ニュースになった時点で手仕舞フラグ
今飛び付くと死ぬぞ😎
右系経済学者が日銀が負けることなんてないと言ってましたが
よし。個人向け国債の金利もアップだな。
今は0.5%×0.66=0.33%だ。
ここで首都圏で大地震が起きたら
確実に日本終了やな
あらゆるメディアが大騒ぎしてもおかしくないはずなのに皆ほとんど反応してないの何で?
日銀の債務超過ラインが見えてきてるぞ。
>>16
今週月曜日の
NHKの夜7時のニュースで
長期金利の上昇のネタはやってたやろ 増税の理由って
防衛費より国債の利払いのためだとおうわ
明日解除するのに今買い入れたら悔しいじゃないですか
>>16
うるさい!そんなことよりウクライナだ!芸能人の恋バナだ!業務スーパーで節約レシピだ😡! >>16
都内でトドが現れた方が重要なニュースだから >>16
意味不明
何で宣伝媒体が日銀の債務超過気にするんだよ スタグフ過ぎて資金難に陥った企業の資金需要が増えてるってことだろうか
もし仮に日本で金利が上がり始めたら、国債の利払い費はどうなる?
大和総研 | 2021年12月01日
www.dir.co.jp/report/column/20211201_010766.html
25年度国債費、金利1%上昇なら30兆円突破=財務省試算で政府筋
Reuters | 2022年1月19日
jp.reuters.com/article/jp-bond-rate-idJPKBN2JS29S
国債利払い費、31年度に15.3兆円 税収増でも高止まり
日経新聞 | 2022年1月21日
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA20A8G0Q2A120C2000000/
なお2022年度予算
↓
歳出総額:107.6兆円 / 国債利払い費:8.2兆円
だから安倍がアベノミクスとかいういかにも宿題やらずに遊んでた落ちこぼれが考えそうな為替操作と財政ファイナンスを言い出した時、賢い人たちはいずれ破綻しますよと警告してくれてたんだよなあ
まだまだ低い
利子はすくなくともインフレ率並みは必要
ちなみに日銀が持っている国債の利子は国庫に返納されている
>>27
というか知能に障害無い限りこう成るのわ自明の理だもんね >>31
ゼロ金利政策こそ終わってた
こんなものは名を変えた重税 貸出残高はそんな極端な増え方してないな
スタグフでもインフレ率が上がったら国債需要は落ちるのか
じゃあ金融機関の資金はどこに向かってんだ
よく知らないけど国債って個人はどんな用途で買うの?
どうすればいいのか教えてよ
ドルに買えておけばいいの?
金に買えておけばいいの?
本当にYCC撤廃かあるいは修正するなら、円高になるとは思うが
>>34
ゼロ金利政策は何ら問題がない。金融政策の王道は短期金利操作だからゼロ金利政策は十分王道の範疇。第一白川日銀時代もゼロ金利だったろ
マイナス金利政策とかYCCと混同してるんじゃないのか もう日銀が支えきれなくなってるんやな
黒田総裁は、このまま任期満了まで耐えたいのかもしれんが
金はなんぼでも刷れる!
借金は返さんでもええ!
ワロタ!
>>37
もうちょっと円高になったらドル買いだな
半分ドルにしておけばとりあえずはノーダメージ >>16
下らねーわ
日銀が債務超過になったら何なの? 絶対に負ける戦いをしてる日銀に涙出てくるわ
ツケは日本人が払うんだけど
なにがまずいのかガンダムかドラゴンボールで例えてくれ
明日、終わる。 >>54
借金は!借金はっ!しゃっきんはっ!!
なんぼでもできるーーーぅぅううう!!!キリィイイイイィイィィ!!
ワロタ 金利ひくっ
さすが世界有数の安全資産の日本国債だけある
ドルやユーロのようなカス国債とは市場の評価が違うのも納得
先月住宅ローン5000万背負ったワイはどうなるの?
ちな変動金利35年
1ドル120円近辺になったら手持ちのうちとりあえず1000万円くらいドル転して米国債に突っ込むわ
短期金利が上がらない限り住宅ローンの変動が上がらないからつまらん
マイナス金利撤廃したら上がるかもしれん
光熱費の上昇とともにローン破綻も出てくるかもしれん
そうなれば面白い展開
日銀が債務超過に陥ったら国債取引止める海外の投資家も出てくるし、そうなれば国債の短期金利もすぐに上昇する。
>>16
静かだけど
これ、嵐の前の静けさなんだろうね 3月には更に見直さざるを得ないと思ってたが早まるか?
日銀が0.25%程度に抑えると言っていたのが無理っぽいので目標値を0.5%に変えて、それから数日で0.6%になったということは日銀がコントロール出来ていないというところまでは事実なのかな?
そりゃぁ日銀は国債の売買でヘッジファンドに負けるこたぁないけど、インフレはコントロールできるわけじゃないから
そんな中で緩和を続けるとか科学的に説明のできないことをやり続けることはできない
>>68
そう、コントロールできていない
しかも、17兆円くらいつぎ込んでも制御できていない 日本単体がどうとかいうより
金利上がるの日本が最後なわけでさ
世界恐慌の引きがねになってもおかしくないね
いざとなったら貯金封鎖だよ
1日いくらまでしか下ろせませんとかなるのかも
お前らも国債買えよ
1000万も買えばお小遣いチャンスだぞ
日銀がコントロールしたいけど出来ていないという状況はヤバいとまでは言えると
米国債の利回りが4%の間に110円台まで下がってくれ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/01/18(水) 04:31:02.04
日経225先物オプション実況スレ48855
http://2chb.net/r/livemarket1/1673956759/875
875 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2023/01/17(火) 23:21:35.21 ID:fB9tXuqEr
1月4日: 0.6兆円
1月5日: 0円
1月6日: 2.4兆円
1月10日: 0.3兆円
1月11日: 1.2兆円
1月12日: 4.6兆円
1月13日: 5.0兆円
1月16日: 2.1兆円
日銀の国債買い入れ額 アメリカもヨーロッパも日本どころじゃないズル剥け経営やってんだから、世界経済のバランスの中で日本が他の国より先に落ちる理由も一ファンドに日本一国が負ける理由も無い
国債金利だの円為替だの貿易黒字だのが他国と逆の動きを見せるのは日本がドル基軸経済の貯金箱にされてるからであってこれが直ちに日本のウィークポイントってことじゃあない
>>54
世界の中心で咲き誇ってるじゃん(´・ω・`) >>54
経済成長率は内戦国家なみで
GDP比借金は世界一位ってすげー国にしたもんだな、安倍は よくわからんのだが日銀が買い取った国債は利払いしなくていいんでないの?
>>16
ニュース10分ラーメンの話30分コマーシャル20分や >>80
米国は財政悪化したら再建しての繰り返しで悪化させたままじゃ無いよ 対GDP比の負債が米国は133%なのに日本は257%という大差なのに、
"日本どころじゃないズル剥け経営"と言うのは嘘を広めようとしているのかな?
国債は通貨の担保だから日銀が買った500兆円分は円の価値が失われたって理解でいいの?ようわからん
原発事故起こしたんだからデフォルトぐらい不思議じゃないな
>>84
日銀が無限に買ってくれるので日本政府が国債刷りまくって国民一人当たり1兆円配ったらどうなると思う? >>87成長とか革新とか明るい未来が無限にあるって延々言い続けて膨らませてる水増しGDPでしょ 中国となんも変わらん
コロナで経済止めるわけにいかないから刷りまくったドルのツケを戦争を口実にしてヨーロッパも巻き込んで、んで日本っていういざ時用の貯金箱から金引き出されてるターン
世界情勢に連動してるだけ
頭がリフレ派の財政破綻論者「物価高になったのは黒田のせい!」 ←金融緩和でインフレしたと思ってるバカはリフレ派以外にありえないw
債券12時50分 長期金利、0.395%へ急低下 先物急伸
債券・短期概況
2023年1月18日 13:45 [有料会員限定]
18日午後の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが一時前日比0.105%低い(価格は高い)0.395%へ急低下した。昨年12月26日以来の低水準となった。日銀が18日に現行の金融緩和策の現状維持を決め、変動許容幅の再拡大など長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)の修正を見送った。このため国内債には、買い戻しなどが集まった。
日銀は18日昼前に金融政策決定会合の...
>>20
みんな黙ってるんだから気が付かないふりしてあげよう インフレで責任を取らされてるジャップw
さあ、何%のインフレまで耐えられるかなw
自民党に投票したジャップの自業自得
>>100
インフレは普通に資源バブルによる供給制約のせいな
金利操作でどうにかできるわけねーだろリフレ派の間抜けw