そんなん言ったら伊勢うどんとか地元漁師しか食えねーじゃん
まあ確かになんでお前らがそれ好むんだよと言いたくはなる
燕三条背脂ラーメンはまさに
鉄鋼業が盛んな町で汗かいて来るから
めっちゃ塩っぱくして売ってたら
塩っぱ過ぎて食えないというクレーム来て背脂入れる事で塩味をマイルドにした
塩っぱいというクレームで塩分減らす発想にはならなかったもよう
>>7 富山駅中にあるけど観光客の人らけっこう残してるの見かけるよ
一番ご飯に合うドカタ飯ラーメンは徳島ラーメンだと思う
>>14 駅裏の8番か、ちょっと歩いてまるたかやの方が北陸っぽいのにと思う
富山ブラックって家系みたいなもの?白飯食うラーメンなの?
燕三条背脂ラーメンはガチの肉体労働というよりは
食器産業の女性工員ウケのために作った逸話があったような
食器産業の女性工員は研磨とか仕上げがメインで
ガチ肉体労働とは違う
でも燕三条の名を聞いて金属食器産業(ナイフやフォーク)と指摘する人が居ないって事は
このスレは日本の小学校は出ていない外国教育を受けた人のスレだね
グローバル化は大変だな
富山ブラックは本家本元のは初心者には塩辛すぎて残すちゃうかもね。俺は好きだが。けっこう有名人がたくさん食べに来てる。本家本元じゃないやつは食べたことないから知らないが、県外からせっかく食べに来るのなら本家本元のやつを食べたほうがいいだろう
>>23 白米食うラーメンという共通点はあるがだいぶ違う気がする
博多のとんこつラーメンも市場の労働者向けやなかったっけ?
初めて富山ブラック食った時はあまりのしょっぱさにビビった
富山ブラックはただしょっぱいだけで旨味を感じないから好き嫌いあるだろうな
富山ブラックはメンマもかなりしょっぱいからメンマ抜きにするとマシになるよ
富山ブラックはラーメンとは別の物
醤油と胡椒の味しかしない
そもそも発祥が白米のおかず用だし
食ってみたいが遠い。
オリジナルに近いカップ麺とかある?
富山県民だが観光客以外食べないぞ
8番らーめん>>花月>くるまや>>>>>大喜(ブラック)
>>43 昔住んでた時ラーメン屋とセブンイレブンと松屋が無くて絶望したわ
>>16 ご飯に合うと言うか麺食った後に生卵とご飯ぶち込むしな
富山ブラックは知名度の割に味もビミョーだし
都内に出店してもスグ撤退してるのを見る
県名や地名付いてるラーメンで一番雑魚だと思う
今のところ俺が食ったご当地ラーメンで一番うまいのは茨城のスタミナ冷やしだな
>>47 そう
工場に持っていくのに伸びなく冷めにくいように太麺で背脂乗せたって言われてる
>>14 味薄めで頼めばいいのにそのままタイキのを頼むからだよね
富山ブラックはマジで塩辛すぎてちょっと
ご飯に合う系でも家系とは全く違う
家系は好きなんだけど四国高知というど田舎なんで店が選択肢がない
徳島ラーメンは生卵入れて白米と食うなんて肉体労働者とスポーツマン以外は病気になる
家系も肉体労働者向けでしょ?なんでデスクワークしてそうなチー牛が来るの?
>>60 5大ラーメンのうちの1つは名物でもなんでもない無理やり作ったやつだぞ
博多ラーメンとかいうまだお金持ってない高校生が食うようなラーメンでグルメ語るのやめてほしよね
>>32 市場の関係者が素早く食えるように細麺にしたって昔特急リレーつばめの車内でアナウンスしてたなあ
>>60 カレーはおすすめできないから麻婆麺食べた方がいいよ
富山ブラックって富山ブラックという名前のおかげで許されてるところあるよな
もし富山ブラックっていうカテゴリーが存在しなくてある日適当に入ったラーメン屋で
あんなしょっぱいラーメン出されたらちゃぶ台ひっくり返しかねんよな
横浜のサンマーメンも!あんなもん頼むなら五目そば食うけどな
富山ブラックは塩分多すぎて食うの怖いわ(札幌味噌ズルズルズル
燕三条のラーメンは
出前した時、冬場だと冷めちゃうからそれを防止する意味合いで背脂を入れてるだけだから
だから店で食べる人は、背油抜きで頼む人も結構いるよ
二郎とか塩分10g以上あるぞ
家系でさえ7gとかなのに
新潟行ってきたが燕三条系だけは食うの忘れてたな
タレカツ丼とバスセンタカレーは食ったんだが
>>77 二郎って早稲田の体育会系向けでしょ?まあそんなもんだと思うわ
富山ブラックは不味いというから試しに食ってみた
本当に不味くてビックリ
スープの味が醤油を茹で汁で薄めた感じってマジだった
燕三条の背脂チャッチャ系の元祖の店行った事あるけど美味かったわ
燕三条系は東京のチャッチャ系とは違って醤油のアタックが強めなんよな
煮干しも強い
岩海苔で風味を増して食うスタイルが大変おいしい