◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】iPhone SE開発中止。Apple「欲しいと要望は多かったが全く売れなかった。開発は永久に凍結される」 [517459952]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1673319557/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か
https://japan.cnet.com/article/35198363/ なんでお前ら欲しい欲しい言ってたのに買わなかったん?
Appleに詳しい著名アナリストのMing-Chi Kuo氏は2022年12月に、Appleは「iPhone SE 4」を延期または中止する可能性があると予測していたが、米国時間1月6日のブログ記事で、Appleのサプライチェーン関係者らの話として、同製品の開発は中止されたと述べた。
Kuo氏は、「iPhone SE 3」に加えて、「iPhone 13 mini」や「iPhone 14 Plus」などのニッチな機種の出荷台数が予想を下回っていることが、その理由だと考えている。同社は、特に2023年は景気後退が予想される中で、iPhone SE 3からのデザイン変更についても慎重になっている可能性がある。iPhone SE 3には、上下の大きなベゼルとホームボタンを特徴とする「iPhone 6」と同じデザインがまだ採用されているが、これがフルスクリーンのデザインに変更されると予想されていた。
Appleでは既に、「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」を選択する消費者が多く、標準モデルである「iPhone 14」とiPhone 14 Plusの予約注文台数は伸び悩んでいた。これは、消費者の予算が縮小され、同社による高性能な端末の販売促進が強化されていることの表れだ。IDCのアナリストによると、2022年のスマートフォン総出荷台数は9.1%減少しており、2023年の出荷台数予測を既に7000万台引き下げているという。以前予測されていた通り、2024年にiPhone SEは刷新されないだろう。
需要はあるけどSEを買う層はそんなサイクルで買い換えねーんだよ
嫌儲民はSE最強SE作れ連呼してたの
結局買わなかったよね😴
小さい奴を出せって要望に応えたminiが大爆死したのは
分かるわ、iPhone大き過ぎるとか言ってるけど実際売り場に行くと14、15cm位有る端末欲しくなっちゃうんだよな
ノイジーマイノリティは無視するに限る
車でも、デフロック付けろだの騒ぐ奴らに限ってネトウヨで車買う金なんて無いからな
一回値上げしたら最後
そうそう値下げなんかしねぇだろ
XRベースだと次は6.1インチになるから14と差別化ができなくなる
売れないからではなく戦略的な判断だろ
>>10 miniも「小さいの出せ」の声だけでかいけど実際は全く売れなかったので無くなったよ
結局のところは小さい=バッテリー容量少ない(数年使うとより顕著に持たなくなる)だし、画面大きいところからわざわざ小さいスマホに変えるなんてごく少数であることが露呈した。
声だけデカイくせに金なくて購買力皆無だからな
iPhoneミニもそうだよな
出せーって煩いから出したら売れなくて在庫の山
13miniを92800で買えばいい
それ以下では売らない
SE2ワイ、SE3値下がり待ち
2年はもう過ぎてるけどバッテリーもまだ舞えるからまだいらねンだわ
俺もiPhone5のサイズの信者だったが思い切ってデカイの使ったら慣れたわ
慣れよ
miniは結局ニッチな需要しかなかったよな
数字は嘘つかないから残酷だよな
さようならiPhone
今のうちにSE3買っとくか
>>25 13mini買ったけどやっぱり電池持ちの悪さは大きいんだよな
Appleが未だに電池はそんな載せない方針だから小型化と相性が悪すぎる
15でmini出なかったら13mini価値が上がりそうね
今更物理ボタンなんか使えるか!!!😤
ミキタニさんから貰ったiPhone12の顔認証便利すぎるんよ🤗
>>1 アップルの人「SE3が欲しいとの要望があったが、(iPhone13が)全く売れなかった。(iPhone14を買わせるために)SE4は2度と作らない。」
チップ性能はSE3で完成されてるもん
あとはバッテリーだけ
日本人は片手で文字を打つから~みたいなしょうもない考察してるやつとかどこ行ったの?
ダメか?
XRからSE3にしたんだが
まあ画面は小せえが 良いスマホやろがい
>>32 そんなこの世の地獄みたいなチョイスやめとけ
これからの日本人は大いなる遺産のSE3を2026年とかになっても使い続けるんだろうな
SE2と13miniまで使ったけど
正直泥のほうがいい
iPhone11の顔認証ワイ、iPhoneSEが羨ましい
そりゃヴィトンが1000円バッグ出しても買わんだろハイブランドは高いから意味がある
俺もSE派だったけど一度Pro使ったらSEには戻れねえよ
ただ初代SEは名機だった
女さんが主な原因だよ
口では「ヘルシーが食べたぁい」とか言ってるけど実際はラーメンとか食べてる
あいつら発言に責任持たないからな
そもそもSE出せ出せ言ってる層なんて購買力ないのわかるやろ
日本人が欲しいのは小さいのではなく安いのが欲しかっただけでは?
>>25 mini売れてないと言っても、数百万台出てるからな。
あくまでiPhoneにしては売れてないだけで。
うるせー客の意見なんか聞いても何もいいことない
どんな仕事でもそういうのは無視でいい
今年わざわざ13mini買ったわ
ホームボタンはもう諦めたけど
このサイズが無くなるのは辛いなぁ
15がタイプC濃厚だもんな
欧州で売る事考えたらしゃーない
12miniで満足してる
これ壊れたら12miniとか13miniの再生品買うしかないんだな
貧困ジャップでは需要あったのに…
どうすんのジャップ
単純に高くてバッテリーのモチがうんこだからだろ…
求められてるのは小さいのじゃなくて安いiPhoneなんだよ
型落ちが売れてるの見たらわかるじゃん
マスク有りでFace ID対応したから13mini買った
>>64 そういうこと
単に金なくて安いのが欲しいだけ
最初にでかいの買うときに重すぎて腕の筋トレになるんじゃぐらいののりで買ったが慣れればポケットに入りづらいくらいで気にならない
むしろ今より小さい画面には戻れないな
そりゃハイエンド機が1円や10円で買えるのにわざわざ廉価版買わねえよ
そもそもSE自体安価で買いたくて頻繁に買い替える人間がいないんだから頻繁に新機種出していくこと自体アホだと思うんだが
物理ボタン消滅か
しゃあねぇから次は13miniでも買お
>>25 Appleは安い機種は2年で買い替えさせようとバッテリーケチるのが悪い
SEを入門機とか言って老眼に売りつけるクソども🤣
最初からデカいの買っとけ🤪
小さいのが欲しいのに…
片手で下から上まで操作したい
ミニも13で終わりなんかな
マクドナルドでもアンケートで
「もっとヘルシーなものが欲しい」ってのが多いけど
出すと全然売れねえんだってな そんなもん
コスト考えるとSEが最強スマホと思うけど
売れてなかったんか
iPhone12mini使ってるけどもバッテリーの持ちヤバいけどそれ以外は非常に満足しとるわ
ホビット用に作ってたけどあいつら金持ってねぇから止めるは
(安く買えるiPhoneが)欲しいだからな
廉価版価格のSE2が売れてナンバリング並みに高いSE3はそりゃ売れないよ
小型化するにも金かかるのにそのことをわかってない人も多い
廉価版を買うのが我慢できない見栄張りがユーザ層だからな
SEならAndroidと変わらないからイヤとかなんだろ
miniは低性能の廉価版と勘違いされて売れにくかったという推測が合ってると思う
でかいiPhone MAX系もProを冠した機種の前では低性能の廉価版(こっちは実際そうだけど)に思われて売れなかった
>>94 コンセプトモデルそのまま出せ出せうるさいから出してみたら全く売れなかったんだよな
Appleに関してはマーケティングの常識外だよ
だって一番高いProモデルが一番売れてるんだもん
おかしいだろ
SEもMINIもいらんねん
大は小を兼ねるProMax一択よ
俺ですらSE発売、ってなったら一年後には0円で貰えるんやろ
的な思考やで
日本の販売方法がおかしいわ
簡単に交換できるバッテリーとイヤホンジャックとSDカードつけろ
mini売れてないってまじ?スマホゲーや動画視聴するのに一番便利なのに
SE2マジで神器
スマホで凝ったゲームもせんしカメラは一眼使うから問題ないからな、ぶっ壊れるまで使うわ
社用として支給されてるから使ってるけど今更こんなホームボタンで画面激狭の買うやつなんかいないだろ
かと言ってfaceIDにしちゃうと高いのが売れなくなるからしょうがないんだろうけど
昨年買ったSE2を5年は使うかって思ってが
まだあんなの使ってるって笑われる時代になるんか
>>111 二期連続で売れてないからとうとうカタログ落ちしたろ
PROが圧倒的に売れてるあたりみんな毎日使うものはケチらんのだろうな
重たいスマホ作るのやめてくれ
200g超えってアホかよ
俺SE2使ってんだけど
別にSEじゃなくてもいいけど小さくしてくれよ
貧民向けのiPhoneは残しててくれ😢
カメラの性能とかどうでもいいンだわ
>>6 これだね
5~6年は普通に使う
画面も割れっぱなし
はぁクソデカスマホ嫌だからminiかSEしか使いたくないんだよな
13proからminiに買い替えたら快適になったのにもう小型作る気無いっぽいな
SE2使ってる人の話を聞くだけで分かるな
いつまでも同じもの使ってる人ばかりだからそりゃ売れねえわ
SE2使ってて満足してるから後継機出ないのは悲しい
>>88 世界「金あるんで最新型買いますwwww」
金無いけどiPhone使いたいジャップ最後の砦なのに🥺
でかいスマホで困るのは夏に近所プラプラするときだけだよな
明らかにズボンがずり下がる
そのためだけにカバン持つのもなんだし
リセールがいいから一括案件で買うだけよ
まじで三木谷とヤマデンには感謝しかねえ
物理ボタン無いと…って言ってた奴らどこいったんだろうな
弱者男性がminiやSEに需要はあると言っても売り上げに反映されてこないんだから仕方ないよな
両手使うならタブレットだし自宅ではPC
個人的には片手で使えないスマホなんざいらんのだが少数派なのは自覚してる
SE買う層は壊れるまで使うだろうからまぁ売れないだろうな
高い上に大した進歩もしない物を2年で替えたくねーよ
SEなんて5年ごとでいいのに
SE2→SE3と短期間に出しすぎなんだよ
SE2買ったやつがSE3買うわけねーだろ
SE2が3年目に突入したが、AppleCare+期間のうちにバッテリー交換したからさらにあと2年は使える
支払いもとっくに済んでるしありがてぇわ
>>25 MINIはタイミングが悪すぎた
ちょうどコロナで指紋ありきになってたし買えるはずがない
マスク対応がもう少し早ければMINI買いたいやつも増えた
俺は指紋機欲しくてXRからseに買い替えて今に至るがse全然壊れないし当分はMINIに買い替えない
>>25 声だけデカい層は「小さいけど性能バッテリーは据え置きで値段は小さくなった分 安くなってる」というドリームスマホを求めてるからね
んな都合いいもんあるわけねーだろと
ネットで騒いでる奴等がどういう購買層なのかアップルもやっと理解したみたいだね
中止もクソもSEは毎年出るラインナップじゃないんだけど。
この手のアナリストはホント、適当なことしか言わないよな。
女の子が普通にデカいの使ってるからな
もうしょぼいSEなんて誰も使わない
>>6 この前SE1から中古のSE2に粕モ「替えたわ
>>156 ほんとこれ
ミンチークオなぜか大物感で記事書かれるけどいつもテキトー
Pro付かないのが廉価版っぽくなってるしなクソ高いけど
14mini出ないって聞いたときに急いで13mini買った
Pixelみたいにノーマルと貧乏人用に分ければいいだけ
というかPixel6使った後だと無印iPhone12すら小さく感じて無理。どちらも去年一括1円で買ったけど
2chMate 0.8.10.158 dev/Google/Pixel 6/13/LT
昔はIS05くらいの大きさが良かったけどクソデカスマホに慣れたからもう別にいいわ
わざわざ小さく作ったのにカバーつけてでかくするからな
日本のiPhoneシェア1位は
まだse2なのにそれはイジメだよ
> ニッチな機種の出荷台数が予想を下回っている
そんなんを求める層はAndroid使ってるだろ
14miniもなかったし小型は売れないという結論になったな
いいね
そのまま日本からフェードアウトしてくれ
アップル信者が泣き叫ぶのが見たいw
消えたminiが新SEのベースになるんじゃって話があって
もしそうなったらどうしようってハラハラしてる
ユピピ民の声でかいだけじゃねえか
体は小さいくせにな
ほしいのにふざけるな
se3はあの側で高いんだよ
se3の新品未開封持ってるけど
もうちょっと寝かせとくか😋
転売用でもなければ使うのは
別にiPhoneじゃなくても良いよ
つい先日かーちゃんにSE3の128GB買ってあげたばかりなのでなんか微妙な気分だわ
まぁ2年は使うから次は16proになるのかお高いだろうなぁ
EUの勧告通りType-Cになってバッテリーも自分で交換できるようにしてくれ
声だけでかい金を出さない奴は無視するに限る
やっぱ口だけのやつは最初から目に入れないに限るよホント
大きさよりも安さじゃねえのSE望んでる人は
何年も使うの前提な人も多いし
8Plusのガワの安いやつ出してくれればそれでいいのだ
今さら糞デカホームボタンは売れんやろ
過剰なCPU・カメラ性能、あと使わない機能を削いだシンプルなモデルが望まれてるのであって、
旧モデルの廉価提供じゃないやろ
>>184 初代SEはともかく今のSEは言うほど小型か?
顔認証はもうマスク対応してんの?
というかマスク真面目のにしてるのアジア人くらいだしどうでもいいのか
ジャップだけは買ってたのに後進国は無視するんだな😭
画面は6から全く進化してないし
ホームボタンで指紋認証してるし
小さくても全画面で電源ボタンのところで指紋認証なら売れたんじゃない?
機種を選べる知能がある人間はiPhone使わないからな
一番新しいのと、それ以外の古いのって区別しかないんだろ
初代SEだけはしばらく使ってたわ
サイズ感は凄く良いけど結局バッテリーの問題がね
SEないと貧しい日本が買えない
シェアガタ落ちになる
そんなバカなことAppleはしないよ
ミンチークオってアップルグラスあたりから壊れたよな
ネットメディアは未だにリーク界の大物みたいな扱いしてるけどここ3年でこいつの独自リーク当たってるの見たことない
カメラレンズ1つのiPhone見かけると
惨めったらしくて思わず笑っちゃう
>>205 普通に小さいわ
XRの頃は入らなかった場所に収納できるから便利
まあSEの代替は型落ちで十分満たせるからな
そもそもApple自身がPro売れるような戦略とってるんだからな
SE画面小さいからバッテリー持ち悪くないよな
サブでiPhone持つならSE一択
なんでケンモメンって日本人のことを「ホビット」呼びして蔑むの?
お前もホビットじゃないの?
俺が欲しいのはSEじゃなくてminiだ
出れば俺は買う
バッテリーがボトルネックになって小型化は限界にきてる
>>6 Appleがそんな底辺チョンモメンを相手にする訳ない
小さくてバッテリー持ちが良いのが理想だけど相反するからなあ
逆にコストを削減できれば
貧困世帯の経済状況に余裕ができるだろう
国産の泥端末を教育現場や子供に推進して
iPhone持つ人を少数派にすれば効率的だよ
>>227 理想は楽天MINIサイズでバッテリーが普通に持つ奴なんだけどな
そんなのありえないし諦めろ
>>223 画面小さいガワ小さいということはバッテリーも小さい
だから小型は不人気
12mini使ってるから無くなる前に13mini買わないとな
ケンモジサンの毛深カラダのゴツい手にちっさいスマホなんて合わないよ
貧困層は結局もっと安いAndroid買うし誰が買ってたんだよ
俺はmini欲しかったしつこてるわ
昔ならminiでも大画面モデルだからな
12miniおじさんだけどこの先どうすればいいの?
ホビットジャップのうるさい極一部だったんだな結局
ほんとジャップの言うことをきくとろくなことない
サブ端末としてse3買ったが
ディスプレイサイズものすごく小さく感じる
あくまでサブだから使い倒すけど新型出ても買わない
じゃあ貧困ジャップには何を使えって言うんですか!?
Androidのサブとして最強だったのにな
Face IDのゴミとかいらねぇわ
別に写真もビデオも撮らないしゲームもしないから初代SEのまんまだわ
新製品発表サイクルが早すぎると思うんだよな
2年に1度にすればいい
iPhoneSEとかジャップの貧乏人くらいだろ?
貧乏人だから頻繁に買い換えられないだろうしノイジーマイノリティ
>>200 アプリを色々使ってなんかしたいって人はSEを選択しないからね
俺がそうなんだけど
使うのはミュージックプレーヤー、電話、美容室やフットサルの予約、天気予報ぐらい
大画面は不要で片手でサクサク操作して邪魔にならない大きさと使い道に合った値段のモデル
5s.SE第一世代、iPhone8.SE第二世代と使ってきた
45になって老眼になりもう少し大きい画面のものにしたいと思うようになったけど高性能モデルはいらなくて安いのにしたいってぐらいだわ
>>221 6sのあまりの巨大さにSE買ってつい最近までずっと使ってたからなあ
miniももう出なそうなので仕方なくminiに乗り換えたがこれもデカすぎる
多くの人の携帯パッド端末は
Appleでなくとも必要十分だと思うよ
機能性能よりも操作を聞かれるから
指紋認証が良いとか多いけど、冬は指カサカサで指紋通らないんよ
SE買うやつって5年とか6年も使うから客としてのうまみも無いだろうからな
日本人・朝鮮人「金無いお」
支那人「アイヤーどんどん買うアル」
一部が買えないだけで世界標準は14pro売れてるからな
2022年12月中古フォンランキング!
日本じゃこんなに人気が有るのにね
悲しいね
そりゃそうだろ
欲しいって言ってる貧乏人は新機種でてもそれには手を出さず型落ち中古で出てくるSE狙ってんだもんw
proを標準モデルにして無印を廉価モデルにするから立ち位置なくなったんだろうな
製作者連中の考えが逸れまくってるね。iPhoneのplusシリーズも復活したがいまいち
売れてるか売れてないかで言えば業界全体利益からすりゃplusもminiも売れまくってるよ。こいつは単なる贅沢癖で売れてないって言ってるだけ
こういう調子に乗ってる感じAppleも近年悪の帝国感増してるよ
>>248 UIがでかいの向けだから
Miniやseじゃ使いづらいんだよな
14 Pro MAX持ちワイ
iPhoneはでかければでかいほどいいと確信する
>>265 こんなの悲しすぎるだろ…
本当に貧乏人だらけなんだな
>>258 そう、お前みたいな底辺チョンモメンに需要があった
中華アンドロイドがジャップ貧困層を救済してくれるわ
パソコンのディスプレイもでかければでかいほどいい
42インチディスプレイを複数台つなげてちょうどいいレベル
次からType-Cに変えなきゃEUで売れなくなるから
大幅なモデルチェンジするんじゃないかな?
SEはそれに伴う切り捨てだろうな
安いやつ求めてる人はSEじゃなくて型落ちでもいいんだもんな
実際にSE3使ってみた感想は画面が小さい不満は慣れるけどバッテリー保ちだけはどうしようもない
モバイルバッテリー持ち歩くなんてバカなことするくらいならノーマルのiPhone使う
ケンモメンは未だに5sだからな
買い替えの時期は半永久的に先延ばしなんで売れるわけがない
>>282 余り物が出まくるからそれ集めて作るのがSEのはずなんだけどな
貧困ジャップの選りすぐりの貧乏人
更に大きいスマホ持てないホビット族のこどおじくらいしか買わない
>>289 流石に5sはないだろ
7とかはいそうだが
日本人の買えるiPhoneがなくなってしまうな
これからはレンタル時代だな
2年間総額24円で乗り換え続けるプランで行くしかない
実際問題中古で売る手間を省いてくれるだけ楽と言える
>>265 廉価版を中古で値切って買うのが今の日本人
13や14を買えない日本人しか買ってなかったからな
よく誰が使ったかも分からない中古買う気になるよな
JKとかが使ってたならともかくチョンモメンが使ったような端末なんて絶対触りたくない
最早無印が廉価版扱いだからな
当時8と同時発売のXが$999でくそ高い、でも記念モデルだからしゃーないかとか思ってたけど
まさか$999のモデルを常売してくるとは思わなかったな…
SE3は見送られて当然だったろ
SE2とほとんど同じじゃん
だからといってSe4見送るのはないと思うんだけどな
バンダイ原田「ファンの皆様の熱意がもうひとつ伝わってこなく、現状では発売中止せざるを得ない」
貧困日本の現実
LiDARスキャナが使いたかったんでSE2から14Proに乗り換えたけど、デカ過ぎ重過ぎ顔認証反応悪過ぎでゴミ過ぎてビビったわ
LiDARスキャナも期待した精度出ないことがわかったし、はよmini復活させて指紋認証搭載しろ
でかいのいらんのやが😥
男は黙ってポケットに入れるだろ😠
>>301 どうせ消毒やクリーニングされるけどスマホに限らず中古品を売るときはチンポをこすりつけてから売ってる
>>265 貧困すぎるだろ
こういうやつが泥を見下してるんだろうな
ラインナップはもうProだけでいいんじゃないかね
Pro Maxはまだ理解できるけど無印Plusは迷走もいいとこ
安いのが欲しいからminiが欲しいわけじゃないけど小さいのを求めてる層がハイスペックで高価なスマホを欲しがるわけないのよね
>>111 ノイジーマイノリティなだけ
やたらネットで声でかいだけで使ってるやつほとんどいない
>>265 >>308 うおおおお古いものを大切にする美しい国ニッポン!
安倍ちゃん万歳!!
自動車メーカーはうなずいてる奴多そう
とはいえスポーツカーとかへの要望はSEのそれとは立ち位置からして違うけど
SE3買ったけどサブとしては優秀なスマホ
軽くて小さいし
もうproシリーズだけでいいだろカーボンニュートラル目指すなら製品自体を減らすべき
たしか前にスレアンケ取ったらxperiaとiphone無印~proが最も多かったっけか
ワイ帝王
14 Pro MAX 1TBで月の支払い16000円オーバー
金持ちなので別に月3万かかってもどうでもいい
>>308 上位に居るチョンモメンみたいな人達って
課金しない修理に来ないバッテリー交換に来ないAppleCareに入らない純正アクセサリー買わない
そりゃAppleが相手にする訳ないなw
1から3まで全部買ってるんだが?
最近音楽プレイヤーにしようと思って1引っ張り出したらめちゃくちゃ手に馴染んだからそのままサブ機にしたわ
レンタルは微妙なストレスで肩凝りそうだがまあそれも慣れるであろう
欲しいと買うは別なんだろ
俺も欲しくないけどProMax買ったわ
iPhoneの修理業者がそこそこ活躍出来てるのは
中古品使いまわしたり古い機種をだましだまし使うやつが多いからなんやろうね
>>265 これ貼って悦に入ってる奴がpixel自慢してて糞笑ったわ
同じ穴の狢じゃねーか
>>325 何で分割で買ってんすかwww
その程度の金額で
自称金持ちなんっすよねwww
既に無印が小さいVer.扱いだもんなぁ…
さらにその下とか存在が微妙
iphonese2と3を切れ目なくリリースしたのも影響していそうだろ
古いのが安くなるからね
SEはスペックも微妙だし、存在意味が無いわな
つい先日ソフバンから一括で買ったぞもう一台確保しとくべきだったか
>>340 金持ちならそんな必要ないでしょ
カード一括払いOnly
>>268 中古端末のバッテリー寿命が短いもんだから
不便感じてまた買い換えループな人になるw
使う端末ならばバッテリーは重要だよね
中古端末のために蓄電バッテリーを持ち歩く
本末転倒な話だ
>>279 いうて今はaquos wish2が新品未使用で一万以下で買えるから
スナドラ695積んで5G対応で一万以下やで
中華すらオワコンや
>>331 持ち方を微修正しなくてもめっちゃ余裕で全ての領域に指が届くっていいよね
SEでも6万するんだろ
年末のセールで安くなってた13miniを8万で買ったけど、
廉価モデルが高すぎるだろ
>>345 支払い基本全部後回しにしてその分株買ったほうがトータルリターン上
一括で買わざるを得ないならともかく支払い繰り延べできるならやるのが原則
>>308 林檎スマホが全てではないしな
それと、別に無くても困らんし
Proと通常モデルだけで十分だわ今のAppleは細かく区分けしすぎ
airやらultraやらはいらない
13mini使いだけど常時省電モードにしてるせいか2日持つ
>>347 スマホだけで生きてればそうかもな
でも普通はPCもタブレットも持ってるからスマホの画面小さくても困らないんだよ
えええ昨日3年使ったSE2からSE3に乗り換えたばかりなのに
>>335 オンボロイドとか言われたのが効いてたってことかな
>>363 miniが不人気で廃盤になってるのに普通は~になんの意味があるんだ?
会社から譲り受けたアイパッドを脱獄して端末からアップルID引っこ抜くまではできたが
通常起動まではどうやって持ってけばいいんだ
>>352 Apple初売りセールの時にギフトカード10%還元と楽天リーベイツとAppleからのオマケを勘案したらSE3の128Gでも定価69800が実質46,000円位で買えたで
特定国(米・日・中)のアホは高くても買うわ
という判断だろう
>>367 スマホあればPC要らないとか言ってる貧乏人が多いだけ
年度末に期待してる
まあでもiPhone13miniが実質24円のキャッシュバック4万円くらいが限界だろうか
>>355 金持ちはそんなこと考えないよ
金が有り余ってんだからカード一括払いのみだよ
そんな運用する人は金持ちじゃないね
ジャップがほしいって行った時は「0円なら欲しい」っていう意味だぞ
頻繁に買い替える層じゃないけど需要はあるんだからチマチママイナーチェンジしながらラインナップに置いとけば良いのにな
15万でいいからiPhone6と同じデザインのやつ出してくれ!
お前ら一括でスマホ買うのか。俺もだけど。特にメリットはなく一時的ではあるものの十数万の出費があったという精神的苦痛なデメリットしかない
いやマジか?お前らがそんな損する行為するはずがない。違う絶対に。もっとセコい0円とかで買った貧乏回線貧乏携帯に違いない。楽天とかなw
だからさっきからホビットと煽っている奴、アレ一体何者なんだ?ジョブスが携帯大きくて不便だから手のひらサイズで指一本で操作できると開発したのがiPhoneの原点だが(厳密にはiPodから)。なので大きくなったのはジョブスの意向ではなく。初代iMac時代から筐体はコンパクトになっても肝心のデバイスはサイズ変わらなかったのが当時の人間工学のポイントよな。それでも大きいんだわアメリカ人からしてもな
じゃあジョブスがホビットだったんやろ。それでええな
miniも生産中止
PROも生産中止
1台に絞った方がコスト安くできるだろ
pixel6aにしたよ
SEとかいう化石みたいな見た目で一丁前の価格はナメすぎ
マジかよ8そろそろ限界なんだけど
SE3買うしかないか
>>308 アメリカはiPhone作ってる国だから安く買える仕組みありそう
中国は富裕層も多いけど「すまほってなに?」って人がものすごい数いそう
企業が社員に配るスマホがiPhoneSEって多そうだよな
8使ってるけどバッテリーがやばい
SE3でいいから買い替えたい
ただただ指紋認証が欲しいんやって人それなりにおるんちゃうんか
それ側面につけて画面おっきくしてあとはSEの機能と値段、にしたらバカ売れする気がする
楽天モバイルでiPhoneSE2、12バラマキでなんで買わなかった?
>>382 そもそも指1本で操作する必要がない
両手でやればいいだけ
iPhoneってもう高いモデルしか売れないポジショニントーク商品なんでしょ
>>391 非公認の所で交換したらとりあえずは使えるよ長くは持たないが
そもそもロックしなければいい
俺はスマホロックしてない
何もしないのが1番早いよ
SEシリーズが日本人の手の大きさにちょうどいいんだよ
スマホ用ショルダー必要なでかいやつとか全然スマート違うだろ
一括22000円のSE2であと3年は頑張るんや
バッテリーの持ち以外は不満ないんや
iphoneもandroidもコンパクト機なくなってきてるよな
>>392 iPhoneユーザーで指紋認証厨はほぞ絶滅してるし
指紋認証がほしくてAndroidに移った勢が戻ってくるとも思えんな
これはまたGoogleが7aのタイミングで日本シェア取りにきそうだな
iPadならプロも分かるけどスマホでプロいる?
何に使うん?
プロとか画面サイズを増やしすぎなんだよ
その年最高性能のiPhoneと指紋認証の廉価版の2機種でいいだろ!
まあ物理スイッチは製造コストがかかるから
なくなる傾向だわな
ライトニング端子がーとか言ってるけど
今後はワイヤレス充電になって端子もなくなる
そお方が防水的にも都合が良いからね
ゲームで言ったらWizardryだな
3D迷宮は一部の声はでかいがまず売れない
大半の人は機能的にはiphone7とかでも困らんでしょ
セキュリティは知らん
>>382 自分の日常生活で使ってるものが自分のものじゃないっていうのが気持ち悪い
SE3なにもかもが理想的なんだよな
これ陳腐化したら困るわ
逆神ケンモメン、Appleに莫大な損失を与えることに成功
そもそも大幅な新規開発なんていらないだろ
無接点充電、顔認証カメラとかいらないもの取るだけでいい
>>415 それなー
ただ年配やと6sや8やと老眼があるから大きい画面がええみたいよ
更新頻度を考えろよバカ
どんだけ短くとも3年は開けろよ
>>410 10周年記念モデルだったX、後のXs、Xs MAXで作った高級路線をやめたくないんだろう
クソ高くても売れるんだから止めるはずがない
は?
つぎseかおおもとんのに
なお数年先のよてい( ´ ▽ ` )ノ
>>412 スピーカーも無くして防水上げてもいいよな
イヤホン使うの前提とか
イヤホン落としたときなどはスマホ顔にくっつければ骨伝導で最低限聴けるとか
尖ったスマホあってもいいよな
まだ全然SE2使えるから買い替える必要が無いだけなんだけど…
>>105 ゲーム機もそうだぞ
例外はXboxくらいで他は一番いいのが売れる
8から14proに変えたけどデカくて使いづらいわ
後顔認証ゴミすぎて草
もともとシェア重視していない
ブランド品と同じで利益率重視で金持ち向け商売してる企業
SEを買う人って下手すると5年くらい買い換えないでしょ
開発しなくても売ってさえくれればいいんじゃないの
>>406 なるほど
本当に指紋認証望んでた奴はもう出てってしまったてことか
逆に言えば、それもSEが不人気になってきた一因にもなるんかな
iphone14も売れてないし
iPhone毎年発売やめようよ
世界は10万とかの激安機種はいらんってことやな。
わざわざ6万円の機種を発展途上国向けに残してるのに、1円じゃないと買わないとかいう乞食根性
てかそろそろiPhone飽きてきたわ
馬鹿みたいに高機能なカメラなんかいらねーよ削って半額以下でいいだろ
もうAndroidにしようかな
ゲームもやんねーし3万くらいでいいのないか
>>382 仕事もローンも借金も後回しにしないか
なるべく早く処理した方が余裕出来る分
豊かに過ごせる
>>448 カメラ性能かあ
あとやっぱステータスくらいか?
>>152 12シリーズって過去一番売れたはずなんだけど
>>449 そんなあなたに楽天ハンド
モノラルスピーカーと画面が暗いだけ我慢すれば普通のスマホ
5ちゃん見るとき縦長画面が広告部分気にならなくていいよ
SEとminiは貧乏人用だからな
1円セールで買う層
>>308 キャリアがタダで配ってる機種が上位なのがジャップなんだな
iPhoneSEは4で廃止したminiのサイズになると思いきや
iPhoneXのサイズにするとかいう気狂いに走ったからなリンゴ
そらいらねえよミニをよこせミニを
永久凍結なんて発表してないだろ
需要的にも4年おきくらいでいいと思うわ
アップルに詳しい僕くんってほぼ当たらんよな
SE3の時もXR筐体って騒ぎまくってたし
14でライトニング廃止とか言ってたし
んでSE4こそXR!→開発中止!
てめぇの願望にソース不明の声を乗っけてるだけで
実際にガチの概要でるの1ヵ月くらい前からしかない
SEは新規ユーザー獲得やらシェア広げるために必要だろうに
小さいから電池持ち悪くて仕方ないは嫌なんだよ
片手操作が目的だから、小さくて分厚くして電池持ちも良くしろ
何を勘違いしてるか知らんが小さいの出せ連呼厨が望んでるのは初代並みの小ささだろ?
>>456 もう14が1円ってのもゲリラ的にあるっぽい
モールなどでブースおっ建てて1日限定とかで
>>25 デスクトップとノートPCみたいなものでコンパクトすりゃ性能も落ちるしパーツも割高だしいい事無いわな
しかもそういう奴らはハイエンドと同等の性能を求めるんだろうな
>>454 名機種だよね
2chMate 0.8.10.153/TINNO/P710/10/LT
iPhone mini、コントロールセンターを出すのが難しいのほんとムカつく
アシスティブタッチかなんかは邪魔だし背面タッチも精度低い
やったぜ俺たち健常者の勝利だ
切り捨てられたホビットとハッタショどんな気持ち😁❓
バッテリーが持たなくて使い物にならないから売れないよね
結局1番実用性左右するのはバッテリー持ち
SE2出てすぐ買ったけど全く問題なく今も戦えてるからな
買い替える理由が全く見当たらない
普通のiphoneがSEより安く手に入ったからだろ
>>308 サンプル数の275ってもしかしたら275人ってこと?
楽天市場でiPhoneSE21円で買ったけど半年で売った
売った理由5ちゃん見てたら恐ろしく熱くなったから
>>462 Xは5.8だからもうちょい小さいし薄い
小型信仰してるのバルミューダの社長のような拗らせおっさんしかいなさそう
いまだにジョブズジョブズ言ってるし
ミドルレンジはGoogle Pixelの時代が来るぞ
多容量展開しすぎなんだよ
SE(128GB)
iPhone(256GB、512GB)
Max(512GB、1TB)
みたいな感じにすれば棲み分けできると思う
Xperia compactも出すつもり無さそうだから、小型志向でハイスペックモデルのASUS zenfone9買ったぜ!
12ってどうなん
14と比較するとカメラのレンズデカくなったくらいで変わりないように思えるけど
>>454 やっすいな心配になるわ
ちょっと解像度低いから無いけどまあまあええやん
バッテリーいうけど持ち運び辛いサイズというのがちょっと
se2の大きさが一番使いやすい
あとレンズ一個なのが最高
最近はどこも三個とかでめっちゃ嫌なんだよなあ
>>465 アプリ自体もAndroid向けにも展開してるから
利益にならない端末売るのやめたんでしょ
>>490 俺にはスマホの問題アプリの問題どうでもいい
すぐ直さないならクソってこと
>>497 別にSEだけじゃなくて12でもなったよ
SE2つこうとるし、次もSEにしようと思ってたのに
SE4出てSE3安くなるだろっての期待してたのに
MNPとかめんどいんよ
どうせ数年に一回買い換えるなら新しい機能が入ったやつほしいって思うだけ
貧困ジャップランドだとSEしか買えないのに
不自然にiPhoneシェアが下がっていく未来になるぞ
Androidと同じぐらい値段かと思ったら通常版大して変わらんからだろ
な、声がでかいだけだったろ?
結局コイツラ機能は全て詰め込め!言う通りに作れ!安くで売れ!
てだけだったからな
廉価エコノミー版ってのは、もうこの先未来はないよね
次の筐体は6.1インチのXRベースと言われてた
しかしこれだと通常モデルと差別化できない
13miniが販売終了するまでSE4は出ない
はぁ?3年後に売れよ、ちょうど買い替えるのに・・・
何1年周期で需要ないとかほざいてんだよ
大きさはいいのにバッテリーがもたないからな
旧型使い回しの手抜きだからBattery容量増やせなくて売れないのに言い訳するな
ネトウヨはノイジーマイノリティだからな
ネトウヨが欲しがってる端末なんか売れるわけない
会社携帯がSEだがバッテリー持ち以外は満足してるぞ
バッテリーはウンコだが
>>492 コスパ考えるなら楽天ハンド5G3001円最強だよ
今は月額1080円取られちゃうから4081円になっちゃうけど
それでも全然安いAQUOSとかソニーとか買うぐらいな全然おkだよ
届いて初期不良ないかチェックして2.9G使ったら解約すればいいだけだし
販売ラインナップ増やしすぎだな
13、14、14 Pro、14 ProMax
これだけでいい
miniもPlusもいらない
iPhoneはもう最低価格10万円になるのかな。
早めにAndroidへの切り替え検討したほうがいいな。
単純に開発費用ケチりたいからラインナップ減らしたいだけ
小さくてハイエンドでバッテリー持ちがよくて激安なのを求めてるんだよ、こういうの欲しがる声でかい層は
>>308 左からGDP3位、1位、2位の順で並んでいるのが何か気持ち悪い
>>515 SE以上にゴミだったなプラスは
売れなさすぎて一代限りで消えそうだし
iPhone 15 miniをお待ちしております(*^^*)
iPhone 15 miniをiPhone SEの価格帯で売ればいい
貧乏なのになぜiPhoneを欲しがる?
Androidに安くて高性能なスマホはいくらでもあるだろ
おれはGalaxyだから安くて快適だぞ
ぐぬぬ12miniは昔のSE並にバッテリー減るな
11proは3日くらい持ったのに
毎日充電しとかんと仕事の時切れたら困る
初売りと下取りで何とか7万円台くらいだけど
10万超えるようなら本気で泥乗り換え考えるわ
SE2は本当に失敗だったと思う
SE2を売るタイミングで大画面のplusを出していたら6S利用者だった高齢者をスムーズに移行させそのまま獲得できていたかもしれなのに
老眼の高齢者に6Sと同じ小さい画面のSE2を押し売りした大罪を忘れない
これやられた高齢者が流れついた先は大画面Androidだよ
得られるはずだった客をSE2で逃した
高齢者にトラウマを植え付けた
8から14に変えたけどポートレートとシネマモードは凄いと思ったわ
声がデカいというのが人数が多いということだとすると売れないというのと意外と矛盾しないんだよね
多くの人が高性能なスマホに買い換える必要性を感じていないのなら
ジジイが多くて老眼のせいで大画面じゃないと見えないんだろw
iPhone13miniをSE4として売ってほしい
あんなの大して売れるわけないやん
どんなホビットが使うんだよ
11proはマスクして顔認証しないけど12miniはマスクして帽子かぶってもする
目を見開くと認証しやすい
マスク時代12にした価値はあったはw
iOSももうここまで複雑になったら次はAndroidでいいかなってなってる
>>550 受注生産で1割増じゃ割りに合わないだろ
3割でもいいんじゃないか?
SE2からSE3で変わり映えしな過ぎなんだよ
少なくとも2持ってるやつは3買わんやろ
>>541 SE2は成功した製品だろ
失敗はSE3
同じ形の製品を3連続やったらダメ
seだと電子書籍読むときものによっては文字潰れて読めないだろ
iPhoneXRぽい予定のやつとは別か?
ホームボタン無しで別に指紋認証付き廉価版ならいいなと思ったが
GEOでAndroid2.3端末が500円で売られてる時代だからな
廉価版は競争激しいやろ
>>562 それは野良デザイナーがよくやる「僕が考えたiPhone」の絵の記憶だと思う
最終版の13miniは買うかな
先にpixel7a欲しいけどまだ先だしminiはそのうち消えそう
se2の買い替えの需要ない短期間にse3出したのがダメだな
>>352 メインから外れてるんだから当たり前だろ
>>562 完全なる怠慢だよな
Androidはエントリーモデルの楽天ハンドにすら画面内指紋認証がついてるというのに
1番ほしいのはiPadminiです
下さいプレゼント
日本の社用スマホとしてはSEシリーズあるとありがたいだろうな
楽天でセールやってたのと小型スマホ難民だったのとでAndroidから13miniに乗り換えたけどめっちゃ気に入ってるわ15でも16でもいつか復活してくれ
買わなかったん?ってSE3の話だろ?だって2となんも変わんねえんだもん
>>572 小さい奴らは僕らホモの餌食になるべきだよな( ´ん`)y-~~
最近ならPixel6aを2万で買うのが一番コスパいい
小さい端末→バッテリー持ち悪いです。画面が小さくて見づらいです。
売れないです。
↑これで開発続けてたのがむしろヤバくね?
>>382 利用云々じゃなくて
日本ではMNPとかで安く入手出来るから
SEだのmini出せって言うやつが笑われてるだけだぞ
XRベースになったSEなんて無印iPhoneと差別化できないよなー
無印iPhoneですら売れ行き悪くて減産してんのに
チビだと結局seでも両手操作だろ
それならでかいほうが良い
今時電子書籍とか動画とか見るのに4.7インチとか無理すぎだよ
SEシリーズは廃してナンバー付きの旧型を販売継続するってことだろうな、その方が合理的
>>408 ピクセルのシェアなんてほんとゴミみたいなもんよ
チードロのメーカーシェア見な
>>308 給料倍くらい違うのにiphoneの価格はそんな変わらないからな
アチラだと高いスマホて感覚薄いだろ
大型化してくれていった方が
チップ性能が底上げされるわ、バッテリー増えるわ、アプリ開発者の負担が減るわで良いことだらけ
貧乏人は大人しくAndroid買えよ
何で中古のiPhone欲しがるんだ?
>>437 君みたいなチー牛ってやたらiPhoneはブランドだけ!みたいにいうくせに
AMD推してたりブランド志向だよね
>>442 ミニはホビット向けすぎたから売れなかったが次期SEはサイズはかなりでかくなる予定だったろ
単純に差別化の問題
貧乏人はキャリアでローンガチガチiPhone買わないとな
>>602 何がそんなにいいのかねピクセル
語れよ
ジャップ専用機で笑える
軽自働車とか原付きに通ずるものがある
貧乏なのはほんとiPhone好きだよな
確かにiPhone安く買えるし高く売れるとはいえそこまで型落ち探してまで拘らなくてもとは思うが
このまま安売りがなくなってきたらiPhoneの販売自体が打ち切られたりしてな
SE2から13miniにしてバッテリー1日もつから大満足
>>476 モバブー持ち歩くの怠いからなー
ただでさえ充電する機器多いのに少しでもバッテリー持ちいいの売れるわな
むしろバッテリー容量クソデカくしたiPhone出せばいいのにな
こういうの出したら絶対買う→買いません
チェンソーアニメ化で覇権だ→DVD買いません
自分は軍師気取りで口だけはでかいんだよな
デザインなんか同じでいいけど
5・6年ごとに出せ
それぐらいのサイクルが丁度いい
>>607 ケンモメンはiPhone持ってないやん
13miniいいよ
これ出た時14でminiは出ないから欲しいなら買っとけってレス見たけどなんかソースあったのかとたまに思う
短いサイクルでの買い替えを促進するような企業には何も言わない環境団体
俺は次はもうアップルやめるし正直好きにしろとしか思わん
あえて一言言うなら「ザマアw」だな
読み上げ機能の超絶劣化にイヤホン穴撤去で完全に見切り付いた
>>498 でもiPhone14プラスはでかいのに売れてない
カメラの数でマウント決まるからでかくても売れない
>>605 コスパ最強
俺もおとといmnpでワイモバ移行で2000円で買ったわ
>>618 未だに有線イヤホン使ってるおじさんか…
13mini買ってバッテリー交換したら5年は使える
>>613 楽天のiPhone祭とか凄い盛り上がりだったじゃないか
>>602 それ日本ローカルの話だろ?
サムスンは端末3億台売ってるけどGoogleはいくら売ってるか知ってる?
>>622 なんでグローバル企業が低賃金ジャップに合わせなきゃいけないの?
掲示板で安くしろーと叫ぶやつなんて顧客として見られてないんだよ
>>615 12 miniが期待外れの売上だったからminiは13で終わりと海外で言われてた
あと春頃には中国の製造サプライヤーが新型の情報をリークするから大体分かる
SE欲しがるのなんて貧乏人しかおらんから
話聞くだけ無駄なんだよなぁ
楽天のあいほん祭りで12買えたけど1週間くらい使ってダメだと思って売ったな
そこら辺の値段の製品はpixelに完敗して売れないんだろうな
俺の需要は本物で
本気で小さいので良いと思ってるけど
俺は変人だったのか
スマホに生活を支配されたくないのだ
>>607 iPhoneはOSサポートも長くて使い勝手も同じ
チー牛アンドロイドはOSサポート即切り、メーカーごとに操作感違う
そりゃ売れないのは当たり前だろ
実際サイクル短過ぎるよな
まだse2現役だし市場にもまだ残ってる
まあそれが売れなかったって事と言えばそうなんだろうけど…
今のse2にガタが来たら次のse超欲しいぞ
SE4は今までと同じで一つ前の型落ちチップ乗せればいいだけだろ
単にホームボタン付いてるのが欲しいだけの人はどうなるのか
あのサイズだともう新しいチップ入り切らないのか
SEちゃん…😭
俳優のクリス・エヴァンス、「最新iPhoneは重すぎ」とコメント
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22520420/ YouTubeチャンネルCollider Interviewsに登場したエヴァンスは、iPhone6についてどう感じているかを質問され、「実は恋しいんだ」と正直な気持ちを語りました。エヴァンスはごく最近まで2015年発売のiPhone6sを使用していたことが話題になりましたが、「最新iPhoneモデルは重すぎる」と揶揄に近いコメントも述べています。
加えて、「ホームボタンが恋しい」ともエヴァンスは述べていますが、デザインがほぼ同じであるiPhone SEはいらない、と語っており、「欲しいのはiPhone6なんだ!」と真顔で主張しています。
新型SEが出ないだけでSEは出るから
貧乏人はそれ買えばいい
指紋認証も悪くない
まだ8が現役なんだから売れるわけねえだろ
8がダメにならないと買い替え需要が産まれない
se使う層はse3買うならもっと安いse2買うからな
アップルの販売戦略が間違ってただけや
やっぱ解像度じゃね
あれで選択肢から外れる人多いだろ
>>634 結局貧乏だから長く使えてお得だからって感じか
Galaxyもサポート4年あるんだがなぁ
pixelとseを並べてse買おうと思うってキチガイとしか
パズドラ専用機になってるiPhone6sは
一回自分でバッテリ交換したけど
まだ壊れないし
各種pay払いなども、アプリ側で対応してれる。
ハリウッドスターがついに機種変した!と
ニュースになるくらいの骨董品なのに
まだ使ってるわ
>>637 一世代前の型落ちチップ商法は無印でやり出したから…
まあ最近のAppleはなんかケチ臭くなって来た気がする
俺はminiが出た当時を覚えてるからな
声高に小型を望んでたやつらが散々言い訳してスルーしてたこと
4インチじゃないだの、指紋がないだの
こいつらは小型が欲しいんじゃなくて安価なもんが欲しいだけだね
ただそれを堂々と言うと惨めだから建前は小型推しのミニマリスト
>>621 説明になっとらんな
1円とか、そういうのもういいから。結局
古モデルをローンで買わされたということだね?
SE3とかmini購入してもAirPodsとか買うと余分に金掛かるし
Proとか3眼レンズのがいいってなって売れないんだろ
安く買えるならSEやminiよりメインシリーズの無印のがいいだろうし
XRベースなら売れてただろうけど
仮にこれからだと14無印あるからな
SEをハイペースで出しすぎだろ
SEユーザーは最新機種が出るたびに買い換えるような層じゃないんだから
そんなハイペースで出しても売れるわけないやろが
>>653 mnpしないなら22000円だな
mnpして2000円で買ったほうがお得だが
古いモデルと言っても昨年ハイエンドの型落ちスペックだからな
今最高にコスパいいスマホ買うならどれ飼う?と聞かれたら有識者なら皆pixel6aって答えるよ
買いもしないくせにネットの声だけでかいケンモウパヨクが騒いでるだけだからな
ちゃんとアップデートされるならSE3売り続けていたら問題ないんじゃねーの
Xiaomiの格安スマホを使ってるけど
省エネモードが乱暴で
通知が来ない不具合が多数
メニュー周りにも独自性も出して
かつての日本メーカーのような迷走を感じる。
通知を届けるために
裏設定が3つも4つも本当に存在して
どれを解除すれば、どのアプリにどうアプリに作用するか
ほとんどファミコンの裏技的に調べるしかない
こんな馬鹿なことに労力をさいていられない
それに比べるとiPhoneは不具合が少ないし
一つの機種が一大勢力になってるので
不具合にもすぐに対応してれる印象
最近は、らくらくホンとしてのiPhoneを見直してる
だけど一番安いのでいい
>>656 だからどこが良いのか語れよ( ´ん`)y-~~
安く買っただけか?
そもそも最新のiPhoneなんてもうオッサンかオバサンかしか買ってないだろ
>>645 そういう人らはiPhoneかそうじゃないかでしか考えられんから考えるだけ無駄や
会社支給がSEなんだけど
法人契約でかなりの台数出てると思うんだけどな
なんか嘘くさい記事
>>660 あの不便な文字入力はストレスだろ
泥のハイエンド使ったら逆に感動するかもよ
中華とかの貧乏向けは確かにストレスあるが
そもそもの話XRの需要が少なかったから早々に製造ライン閉じちゃってんじゃないの
>>639 新型出ないつーのは多分そのうち切られる
iPod touchと同じ
>>668 ジャップはクレーマー気質あるからね( ´ん`)y-~~
>>661 あほかな
コスパ最高と言ってるだろ
価格に対する性能が最高という意味
soc性能ディスプレイ性能サウンド性能バッテリー性能カメラ性能等等
全てが高い次元で纏まってる
>>653 通じ22001円をYモバ直で20000引き出来たぜって自慢したいだけだから気にしなくてもいい
安く買えるし、価格の割にカメラが良さげでアプデ期間が長いからいいが
自分は普通に買うならGALAXYとかXperia辺り薦める
自分も元日にPixel6a入手したがデザインは良くない
Googleが情報収集必須の広告屋だからiPhoneってだけ
別にiPhoneに特別なこだわりは無い
>>665 ハイエンドAndroidと安いAndroidとiPhoneから選ぶなら
iPhoneやなぁ
>>671 お前も他人のレスに難癖付けてるだけじゃん
あと顔文字キモいよ
>>660 読み上げ機能はストレスだらけだが
なんかもうsiriの声はすぐ止まるから実質機能してないし
>>661 antutuベンチマークでPixel6aと他の機種を比べろよ
それも知らなそうだな
>>675 お前何も理解せずに買ったんだなw
ギャラクシもぺリアもpixel6aと同じような性能の端末買おうと思ったら10万近く出さないと無理だぞ
seは頻繁に出すもんじゃ無い
第1世代2016年
第2世代2020年
これ位の間隔が丁度いい
>>677 日本だと
iPhoneって先進国の中で3番目くらいに安いんじゃなかったっけ?
>>675 やはりカメラ性能ならギヤラクシーかな
6aは商店街のお年寄りが最近よく持ってるの見掛けるので
気にはなってたんだ。
>>683 仮にもスペシャルエディションなんだしな…
Googleのpixel大勝利か
貧乏人はAndroidしか選択肢なくなるな
>>685 カメラ性能はpixelが断トツだよ
ホント情弱なんだな
海外だと画面小さくて文字入力が不便だから売れてないんだろ?
高画質で長時間動画を幾ら撮影しても熱でストッピしないスマホないかなー( ´ん`)y-~~
>>689 英語圏はいわゆるグライド入力が多いっぽいけどどうなんだろうな
iPhone毎回買い替えるよりiPad1回買えばスマホの2世代分くらいは余裕でスペック足りるだろ
>>682 だから普通にとレスしてるだろ
仮に同価格の18~20万出すならGALAXY辺りのが一般的には使いやすいってユーザー多いと思うぞ
お前が何も理解してない
動画撮影は放熱機能が重要だから
pixel6aみたいな小型端末は弱いね
動画買うならでかいスマホが一番良い
日本はフリック入力が便利すぎるから小さいのと相性がいいんだよ。だから日本だけ売れてる
他の国はキーボード入力だから相性が悪い
Apple全体の製品ラインナップ整理した方がいいと思う
iphoneは性能変えずに画面サイズだけ小中大の3種類だけでいい
>>137 ケンモメンのせいか
小さいスマホが欲しいって言ってたのに
>>685 22001円移動機とかMNP1円で買えるなら利用してみるのもありだと思う
ただ、アプデで修正されたけど
指紋認証の制度が悪い、Android13がって感じ
消しゴムとかあるけど直ぐにじゃなければ7a待ちでいいと思う
>>697 デカいピクセルがいいかな
しかし、商店街の安売りに目が無いオバチャンたちまで6aを持ってるので
余程安くばらまいたんだろうとは思っていた( ´ん`)y-~~
>>695 そりゃ金に糸目をつけないなら当然もっといい端末はいくらでもあるよ
2万出すのも20万出すのも同じだという感じの奴は20万の高性能な端末買う方がいいにきまっとるわ
>>12 ネトウヨはデフロックすら知らんだろ
以後、気をつけるように
>>691 予想だけどあれ売れすぎてiPhone8みたいな扱いになって後継モデルの売れ行きが鈍ると思う
>>701 移動機売るという迄帰らない不退転の構えでいくかな( ´ん`)y-~~
どっちかというと軽くしてほしい
ガラスとか使ってるせいかiphoneは同じサイズのAndloidより重くて長く持ってると手首痛くなる
mini買ったけどゲームしてるとやっぱ小さいな
次は普通のサイズ買うと思う
一生SE2でいいかなと思ってたけどバイクのナビ代わりに使い出して画面でかいのが欲しいこの頃
>>664 嘘というか
SE4が13miniみたいな形に刷新されそうにはありませんよ
というだけの記事なんでしょ
ミンチークオはiPhoneの下請け部品業者辺りに取材かけて開発状況をリークしてるから
そういう言い回しになってるんだと思う
>>710 高級感を捨ててプラスチック筐体にするのはありえんな
ガラスが無理ならandroidいくしかない
発売前に湧いてくる野良デザイナーの「僕の考えたiPhone」は
4とか5の角ばったデザインでフチなしMハゲなしで画面内指紋認証でレンズが2つとか
そういう割と贅沢な内容だった。これを5万切って売れというのだからappleも凍結するよね( ´ん`)y-~~
se3の画面を大きくしてくれたら全く文句ないんだがな
se作らんなら今のse3使い終わったら次は泥に乗り換えますわ
あいぽん高すぎるんで
それも不当に
安いiPhoneが欲しいだけなんだから
性能削ってでも安くしろよ
今の日本の貧乏人には3万円以上は出せねーよ
小さくなくていい、大きくてもいい
ホームボタンのiPhoneを作り続けて欲しいんだよ
高齢の親にジェスチャー操作は難易度高いんだよ
指がプルプル震えてんのよ
物理ボタンが駄目なら、Androidみたいな3ボタンを表示できるようにしてくれ
正直もうスマホの性能上がっても意味ないくらい高性能になったから
古いスマホずっと使い続けても大丈夫
お得なの見つけたら買うみたいな感じでいいよ
OIS搭載しろとかジャップクレーマーは本当言いたい放題よ
>>721 乗り換えでいくらでも安く買えるだろ
それを転売で儲けてる奴らが問題になってるくらいだし
スペックは8で十分と思ってたけど13にしたら
快適さが全然違うから
◯◯で十分は当てにならん
>>723 日本の市場が最早魅力的ではないと判断したんだろ
安物グレードしか売れない
中古しか売れない
買い替えない
上位機種は中国人が転売用に買っているだけ
>>722 これな
まったく同感だわ
高齢の親にジェスチャーはきつそうなんだよな
miniとSE買うような人は性能重要視してないだろうし3~5年に一回出すぐらいでいいんじゃない?
>>726 一長一短あるもんね
渋谷ハチ公前でソフトクリーム食ってたら、氷食いながら自撮りしてる奴がいて驚いたが
よく見たらYOUTUBERがiPhoneを氷で冷やしながらライブ配信をしていたのだった。
口ではこういいながらも3年後ぐらいに名前はSEじゃないかもしれんが
作ると思うよ
貧乏国ではあるがそれでも1億人からいる日本のシェアは捨てられんはずよ
次はiPhone SEじゃなくてiPhone PEかもね。
iPhone Povety Edition
バッテリーがゴミすぎて買い替えサイクルが早すぎたからな
スペックケチりすぎだったからな
本来買い替える位前の世代と大して変わんねーんだもん
SEは日本では売れてるけどね
SEユーザーは買い替えのスパンが長いだけ
日本はもう中華以下で韓国みたいに見てるんじゃないの
なんせ欧米のpro売上重視
20万のもの買えんもんな日本人
円安物価が上がったのに給料が上がらない税金が高い最悪の国
iPhone13買ったけど
ネットする時や嫌儲見るときは結局4年前に買ったファーウェイの画面でかいスマホ使ってる
>>741 男なら片手で操作しなきゃダセェ!て考えのちょっと昭和気質な人達が小さいのを欲しがってる
女性は鞄を常に持ち歩くし、カメラ性能を重視するから大きいのを買うんだな
声だけデカい奴等がよくやるんだよなあこれ
〇〇が出たら買います!
〇〇が追加されたら買います!
⬇
出ても買わない
これって貧乏人はiOSから離れるべきという宣告だよな?
メインで利用しているスマートフォンのOSを聞いたところ、日本はiPhoneが49.4%、Androidが50.4%、
メインで利用されているiPhoneの機種を聞いたところ、日本は「iPhone SE(第2世代)」が16.0%、「iPhone 8」が12.4%、「iPhone 11」が10.2%。
米国は「iPhone 13 Pro Max」が13.6%、「iPhone 12」が10.0%、「iPhone 11」が9.7%。
中国は「iPhone 13」が21.0%、「iPhone 13 Pro」が15.1%、「iPhone 13 Pro Max」が12.9%となった。
楽天iPhone祭りで手に入れた13miniで5年は戦える
どうせ5年後には似たようなのがまた出てるだろ
SEが欲しいんじゃなくて安いiPhoneが欲しいんだよ
もっと値段下げればいいのに
マイノリティほど声が大きいから数が多いと勘違いしちゃうんだよな
小さな企業がニッチを埋めるのは意味あるけど大企業がニッチ狙ってもたいてい碌な事にならないんだよな
se1円でばらまきまくってたんだからそりゃみんな使うわ
元々SEって新興国向けのプアマンズiPhoneだったよな。
そのターゲットの新興国では中華スマホが性能がすごく良くなったって事でプアマンズiPhoneとかいらね〜ってなったんだろ。
>>25 俺は13mini買えたので満足
16か17ぐらいで、また需要出るやろ
あれ売れてなかったのか?
貧民向けなのに見栄張ってこれ使うぐらいなら泥使うわって感じなのかね?
今使ってるけど二度と買わない
謎フリーズ糞バッテリー何より小さすぎ
あと学生さん、特に女の子よくよく見たらこればっかりなのもキツいし
日本人はiPhoneが多いといっても実際は古い機種を長く使ってたり安いSEが多いのか
日本市場ってAppleから見たらもはや魅力的ではないのでは?
スマホの値段上がりすぎなんだよ
これはあいほんだけじゃない全体的に高くなっとるからな
給料上がってないのに物価だけ上がってみなかえなくなるのもあたりまえや
>>763 ジャップランドでは一番売れてますね
ただ世界規模だとちがうと
7使ってるけど11あたりからフルディスプレイ化しててインチ数の割にはそれ程サイズ感変わってないみたいだから別にseとかなくていい気はしてる
14無印を貧民向けに残して、15と15proはアイランド+RAM 8GBにすればブランド価値もシェアも強くなるだろ。SEとか無駄の極み。
昨年、SE3の発売日からキャリアで投げ売りされてたからな
投げ売り客寄せパンダ商品と化してる
大きい小さいの前にスマホ自体の価格が上がりすぎて中々買い換えなくなったからだろ
長く使う・「久しぶりの買替だしどうせなら…」ってなったら少しでも良い性能の方選びたくなるし
>>765 一方で盲目的に毎年買い換えるジャンキーも多い
声だけでかい貧困ホビットはminiに続いてAppleさんに勘違いさせて申し訳ないと思わないの?
14で頭打ちしたしな
SEが14無印だろ
変化無いんだし13と中身ほぼ一緒だし
欲しかったけどバッテリーを現代の常識に合わせろよと思ったね
5S(初代SE)と同等のサイズを求めてた奴が多かったのに大型化するからだろ
ファーさん、バッテリー交換40%オフまだやってくれてる
これであと3年は戦える
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/ELE-L29/10/LR
英語圏は入力するときキーボード使うからでかいほうがいいんだっけ
3台買ってつこうてるけど?
ホームボタン欲しいんじゃ
今のスマホって重さ200g超え当たり前だけどみんな平気なんかな?個人的には180gまでが限界なんだが
>>39 俺も13miniだけど同じ感想
ただやっぱ使いやすいから気に入ってるよ
>>787 中身のバランスで感じ方変わるから
実際に持ってから判断したほうがいい
11プロマックスから14プロマに変えようと思ってたのに
イマイチすぎてもう一年使うことにした
貧民「ほしいが定価で買いたくない。キャリアが1円で売らないのが悪い!」
買ったアプリのために買い続けてきたけど、高すぎるねん
いまはほとんど使ってなかったし乗り換えるわ
XRベースのSEとか作りたくないのが本音だろうな
無印とか売れなくなるし
日本では売れた(キャリアがばらまいた)けど世界では売れなかったってことだろ
>>794 これでA15搭載wとかやってなけりゃ人気出たかもね…
SEみたいなベゼルだらけの10年前の画面をよく使えるよな
一回なしつかったら無理や
>>783 そう言えばマスクだから指先認証欲しくて買ったんだっけ、思い出したわ
不満しかないけど
>>704 俺も
てかSE3出てたの知らんかったわ
SE3買ったよ!
SE2の調子悪くなったから
でも調子悪くならなかったら買い替えなかった
括一も無くなった上にこれじゃSE3めっちゃ値上がりしそう
どうしても最新iPhoneって層の逃げ場はこれしかないし
>>17 亀だけど
Pro買って途中で電池交換して6年使い倒すのが一番コスパいい
スマホの性能増加があ頭打ちになってることにも注意
1年も使ってないSE2の防水がダメになって上から水掛けて洗っただけで壊れたわ
これで6から続くあの形が途切れる事になるのか
数十年したら前面白の8やSE3は価値上がりそうだな
>>810 指紋認証ポチ→pixel「アンタだれぇ?(^q^)」
ぶっちゃけスマホ買い替える必要ねえよな
ゼンフフォン7で全く困ってない
カメラも8Kビデオまで高画質で撮れるし
そもそも今めちゃくちゃ情報漏洩に厳しくなってるAppleがこんな情報漏洩許すのか?
仮に事実ならAppleがこれ流した奴にめちゃくちゃブチギレそうだけど
こぞって新型iPhone買うような層はpro買うよな
14無印でもいいやって層は安い旧機種を買えばいいし
別にSE2で全然困らんのだから買い替えとか起きるはずがない
SE3にするメリットがない
>>780 去年ドコモで1円で買ったわ
家族割の関係でドコモにしたけど、隣のUQでもau移動機で1円だったか2001円で行けた
今年も2月下旬から3月下旬までに何かあるかもしれんよ
>>818 なんなら型落ちのPro買うかってなってる
機能やボディの高級感で差別化図るからそりゃそうなるわ
(ヽ´ん`)「○○だったら買うのにー」
(ヽ´ん`)「▲▲なら買うのにー」
こういう(ヽ´ん`)は一切買わない
○○だったり▲▲になっても別の"のにー"を造り出して買わない
>>817 アップル厳しくないだろリーク多めじゃん
>>825 裸で200g超えは当たり前はちょっとね
SEや昔のPro(XS)持つとくっそ軽くてビビるわ
貧乏日本人のノイジーマイノリティーは切り捨てられたか
これ弱者差別だろApple許すまじ
代わり映えしないなSE3作ったApple側のミスだろSE3はせめてxのガワ使うべきだった
>>807 一括で買ってAppleの下取りか売れば半値は付くから
それを2年周期で最新のに替えていくのが一番いいよ
キャリアMNP +実質1円と、格安SIM+端末定価ってどっちがコスパ良いのか悩んでる
SE2から代わり映えしないのにすぐに出し過ぎだろ
来年SE3を出すくらいでちょうど良かった
SE使ってるが前回買ったのは数円で買えたから買ったSE3でその前は3G回線が使えなくなるってことでKDDIがタダでくれたSE2もらっただけだな
この10年くらい端末には金払ってない
腱鞘炎持ちのわいには小型機は大事なんだがニッチでしかないんだなあ
XR(デカい、分厚い、重たい)ベースとかいうあたおか方針にソッポ向かれたのが本当のところなんじゃね?SE1の時も売れないからと客のせいにして後継出さないって言ってたよね
ちなみにSE1→XR機種変した時は本当にショック受けた。一度も持ち歩かずにガキの携帯ゲーム機状態
Miniの大きさで出すかと思った
小さいのは13miniで終わりか
1回デカいの使うとダウンサイジングするやつは少数派だろうしな
チズギュドは無駄に声が大きくしつこいくせに要望がかなうと逃げ出す
陰キャチズギュドこどおじ
この辺の言うことはまともに聞いたらアカン
SE、SE2、SE3と買って来たが次はないか
M字ハゲさえ辞めてくれれば最新機でいいわけだけどさ
>>844 XR(11)は液晶と有機EL、同時期に出たXSやMaxとの差別化で色々太くなっちゃったね…
この先安いのが売れるのを防いだんだと思うな
ブランド力保持のために
>>851 Mハゲはやめるっぽいけど、代わりに島ハゲだからね
島ハゲ利用するダイナミックアイランドみたいな機能作っちゃったし暫くは島ハゲなのでは
ipodtouchも終わったしな
ほんとアップルはクソ
>>834 キャリア1年契約として
最近は安いプランで3500円前後だから3500×12で42000円
2年だと84000円
この辺の金額と見比べて選べばいい
スマホ代だと割り切るなら個人的にはキャリアのほうが安く感じる
>>851 デザイン刷新する動きがない
というだけでSE4がそのまま従来の形の後継機として出てくる可能性は十分あるよ
>>855 iPod touchって発売20周年の記念の機種が出るとか一部で言われていたけどあっさり終わったね
SEもあっさり終わるんだろうな
Pro MAXしか持たんしSEなんぞどうでもええわ
ジャップ以外売れない
そのジャップも貧困で買わなくなる
消滅は自明の理
SE2とSE3の2台でポケモンGOとドラクエウォークの両方を運用してるけどSE3の方が電池の持ちが明らかに良い
多分CPUに余裕があるからだと思う
2台ともSE3にしようかな
iPhone利用者減ったらまんさんやキッズも飽きそう
>>862 あるかもな
いままでのiphone8の流用と比べてxrはコストが高そう
iPhone有難がっているのはアホジャップぐらいじゃねーの
EU規制でTypeC強制になったから過去の筐体を使い回すことが不可能になった
FaceIDもコストが高く、諸々SE向けに再開発しないといけない
割に合わないから開発中止
>>853 つまり多くのジャップが新しいアイポンを買えなくなっちゃうわけだな
13mini2台持ちしてるけど、もう次に買い替えるものがない
毎年買い換えってのがそもそもおかしいGTA5見習え
SE2→12と使ってきたけどどっちもバッテリー少ねえんだよなあ
もうちっとバッテリー強化して欲しいわ
世界で全然売れなくて、実質日本の片親パン専用だったのが痛々しくて笑える
スマート何々って名称も聞けば16年前からやってるらしい。これも考えが古いな
逆にスマートじゃなくていい要素も結構な数ある
>>872 同じ組み合わせで持ってるがios16にしたらなぜだか12だけが
バッテリーの持ちが良くなった
単に旧型を安売りするだけでいい
廉価モデルの新型などいらないのである
バッテリー伸ばすならバッテリー容量上げる
→個体を大きくするしかないからな
小さい機種はバッテリー持ち悪いのはしょうがない
>>265 13の中古は中国が新品同様の値段で買い取ってくれるから
日本に13の中古は出回らんのや
新品買った方がマシだからな
買い換える時はSEだよ
今まだ8使ってるから
今のSEサイズもでかいけど
生活費が異常に高くなってるのに生活必需品と化してるスマホの価格がインフレ状態では
買えない奴が世界的に続出よ。
appleはいい加減にiPhoneの価格を真面目に見直せや
>>55 SE3って去年だろ?4年ならかなりの人が使ってるよ
えーっ
日本が貧乏になって、日本でさえ売れないからか
>>882 消費税と円安も大きいからなぁ
ドル円が100円切った状態続いて消費税も5%に戻れば結構下がる
かなりの劣化版なのに価格はそこそこって買うわけねーだろ
劣化版つってもスペックは申し分ないからな
ネックはバッテリーとカメラか
いいカメラがいいなら最新機種でそれが別に興味ならなら型落ちでもいいってのが最近のスマホの主流でしょ
>>7 マジでケンモメンってクソだわ
経済になんも貢献しないゴミ
手持ちの機材の交換なんてその時売ってるものからテキトーに買うだけなんだよな
新しいの出たから買おうなんてのは物好きなガジェオタくらいでいいんだよ
だいたい価格がiPad Proと比べてiPhone14Proが同等か高いって、頭狂ってるんか?
iPad Pro 11インチ第4世代はiPhone 14 ProのA16チップよりもランクが上のM2チップ使ってるんだぞ
この前ここでiPadバッテリー交換8200円値上げってスレ立って青ざめてたが3800円だったわw
バッテリーが弱いからだろ
脱着式の機種出せば馬鹿売れするよ
SE3使ってるがこいつがくたびれた頃には
何だかんだ言ってもSE4が出てるだろう。
出てなかったら13miniの新古品にする
消費者の予算縮小が高額な高性能機種の販売促進につながるわけがよくわかんない
iPhoneの気に入らんのはバッテリー容量を公表しないこと。スペックを公表するのは基本な。
疚しいことでもあるんか?
20万出さないとiphone買えない時代が来るのか
Google pixel6aを使ってるが、こっちの方が安いし性能的に悪いわけでないし気楽でいいわ。必要十分
>>902 これな
公称バッテリーの持続時間なんていらんのに
カタログスペックにリチウムイオンの容量載せろよと
>>776 14はかなり変化してるだろ。A15は同じでもRAM 6GB、13proのメイン/広角カメラ流用。実質13proだぞこれ。
以降はアイランド、RAM 8GB、1TB、プロモーション、4800MPカメラを小出しにトリクルダウンするも体感出来る性能差がない。
一回試してみてトータルでどっちに転ぶか実験してみるんだろ
余裕あるなあ
>>440 日本人的な考え方だとそうだけど
SEにしがみついて上位機種買ってくれないと困るからなくなると思う
かつてのiPodがそうだったように
>>798 A15は高性能過ぎて4〜5世代使い回して良いレベル。頭打ち。手をつけなきゃならないのは画面。アイランド/8GB/ 1TB/USBC/シンプルカメラなら物好き以外全員iphoneで充分になって泥とか買わなくなる。
3大これ出せの声が大きいが売れない物
・小さい(安い)iPhone出せ
・オラオラしてない車出せ
・PS5を普通に出せ
>>7 小さいのがいいって言うからmini出しても売れないしな
A17 Bionicはリアルタイムレイトレーシングに対応するようだね
ゲーマー必見
電池持ちは知らね、多分爆速で減る
>>807 17proまで行かないと頭打ち感はない。2nmA18、RAM12GB、4TB、小型化したアイランド、画面内指紋認証、3眼4800MP、USBC4なら18万で買って10年使うとコスパ良い。
今の14proのアイランドはデカ過ぎて逆に不便だしRAM6GBは12と同じだしLightningだし、容量1TBまでしか選べないしメインカメラの画質以外褒める所がない。それすらpixelに負けてるし
iphone14promax発売日にヨドバシで予約してまだ届いてない人いるけどいいのか?
5Gて結局はバッテリーの持ち悪くなるだけだし
デメリットしかないのがダメ
そこは6Gだろうが改善しないと
速さはいいけどスピード上がると電力も消費するし
Miniも全く売れなかったとか言われてるけどそれApple基準だろ? どうせ千万台とか売れてそう
12proをあと3年間使う
バッテリー値上げもするみたいだから、早めに手続きする
ただカメラがクソだ
皆既月食撮った時はハイスペAndroidが強いと思った
貧乏人の日本人用にSEじゃなくていいから作ってくれよ
>>928 無茶言うなw
儲かってるならやめる理由がないよ
慈善事業じゃないんだから営利団体がやめるってことはそう言う事
頭悪い上にカネも無い層ってことだもんな
そりゃ切り捨てていいわな
次スマホを買い換える時は指紋認証がないと思うと少し残念だ
俺はiPhone SE第一世代の大きさが欲しかったの
なんで片手で持ったらタックルされたら落ちるような大きさにするの
いま12miniのぼく、震える
次は13miniの新品でいいとしてその先は…?
>>934 オレたちゃ結局マイノリティなんだよ
初代SE?w5sとおなじぃ?wそれマwwwとか煽られるようなミジンコみたいな存在なんだよ
256ってあんまみないけど
そんなに作ってなかったの?
IOSのシェア獲得も放棄すんのか
そのうち本丸iPhoneも見切られて衰弱していく未来しか見えない
なんだかんだで型落ち部品が出る頃には思い出したかのようにse4出すでしょ!
絶対iPhone買うんだから廉価版を出す必要がないだけだろ
いやこれが売れてナンバリングが売れなくなるからだろ
片手で操作できないスマホは要らないんだよなぁ
そんなでかいスマホで何やんの?
>>952 プロマはモバイルPC端末の完成形であって、携帯電話としては不便の極みだろ。ケース込300gだぞ?
XRベースなら画面サイズもバッテリー容量も丁度いいと思ったんだがな
SEシリーズ小さすぎ
SE MAXを出さなかったから、最初からやる気なかったんだろう
Appleさんは貧乏な日本人しか見向きもしないSEを捨てて
金持ち国家の人達をターゲットにproシリーズに注力するんだって。
日本人にはこれからも日本メーカーが国内でしか売れないニッチ貧乏スマホ作ってくれるんじゃないかい。
アメリカ
iphone12Pro 128GB $999
iphone13Pro 128GB $999
iphone14Pro 128GB $999
日本
iphone12Pro 128GB 106,800円
iphone13Pro 128GB 122,800円
iphone14Pro 128GB 149,800円
>>963 円安だねー。
円の価値がそれだけ低くなったって事だ。
iPhone難民周りに結構居るわ笑
Androidには乗り換えられないそうだ
今日売って来たわ
64GBだけど45000円で売れた
(ヽ´ん`)「iphone?買うモノじゃなくて売るモノな??」
SEはルックスがiPhone8だから日本だとイジメの対象になるからな
指紋認証最強なんだよ
これだけは譲れない
1アクションで解除出来るのはこれだけ
アップル「ジャップは置いてきたあいつら貧乏人しかいねえ」
FaceIDはなんでスライド無し設定作らんのだろね
オンオフ設定で好きな方選べってやりゃいいのに
アンケートや市場調査では野菜多めでヘルシー志向
でも実際売れるのはヘルシーとは程遠い高カロリー商品
XベースのSE
iPhone SEXは出しとくべき
>>976 14ProからFace IDが大幅に改善されているからスライドなんて軽く触れるだけで解除されるぞ
端末と維持費を切り分けた国では
機種代が実質0円がなくなった国では
売れ筋な訳で
型落ちを中古で買ってまでiphone 欲しいか?もう泥で良くね?
2200円x36回買い払い
8万円で無印を買いましょう
こういう情報を金でリークさせて14を買わせようとしているな
さすがAppleやり方が巧妙
>>58 iPhone 12以降はマスク着けてても顔認証できる
Apple信者ならM2のiPad Pro買えよ
25万円くらいするけど
70超えた親に7PLUSをお下がりで
上げたけどそろそろ限界
でも小さいサイズには今さら戻れないし
泥も操作性変わるから難しい
Maxサイズで安価に出してもらえんかな
SEを8プラスので作れよ
もう今の時代小さいのなんか買わないってだけだ
まあAndroidに乗り遅れちゃった人たちだからね
先見の明がないよね
違うだろ
OSアップデートで使い物にならなくして強制的に買い替えさせるやり方ができなくなったから
市場から古いiPhoneが無くならないから低スペックモデルが、うれる市場が存在しないだけ
ベゼルレスで電源ボタンに指紋認証搭載のSE4作らずに凍結するな
>>975 iPhone14シリーズの販売台数も売り上げも、アメリカに次いで世界二位なんだが?
転売屋もpromaxとかばっかり買ってるんだろもういらんな
Proは今でも未使用品なら転売屋に売却できれば利鞘が出るらしいね
Pro MAX 1TBなら240,000円-255,000円=12,000円の利鞘
投げ売り来るかな?
カメラ用としてSIMなしiPhone欲しいんだけど
-curl
lud20241206205433caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1673319557/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】iPhone SE開発中止。Apple「欲しいと要望は多かったが全く売れなかった。開発は永久に凍結される」 [517459952]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・Apple、新型iPhoneが全く売れないので、iPhone Xを生産再開へ
・アップル iPhone SE2開発中止へ
・Apple「iPhone 13が売れないから来年と再来年連続でiPhone SE出すわ」 [981135823]
・【悲報】Apple Grass、ひっそりと開発中止になる
・iPhone X、全く売れない
・ひろゆき「僕がiPhone売れないって過去に言ったのは当時のiPhone3のこと。実際3は使えなくて売れなかったよね?だから僕は正しい」 [Anonymous★]
・Apple「助けて!!!iPhoneとiPadとMacが売れないの!!!」 [無断転載禁止]
・全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part46
・全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part58
・全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part54
・全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part65
・【IT】イーロン・マスク氏、「Twitterの買収が完了したらトランプ氏の永久凍結を解除する」 [ムヒタ★]
・トランプ大統領がツイッター非難、アカウント永久凍結「壊滅的間違い」「多くの問題と危険を引き起こすだろう」 [首都圏の虎★]
・Switch『ドラゴンボール』ゲーム最新作が開発中。開発はディンプス
・コロナ用アビガン開発中止 富士フイルム [少考さん★]
・DMMの「社にほへと」が事前登録段階で開発中止に、1日でサービス終了したカオスサーガの記録を打ち破る [747053784]
・「三菱に撤退の文化はない」の三菱重工、スペースジェットの開発中止を「立ち止まる」の表現で成功 あれから2年現場はいま [533895477]
・「せっせとガソリン撒いて火遊び楽しんでるみたいだが、灰になるまで燃やしたるよ」のしばき隊⇒ 永久凍結
・@asobowww「菅野完さんのアカウント永久凍結されたようね。国家権力の弾圧は既に始まってるよ」 [無断転載禁止]
・【朗報】ユーチューバーラファエル、ツイッターが永久凍結に追い込まれる [無断転載禁止]©2ch.net
・【訃報】Switch版DQ11開発中止
・【PSO2朗報】ブルプロ開発中止
・[悲報]次世代XBOXの下位機種が開発中止にえ
・【朗報】FF15の開発中止DLC、小説として復活
・堀井「ドラクエ12作ってます」→いらねえから開発中止しろ
・【悲報】BloodstaineのWiiU版が開発中止 [無断転載禁止]
・【医療】認知症の根本治療薬、相次ぐ開発中止 完成を阻む壁とは
・【上海】テクノドット総合アンチスレ【開発中止】2
・【朗報】FF15DLC開発中止と田畑D退職でスクエニHDの株価が上昇
・コナミ、メタルギアソリッド最新作を開発中止発表wwww
・【スマホアプリ】「終幕彼女(エンドロール)」が開発中止
・ニシ君待望の『ソングオブメモリー』、スイッチ版が開発中止に...
・【悲報】FF15、DLC開発中止&ディレクタークビωωωωωωωωωω Part.3
・【自称世界一コンパクト】東京五輪支出、既に8000億円超 用具開発中止も
・【悲報】プラチナゲームズ待望の新作スケイルバウンドが開発中止 [無断転載禁止]
・【悲報】 FF15、DLC開発中止&田畑スクエニ退職 FF15失敗確定でつれぇわ・・・ ★3 [979878864]
・Kickstarter、幻想だった・・・ 金を集めるだけ集めても、開発中止が相次ぐ [無断転載禁止]
・【悲報】ウマ娘のアプリ、やっぱり開発中止へ。 サイバーエージェントの株価も下落。 [913853773]
・■ PS4版モンスターハンターが開発中止に、スタッフも全員リストラへ ★2 [無断転載禁止]
・【陸上自衛隊】陸自の装輪装甲車(改)はなぜ開発中止に至ったのか 考えうる理由と代案実現への課題
・【悲報】オトメイトの乙女ゲー2タイトル、PS4版開発中止wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★2
・『サドンアタック2』サービス開始後わずか24日間でサービス終了&開発中止が決定 [無断転載禁止]
・【宗教】DMM配信の神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 神社本庁が不快感、ネット上でも批判の声★3
・トランプ、黒電話が核兵器の廃棄や核開発中止に全く言及しないことに疑念 やめる言ったのは実験だけ
・【ゲーム】Microsoft、プラチナゲームズによる新作アクションRPG「Scalebound」開発中止を発表 [無断転載禁止]
・【悲報】閃乱カグラのMODスレ住民、とんでもないアウアウな代物を作ってしまう。これはカグラ7開発中止の抗議か!?
・中国の国産空母、艦載機がないため就役延期へ 欠陥機だった殲15、開発中止の殲31のせいで殲20を艦載機仕様に改造する必要があるため [158879285]
・【悲報】神社とセッ クスするゲームにあの「神社本庁」が激怒し開発中止に追い込まれる。日本神話とかお乳丸出しちんちん丸出しなのに [417040959]
・【ゲーム】神社を擬人化した『社にほへと』がリリース前に開発中止…大吉から凶に割り振られたキャラに神社本庁が難色を示したのが原因か
・レベルファイブ日野「初代xoxで出す嵐閧セった「トゥルーファンタジー ライブオンライン」の開発中止が未だに心の傷」これは許されたか?
・【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)310【永久凍結】
・【基地外サヨク】レイパー菅野、ツイッター永久凍結【完】
・【悲報】韓国で日本の本が全く売れなくなる「もう日本から学ぶことがない」
・FCで開発中止になったソフトを語ろう
・【悲報】 神社擬人化 DMM×女神転生「社にほへと」 開発中止を発表
・【悲報】Apple「スマホが重いと不評だったのでiPhone12はバッテリーを減らして軽量化しました」
・【スマホ】Apple、iPhone SEに自社製通信チップ搭載 米報道 [ムヒタ★]
・iPhone SE3、販売不振で生産削減へ。小型機の人気低迷が理由か?AppleはiPhone SE Plusの開発を検討の模様 [493092614]
・【スマホ】Apple、小型モデル「iPhone SE」発表 4インチディスプレイ搭載 16G 399ドル、64G 499ドル [3/22]
・【Apple】iPhone SEとiPhone7値下げ SEは税抜39,800円〜
・【フェイク】「Appleが新型iPhone SE絡みの特許を出願」のデマがネットで拡散
・【Apple】さようならiPhone SE。これで小型スマートフォンは絶滅した 大画面という必然
・【悲報】iPhone SE 売れない
・iPhone向け「スーパーマリオ」、12月15日配信 1200円 ト「アンドロイド」向けにも開発中 [無断転載禁止]
05:51:13 up 24 days, 6:54, 0 users, load average: 9.27, 9.55, 9.77
in 0.1199369430542 sec
@0.1199369430542@0b7 on 020619
|