日本は2023年1月から1年間、主要7カ国(G7)の議長国になる。
5月に広島市で開く首脳会議(サミット)ではウクライナのゼレンスキー大統領をオンライン参加などで招待する調整に入る。
岸田文雄首相は1月上旬からG7各国への訪問を始める。
ロシアによるウクライナ侵攻や台湾有事の可能性を前に日本の調整力の試金石となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2875S0Y2A221C2000000/ やめときゃいいのに
日本がロシアに攻められてもEUやウクライナは助けに来ないぞ
なんでこんな前のめりに支援しようとしてるの
オンラインってて
対人で参加させるぐらいしないと話にならん
呼ぶ必要あるのか?
せめて7ヶ国の都合聞いてからにしろよ
目立ちたいだけなら安倍の国葬と一緒や
ウクライナに核落とすと世界大戦の始まりだけど
日本の落とすならアメリカも遺憾の意で見逃してくれるよ
元首相の暗殺を許すような警備力の国は今後30年くらいサミット主催資格無いと思うんだが
広島になにしに来るの? 宮島観光?
宮島来たらオイスターフライでも食わせてあげたらいいかも
オンラインかびっくりした
暗殺させる気なのかと思ったわ
オンライン参加って書いてるのにバカが何しに来るとか書いてて笑う
ゼレンスキーの求める日本の役割をちゃんと果たしてて草
NATOでもない、隣国でもないのに首突っ込むバカジヤツプ
広島に核撃ち込まれろ
< ;`Д´>ケンモメンたちの祖国のトップであるウリは呼ばれないニカ?
尹
戦争屋バイデンと手下の鉄砲玉ゼレンスキー
被爆都市広島で行うG7にはそぐわない
呼ぶべきではない(バイデンはどうにもならないが)
慰霊碑の献花もTシャツかな
ゲバラも正装の軍服で来たから同じか
オンライン参加だろw
まあG7のメンバーはバイデン以外
残ってるかどうか分からんよ
アメリカに言われたんやろな
ジャップが金出すからって言ったからゼレが取り立てに来よるぞって
弔問外交をウクライナはボイコット
G7のトップ層もボイコット
それで増税強行の総理大臣はいい加減辞めたら?
国連はあれだがG7は反共産党連合だしな
存在自体が政治的だし
まあ利用価値はあるだろ アメリカ的に
国葬強行して外交センス0なの露呈したんだから大人しくしてろよ