとちっちゃい家でのんびり暮らしたいわ
52号の方じゃなくてどん詰まりの山の中かよw
縦貫道なければ死んでるだろここ
悪くない
夏場はいい絵になりそうだなクーラーはいらないな
自分も静岡市住みだがこっちは海のすぐ側だが住宅密集地だから真冬でも厚着してれば暖房無しでも生活出来る位にそこまで寒くならないが山で周りに建物無かったら見るからに寒そうだな。
道の目の前だしすぐ横に家あるし何なら周りにたくさん家あるし
雰囲気あってイイね
改修に2千万円くらい掛かりそう
ここ先日見に行ったが、土地の大半は裏の急斜面の部分で建築可能面積は狭い上に隣の家も近いよ
安かったらリフォームyoutuberが欲しがりそう
普通に集落みたいな所だしもっと孤立してる所探してくれ
すごく良いけど駅もコンビニもなさそう
楽器は弾き放題できそう
ここに住むならもう思いきって身延町あたりまで行ったほうが
更に安く住めて交通も買物も便利だぞ
地震に耐えられる?耐えてきたから一応こいつがいるのはわかる
隣も道路挟んですぐの所にも民家あるから楽器やったり煙出したらヒソヒソされて村八分かな
現地彷徨いてたら近所の老人たちにすげえ見られてたし多分超絶監視社会
>>90
|l ili l ili iliii|i|/
|l ili ili lilii i/
|l ili l ili iliii|
,-、 |li llil lil @il|
\\ |liii 人 l lilil|
\\ ∧_∧ |ii{´┴`}iiil
/// .\\( ^ν^ ) ※从三从三ミ/
| | | ⊂ ( つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \ ///| i|\
/ /_) (__)///__ゝ \
'、/ バシーン!バシーン! >>1
駅から遠すぎて買わない
これなら札幌まで1時間で行けて200万買うわ 割と近くに住んでるわ
山奥っちゃ山奥だけど道も悪くないし市街地まではすぐに出られるから
生活に困るようなレベルではないよ
>>198
もしここに単身で移住したら周りの住人に血祭りにあげられそうだな 周り木だらけだし虫と湿気やばそう
柱も経年劣化やばいし壁紙に至ってはもう言うこともない
風呂もどうせ薪割からだろ
スターリンクないとネットも無理そうだ、してかギリ圏外か?
取り敢えず住むなら野生の猪と熊にインファイトで勝てるようにしとけよw
>>108
加東市なら神戸ナンバーだからワンちゃんあるのにな
イオンモールまぁまぁ近いのにあかんのやな 熊はこの辺には居ないけどちょっと西の竜爪山まで行くと居る
まあ釣りとかキャンプとか好きなら悪くないよ
場所ちっと山奥すぎるなあ。新東名までは近いけど
清水エスパルス J1降格 弱すぎる サッカー王国は嘘だった
写真は撮り方だな
山の中の一軒家かと思いきや
山の中には違いないけど
山間地の集落のめちゃくちゃ道路沿いで
すぐよこが隣家だ
ここに新たに移り住むのはちょっと無理やな
バイクいじりや軽バンとか置いて色々やってみたいがすぐ飽きるだろうな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/06(日) 02:44:18.01
梁を新しいの入れてるのは
落ちてきてるからか?
写真でも歪んでるように見えるわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/06(日) 02:45:51.61
歴戦の戦士って空気がするな
>>61
どうにもならない限界集落の自治体はどこか大きな自治体が引き受けるしかない
当たり前のこと
静岡市や清水市の場合は平成の大合併で政令指定都市になるより
何十年以上も前に受け入れてる
浜松市の天竜区は市域の80%の面積で人口2万人
平成の大合併で吸収したが政令指定都市になるための人口かさ増しではなく単なる救済 >>108
これって2階もあるんだろ?写真無いの? >>232
あー静岡をしぞーかって言ってんのか。お前は普段からそういう底意地の悪い文書書くの?
東京をとーこーとか神奈川をかながーとかさ、そういう面倒臭いやつって嫌いだわ >>91
部屋数多いしリフォーム系YouTuber複数人で同時進行させたい 庭が広すぎるだろ
うちの親が老後に建坪100庭200の家買ったが庭木の剪定や草むしりなど維持管理が大変
静岡の山間の民家はやばいよ
広げた手のひらふたつ分くらいの蜘蛛が出る
エイリアンのフェイスハガーみたいなの
うーん
裏山が土砂りそうでやだなぁ
メンテもリフォームも大変そう
もう少し買い物近くないとツレーわ
断熱材入ってるわけないだろうから夏も冬も室温と外気温に差がなさそう
悪くないけど会社まで車で1時間とかなら考えてしまうな
こんな場所、Amazonで時間指定したのに家にいなかったら運ちゃんブチギレ案件やろ
ワイの今住んでるとこここよりも更に超田舎やけど光通っとるで
隣家まで歩いたら10分はかかるくらいの人口密度や
コロナ流行った時にリモートワークの普及みたいな名目で人いるとこなら光回線引くやでってことになったんや
こればかりはコロナ様々や
田舎って長老とかに挨拶に行くとか
青年団に入るとかあるんでしょ
そういうのが無理
住所で検索したときのどこだよ感すげえ
スーパーが遠いの辛すぎるわ
中河内といえば
おらんち田舎の山奥だけど
ええんか?
土砂とか地震で~とか言ってる奴はまずここまで元気に建ってる功績のほうみろよ
ついこの前の史上最強クラスの豪雨ですら生き残ってるのに
こんなに広いのに部屋が全部繋がってる恐怖 プライバシーゼロ
>>215
近くを通ってるだけでインターはないぞ
一回52号に出てからインターまで北上しなきゃならん 何でお前らいつも東京で働く前提なの?
頭おかしいのか?
こういう物件がだんだん増えていくのだろうか(´・ω・`)
断熱性はくっそ悪そうだけど、庭で近くの山から木を切り放題とか、土間に竈とか和室や床の間に暖炉的なのおいてエアコン2台位上につけてサーキュレーターと天井ファン、予備の石油ファンヒーターで暖かく冬越せるんだったら考える
後はリフォームプランとか提案してくれるならいいけど
近くに温泉あったような気もするし、友達多い人は家の前でBBQも出来るなら共同購入とか年間2万で2泊~可能とかサブスクやシェアする感じでもアリかもな
>>152
まあ土方はそうだね
これからも一生走れるね😉✌ こういうのでまず注意したいのは、ガスなんだよな
ほぼプロパンガスなんだけど、こういう広い家での規模のガス代を考えてから検討した方が良いよ
二階のクソ広い板の間って、往時はどういう使われ方してたのかな?
段差になってるところ結構な高さがあるみたいだし、なんかお寺の本堂とかを連想しちゃうわ
クソど田舎だぞ@中河内
雪は降らないけど、そのせいで逆に家の作りが陳腐なので冬が寒い
清水の街中に行くにも遠いな
興津辺りで買物するのか
リフォームするにはちょっと元手が高いかなあ
もう少し下げれるならアリ
>>289
養蚕が盛んな地域は蚕飼ってたり
収穫した作物保管したり茶葉干したり農作業に使ったりもするんじゃね こんな場所でも一軒家買うと町内会的なものに入らなきゃならんのかな
>>295
田舎のほうがそういう”お誘い”という強制は多い
消防団もそう
50代が若者扱いw 中河内ってこないだ台風で大変だったんじゃないのこの辺
>>295
田舎こそ町内会がないと回らないぞ
行政の代わりに負担していることが多い 吉田もこれで良かったのに
ほんとバカでハゲでデブなデブだな
ゴミだよこんなん更地ならともかく
水害地震考えたらこんな家住めるわけない
むちゃくちゃ傷んではなさそうだし部屋の中が片付いてスケルトン状態なのは評価できる。こういう古民家買うとまずは先住民の生活道具から片付け処分しなければならないからなあ。
>>108
こんだけ土地広いなら
太陽光発電所つくりてぇなあ
土地もってて太陽光発電所で金稼いでニートしてぇわ ストビューで見るとポツンと一軒家とはまるで違う
道路からもすぐ横にある他人の家からも家の中丸見えだからな
横の家は売主の家族が親戚だろ
常に監視されてるようなもんで落ち着かないよ
>>33
地元民は5キロくらい下流に下って、ウエルシアか10km下って静鉄ストア行く 野菜作ってスローライフはサルが多すぎて無理 和田島高瀬辺りまでサルの縄張りだから、昼間でも道歩いてるくらいにはサルの天下
小学校の頃友達の家行ったらこんな感じの家でたまげたわ
部屋が滅茶苦茶多かった
>>299
徒歩9200mて 時速4㎞計算だと139分じゃないですかー >>299
塩山ええな
ここまで駅遠いと鉄道使うことまったくなさそうだけど 塩山のやつ
同じのを6つくらい並べたら途端に あ!(察し)な物件になるな
>>11
むしろゴミとか敷地の雑草むしりとかしたモンはみんなコレで燃やすのが基本だろ ここは旧庵原郡河内村って親父が鮎釣り好きでジムニーに乗せられてよく来たよ
鮎釣りで通ってるうちに地元の人と顔見知りも多くて釣った鮎を引き取ってもらったり俺たち子供は地元の児らと川辺りでキャンプごっこして遊んだ
地元の人達はそんなに不便な過疎地域とは思ってなかったよ
まぁ高速どころか国道も新幹線も一気に通り越して行く平地が無い地域だから県民でも立寄ることは稀だけどね
>>1
立派な古民家やん
柱の太さが今の安物とは全然違う
これで680万って糞安では? 家で引きこもってネットやってるだけの俺らには不要
安売りスーパーが近所にあるワンルームで十分
マイカー必須やん。
維持費考慮すると月+2万で考えると狭くても23区内の方が遠征費用ががからないだけコスパ高い
ボロボロだけど立派な造りの家だし壊すには惜しい
かと言ってリフォームしたら長く住まなきゃいけないし
難しいな
>>299
トイレの写真に違和感であれと思ったらやっぱり汲み取りかぁ
絶対に無い リーマンが居住する地域じゃないよね
先祖代々からの地元民がほとんどで住居以外に茶畑や山持ちで水利権やら鮎釣り漁業権とか田畑山河の管理地権者
見た目以上に資産家で金持ちだよ
ここも高齢化で後継者不足だから人手は求めてるって言うよ
>>330
東京でしょ
静岡からなら車中泊でも行ける気がするけどパーキングも金かかるし水はうまいけどさ。男女の恋愛とかでなくても出会いが少ないんだよ地方は。あと風俗の。単身赴任してて本当に分かったよ いいなあ
2階の板の間を抜いて吹き抜けにしよう
1階に囲炉裏とか薪ストーブかなんか作って
トイレを2階にも設置して寝室にして
水周りをリフォームすりゃオシャレ古民家
カフェでもすっか?客居ねえかな
>>299
これはケンモ公認
R411近ければ全然ありだな >>299
ボットンは絶対に嫌
このタイプは便器にうんこ付きまくる >>1
これ多分お茶かミカン農家の作業場兼自宅だった奴だよ
この辺りは富士川の中洲とか無駄に広い公園とかのせいで
強風の日が多いのだが昔の家だと雨戸やガラスがバタバタして苛つく
この近辺は車なしじゃ暮らせないのは同じ
長く住むつもりなら富士宮で土地を探した方が良いと思う >>323
両河内にスマートインターチェンジができるから、狙い目でしょ。
兵庫県の山奥とは、わけが違う。 これは久しぶりの当たり物件
嫌儲で買ってシェアハウスするか
>>329
>>339
お前ら分かって無いなw
トイレは有ってないようなもんだ
広大な土地があるんだから、穴を掘って野グソでOKだぞ
野菜も良く育つぞ >>1
800坪で600万は安いだろ。
それに、この梁と柱は価値があるよ。
場所も悪くないし、ゲストハウスとかフェ、レストランにいいね。外人に速攻で買われそう。 >>341
葛沢にできるって噂だけどホント?
しみずいはらインター利用者数最低らしいじゃん
あんなとこサルしか通らないよ 古材買い付け業者が涙流してよろこびそうな柱や梁 これ古材として販売したら購入価格より上回る可能性も
うーん
夜中にキチ外きたらどうすんの?
全面が棒でたたき割って入ってこれる薄さじゃん
隠居するにはいいんじゃないか
レバナスでFIREしたら、こういうとこに住もうと思う
>>359
冬場は家から出れないんじゃないか
雪かきはやりたくない >>362
この告知事項って何?
病死も告知事項になるの?自殺は念が残ってそうで嫌だけど ネットがつながって
Amazon使えて
空調きけば
あとは割とどうでもいい
気になって調べたら自然死は心理的瑕疵には当たらないらしい
事件や事故による死亡は該当するって
まぁシロアリとかでも告知事項になるらしいけど
>>367
こどおじって光熱費や税金を全く考え無いんだな >>235
お前を支持する
静岡住んでるけど「しぞーか」とか言う奴は碌な奴じゃない
気色悪いの一言 ケンモメン5人ぐらいで住めばいいじゃん
何も起こらないはずがなく
言うてもケンモメンの安住の地にしては高いな
寂れたど田舎のブリキ屋根剥がれてるくらいがちょうどいい
富士山噴火をツマミに酒のむ事も出来んし