郊外に無指向性のオムニアンテナ局ふやしまくって圏外潰してる
他社は鉄塔だが楽天はコン柱で埋めることができるから費用対効果がすごいぞ
オムニ局のここがすごい
・施工が早い 鉄塔なんかよりはるかに早い
・費用が安い 高価なバッテリーをなくして整流器のみの局が増殖中
・電力会社所有の電柱の上にもつけられる
http://abe.jp 確かに便利そうだけど、なんで他の携帯キャリアはこれやらないんだ?
>>8
御三家はプラチナバンドを持ってるから必要ない いくら凄くても楽天でできることは他社でもできるわけで
こんなもんはどうでも良くて楽天にしかできないことを強化してほしいね。
高圧電流が集まる場所に電波を受け渡しする部品置いてさ
電波が吸い取られたりしない?
そうとう無駄な仕事量かけてない?
そういえば六本木の地下ガストは楽天ペイ使えるのに
楽天モバイルは圏外だったな。ワロタわ
郊外の前に都内の地下鉄で圏外になるのなんとかしてくれ
こんなんやったところで、どうせ屋内は電波届かないんだろ?
一度楽天モバイルを体験したらクソ電波って刷り込まれてるからな
また無料キャンペーンやらんと客は戻らんだろう
>>5
PHSはポールアンテナやろ
ψ(`∇´)ψ の手みたいな奴
ボックスにWILLCOMって残ってるのが多い 楽天リンクはRCS?だの何だののデータ通話だからいくら繋がっても根本的に通話安定は無理なんじゃね
>>22
衛星は上下だが楽天モバイルで足りないのは水平方向
衛星の上下で潰せない電波の陰をどうするかって話
店の中とか >>24
電波よくてもまともに通話出来ないしな、1000円払ってあれはないわ
普通に通話できるか、せめて500円なら実質データ回線として使えるけどさ 東京駅の地下がパートナー回線だったは
グランスタのど真ん中やぞ
>>15
これなー
よくプラチナバンドがどうのとか言うてるけど
繋がりやすさは前提でしかなくて楽天にわざわざ移るメリットが薄いんよね
値段なんてあとから他社も値下げすりゃいいだけやし
iphone独占なんてあれば別やけど… 本当は店の前あたりにレピーター置くか
レジ付近の屋根に小型セル置ければいいんだが
ゼロ円相手しちゃったのでフェムトセルすら置いてくれない
店にいくユーザー増えてしまったのがこの1年くらいの敗因
凄い凄くないは取り敢えずやってからだわ
楽天使ってた時都内でも建物内が弱過ぎで全く使い物にならなかった
>>35
普通ではないでしょ
そこそこの基地局は地主と契約結んでコン柱建てて
楽天モバイルの独特の基地局設定してるよ
結構でかい
電力会社所有の相乗り型はそんなに大きくない >>37
CATVのインターネットサービス全否定ですか? >>43
家の近くの電柱にこんなのが付けばかなりマシに 三木谷「Your Fired!!!」
安倍コップ「Thank You」
>>21
2Gの頃からプラチナだったドコモKDDIと違ってソフトバンクは同じように電柱建てまくって頑張ってたよ 無料とは言わないので10GB毎に100円追加でお願いします(*^^*)
10GBだけなら月額100円、20GBなら200円、30GBなら300円..
これなら1000万人契約も夢ではないと思うよ(*^^*)
三木谷はiPhone使わず楽天モバイルなんだよな?
楽天はアンテナの目の前でも電波飛ばしてなかった事があった
こいつらはキングオブゴミ
スターリンクみたいに衛星から繋げるって話はどうなった
auのワイマックス使ってたけど、電波飛び飛びでつかいものにならんかった
楽天のシムさしたらめっちゃ安定した
>>31
地下はそういうの多いよ
無料モニターの時だけど椿山荘でau網に繋がって笑った プラチナバンドを与えられても基地局が少なすぎて話にならない
>>45
だからそれも真似しようと思えば他も出来るだろって話な 人口2000人切ってる町だけど町全域楽天エリアだわ
楽天、au、ソフトバンク(マイネオ)、ドコモ(iij)なんとなく契約してたら4キャリア制覇
>>25
8本槍とか有ったよね
バッテリー無いのなら災害などで停電の時は不通かよ
駄目じゃん まあ1回線残してるけど今年の3月までは我慢してやる
それまでに他社並に繋がるようにしろ
速度は俺の家じゃ楽天が一番出るしな
>>73
年内の基地局新設はしないって決まったんじゃなかたっけ? povoさんはお年玉くれたけど楽天モバイルは何もない💩ケチ谷
去年貰った1週間使い放題プロモコード有効期限12/31までを12/30日に使い
12/30~1/6まで使い放題
さっきお年玉プロモコード入力
1/7~1/8まで使い放題
つまり12.30~1/8の年末年始をタダでデータ使い放題povo
おまけに1/9に300M/3日間打ち込む予定
こういうとこで差が付くんだよケチ谷
スマホ1円とかはありがとうって人は思わないんだよ
でも何も期待してないときにプレゼントされると人はその価値よりもありがとうございました。って思うもの
ケチ谷はサプライズが下手くそ過ぎるんだよ
おまえいつも見返りばかり求めやがってホント何でお前が成功したのか不思議だよ
>>54
いまは知らないが以前は楽天handつかってたみたいね 電柱1本1本を所有者の電力会社とショバ代やら工事期間を調整してアンテナ立ててるのか?
勝手に建てて事後報告とはいかないよな
なんにしても気が遠くなるな
iij esimで圏外対策して老人に持たせればおk
>>47
何気に英文間違えてるのイタイ、いたたたたた >>13
言うて繋がらないところあるけどな
観光行くと >>80
電柱は電力会社と交渉すれば大量に設置できるから一番楽でしょ そんなの鉄塔立ててる他のキャリアがバカみたいじゃん?
それでも繋がらないのはなんでだよ
圏外とか今時有り得んだろ
プラチナバンド取れるかどうかだな。
ドコモの提案の空きバンドで我慢して案で話が進めば
割と早く圏外は改善するんでは
楽天モバイル真面目に検討してたけどやっぱりまだ繋がらないのか
何年やってんだよ
ヤドリギみたいで草w
ほんまタダ乗りしかしよらんなクソ企業
これオモニが落ちるとかして下の構造物に被害与えても責任取れるのか?
全国の郵便局の屋根に付けたはずだよね
それでは全然足らないのかな
電柱に基地局付けたご縁で電力会社に買収してもらえよ
>>91
数十億円でアナログ地上波の余った周波数対を整頓すると
プラチナバンドをとれるようですが三木谷社長はこの方式に興味ないようですね