◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NTT、USB全面禁止に [565528583]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1699402757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
USBメモリはUSBだしWikipediaはWiki
これにいちいち突っかかる奴は社会不適合者
ジジババ「だからユーエスべーなんて信用できんのだ!!」
>>12 今はみんなBluetoothだよお爺ちゃん
USBメモリが駄目なら外付けドライブで犯行に及べばいいじゃない
スレタイだけかと思ったら記事タイトルもUSBでワロタ
>>6 社会不適合者は逆だと思う 少なくとも業務とかより正確な定義求められるところでは
マトモな会社だったらUSBにメモリ突っ込んだり、OneDriveとかにログインしただけで情シス飛んで来るだろ
USBメモリが駄目でですね、外付けHDDは良いのか、フロッピーディスクは良いのか、ということなんだろうと思いますよ?
NTTデータは、派遣のスマホやネット禁止じゃなかった?
誰があんなとこで働くんだよ
SDカードポートがあるから
あとファイル右クリックで「送る」→「Bluetoothデバイス」ってやってくと近くのデバイスに送れる
>>25 まずはこれなんだよな
派遣なんて要らなくなったらすぐポイするくせに法令順守精神なんて育つわけないじゃん
記事内はUSBメモリーって書かれてるけど
まさか見てない?
USBとは
Universal Serial Bus
ユニバーサルシリアルバス
の略である
これのせいで、いちいちセキュリティソフトの棚卸しやら何やら要求されてすげー迷惑してるよ
これ…とうとう来ちゃったかな
MOディスクの時代が
>>24 そこまで常時監視出来るのは大規模な企業だけだろ
だいたいの企業は人員足りないから事後確認になるよ
インターフェイスはbluetooth使えってことでしょ
いつも思うんだけど、USBを禁止したところでこの手のデータ流出なんて今どきいくらでも可能じゃね?
電子的な方法をすべて防ぐなり監視するなりしても
在宅勤務がある以上、PCの画面の写真を撮るとかはもう防ぎようがないじゃん
今まで普通に使ってたのか…
まあうちもそのへんのセキュリティ全く意識してないが…
ファイルはKURAUDOに上げるから誰でもダウンロード出来ます!
ウィルス対策とかには効果ありそうだど情報盗む気ならこんなん無意味だろ
この手のスレでフロッピーやMOはすぐ名前出てくるけどZIPとかいうのもあるんだろ
ZIPでくれって言ってみたい
そもそもUSB禁止なんてセキュリティ厳しい企業ならとっくの前からやってるわ
>>21 この内容で誤認の恐れがあるって思うのが社会不適合者なんだよ
スレタイ速報してるケンモメンには難しい話かもしらんが
全員正社員か契約社員とかで自社で雇った方がよくない?
この事件の問題は本来規制されてる非正規雇用を10年以上続けてたことだろ
>>44 そうなの?
非正規含め400人程度の会社でも飛んできたよ
休憩中にYouTube見てるだけで
YouTubeは休憩室のPCで見てくださいって
20年弱前にいたところは何かおかしいなと思ったら端子折ってあった
こういうのってBIOSレベルで検知してるの?
LiveCD起動したらフリーパスとかじゃ意味ないよね
派遣「それじゃ今度はPC画面をスマホで撮影するわ」
900万の個人情報流出ってヤバすぎるだろ
馬鹿なルール作る前に罪を償えよ
マジかよ直ちにマイパソのUSBポートセメントで埋めないと
お前らに聞きたいんだが製造業で製品生産するのに1000台ちょいのpcがあって半年に一回
はウィルススキャンusbで感染状態確認してんだが
お前らの会社もこんな感じ?
一台確認にすべてのファイル見てるから四時間ぐらいかかってる
>>64 そういうのアクセスしたらすぐわかるように自動化されてるんやろ
単にそういうシステムを導入してるかどうかの違いや
>>43 そのSSDも結局USBで繋ぐだろ
もはや穴はない
>>62 派遣って本人が望めばいつでも派遣でいられるんじゃないの?
あと、仕事内容一緒だけど半年毎に色んな部署をたらいまわしにしたら無限派遣ができる
既に色んなの埋め込まれてんじゃないの?
USB使い放題だったようなところは遠隔とかもされてそう
>>44 Windowsとかならそこまで難しくないよ
グループポリシーでUSB機器禁止すればいい
セキュリティ厳しめ?のところは設定やら開けなくなっててBluetooth使えなくなってることあるけど、NTTは使えるんかな
>>44 監視ソフト入れてればUSB指したらすぐ分かるようになるよ?何言ってんの?笑
記事にせよ禁止措置そのものにせよ情報亡国って感じで素敵
NTT仕様のPS/2やADBのキーボードが発売されるのか。
胸が熱くなるな。
>>44 スカイシー導入するだけで小規模事業所でも楽勝検知やで
日本って大企業でも案外セキュリティガバガバなのかな?
NTTですらこんな状態だとしたらヤバいよな
工具用pcは社内ネットワークにだけつながってるからオフラインあつかい
>>17 結局、外部とやりとりする仕組みは絶対必要だから
どこかしらで穴ができるんだよね
>>41 まだドライブ売ってるのかな
一社だけ作ってた気がするけど
うちの会社もUSBメモリ禁止になってるわ。禁止というか会社PCから書き込めない。細工したら書き込めるけど
>>95 お漏らししても下請けのせいにすりゃ無問題だしな
まぁ、USBメモリをUSBって略すやつは間違いなくバカだとは思うよ。
結局派遣に罪を償わせているだけで上が変わらないんだから意味がない
そもそも派遣に重要書類を扱わせている仕組みがおかしいだろうに
一方公務員はフロッピーを使っていた、終わりだよこの国
USBストレージのことUSBって言うなよ
USB接続のデバイス全部禁止なのかと思ったぞ
>>17 あっしはキーボードだけは無線にしてない
空中をパスワードとか違法検索ワードが飛んでると思うと不安
本当に日本はアホな企業ばっか
出張のときでも必ず社用PCを使う謎ルールのせいで社用PCがデスクトップの俺は朝からこのザマだよ
俺が最後に出向してた会社(4年以上前)は会社が用意してる暗号化されたUSBメモリのみ許可でかつ申請する必要あったな
大体今だとそんなモンじゃないか
全面禁止ってことやから今まで例外的に認められてたUSBメモリ利用(クローズドな環境とのやり取りとか)も禁止するってことでないやろかね🤔
その場合どうするつもりなんやろかね
USB=USBメモリの事なのに
それに突っかかるのって発達だと思うわ
USBメモリ利用廃止でニュースになるのか…
今2023年だぞ?
>>13 KBはATでマウスはRS-232Cは駄目?
>>117 FDは大量にデータを持ち出せないし、意外にセキュリティ的には間違ってないんだよな。
なんでも便利にすればいいってもんでもない。
>>122 せめてもっと薄いやつがあるだろうに
なんでミドルタワーなんだよ
グラボ詰まってんのか?
>>60 このケースは本当に誤読の可能性がある
有料記事で課金しないと本文読めないし
おえらいさん「なんだこれは、入らんぞ!故障か!」
側近「恐れながら、指す向きが逆なのだと思われます、あっ無理やり押し込まないで下さい」
って1回はやってそう
>>129 実際問題USBドングルとか見た目USBメモリと区別つかないもんとかもあったりするからな
>>114 御上の競合相手がいないもん
ついでにいえば競合となる企業を参入させるつもりもないし
政府もキックバックを貰えなくなるから既得権益構造が崩れちゃうじゃん
USB禁止にしたってええやろ
携帯禁止にしたら何も持たずにいろって意味や
ウィキペディアもせめてウィキペって略すべきなんだよなー
寧ろ今まで禁止して無かった事の方がニュースだろ
アホかよ
真面目な話たいしたことない弊社ですらUSBポートにストレージを繋ぐことは禁止で
無視して接続するとアラートが記録される仕掛けあるのに
NTTデータがそれすらしてなかったのはマジで驚きだわ
逆に今までUSB OKだったって意識の低さに驚くよな
まともな企業なら10年前に禁止してるよ
>>2 USBにはクラスってあってストレージは
マスストレージクラスになるからそれだけ禁止とかできる
もしくはほとんど禁止してマウスやキーボードなどの許可された
HIDだけ節税可能にすればいい
USBメモリが使えないからデータで送れる裏ワザを使い始めるんだよな
意味のない制限
>>122 チームが客先にソフト納品した時、急な不具合起きて開発環境丸ごと持ってきてと頼まれた時の事思い出した
サーバセンターだけセキュリティしっかりしても入り口ガバガバじゃ意味ないよね
eSATAポートが空いてそう
それで記者会見で何に使うものかわからなかったって言いそう
>>150 まともな企業に勤めてればそれが当たり前でUSB=USBメモリって逆にならないんだよな
>>151 HIDだけに限定すればデータを持っていけないと思ってるような奴はまた同じ過ちを繰り返すだろうな。
頭わりーなー そんなんコロナ感染が怖いから会話を禁止するようなもんだぞ
そもそもUSBメモリは象徴にすぎずデータ流出が問題なのだから従業員をクローズドして一切持込みさせないようにしないと対策としては歯抜け状態だよなwww
昔、サーバー室で仕事をしてたとき、データの出し入れは全部USBストレージだったな
特定の端末以外とは一切ネットワークが繋がってなかったんだよね
まぁUSBストレージ自体も腕に鍵かけられたり書類書かされたり面倒だったけど
この国のトップ企業がこんな体たらく
携帯の回線品質が落ちているのも納得できるわ
刺すとこ丸いケーブル、端子が丸いやつ、マウス、キーボードあれに時代逆行すりゃええんだな
インターフェイスがあるかぎり入出力は避けられないのだ
>>163 まあ会社指定のHIDだけ許可が一番かもねえ
USBは便利ゆえに色々とデバイス出てるからやばい
>>172 まぁ、そんな事しても無意味だけどね。
USBポートにアクセスできる時点でセキュリティ意識はガバガバだとしか言いようがない。
NTT側が2022年4月、業務委託元の企業から顧客情報が漏えいした可能性を指摘されながら、約3カ月後に社内調査に基づき「漏えいはない」と回答していたことが10月21日、分かった。
こういうところなんだよな
工具データの調整値をcsvに保存していく方法教えて誰か
>>166 現金輸送はちゃんとしてんのにね
現物主義の日本じゃデータの価値なんかわからないのだろう
持ち出す奴は何禁止にしても持ち出すから
日常業務が不便になるだけなんだよなこういうのって
みんなもキーボードの接続はPS/2でやってるよな?
インターネット禁止でいいだろ
喋らない限り情報漏れないぞ
>>2 うちの会社のノーパソはもうUSB付いてないし
ついてる古いヤツも充電以外使えなくなってるよ
>>177 まあね
USBのID?などは偽装できるので許可されてるデバイスを
偽装して何らかの方法で転送可能なプロトコル作れば
抜き出し可能だからねー
デスクトップはPS/2のマウスとキーボードか
あれ今使ってるマザボに1個しか付いてないし1個も付いてないのも多いだろう
>>179 CPU切替機がPS/2の古いやつだから今でも使ってる
>>179 USB接続で変換できるやつあるが意味のない解決方法だよ
でも業務提携先とはデータ共有しちゃうから意味無いと思う
情報漏洩の大半ってそういうとこからだろ
>>189 そこまでやったら不正アクセスか偽計業務妨害やwww
水際対策より抜本的な対策取ったらどうなの
全員正社員にして給料上げるとか
>>174 まだ残ってるんだ。ホットプラグじゃないけど、1回接続して外さないなら確かにPS/2でも良いのか
コロナでテレワークでシステム変わらざるを得なかったから
そのタイミングでそれまでやってたそれを辞めた会社さんもあると思う
一気に大人数への対応だから(コスト的に)やってらんねーみたいな
それ用のノーパソ用意するから大抵はもっとキツめの監視システム導入だがな
USBとかそういう問題なのか…?
問題にするべきは派遣がそんな上流の情報にアクセスできる状況の方じゃないか?
>>195 >>1も子会社の派遣社員がって書いてあるしな
USBどうのこうのの話ではない
テレワークなんざ画面をスマホで撮影やり放題だよなwww
USBの制御とか20年以上前からあるやんけ
今どきフリーアクセスだったのかよ
許可制で使ってたけどそれすらも無くすってことでしょ
これ日本やからふーんって感じやけど海外なら笑われそう
えええ
今更かよ
物流のうちでさえ昔からUSB禁止やぞ
>>210 USBのことをUSBメモリだと思ってる人がそのパソコンを見て
「◯◯がないじゃないか」と言う時、◯◯に何が入るのか気になる
USBポートはうるさかったけどLAN経由はガバガバだったから直接繋いでFTPでデータ送受信とかアホなことやってた
まあ脱線ネタだがUSBのクラスなどの話がでてる記事
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1243336.html ラズパイみたいな小型コンピューターでUSBのデバイスを
偽装する仕組み作ってしまえば許可デバイスを名乗って、、
さあぼんくらジャップ企業はどうするかなー
これは次はクラウドから漏洩するというフラグですか?
>>205 そうかも知れんが、画像1枚の価値は1円程度
USBなら5000万枚でもすぐ持ち出して5000万円の利益になるが、スマホ撮影→テキスト変換ってやると
1時間作業して30円くらいの時給にしかならん
>>220 クラウドからの漏洩を同じように対策するならインターネット禁止一択だな
>>214 USB指すとこなくね?っていうだけじゃね?
HDCP非対応のディスプレイ出力でキャプチャデバイス経由すれば
リモートワークの画面の録画し放題よね
>>44 を叩いてるレス多いけど
通知自体は来てもすぐに対応できる要員がそもそもおらんってことじゃないん
そもそも正社員を解雇してマニュアル遵守意識の低い派遣に替えたせいだろ
うちはその都度別のメールでパスワード送ってるから大丈夫
この臭い物に蓋をする文化ww
あらゆる企業がこのお陰で自らの手枷足枷となって
何事も進まなくなった結果、海外と差をつけられた大きな要因なのにねw
まあアナログの音声端子も塞いでおかないと
ローテクなアナログモデムと同じ方式でデータ抜けちゃうよね
>>205 撮影された画像データなんか活用しづらいし、使い物にならない。
うちもUSBメモリは厳格にルール縛られてるけど、他のメディアはがら空きだ
デジカメで使うメモリカードとメモリカードリーダでいくらでも持ち出せちゃうけど、世間の会社はデジカメはどういう扱いしてるんだ??
報道関係ならWiFiで飛ばしてるだろうけど
逆にUSBメモリまだ使えたことにおとろきなんだが?
>>204 子会社の派遣に900万件の客の情報を扱わせる
それが日本の現実やな( ´ ▽ ` )ノ
うちの会社もとりあえずUSB禁止!とかしてるけどブルートゥースは使えるしなんなら個人のOneDriveに転送してる奴いるし
>>231 PPAPを禁止してる企業も増えたよね
未だにやってる顧客とか見るとあっ、っていうなる
>>240 使い捨て歯車に正社員並みの忠誠心を要求する素敵な社会
>>192 それは知ってる
つまりPS/2のデバイスを使うためだろ
結局USBポート使ってるんだよな
新聞記者「『マウスどうやってつなぐんだ?』とか言ってるおじさん達さぁ、USBメモリをUSBと略すのは現代の常識だよ?」
>>6 個人レベルはいいけど、新聞社はさすがにどうかと思うわ
弊社はずいぶんと前からusbメモリはホワイトリスト方式やね
暗号化機能があるやつで申請したのだけ使える
マウスやカメラは普通に使える
田舎の公的機関だけどフラッシュメモリは3年前に使えなくなったよ
ぜんぶクラウドで管理して下手なことちょしたらシステム室にバレる形
すげえめんどくさいけど扱ってる情報の内容考えたらこれくらい厳しくていいんだ
dx進めて他で時間節約すりゃいい
何でもかんでも便利にしたらいかんのさ
そんでクラウドにしたらバックドアから流出ってな
アナログな方法が一番なんよ
USBメモリをUSBと呼ぶことに発狂してるのってやっぱ発達障害とかそういうやつなの?
>>214 USB接続のキーボードとかなんて呼ぶんだろ
そもそも他の接続を知らないかな
犯人の人、10年派遣してたんだろ?
そりゃ責任が伴わないまま経験だけたまっていく状況が生まれるわな
基本ルール通り3年継続したら雇用か契約解除かどっちかにしなよ
現場業務なんか一切しない経営陣にしか出せない対策だよねw
>>237 そもそもデータを1枚1枚ビューワで見てたら、いずれ見つかる。
1000万のデータを表示するには、1枚1秒でやっても13年かかるからな。
携帯電話は電話と略さないしな
文脈で記憶媒体だってことがわかるならUSBでいいよ
>>6 お前は定期券のこと定期っていうなよ
携帯電話のこと携帯っていうなよ
写真のテキストも検知して自動変換できるし
そのうちスマホカメラも塞がないと駄目だね
10年近く前には指すだけで社内SEから電話が来るような環境出来てたろ
おっそ
うちの会社、何年も前にUSB禁止になっとるわ
新聞社がUSBやwikiは構わんけど国民民主党を国民と記述するのはやめろ
記事が読みにくくてしょうがない
民民にしろ
あ、これSSDメモリです
う~ん、それならいいかな?
>>259 ん?
>>6は短縮を許容してる側じゃないの?
どういうこと?日本語苦手?
>>273 NTT、メモリ全面禁止に
こっちのほうが意味わからんだろ
USBメモリは禁止するけどネットワーク経由のダウンロードOKってそんなに意味あるのかねと思ったが意図的な情報漏洩対策か
今までUSBメモリ使えたのかよ
何年昔に生きてんだ
え?未だにUSBつかわせてたの?
ばっかじゃなかろか
>>122 プチプチ1枚でもいいから包んでおいたほうがいいぞ
弊社はこういうのを監視するツールはあるが入れなくてもバレないので意味ない感じになってる
USBを知らない人が世の中にたくさんいるから無意味では
禁止すべきはモノじゃなくてバカなんだよ
車の運転とかもだけど
バカのために残りの人間が全員ワリを食う
生産性もあがりませんわ
うちはデスクトップだからUSBメモリ禁止になったらSATA3で持ち出す奴出てきた
あの事件て
上級アクセス権限のある契約社員が裏切ったんだろ?
人事体制から見直せよ
この犯罪者名前出てないけどまだどこかに雇われてそこでも顧客情報流してるとか考えないのだろうかw
>>253 たとえ正社員だろうが公務員だろうが同じ職場に5年以上勤めるのを法律で禁止した方がいい
定期的にバカは篩い落とした方が社会のためになる
10年〜15年前に爆発的にあちこちで起きて情報漏洩しまくったUSBのセキュリティーについて
ナウなヤングほど知らないんだろうな
スマホ周りはゴリゴリUSB使いまくってUSBに対して危機感無いのだろう
天下()のNTTが社内教育徹底してないのがもろ判りだな
現場じゃクラウドストレージとか使えないからUSBメモリに代わる代替策が見当たらない
高セキュリティのおすすめとかある?
そもそも自宅残業みたいのを無くせばこんな風にはならない
>>253 10年も同じ現場に派遣されてたのか?直接雇用してやれよ
個人情報じゃないけど
データをやり取りする仕事の現場なのではガバガバにならざるを得ない
フロッピーやMOドライブを用意しておかないといけない
wi-fiで一発だぞ
お前等はまさか今時有線でコピーしてるのか?
自分とこも禁止になってるけどNTTほど大した情報扱ってない、NTTは客商売してて今まで何やってたんだ。
安倍晋三「USBに対して大変な侮辱ですよ。だったら外付けHDDはいいんですか?
酔っ払いが落としたやつNTT関連の会社だっけ?
まあいつの話の対策今更やってんだよって感じだが
>>122 普通はノートPCも貸与されるもんじゃないのか
別に珍しくないし今までそうじゃなかったんかっていう
またUSBで大喜利するつまらないスレになっちゃったね
山口・阿武町の例の事件が起きた時のおまえ等「今時フロッピーww昭和佳代ww」
↓
NTTデータがUSBメモリで漏洩「USBなんて使うなよ!フロッピー使えよ」
どうしたらええねん(´・ω・`)
派遣が奪われたものの一部を取り返しただけの話だろ
因果応報
自然現象とさえ言っても良い
業務用PCにデータおければLAN直結でもメッセンジャーでも何でもできるわな
問題点と対処がぶれてねーか
>>77 とんでもない低賃金の正社員か、普通の賃金の派遣社員を続けるかを迫られる
正社員になると生活できない
会社側は自分の意思で派遣社員を続けてるんですーという言い訳を得て、ずっと派遣社員として使い続ける
だいぶ前だが半導体のロームなんかは
USBどころかインターネットにつながってるPCが部署に1台しかないという徹底ぶりで
社員はまるで情報土人のような生活を送ってたのが印象的だった
デジカメ封じられたときはくっそめんどくさかったわ
面倒臭すぎてスマホで撮影して自分の会社アカウントにメールが主流になったわ
東日本は管理下に無い外部記憶媒体は勿論スマホ等私有デバイスの居室持ち込み厳禁だった筈、育児や介護の都合上申請の上で持ち込む人間は居たが
>>327 禁止しとけば社員が勝手にやったって責任逃れできるからな
USBが原因ではないから、禁止したところで別の手段で流出するだけ。
USBは穴のことだぞ
>>238 ベネッセの情報漏洩以降デジカメ(MTP/PTP)も厳しくなった
弊社はマスストレージクラス以外も制限してる
ネットワークは穴だったけどWindowsFirewallのルール強化で塞がれた
>>25 派遣という形のグループ社員じゃないのか
犯人は長年勤めてる人間ぞ
社員も信用しないシステムにしないとだめなんだよアホ
対人関係希薄だからか知らないが
こういう話題の時のケンモメンって日常業務と変わらない動作で犯行に及べる状況が問題って視線が抜けてるよね
当然
身体にカメラや盗聴器仕込んでないかもチェックしてるんだろな?
winならGPOで書き込み読み取り禁止にできるやん
それかセキュリティソフトで制限するかで普通はそうしてないか?
昔NTTいた時書き込み制限かけられてた気がするしなあ
うちはもうずっと前から禁止になってたけど今更なの?
元公僕企業だから
ガチで上のほうが間抜けなんだろな
全面禁止の前に業務フローや業務手順について見直しをしろよ
社内ルールだとUSBメモリ禁止なのになぜ使ったのか、っていう点で
よくあるのが
・正規の手順踏むとと時間がかかりすぎて業務が回らない
⇒バレないようにUSBメモリとかにデータ転送して業務回す
とかだし
強引な電話勧誘もお前らがやらせたんだろ
ふざけんなよNTT
東の方は10年くらい前にシンクラに移行してたよ
西は知らんけど
そもそも
下請けに投げる
時点でもうそれ漏洩だからな
投げるから全データ渡すはめになってるんだぞ低脳ども
日本は低知能企業だらけで笑えない
20年前からこんなもん当たり前にやってたけど、リテラシー低すぎでは
>>311 え、そんな前のあれかよ
大阪の郊外のマンションで見つかったってやつ
あれ結局何だったんだろうな
普通に自宅に置いてあったけど酔ってそれ忘れて失くしたと思い込んで大騒ぎになった説が有力だと思ってるけど、真相は報道されなかった気がする
あの派遣社員だかは今も元気に働いてるんだろうか…
>>6 3文字足すだけで誤解を防げるのに、しないことで少なからず発生する無駄を考慮しない方がアホ
>>245 非常識だわな
蒸し返すけど尼崎市のやらかしの時も
在京キー局がUSBUSB連呼してて失笑モノだったわ
言葉を扱う職業の人達がその程度かよと
そりゃデジタル植民地になってデジタル貧乏になるわと
あれも禁止これも禁止となってインターネット禁止に到達してるところ実際にあるしな
バカかと
>>251 いいえ
一般人ならいいんだが言葉を商売にしてるメディアだと
残念ながら失格かな
>>337 それはUSBポートな
USBと言ったら基本的には規格全般の話だよ
ふだんIT系の話題に乗れずに指咥えて見てる連中が判を押したようにキーボードもマウスも使えないを連呼してるのが笑える
うちの会社はUSB禁止してたけど皆Bluetoothでファイルのやり取りしてた、
>>355 まあ管理者だったからね
使い捨ての歯車の10年派遣だがね
なんか色々日本らしくて悲しい話
>>372 そうそう
社名変更してるけど元は日本ユニシス
USB呼称問題は、そもそも「USB」って言ってる連中のかなりの部分が
略称じゃなくてそれを正式名称だと思ってるところなんだよな
だからある局面においては会話が成り立たなくなる
A「パソコンの様子がおかしい、カーソルが動かない」
B「USBは使える?」
A「?多分使える思うけど(USBメモリのことだと思ってる)」
B「じゃマウス繋いでみて」
A「マウス?USBに???????」
国の税金の仕事もやってるんだぞ
それでいて下請けに投げても入札できる国が低知能のゴミなんだよ
与党の頭の悪さがやばい
USBメモリをUSBって呼ぶことにキレてる奴はギガが足りないに言葉も過剰に反応してそうだな
こういう文盲アスペって日常会話してても面倒臭そうだな
>>376 そうそう
まあ日本の問題はデジタル用語はカタカナ語垂れ流しなので
一般人がその程度なのは諦めるんだがね
メディアの人間が一般人と同レベルだから笑えないんだよな
多分
>>251>>368みたいな事思ってそう
リテラシーがないのに自己正当化自己防衛だもんな
職業柄ただし言葉を使わないといけないのにね
USBメモリの略語がこれまでなかったのも不思議ではある
Uメモとか
普段USBメモリをUSBって略すのは構わないけど、さすがに記事のタイトルでそれやると意味が大違いだから辞めてほしいよね
>>22 PS/2って見かけないな
探せば作ってるところあるだろうけど
そういう問題じゃないだろ😅
本質から目を反らし続けるジャップらしい会社だな
と言うかけんもじさんが自作を始めた頃はまだPS/2コネクタじゃなくてベビーATのマザーにATコネクタだったよね
メモリが付いてないっていう揚げ足取りはどーでもいいだけど代替は何になるの?
それとも情報の持ち運び的な事はもうしなくても仕事として成り立つの?
>>393 揚げ足取りじゃねえよ
技術用語を正しく認識できないのは致命的だぞ
どうやって意思疎通を正しくすんだよ
そんなのだから現場猫するんだよ
昔ハードディスクのことをハードと呼んでるプログラマがいたな
>>393 多分専用クラウドを介することにしてタスクと中身の整合性を自動チェックじゃないかな
USBポート無効化するのはセキュリティの基本じゃないの・・・
ギガが足りないってネタで言ってたら
マジ用語で使う人たちがたくさん出てきてしまった
>>393 最近だとクラウド経由で送る事が多い
クラウドにファイル上げる
↓
ダウンロード専用のリンクを生成して、そのリンク先だけ客先に送る
↓
担当者がデータをダウンロードする
っていう感じが安全だし比較的楽なんだけど
相手のセキュリティによっては
クラウドサービスにアクセス不可(≒ファイルダウンロード先が開けない)っていうパターンがあって
そういう時は色々と面倒になる
もう意味がわからなくなる略称を受け入れよう
スマートフォンはスマート、電子書籍は電子、電波時計は電波、ドラゴンクエストはドラゴンと略していこう
そもそもUSBはユニバーサルシリアルバスの略称なので
USBとか言われても困るんだがなあ
第一USBを全面禁止にすると実は内部でUSB接続の
BluetoothコントローラーやWiFiコントローラーが
オンボードのPCなんてあるのでやはり正確には
USBメモリの使用禁止
USBポートの使用禁止
とかが正確な書き方なのよねー
よくこんなぼんくらだらけで社会回ってるわ
まあ回ってるだけでデジタル貧乏で没落してるけどなwww
近々で2件漏洩事件が発覚してるんだよNTTグループ
USBじゃない方は個人契約のクラウドに直接アップしてたんだぞ?
USB塞いだところでまたやらかすだろな
usbで情報漏洩する雑魚がローカルネットちゃんと管理できるのかよw
USBがだめならLightning使えばいいじゃな~い
日本で言えばJIS規格のネジをJISって言ってみ
多分ぶん殴られるんじゃね?現場だと
そういう話だ
>>224 CDドライブでやってる 上長承認で利用可能になるね
>>121 そう言うイメージて大事だよな バカはコレができないから流出させる
これに文句言う人は
スーパーマーケット→スーパー
定期乗車券→定期
にも文句言えよ
アメリカのベンダーとかインストールやアップデートにUSBメモリ前提のがいまだにあったりする
セキュリティはアメリカの方が遅れてる気がするな
外部のUSBメモリ繋がらないんだけど何故か外部のSDカードを外部のアダプタ経由でUSB挿したら読み書きできてしまうガバセキュリティが弊社です
>>418 通信におけるギガのように勘違いしにくい話なら属ぽくてもいいんだよ
USBメモリをUSBないわ
USBにささるデバイスはいくらでもあるし
>>408で書いたがUSBポートを使わないけど
内部でUSB接続のデバイスなんかもゴロゴロしてる
>>402 行き着く先はアイテイとかやらない方が安全となる
大日本帝国も紙だから数日で情報隠蔽できたしw
「USB禁止だって」
(ヽ´ん`)「USBメモリ、な?」
「HP作ったよ」
(ヽ´ん`)「ホームページ、な?」
「シェル作れるよ」
(ヽ´ん`)シェルスクリプト、な?」
>>421 だからね
すでにUSBと言った側の認識をわざわざ読みとかなきゃいけないくらい
ため用いてないから毎回ネタになるんだよ
言葉を使う仕事で食ってるんだか勉強してこいってこった
自分に支給されてるノートに試しにUSBメモリ挿したら警告出たわ
それなりの企業は対策してるだろ
うちの会社は書き出し禁止にしてるけど今時そんなこともしてないのかよ
>>1 マジで記事タイトルUSBだった
USB端子使用禁止はあり得ないから伝わるけど世の中の間違った認識をさらに深めるからこういうのは罪深い
>>418 それらは単体では意味をなさないものばかりだな
機密に簡単にアクセス出来る人間を安く済まそうとするからこうなる
>情報流出でNTT社長が謝罪 USBは全面使用禁止に
昔の虚構新聞みたいになってるな
流石のジャップ
うちの会社、自分はエンジニアだから本番DBにフルアクセスできるけど
流出できない仕組みになっててちょっと感心した
怪しい動きをしたら一発でバレる
>>393 わかってる人向けに言うならいい
新聞社が誤解を与えるような見出し作っちゃだめかなあ
まあ本文にはちゃんとUSBメモリーって書いてあるからいいんだけど
USBストレージを挿せる環境に驚きだわ
今どきデバイス管理で弾くようになってるだろ普通
USB禁止だがスティック型SSDは可能とか意味不明な事になってるんだよなぁ
DXが進まない非効率なIT業界がDX推進とかやってるのが日本な
カーチャンがスーパー行ってくるわって言って
近所の公衆電話のボックス入って着替えて飛んでいくなら
スーパーマーケットって言わないとだめだがね
>>445 スーパーなるわ
だと素性ばれるやん
スーパー行ってくるわ
でも一応なんとかなる
>>444 すまんどうゆうこと?公衆電話のボックスって何?
NTT、USB全面禁止に
NTT、フラッシュ全面禁止に
NTT、メモリ全面禁止に
選べ
Aドライブにフロッピー入れればいいじゃん(´・ω・`)
>>449 スーパー行ってくるわ がスーパーマーケットの事なので
スーパー行ってくるわでいい社会だが
カーチャンがスーパーマンだったらスーパー行ってくるわ
の意味が2つになるってボケというかあんまり気にしないで
そもそも不要なデータを全件ダウンロードできる問題には対処しないのか…
>>451 フラッシュ全面禁止だと高速配達できなさそう
>>450 問題は丸投げだぞ
傘下のNTTグループから漏れてる
まあ本体がやりだしても漏れるだろうがな
こんな杜撰企業だと
USB禁止しても抜け道は幾らでもある
情報漏洩の根本原因は他にある
スーパー行ってくるわ
スーパー(マーケット)行ってくるわ
スーパー(マンで救助しに)行ってくるわ
通用しないかー
>>460 情報漏洩の原因の95割が派遣社員とか非正規だからな…
そもそも罰則もないだろ
いまだに国の仕事のうのうと受けてるだろうし
コスパ考えて
そんなコストかけるのがアホくさいとでも思う企業もいるんじゃないかね
端子のことじゃなくてUSBメモリのことかよ
USBとだけ書かれたら端子だと思うだろ
ていうかこの記事が問題の根本を示してるような気がする
毎日新聞って一応全国紙だろ
それがUSB端子とUSBメモリの区別も付かないような見出しを書くIT音痴ぶり
日本人の根本的情弱さが露われた事件なのでは
ジジィ上司「フロッピー(MO→CD-R→DVD -R→USBメモリー→スティックSSD)」
ハード壊れた!
何が壊れたの?
ハード!
あるある
前の職場USBメモリ使えなくなってたけど使わなきゃいけない場合があってしょうがなくセーフモードで読み書きしてたわ
慣れてない人がUSBメモリをUSBって言うのはまだいいけどニュース記事等でUSBって略すのは酷すぎ
まともな企業なら20年前からUSBポートなんて潰してるだろ
usbメモリだけ禁止だぞ
usbでつなぐssdはok
>>472 最初見た時USBだった気がするけどUSBメモリーになってるな
修正された?
まぁでも何が正しいか分からんな
USBメモリー禁止して無料ネットストレージに置いてたら本末転倒だし
どうしよう・・・・・
>>481 まあマスストレージクラスの接続禁止じゃないかな
全製品見たわけじゃないがUSBメモリもUSB接続のSSDも
マスストレージクラスになってるはず
従業員の利便性潰して秘密厳守なんて無理だろ?
もっと大きな事故に繋がる
情報流出でNTT社長が謝罪 USBメモリーは全面使用禁止に
毎日新聞 2023/11/7 19:10(最終更新 11/8 11:57)
修正されててワロタ
通信量=ギガとかこういう馬鹿丸出しの言葉遣い止めて欲しいわ
言葉は時代と共に移り変わるとかズレたこと言う奴もいるけど、明確に意味の異なる言葉を混同するのは違うだろ
>>122 ノーパソも支給されんレベルの会社なんか?!ww
解決にならんよ
禁止したところでUSB以外で接続するだけかと
セキュリティとかアクセス権とか見直す必要がある
現場は代替として外付けHDDかSDカードリーダー使うんだろ
どこかの役所であったよな
あのときは下請けのせいにしたか
スパイ上司「しかしおそらくは強固なセキュリティが為されているはず、どう対策したものか」
スパイ部下「調べましたが派遣で入ってUSBメモリで持ち出しいけますね」
スパイ上司「」
NTTはフロッピー止めたから安心安全言ってるのと同レベルなのを自覚した方がいい
USB端子を全部アロンアルファでふさいでしまうんですね!!
やろうと思ったらGmailでも無数にあるホスティングサービスでもファイル送れるし防止する方法ないわな
完全ローカル運用で部屋に監視カメラ付けるぐらいコスト掛けないと無理や
>>505 社内から個人のクラウドにアップもできました
もな
まあ日本人そのものがセキュリティリスクだからねー
USBとUSBメモリの使い分けができない人達が
もっとめんどくさい事を要求されるセキュリティとか
わかるわけないし
失われた30年サボったツケを今から頑張ってくださいww
>>516 そこはレスになるんじゃね
日本のメディアの認識レベルだと
ステンレスってあるからステンをレスしてレス!
>>366 管理者とか一部を除いてネットは禁止させてなかったっけ
次はNTTがやってるクラウドがお粗末になるか狙われるだけだな、よしよし
2023/11/7 19:10(最終更新 11/8 11:57)
記者が帰宅前にアップした後に翌日突っ込まれて慌てて修正か
NTTがUSBなんて発表するとは思えないし
>>524 記者もあれだし許可出した上長もあれだよな
こういうIT音痴な企業を淘汰するのが政治家のやるべきことだよな
今は真逆をひた走ってる
だから30年失われた
USB全面禁止は普通にありじゃない?
BadUSB知らんの?
Bluetoothもなあ
速度でないとはいえテザリングできるから
手持ちデバイスだと1Mbps超でるんだよな
むしろ今までUSBメモリ使えてたのかよって話やなこれ
>>13 ポートないマザボ増えてきて困るわ
Nキーロール最強なのに
>>122 N100のミニPCでいいだろこんなのww
皆さんちょっとUSBに偏見を持っておられると思います。
USBが駄目でですね、IEEE1394はいいのか、シリアル9pinはいいのか、という事なんだろうと思いますよ?
>>6 さすがにそれはないし、こういった報道や発表の文では省略すべきではない、
>>530 今のって
USBを変換とかしててネイティブPS/2なんて無くなってそう
>>451 社員が全員ノイマンだったとしても倒産するわ
20年前に買ったPS/2接続のMicrosoft Internet keyboardが現役の俺歓喜
>>546 まあデバイス側はいいんじゃね?
PCとの接続部分がPS/2端子なら
USBポートをパテで埋められても
MacならAirDropが有るから平気さ
そしてノートPCを網棚に忘れてくるんですね、わかります
USBメモリ使用禁止なのにBluetoothファイル転送は禁止されてない
なんかのデジタル大臣みたいのもそんな事言ってたよな
会社PCで外付けストレージ許してる日本を代表する情報通信企業
USBって言うから接続端子の規格を禁止したのかと思ったわ
シンクライアントでリモートOSにすれば強固になるがオッサンが付いて来れない
私物の持ち込みを辞めさせろ
就業中は制服にしろ
小物を隠す隙間もないポケット無しの全身タイツだ
>>17 USBダメでBTオーケーってどこの会社だよニートくん
うちの会社はUSBメモリ突っ込むとパソコンがフリーズして情報管理部門に即報が行ってど叱られるんだけど
NTTのくせに情報セキュリティが緩すぎ
ワイの連れはドコモ勤めのおっさんに住所や名前一通り個人情報抜かれてストーカー被害に合ってた
ニュースになってないのも合わせると漏洩させてんの腐る程あるよこの企業
>>397 フロッピーディスクのことはフロッピーって呼んでたよね?
遅すぎる
リーマンショックの頃から使ってたぞ
当時の抜け穴はフロッピーでのデータのやり取りだった
>>243 銀行強盗されても「そこまでの給料は貰ってない」っていうイギリスの警備員くらい労働者の立場があればな
ああジャップは高給取りのボディガードも元首相守れなかったんだっけ
>>576 ハードディスクの命名則に従うならエフやろ
>>585 そういや襲撃のご祝儀票を得ても負けたんだよなあの地区って
反中氷河期チョンモメン「マザコンテロリスト山上は優秀なんだぞぉ!だから俺も優秀なんだぁ!(辻説法してたザル警備の元総理を殺しただけ)、習近平が大卒だってこと知らない無能非正規高卒氷河期チョンモメンの自己評価の高さほんま草w
小卒より知能低そう
氷河期世代って殺処分したほうがいいねw
584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/29(火) 01:50:13.75 ID:AMu0UCAM0.net[1/2]
>>583 中国も有能は何千万人もいるが
小卒レベルの知能しかない習近平を下ろせないけどな
589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/29(火) 02:35:16.44 ID:AMu0UCAM0.net[2/2]
>>585 だから失うものがある有能に下剋上なんてできないんだよ
山上みたいなすべてを失った有能にしか王は殺せない
反中氷河期チョンモメン「マザコンテロリスト山上は優秀なんだぞぉ!だから俺も優秀なんだぁ!(辻説法してたザル警備の元総理を殺しただけ)、習近平が大卒だってこと知らない無能非正規高卒氷河期チョンモメンの自己評価の高さほんま草w
小卒より知能低そう
氷河期世代って殺処分したほうがいいねw
584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/29(火) 01:50:13.75 ID:AMu0UCAM0.net[1/2]
>>583 中国も有能は何千万人もいるが
小卒レベルの知能しかない習近平を下ろせないけどな
589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/29(火) 02:35:16.44 ID:AMu0UCAM0.net[2/2]
>>585 だから失うものがある有能に下剋上なんてできないんだよ
山上みたいなすべてを失った有能にしか王は殺せない
ガッチガチの社内監視システムとか自前で造れないんかね
仮にもITソリューション企業なんでしょ?
>>24 今はoffice365でonedriveとか普通やぞ
セキュリティ区画LV3内なら仕様OKとかそういうのだったのかな
>>477 キーボードもタッチパッドもトラックボールも禁止やぞ
念力で操作するしかない
>>595 超能力使えるんなら最初っからセキュリティーとか意味無いやん
USBメモリやカバンを無くす人って100%酒絡みで100%同じ人がやらかす
派遣や請負なら速攻切るが
自社社員は庇って守るから無くならないんだよね
昔会社で3回セキュリティ事故起こした奴が居
1回目2回目は酒の後で何とか許されたが
3回目は流石に駄目だと思ったのか娘が捨てたと言って来た
まぁ会社がそうしろと言って来たのかも知れん
たとえ本当に娘が捨てたとしても自分の責任にするもんだが
PS/2キーマウをかき集めてそうだから高値で売れるかな
フロッピーもある程度の枚数捨てないままだったはず
>>1 USBがダメなら・・・・せや!外付けSSD使ったろ
>>62 単純に10年犯行がばれなかっただけで、すぐに首切れる派遣に重要書類扱わせちゃダメなんでないか
>>323 竹中は自分らがやった事じゃないっつって
このクソ制度の責任逃れしようとしてるんだよなぁ
USBメモリで持ち出しできたのもダメだし
派遣にずっと顧客情報を任せてたのもダメだし
持ち出しに気づく人が10年いなかったのもダメ
わりと悲惨な案件
子会社とか知らんけど潰して看板変えたりもするだろね
昔内蔵HDDをカートリッジにして取り出せて交換できるベイがあったよね
>>19 どの規格端子で繋ぐんだ?USBは禁止なんだぞ
人にカネ掛けない会社の辿る末路
半分以上は小泉竹中のせいやな
オフコンに直接続された端末以外使用不可とかでいいのに
どうせパソコンで安く済ませようとしたんだろ
ワイの職場、シャインの全PCにCylanceの監視exeがバックグラウンドで仕込まれてるわ
✕ USB
✕ USBメモリー
◯ USBメモリ
この記事書いた記者は新人か?
うちの会社じゃUSBメモリとかCDロム書き出せる端末が決まっててワークフローで承認降りないと利用できないし全部書き出しのログが残る
NTTはそこらへんザルなの
>>122 自分も社内PC持ち運ぶ事あるけど、流石にDeskMiniで軽量化してるわ🥺
普通の企業ならUSBはBIOSで使用不可になってるでしょ
USBポートをシールで封印するだけで済ませてたんじゃねえの
>>6 わかってて言うのは許せるんだよな
体重何キロ?とか
あと何キロで着く?とか
グラムとかメートルであることを理解して省略してるから
でもギガ、テメーはだめだ
ギガバイトって分かって言ってないだろ
今時はパソコンでスクショも出来ちゃう時代だから意味ないと思う
もう
EUみたいに「パソコン業界はUSB規格を廃止せよ!」とか勧告しそうだな
>>613 人への投資(特に引き抜きやヘドハン)は卑怯とまで言ってのける国民だからな
媒体禁止されたら今度はメールやネットストレージで盛大にやらかしそう。
>>640 個人のGmailアカウント使って個人情報やり取りとか普通にやりそうやな
>>640 実際、塞げは解決じゃないからな
塞がったことで業務にでた不利益をどうやって埋め合わせるか、まで考えないと抜け道使われてやらかすだけだよな
携帯電話を携帯と略すのには文句言わずにUSBだけ文句言奴〜
>>640 サーバーデータが開放状態だったのはよく聞く話だわな
SELinux切りましょう
から始まる低知能国家だし
10年前とかにみかかにいた頃には普通にUSBメモリ禁止になってて、挿したら警告でるようににってたけどな
グループによってはそのへんまでやる予算なくて適当な運用になってたんかな
10年くらい前にNTT系の会社でUSB使用禁止だからってRS232C経由で
データコピーするケーブルとソフト使ってるの見たときは驚いたわ
今じゃ端子ついてるPC少ないし使えないな
無線でUSBとか媒体に書きこむことだってできるし
赤外線使ってもできる
>>653 もう1件のNTT系漏洩のほうは
社内から個人クラウドに上げてたんだぞ
ログ取ってるから流出しないだろうという運用ポリシーだったということなんだろ
この馬鹿みたいな流出
USBから電源取る加湿器や扇風機
そしてスマホの充電をしているんだがセキュリティ的に問題あるか?
約900万件の顧客情報が不正流出した問題について「ご迷惑をおかけしたお客さまには誠に申し訳ない」と謝罪した。
顧客情報は元派遣社員がUSBメモリーに記録して持ち出したとみられ、
派遣も企業のコスト削減のために雇われたわけで
しかし900万件って
>>31 >>636 アメリカの企業も7割くらいFAX使ってるんだろ?
>>662 違う方法で抜き取って売るだけだしな
罰を厳しくするしかないと思うわ
たかが1000万円のためにデータ持ち出すゴミクズ派遣を下請けにしてる限り別の方法で何度でも起こるだろ(´・ω・`)
NTT系は下請け会社社員も多いけどやたら派遣社員が多いんだわ
大抵の場合下請けに比べて派遣は社員の代行として多くの権限持たせてるから
この辺の構造変えない限りNTT系からの流出は止まらないと思うね
>>6 こういう変なやつが湧かないようにするためにも正しく表記すべきだと思う
>>670 コンセントに差し込む充電器でいいんじゃね
着信音のボリュームを最大にして遠くにいても
気付くようにしてさ
うちの会社は読み込みは出来ても書き込めないようになってる
>>508 それSWGで防止できる話だよ
ケンモはSASEとか知らなさそうだな
今更かよ
それに対策がズレてる
信頼できない奴に重要情報を触らせないようにしないと何の意味もないぞ
まあ今どきクラウドに落とせば解決できる
解決できないのは暗黙のコンプラ違反があるかないかだわ
悪事を働かなくても、ほいこれ元データやる、みたいな便宜はある
正当な手続き踏むと異常な手間かかる場合
派遣社員が重要情報閲覧コピーできて、それが長期バレない体制に問題があるだろw
>>670 セキュリティエリアはスマホ自体持ち込み禁止や・・・
セキュリティエリア外のコンセントで充電せえ
機密情報じゃなくて客の個人情報だからね
勘違いしてんの多いけど
ソニーすらPS3時代に大々的にやらかしてたよね
>>664 使ってる
製造業とか日常
ITしか世界に発言してないのがでかい
>>648 新聞は昔から長音ありだしな
データーって書く記事は減って残念だけど
>>660 だからBadUSBでアウト。
USB Ninja Cableとか有名だろ。
ポリシーでストレージ狙い撃ちできるからキーボードガーとか意味ないぞ
ハードウェアも新規インストール妨害したり個別に設定できると思うけど
USBメモリに決まっているのにアスペにいちいち突っ込まれる新聞社も大変だな
謝罪はいいから補償しろ
これだけの大規模流出しといて補償案なにも出してこないの舐めてるとしか思えない
>>122 上司「出張の時でも自分のではなく社用PCを使ってください。」 社用PCがデスクトップのワイ「は?」
http://2chb.net/r/livegalileo/1663135349/ 会社PCでUSBメモリ禁止なんて十何年も前から常識だと思ってたけどNTTは違ったのか
普通は鯖側で全てのPCのUSBが使えなくなるように制限をかけるだろ
いっそ大昔のワークステーションとその端末みたいにすれば?管理側の労力も減るし
>>13 セキュリティ的にはこれが最高ときいたがどうなんだろうか
>>701 安全重視なら何と言ってもメインフレーム
メインフレームの存在価値は今やそれしか無いし
で、従業員か使うのはその端末のみ
PCもメインフレームの端末としてのみ使う
ドコモ本体の個人情報は流石に流出しないな
専用端末にキーロガーついてるし
NTTは組織がデカすぎだから時折漏れるけど
部署によってはシンクライアントだったりした
鉄道系も割りと厳重
ユーザーリダイレクトでないと端末使えなくしてあったな
>>702 クラウド化の行き着くところはそっちじゃね?
Microsoft Teamsなんかも完成形はGUIのサーバークライアントモデルだろ
>>1 情報流出でNTT社長が謝罪 USBメモリーは全面使用禁止に
>>6 記者会見でスラング使おうとしてる社会不適合者がこちら
>>17 オフィス用パソコンってBT内臓してないの多い印象だが
認証されたUSBしか使えないのが普通では?
零細企業のPCみたいだな。
こういうのがあるとどんどん不便になって生産性がおちるんだよな。
スマホ弄ったらダメとか。
酷い所はロッカーに全部いれてから座席に座るとか。
まあネットに繋がっててば無名cloud経由でなんとでもなるが。
なんか大勢勘違いしてるけど
派遣会社は事故起こせば会社が無くなるから過敏に対応するよ
こんな事例は大元がUSBメモリ使っていいと許諾したから
まあ、無くした派遣が全部責任被るんだけど
USBをUSBメモリの省略型として記事題目にするって、ITリテラシー低すぎ
でも実際BadUSBがあるからUSB機器全体を禁止したと考えても不思議ではない。
USBメモリ禁止は今更感強い。
mmp
lud20241216045555このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1699402757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NTT、USB全面禁止に [565528583]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18〜60歳の男性市民の出国を全面禁止に ★3 [どどん★]
・ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18〜60歳の男性市民の出国を全面禁止に ★4 [どどん★]
・ラブコメ担当大臣俺氏、負けヒロインが他のキャラとくっつく展開を全面禁止に
・なあ、最近の経済制裁の流れでHUAWEY商品全面禁止になったりしない? 俺のHUAWAY BANDが文鎮になったら困るんだけど
・【悲報】あっちゃんが切り抜きを全面禁止に!!!
・コンビニでの野郎の立ち読み全面禁止に
・【韓国】下水汚泥の海洋投棄、全面禁止に「待った」[10/08]
・中国政府、PCゲームを全面禁止、「精神的危険薬物」に指定
・【コロナ】 香港、外食を全面禁止 [影のたけし軍団★]
・メジャーリーグ、日焼け止めローションの使用を全面禁止
・【中国】イヌは食卓からお別れ…「野味」の全面禁止へ [ばーど★]
・ビットコイン大暴落 ロシア仮想通貨全面禁止の噂が流れる
・【国内】サッカーボール訴訟 ボール遊び全面禁止の公園増える可能性★2
・【フェス】 「フジロック」全面禁酒へ 会場での酒類販売停止、持ち込みも禁止 [ひかり★]
・橋下さん「僕はヒトラー全面禁止派なんで」泉健太「でも自分も言ってるじゃないすか笑」★2
・バイデン大統領、中国製の「太陽光発電」を全面禁止、同盟国にも「約束」させたと発表
・バイデン大統領、中国製の「太陽光発電」を全面禁止、同盟国にも「約束させた」と発表
・中国、暗号資産を全面禁止 「関連サイトやアプリは迅速にシャットダウン」 [ひよこ★]
・【エコロジー】京都府亀山市、レジ袋全面禁止でプラ袋の販売が急増 [記憶たどり。★]
・【コロナ】中国 一般的な家畜や家禽ではない動物「野味」の食用を全面禁止する方針 [ガーディス★]
・【犬は人類のパートナー】中国、ネズミの食用を全面禁止 「イヌは食卓からお別れ」 [Toy Soldiers★]
・【橋下徹氏】官僚への接待問題でピシャリ「もう官僚と民間事業主の会食は全面禁止すべきだ」 [爆笑ゴリラ★]
・【米SNS「タンブラー」】ポルノ画像コンテンツを全面禁止へ 児童虐待画像問題で 12月17日より
・【犯罪者政党】 自民党 安倍晋三、犯罪者を多数出しながらも企業・団体献金の全面禁止を否定 まだ犯罪を続けたい模様
・米国「中国の140社を半導体規制に追加するわ。韓台日も輸出禁止な」中国「米国への半導体電池材料輸出全面禁止な」
・【速報】EU、「日本からの渡航の全面禁止」を正式決定 中韓やタイ、ルワンダ等からは引き続き入国可★2 [スタス★]
・AV出演被害者の会が声明「スカウト全面禁止」「痴漢 3P レイプ 女子高生ジャンル違法化」「本番禁止」
・【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★3 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★]
・韓国政府、市場に全方向対応…証券市場安定ファンド組成し債券市場に5兆ウォン投入 空売り全面禁止措置の施行も検討 [9/29] [新種のホケモン★]
・喫煙所300か所でも「全く足りない」路上喫煙全面禁止となる大阪市、“当事者”の訴え「ポイ捨てが増えて間違いなく街が汚れる」★2 [煮卵★]
・パチンコ業界に激震、P-World、Twitter、LINE、スマホアプリが全面禁止 [無断転載禁止]
・今日から教育漫画以外全面禁止
・シジミ漁 きょうから全面禁止
・JRAが調整ルームへの出前を全面禁止へ
・コピペによる剽窃書き込みの全面禁止!
・【フランス】パリ中心部、車全面禁止も
・パチンコ業界に激震、遠隔操作が全面禁止
・【ICO】仮想通貨で資金調達、韓国も全面禁止方針
・【速報】 G20加盟国、ビットコイン全面禁止へ
・【韓国】韓国でまた鳥インフルが流行、家禽の移動を全面禁止
・パチンコ屋は全面禁止して国営オンパチにチェンジだ
・【ヤフオク】ゲームアカウントの出品が全面禁止へ3
・パチンコ業界に激震、年末年始などの延長営業が全面禁止
・ようっ!糞レスラーども今日から八百長全面禁止だからな!!
・【速報】米国、アリババ系列企業とテンセント系列企業との取引を全面禁止
・【兵庫】武庫川のバーベキュー全面禁止 社会実験でマナー改善されず
・【政治】 東京都議会みんな、ヤジと拍手を全面禁止 [日刊スポーツ]
・パチンコ業界に激震、来店イベント動画等で「出玉」を映すの全面禁止
・【今日は何の日?】9月18日は対人地雷全面禁止条約が採択された日です
・パチンコ業界に激震、広告全面禁止、来店告知や新台入替告知も全面規制
・【速報】小泉進次郎大臣、ペットボトル全面禁止、純国産の紙パックを披露
・【組体操】「子供の体力向上はどうすんだ」「伝統」 運動会直前で全面禁止を告げられ呆然
・【兵庫】神戸市教委が組み体操を全面禁止 小中学校で事故多発、政令市で初
・【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可柏ォ ★2
・パチンコ業界に激震、ギャンブル等依存症対策基本法で来店イベント全面禁止
・普通の日本人の日本第一党「パチンコをやると北朝鮮に資金が流れます我々の公約はパチンコ全面禁止だ」
・アメリカ運輸省「サムスンのギャラクシーノート7、飛行機持ち込み全面禁止」
・ヤフオクで本日からマスク販売全面禁止wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【大阪】客引き、業種問わず全面禁止へ 違反は5万円以下の過料…キタとミナミ [9/22]
・【BBQ】花見客のバーベキュー全面禁止 マナー悪くルール見直し 北九州市・小倉城
・【ゲーム】中国当局、ギャンブルや血だまりが出るゲームは全面禁止。色を緑にしても不許可
・菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向、場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行
18:51:52 up 17 days, 5:15, 0 users, load average: 7.32, 8.43, 8.89
in 2.4196898937225 sec
@2.4196898937225@0b7 on 122908
|