ガンビットね
何もしなくていい→ゲームすらやる意味が
ない
FF12が飽きる理由がこれ
RPG全部あれにしてほしいわ
そのうちカルネージハートみたいになる
ガンビットシステムはわざわざ特許まで取ったのに結局12だけでしか使ってないのって凄いよな
同じ仕組みでもう1作つくれや
いやあ、戦闘のたびにコマンド入力する方がだるい
強敵用のガンビット作る楽しさもある
switch見たらFF12は260時間プレイしてて震えた
たしかにたくさんプレイしたけど150時間くらいだと思ってた
ガンビットって不評なの?
今オート無いとかクソゲーじゃん?
FF12の無印ガンビットならゴミであってるよ
買える順番もおかしいし、入手タイミングもクソ
ソロプレイなのに擬似マルチプレイにこだわる意味ないしな
原神見て思ったわ
むかしFF12を遊んだとき空を飛ぶ敵が全然倒せなくて困った
ガンビットを組んで試行すること自体は面白いんだけど戦闘そのものがつまらない
突き詰めたら見てるだけになるとかそういうことではなく地味で召喚獣がゴミでドラクエ11と同じく戦闘中移動する意味がない
カルネージハート大好きワイ、ガンビットスロット12個までという制限とパターンの少なさに激昂す
ザイテングラート人数分取ればガンビットしなくても余裕なんじゃないの?
ガンビットの根幹である行動指示が
バラ売りされてるってのがなぁ・・・
最初から選択肢に自由度があれば
多彩な戦闘が出来るわけだけどバラ売りされたせいで・・・
(´・ω・`) 松野の指揮の元でFF12完全版を作って欲しい
最初の街で迷子になってるうちに3D酔いして辞めてそれっきりだわ
冒険の道筋が見えればやり続けられるんだろうけど、そこにすらたどり着けなかったw
ファンタシースター4のマクロモードみたいに直接コマンド指定でも充分やろセミオート戦闘なら
あれは良かったよ
処理落ちなければもっと良かったけど
もうどんなゲームか覚えてねーわ
主人公がおいおいおっつってたド素人だっけか
エロウサミミ種族の不遇さにいろいろ妄想して抜きまくったのは覚えてる
あれproceedual codingといっしょでコーディングの中身が可視化されてて興ざめするんだよね
あれよりだったらFFVみたいにいろんなアプローチをかけて敵を無力化するほうがおもしろい