他のゲーム会社もみんなこんな感じだろうからAIアンチはゲーム卒業かな
おめでとう🎉
AdobeのクリーンなAIがあるのに無断学習だらけのSD使ってる時点でゴミやん
アップコンバートという昔からある技術にAIとつけたのか
AIはオリジナルを作れないけど
人間の大半も他人の物からパクって物作ってるから
どうでもいいモブならまだしも
世界観に関わってそうな背景とかタイトルのレイアウトをAIからブラッシュアップってクリエイター的に思うところはねえのかな?
>>13 ゲームは手間が死ぬほどかかるからそんなんどうでもいいと思う
キャラのセリフとか客であるプレーヤーが設定しないと喋らないし、AIボイスは元の声優が誰か分からないから
声優ファンもゲーマーも
客離れするなぁ…
終わりの始まりで草
組織で働く時代終了
今後は自己責任でインディーズ開発しろってことか…
よりによってIP使い捨てしまくった結果落ちに落ちぶれたあのレベルファイブかよ
epicと言い界隈の駄目な方が飛び付いてねえか?
AIで勝手に武器を作ってくれるガンダムとかどうだろう
なんかSDかじってる奴なら一通り履修済みな事しかしとらんな…
もうどこもワークフローでAI使ってるだろ白痴かよ🥴
なんか数日前に凄い発明したとかいうのがXであったが
結局なんだったん
>>24 少なくとも世界を変えるような物でも何でもなかったらしい 本人はイキりまくり
レベルファイブって知名度や開発規模に対して社員数マジで少ないからな
こういう合理化には進んで取り入れていくんだろう
逆にマンパワーを軽視した結果ソフトのクオリティや開発の長期化してる有様だけど
そもそもStable diffusionって著作権侵害しまくり訴訟されまくりのヤベー生成AIだろ…
それ使っちゃう日野ちゃん大丈夫?
ってか確かAI生成物ってsteamで使っちゃダメだろ…
>>31 海外で訴訟されてるが
賠償とか判例ないし
そもそもここ日本だから
海外の事例とか関係ないから
あと著作権とか意味わかってる?問題ないから使用してるんやから 消費者は制作者の
心配する前に自分の人生
心配したら?
>>31 そのまま出すんでなくてたたき台にするだけだからクリアされてるのでは
Stability AIらを相手取った米アーティストの集団訴訟が棄却
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1543740.html 生成AIによる出力画像は、元の作者の画像を圧縮コピーして再結合したもので、すべて二次的著作物とみなされるべきであるという主張に対し、原告の説明に矛盾があるとしてこれを否定。
>>13 別にその背景のプロンプトに想像力使ってるんだから良いんじゃね😹
タイトル画面はコンセプトアート流用すればよくない?
アブコンは一番使いやすい
過去の映画とかテレビ全部これやってほしい
>>36 Getty imagesがStablilty AIを訴えてるの知らんのか?
しかもこの訴訟は通ってる訳だし、一筋縄じゃない。
https://trib.al/cKCt6mU そもそも、今作は海外展開を見込んだsteam配信含むマルチプラットフォームを選んでるんだけども、海外ではもう既に生成AIコンテンツを導入したゲームは軒並み炎上してる訳で…(Duke NukemやRayark、D&Dが良い例)コレが海外にバレたら間違いなく問題になる
妖怪は主人公変えて仕切り直せ
あと限定妖怪多すぎなのをどうにかしろ
反AIからAI絵師の代表として叩かれまくってた箱庭って人が「ゲーム業界だと既にAI使われまくってる」って言ってたけどマジなんだな
ついでに「クリエイターなら業界との繋がりからそんな情報は入ってくるはずなのに何で知らないんだろ」みたいな趣旨の皮肉も言ってたけどそれもマジだったんだな
なるほど、反AIたちなんて業界との繋がり皆無の弱小たちだとわかってたからあんな余裕だったのか
誰かが考えたデザインが、混じってるんだよな?案出しにしても。
つか案出しに使うのはとても楽だけど、考えて作らないから整合性とか破綻しちゃう気がするんだけど、
>>1 また反AIかよ
渋谷の監視カメラ100台で服装や動作、身体的特徴から個人特定して追跡する画期的なプロジェクトも燃やしやがったし
どんだけケチ付けりゃ気が済むんだ
渋谷を歩くだけで年齢から行動、服のブランドまで筒抜け? “AIカメラ100台設置プロジェクト”が物議
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/01/news168.html ケンモメンももれなく新しい技術に拒否反応起こす老害化したよな
>>6 steamにリジェクトされるのが使わない理由やろ
クリーンなAI使えば大丈夫らしいけどSDはアウトやな
消費者にわからんレベルのところで活用されてるというのがもっぱらみたいなので
まあ最終出力に使うにはまだリスクが高いという感じなんだろう
まあ~に拒絶されるとか実際のプラットフォームレベルで制約を受けるという形で整理されるのが
良くも悪くもバランスいいんじゃないか
3D生成来たら吠えてる絵描きなんか相手にされなくなるよ
レベル5ってまだあったんだ。潰れたかと思ってた。
セガとの訴訟はどうなったんだ?
>>13 商業ゲームは自己満足で作る芸術作品じゃねーから楽できるに越したことはない
>>67 拡大したら分かるけど境界線のジャギーが無くなってる
元データから一部拡大して切り取っても画質を損なわずに利用できるのよ
>>10 どうせこのクラスの企業だったら発案から最終決定まで何回も何回もブラッシュアップ(人力)しまくるんだから
発案がAIだろうが新入社員だろうが変わらんよ
開発段階では使うけどそのままアウトプットすることは無いのは今までと変わらん
やっぱイラストレーターなんていらねえじゃん
ちょこちょこっと直す程度
1時間も練習すれば誰でもできるからな
高卒のパートにやらせとけばいい職業
まあ前からイラスト職の地位とか給料ってそんなもんだが
やっぱり現場では普通にAIは使われてて怒ってるのはエロ同人二次創作絵師だけか
AI反対してた人たちも最終的にはAI使うんやろな。
ソシャゲ反対してた人がソシャゲ始めたように。
ケンモジがあんなに役にたたないって言い張ってたのに…どうしてなん?