「まじか、ここだけ時が進んでいない」東京都内とは思えない桐ヶ丘団地のレトロすぎる風景が話題に
東京都内とは思えない桐ヶ丘団地のレトロすぎる風景がSNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのはフリーのフォトグラファーとして活動するなるきむさん(@narukim_sanpo)が
「東京のとある団地
まじか、ここだけ時が進んでいない」
と投稿した写真たち。
万国旗のひらめく広場に朽ちかけた遊具、そしてお客が来る気配もない寂れた商店たち…最近はやりのわざとらしい昭和感ではなく、ここにあるのはガチ昭和だ。
東京都北区最大のマンモス団地で「2ちゃんねる」創設者、西村博之さんの出身地としても名高い桐ヶ丘団地だが、実際の風景を見る機会はなかなかない。なるきむさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「懐かしいな。地元だ。
商店街は小学生頃まで溜まり場だったな…。
駄菓子屋は確かアサマヤだったかな。パン屋は袋いっぱいパン耳が10円だった。玩具屋でドラクエのバトエン買うのが楽しみだった。
文具屋の息子と豆腐屋の孫が同級生だった。
アーケードゲームのコンセント抜いて怒られたことあったな…」
「プレバト!のスプレーアートの団地ですね。」
「ここにある角打ちとから揚げ屋と惣菜屋がいいんだよなあ」
「赤羽のヤマナカ模型へ行く時の道程だな。時間が止まったかのような絵になる夕焼けレトロ空間。」
など数々のコメントが寄せられている。なるきむさんにお話を聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2862547726d65b06395224d7b1918499ff19d20 桐ヶ丘団地だったのか
ガチの限界集落やん
エレファントカシマシは普通の団地だけど
きもっまだひろゆきとか言ってんの
終わったオオカミ中年おじさんって結論出たので嫌儲で西村スレ立て禁止な
>>11
今でいう最先端のワールドワイド感を出してたんだよ >>12
当時のCMで「NASAが開発したゲイラカイト」ってフレーズがあって印象深かった
毎日飛ばしまくってた あんま団地のことよく知らんけど商店街と一体ってよくあるの?
小学校上がる前は俺もこう言うところ住んでたぞ
かーちゃんと買い物帰りにジェラート食べるんだ
俺が住んでた高島平よりはマシやん
子供ながらに異様すぎた光景だった
>>23
し……東雲 それは君が見た光
僕が見た希望~
キミの飲むお茶、君の園(>_<) >>33
高島平団地を相当ショボくしたのが桐ヶ丘団地だぞ そりゃ自販機でジュース絶対
買わないとかケチな人間になるわな
>>2
めっちゃええやん!
こういうの大好きだわ! 大阪にあったら死ぬほど馬鹿にするけど東京ならカッコイイな
プレバトのシャッターアートに使われたとこか
千原ジュニアとかが描いたシャッターアートが見える たらこって上級国民だったんじゃなかった?国税庁勤務の父だろ?
レトロな団地に住んでるけどかなり良いぞ
コスパ最強だし、シックな雰囲気もあるからケンモメン向きだと思う😊
ちょっと団地は無理
特に足立区・北区・板橋区辺りの
当時は子供だらけで賑やかだったのが想像できる団地やな
>>31
都立北園は2年連続東大合格者出したりひろゆきブームに乗ってか進学実績向上してるんだよな 71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/01(木) 11:25:49.58
赤羽台も浮間もきれいになってるからそのうち桐ヶ丘も新しくなんだろ
ここじゃないけど自分がいた団地は放課後外に出たら誰かが遊んでいるので遊びたいざかりの小学生にはいい環境だった
万国旗が何気に泣かせるな。昔は賑わってたんだろうなぁ。
たらこは親が弁護士だろ
団地住まいじゃなくて団地に友達が住んでた程度のもんだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/01(木) 11:35:51.94
東京って無駄に人口がいるから古臭い商店が淘汰されない
坂だらけだし赤羽行くのもしんどいしまともな人は住まないだろ
こういう昔ながらのおもちゃ屋もちゃんと最新の遊戯王仕入れてるんだ
なんでも自殺で済ます神奈川県警なんか廃止して賞金首制度にしたほうが治安が良くなる件
そのへんの雑誌が読者参加企画【ハセカ=ラカリ】とかいってケーサツが動かないのをいいことに勝手に裏取って記事にしちゃえばいいのに
ダークウェブのス=クショやログがカネになるような時代になればあのテの犯罪は成り立たなくなるだろ
よく知らん芸能人の醜聞より自分が参加できる犯罪者叩きのが売れそう
読者が参加できるのが味噌
団地の子とは付き合っちゃいけませんってお袋が言ってたのが今になってよくわかる
豊四季台も昔こんな風景だったけど今はキレイになったな
団地の子と遊んじゃいけません
すぐ論破してくるわよ
昔は社宅も官舎も公営団地も公団も似たようなもんだった
団塊の持ち家率からするとだいたいマイホーム買って出ていく
団地ってURだと逆に低所得者は入れないんだよ
ボロいURに入れない低所得や生活保護者が建て替えられて新しい都営住宅に住める矛盾
あれ?こいつの親父って高級官僚じゃなかったっけ?
こんな底辺限界集落で育つわけないよな?
>>106
ただの一般職国家公務員だろ
まさか国家公務員が皆官僚のようなエリートだと思ってないよな? この手のかつてのニュータウンは取り壊すかリノベーションかけて若い夫婦呼び込むのが多いけど見捨てられるところはもう廃墟化待ったなし
>>63
なんで公務員を上級国民とか思い込んでんだよ
お前が下級生すぎるだけだ >>84
俺の実家、これより酷かったぞ
サンシャイン池崎の実家と同じレベル
>>110
ただの一般職国家公務員でもそのへんの中堅企業程度の待遇は期待できるし年金水準は大企業レベルだけどな
ソースは年金生活なのに車購入やリフォームをキャッシュで済ませた一般職国家公務員だったおれの親父 昭和はこんなにシャッター降りてないだろ
ちゃんと時は進んでるよ
鉄道YouTuberのスーツも高島平の団地出身だったな
友達が桐ヶ丘団地住んでて よく遊びに行ったな その頃アンパン流行ってて 顔真っ青のお兄さんが ビニール袋持って フラフラ歩いてたな
>>106
親父はマルサだし昔の団地は今のタワマンみたいなもんだよ 正直、すばらしい
四国だか、どっかの何とか団地もいいんだよな
城下町みたいでいいよな
というかまだ店やってんのか
俺の友達も今は順調に出世してるけど、
子供の頃はトタン塀の貧困家庭に育ったって言ってた、
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/01(木) 16:28:31.21
アルバムタイトルにも入れてるロックバンドのThe ピーズ等で赤羽の株が一部で少しだけ上がったかもしれないが、その赤羽はたぶん桐ヶ丘のほうじゃない
>>106
これはさすがに一部の風景
だけど全体的に独特の取り残され感はある 赤羽駅にはそう遠くない
だけど赤羽駅東口的な情緒とは別
かといって発展してるかというとそうでもない
お墓とお寺と自衛隊が持ってる土地が目立つ
場所によっては都営三田線に出たほうが早い
少し行くとオリンピック委員会の大きなビルがあったりするが、そこの人はバスで来てバスで帰るだけ
>>8
この一画は本当にこんなだよ
昭和30年代、せいぜい40年代の光景
このすぐ外に昭和50〜60年代の光景、やっぱりシャッター商店街が広がるという
たしかにあそこに住めば日本という国の発展に変な幻想は抱かなくなるかもな 赤羽駅や都営三田線からそんなに遠くない
ここから2分以内にバス停も複数ある
そんなに辺鄙な土地じゃないんだよ
この一画は当時すでに古かったと思うから子供心に「なんで?」と思っただろうな
それが「この社会には進歩を拒む人たちがいる」みたいな発想になって「老害」思想に発展したんだろうな