俺の親父が42の頃
家族をアメリカ旅行に連れてってくれたぞ
お前は何が出来た?ん?
42歳の頃お前は一人で何してた?ん??
ギリギリ45で上場企業の部長になれたよ
なるのとならないので退職金が大きく違うから
親父が30代の時に実家建ててるんだよな
俺が30代の時にできたことはマンションのローンの完済と実家の改修に手をつけたこと
スケールが違いすぎる
>>8 何がギリギリなのか分からんが、
部長が就業時間中に5ちゃん見てる会社なんて碌なもんじゃないだろ
先頭はもう50以上やろ?コロナに気をとられて数年無駄にしたら急にサバイバル感が出てきよったでホンマ
>>19 ウク信の負け組は地面に這いつくばって土下座しろよwww
もう人生の終わりが見えてくる頃なんだと思うと呆気なく寂しく感じるな
どうせ100歳とかまでは生きられんし
もって70代位だろうから
12話終了アニメだったら既に8話位だろ
もう終わりだよ
>>24 おまえトータルで見たら否定のしようのない完全無欠の負け組なのな。
>>28 ん?ウク信?じゃねーよwww誤魔化すにももう少しあたまつかえやwww
結局サブカルは氷河期救えんかったな
ただの暇つぶしでしかなかった
これを朝日新聞が書かせたことが
実は
今までが、戦前だった、ってことよな。
本当に怖い
大学を卒業してからそんなに経ってない気がするのに
一説によると80年生きた場合に体感時間では20歳で人生の7割分の時間を消費したと感じるらしいから20歳から80歳までの人生って体感ではあっという間なんだろうな
52の団塊Jrで独身やが大して老けなくて笑う
だが身体は色々やばくなってきた
おまえみたいな人間が氷河期世代名乗るな。迷惑だから。