◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なんで日本社会って自己責任が好きなの? [478990753]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1709717801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
社会が何故社会生活するか知らないんじゃないかな?
民主主義とか知らないのと一緒だよ
日本社会の最高管理責任者、自民公明に批判が向くのを避けるため
個人脳内や国民同士で争うよう仕向けてるからです
責任者が責任取りたくなくておかしなこと言ってるだけ
昔は連帯責任の社会だったし
自己責任論がのさばってきたのは小泉内閣時代だからそんなに古い話でもない
いくら自分の存在が惨めであろうがマウント取れるから
香田証生さんからだよな
自己責任~自己責任~言われだしたのは
やったもん勝ち、コネ強いもん勝ちの
糞みたいな世の中
日本の自己責任論は自己責任論じゃなくて
「責任者は責任を取らずに下っ端に押し付ける」の意味だな
>>11 どっちにしろ責任のトリクルダウンなんだよね
自分が偉くならなくても簡単に他人を攻撃できるから
自分に恩恵がなくとも他人を不幸にできる最大級に簡単な手段だから
他人に意地悪したり他人が不幸だと脳がアクメするほど脳内麻薬が出る自閉症民族だから
自己責任じゃないって国ってどこなの?
具体的に教えて帰国子女モメン
五人組→隣組→町内会
連帯責任が緩くなっていく過程で飛び出した極論なんじゃないか?
晋さんが責任責任話してる画像群の中で、唯一正しい意味で責任使ってるのが一番下の画像なのは笑う
自己責任なんて個人が勝手に内省するもので、他人にとやかく言われるもんじゃない
唯一正しいこと言ってる画像が最低最悪の言い訳っていうね
いい意味での自己責任が欲しいだけどな
死んでもいいから危ない場所で釣りするとか
支配者は悪くない! と洗脳するため。
実際は支配者が悪い。
特に、在日米軍と天皇
それが一番簡単に物事が片付くから
一人犠牲にしときゃ他の人間は誰も責任取らなくていいし
いわゆる「通俗道徳」を内面化してしまっているからだね
お前らは中東で人質になった人を自己責任と吐き捨てたよな
政府の負担が少ないから
町内会に入らないとゴミも捨てられないのと根っこは同じ
別に日本固有の思考じゃないけど
アメリカの保守派の思想なんだけどね
自分は責任取りたくないから
「俺だけじゃねーだろうが アイツもソイツもみんなやってるわ!!」
「じゃあその“みんな”を連れてこい」
「はぁ? 糖質かよお前は!!!」
ってキレるだろ、わーくにの愚民族は
自分で責任は取らない、みんなのせいだ
となる事がわかってるから
最初から突き放すために自己責任論
で、それでバレたらアベ仕草までが様式美
本人が努力できる能力を持つかかどうか自体が遺伝による能力と親ガチャ環境によって決まる。
この「親ガチャ環境以外の遺伝による差に関しても是正せよ」となってしまうと、
「個人の能力差を認め、それによって生じる格差を努力や頑張りで正当化する」というメリトクラシー功績・実績主義の前提が崩壊しちゃうから、
都合の悪い事は本人の能力や努力が足りない自己責任として片付ける
金持ち優遇で、貧乏人を増やす。
そして政府の政策で貧乏人が増えたのに、
「貧乏は自己責任、お前が悪い、努力不足」
とメディア、ネットで情報操作するまでが
新自由主義。
政府や権力には批判が向かないようにする。
庶民を殴った上に、殴られたのはお前が悪い
と洗脳するまでが新自由主義。
屑の中の屑のファシズム
基本は自己責任じゃない国なんてないと思うがな
だから高卒発達チーズ牛丼はこの星と女をあきらめて異世界いったほうがいいと思うよ
責任者が責任とらない国ならこの星の極東にあるけどな
あいつが救われて自分が救われないのはズルい!自己責任!自己責任!
新自由主義 = ファシズム
はやく気づこう
格差→中間層の減少→中間層は民主主義の中核→独裁権力
その日本で立場が上になるほど責任から逃れられるのはどうなの?
必要十分な努力など存在しないので、
誰でも「努力不足!」といわれれば、良心の咎を感じるものだ。
連中はそれを利用してるわけよ。
新自由主義の経済政策は、
多くの中流を貧乏人に突き落とす。
だから当然、政権批判の声が大きくなる。
それで困る屑がいる。
どうするか。
ななめ上を行く腐りきった手法をとんのよ。
貧乏にされた人間に対して
メディアやネットで
「自己責任!努力不足のお前が悪い!」
と叫んで「政権ではなく自分のせいで貧乏になったんだ」
と信じ込ませようとする。
しかもそう信じ込ませるために、わざわざ脅迫的な口調を選ぶ(竹中平蔵とか)。
必要十分な努力など存在しないので、
誰でも「努力不足!」といわれれば、良心の咎を感じるものだ。
連中はそれを利用してるわけよ。
この責任すり替えの脅迫もセットで、
新自由主義なんだよ。
絵を描いてるのはアメリカのシンクタンクだな。
死ね。
根深い慢性的な不満の意識から怒りや妬みや苦しみ等で心をゆがめ
そうした意識から人をやり込めることや苦しめることを面白がったり
世の中の不快な出来事をむしろ楽しんだり人の苦痛の上に自分の喜び
を成り立たせることに快感を持ったりと
世の中全体がそうしたことを当たり前のこととしているのでそれが特
に悪だという自覚もありません
それどころかそれが正当化され人生の価値観につながっていたりもし
ます
ほとんど悪魔に操られていながら気が付いていないともいえるような
状態にあります
そうした人間の心の奥の悪魔的な意識の根源を振り返らせるたとえ話
がカインとアベル兄弟の物語です
自己責任=自分でなんとかする
じゃなくて
自己責任=なんかあったらお前のせい
最近は減ったーなんてこともないです
能登のボランティア叩きとか被災者叩きみてればわかるべ
国民全員が自分の事が出来てるなら困ってる人が誰も居ない素晴らしい国ってこと
自分の事も出来ていないのに他人を助けるのは無理だしね
でも最近そう言うの嫌われてきてない?
自己責任なのはわかってるけど自己責任ってクソだなみたいな人のほうが多そう
元々の共同体が抑圧的だから
たとえ孤独で貧困でも自由を選ぶ。日本云々じゃなく普通の範囲の感情だろう
自殺が増えた時に
追い込んだ側の人間が
苦し紛れに言い出した
神様がいる
神様は万能である
悪が存在する
この矛盾を解くには人間が悪いということにすると丸く収まる
社会がある
政府は間違ってない
世の中に格差がある
貧乏で失敗したのは自己責任
という事にしとけば社会や世の中は悪くない
株価のスレとか被災者叩きとか自己責任の大合唱です
道理で考えられない愛国者と醜悪ジャップは減ってない
マンガ原作者の自殺のスレもそう
日本社会を支配してる自民党が欧米の新自由主義者の手先だから
自己責任論は愚民化した大衆かた最大限搾り取るには都合がいい理屈
税金を払っているのに「自己責任」
国の制度について何も理解してないバカのザレゴト
政府がそう仕向けててジャップはそれに従う虫でしかないよ
恥の文化とかと関係してそうだよな
恥をかくだけで命に関わるような文化だから、責任取らされるのを極端に嫌がるし
>>56 国の制度ってアレか?
生活保護を門前払いする施策のことか?
遺伝子の欠陥も含めてケンモメンのせいで起きた失敗はケンモメンが責任とらされる
国ばかりだと思うぞ
だからケンモメンが幸せになれる国はおそらくこの星にない
ジャップランドでアホな大将が責任とらんのは昔から
昔は恥からの切腹でバランスとってたらしいんだがね
成長が鈍いからパイの取り分が少ない
貧すればの典型
それどころかジャップの問題はたいてい
在日米軍か天皇、皇室が悪い!
といっときゃ、あたってるからな
>>61 遺伝子による能力や知能は
自己責任じゃないよ
被災者に同情することや善意のボランティア否定してまで自己責任連呼してるし悪化してる
自公(責任者)を叩かれたくなさでやってるし自公がミスるほど逆ギレするのでどんどん悪化してくぞ
幼稚園児の岸田くんが泣き叫んでるようなもん
>>41 そういう立場が上の相手には何も言わないくせに自分が攻撃出来そうな下の存在には人のせいにするなって言う奴が多いし奴隷根性染み付いてんだよな
>>30 あれを叩いていたやつがいま自己責任と言われて苦しんでいるとしたら楽しいな
それこそ「自己責任」だろと
>>46 「お前が選んだんだよな?」
こうやって脅すのは映画でもよくある台詞
自己責任が好きと言うか性格が悪いって言うか
なんだかんだ言いつつ自分は高福祉高インフラを享受するじゃんその分金も取られてるけど
他人が得するのが嫌いなだけだよな
政府が壊れて自然状態で自力救済しかなくなった
ホッブズの世界だ
むしろ自己責任のくせになんでも社会の責任にしようとするパヨクがうるさすぎるやろ日本とか
自民党がラクできるからだぞwwwww
全部自己責任なら政治なんていらねーからなwwwww
世界だと当然自己責任すぎて何も言わんことでもパヨクが自己責任じゃないとか喚いて無駄な補助金だの福祉だの作ってるのが日本やろ
これの自己責任論は日本の思想じゃないです アメリカの思想です アメリカの保守派は貧乏人に対して悪罵しまくってます 独力でなんでできないのか努力が足りないなどなど
>>66 じゃあ自己責任者じゃない国に移住したらいいんじゃない?
高卒身障発達チー牛が歩いてると
金持ちが「おー you 持ってるぜ ジンケン!お金あげまーす」と施しをくれて
若い美女が「牛さんだって性欲あるもんね;;」と言ってやらせてくれて帰りにタバスコくれる国が
この星に存在するとは俺は聞いたことがないけどね
暗殺されたら英雄になってインフレが岸田のせいになる国なら俺は知ってるけどなw
>>82 アメリカの思想とは思えないね
欧米でも中国でもそうやし
むしろ日本だけ自己責任じゃないにだとか喚いてるパヨクがいることがおかしい
仏教思想の因果応報の影響でしょ
仏教徒は先天的な障害者に対してさえ前世で悪事をしたのが悪いとか言い放つからな
自己責任否定論者のパヨクのせいで社会が歪んどるよな日本は
近代は神を棄て、〈個人〉という未曾有の表象を生み出した。
自由意志に導かれる主体の誕生だ。
所与と行為を峻別し、家庭条件や遺伝形質という〈外部〉から切り離された、才能や人格という〈内部〉を根拠に自己責任を問う。
だが、この自己責任論は虚構だ。
才能も人格も本を正せば、親から受けた遺伝形質に、家庭・学校・地域条件などの社会影響が作用して形成される。
我々は結局、外来要素の沈殿物だ。…能力も遡及的に分析してゆけば、いつか原因は各自の内部に定立できなくなる。
昔は自己責任ってあんまなかったよ
小泉のイラク三馬鹿あたりから自己責任が流行りだした
社会主義
社会民主主義
修正資本主義
壺の洗脳によってこれら全て共産主義認定になったからなw
自己責任の新自由主義この道しかないwww
反竹中とかしてる寄生虫ゴキパヨのせいでまともな社会改革もできないし
社会の影響は外来要素であり、心理は内発的だという常識は誤りだ。
認知心理学や脳科学が示すように意志や意識は、蓄積された記憶と外来情報の相互作用を通して脳の物理・化学的メカニズムが生成する。外因をいくつ掛け合わせても、内因には変身しない。
したがって「自己責任の根拠は出てこない」
産業構造
大企業と中小のカンケイ
非正規or派遣などキリやすい
>>90 むしろ昭和は自己責任どころか
能力ある人でも稼げなかったり
評価されなかったりした時代
だからこそ能力だけで出世が出来るメリトクラシーが平成以後は流行った
本当の責任者が、責任のトリクルダウンをやって逃げてるだけ
>>99 自己責任否定論者のせいでそうなっとるよな
誰も責任を取らない
何かしら失敗した奴にも厳しいよね
2度目のチャンスて殆どないでしょ政治家は抜かして
政治家が間違った政治をやっても自己責任で下級の責任にできるからね
便利だね
>>84 この国は少し昔
自己責任でも能力主義でも無かったんだわ
>>103 パヨクアベガーとか絶対助けたくないやろ
自己責任のくせに国にたかるな寄生虫としか思わんけど
>>102 むしろ何も責任を取らない社会を自己責任否定論者が作り出してるんだよな
>>100 じゃあ国っていらないし税金もいらないよね
問二「自己責任の根拠は出てこない」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)
人間のあり方はすべて外部に原因をもち純粋な内部などありえず、自由意志によって行為する主体としての個人とは虚構だから。(58)
過去に自己責任って言われて助けてもらえなかったからだろね
自分は助けてもらえなかったのに同じ事した他人は助けてもらえるなんて許せるわけないし
メディアで取り上げられる「同情の余地ない」と見なされる行動を取る人々の話題が、不釣り合いに注目を集めることが影響していると考えられます。
これらの事例が過剰に照明されることで、個人の失敗や誤りが極端な「自己責任」の枠組みで捉えられ、評価されがちです。
しかしこのような視点は、社会全体の多様性を見落としてしまうことに繋がります。
実際には同情の余地がないと断じられるような極端な例ばかりが存在するわけではなく、極端な例に対する関心の高まりに惑わされず、
人々の多様性と中間層の存在に目を向けることが重要です。
なんとなく自己中心的→ジコチューから自己責任に変わったのかなぁって感じするよ
最近、自己中心的って言葉聞かなくなった
小泉政権の前は自己責任の意味やニュアンスが違かったってマジ??
意味が変わった言葉といえば老害があるけど、10年前はコミュ力重視、縁故重視の判断が遅い経営トップを指してたのに、、、
調査しても日本は高く出るからな。
資本主義で資本家でもないのに自己責任の社会になると多くは何処かの段階で脱落していくだけだし最終的に国家要らないだろうと言う話にもなる。
問三「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」とはどういうことか、説明せよ。(60字程度)。
個人の能力を重視する能力主義は、平等主義を唱えながら格差の根拠を能力差に求めることによって、格差社会を正当化し固定したということ。(65)
大企業や上級は責任なんかとってないだろ
「自己責任」というのは弱者を切り捨てる口実だよ
日本のリベラルってアメリカのリベラルの言ってることをオウムのように真似してるじゃないですか
LGBTがどうとか 実は日本の保守派もその点一緒でしてアメリカの保守派の言うことをオウムのように繰り返してるわけです 自己責任論っていうのはアメリカ起源ですよ
そう考える方がタイパいいからというのもあるはず
誰の責任かを考えるだけでそれなりの労力を要する
モヒカンがバギーに乗ってヒャッハーしてるんだよ
税金は取られて自己責任はないわ
国破れて山河あり
自己責任が好きなんじゃなくて他責が好きなんだよ。
全部お前が悪い!って言いたいだけ
どこが自己責任やねん
責任取らん人間ばっかりやんけジャップ
問四「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」とはどういうことか、本文全体の趣旨を踏まえて説明せよ。(120内)
近代は、人間を自律した主体と想定し、神や自然を根拠とする身分秩序から解放して個人の努力次第で人生が決まる平等な社会をもたらしたかに見えたが、そのような人間観は虚構であり、現に存在する不平等を個人の責任に転嫁し正当化しているだけだということ。(120)
日本では他人を頼ると恩と義理を返さないといけないからな。それがクソめんどくさいから自己責任の方がマシだって人は多いと思う
>>122 弱者を切り捨てるならそれはそれでよくね
>>118 なのに増税増税隙あらば搾取に海外バラマキ脱税裏金で政治屋たちは好き放題やってんだよな
>>131 全然自己責任じゃなくて日本は社会の責任にするパヨクがうるさすぎて腹立つんだが
>>123 何起源でもいいよ
日本以外世界中自己責任やし
日本もそうしろと思うよ
>>123 LGBTは安倍政権から始まった政策だから
多分、日本の左翼を安保とか経済格差、反軍産、とか社会主義傾向から
引き離したいんだと思う
だから安倍政権からLGBTが始まった
本当に自己責任論者なら良いんだけど上級や偉い人にはとことん甘いクズ
なんで日本に限定するの?
むしろ日本じゃ自己責任否定し過ぎだから
自己責任を求めるだけ
実際はすぐに国がやれ、政府がやれって騒ぐばっかり
同意があれば怪我や死亡がある危険行為をできる国に移住してくれ
>>132 国家というのは弱者で成り立ってるんだぞ
>>142 禿げ上がるほど同意
日本ほど自己責任のくせに自己責任じゃないとか喚いてる基地外パヨクがおる国ないよな
バカパヨク国家ですわ
>>129 正確にいうと、上にいくほどまともに責任取らないからな
ジャップではなぜか高給もらってる奴は責任とらずに、安月給の下っ端に責任をとらせる
議員がいつも秘書に責任とらせるのもそれ
「自己責任」って言葉に怒り狂うけど、あれはイラク戦争が起こって2004年に「イラクの子どもたちを助けたい!」っていうボランティアがイラクの武装勢力に捕まった事件からだろうが
そのときの2ちゃんねるの世論は「海外の人間を助ける前にまず日本のホームレスを助けろ!」みたいなのが多数だった
まあ、今の5chの世論でもウクライナへの支援で一番怒り狂ってるのがおまえら弱者男性だからなw
>>133 >>82 問一「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)
自由競争が保障され、能力による層化が正当視される社会では、社会的挫折の原因は本人の能力の低さに帰せられ、社会変革の必要性の認識は共有されにくいから。(74)
パヨクの人権を無くして本当の自己責任国家にして欲しいわ
>>1 世界中どこでも自己責任だけど?
ゴミに優しい社会ってどこ?
>>149 やめたれwww
だからパヨクの聞くこととか無駄なんだよな
そもそも自己責任否定論が始まったのもパヨクが無茶苦茶なことしたのに国が助けないとかだったよなw
そんなところがあるならさっさと日本から出ていってそこに行けばいいじゃない
>>148 割りとこれだろうな
脳死で言っとけばマウントとれて楽しいじゃん
寧ろ腹切り文化のある日本はもとから自己責任文化だろw
お上(政府)がどうにかしてくれるとか昔の人間に言ったら鼻で笑われるw
>>110 助けて貰えなかったなら助けてくれるとこを探し続けて楽になってもらいたい
悪化して奴隷の鎖自慢みたいなのになってる自分より歳上の人間見ると本当にどうしようもないからな
なんか上級はみんなすごい家名を持ってて支えてる人もたくさんいるから、それを絶対に絶やしてはいけないが
下級だったらいくらでも湧いてくるから、どんどん切り捨てていこうって感じ
下級切り捨ての身分制度だな
>>146 電気だって一般人の料金で利益を上げてる
大企業はその分安くなってるんだぞ
日本の仕組は全部それ
大口優遇なんて全部廃止すれば電気は今よりずっと安くなる
>>142 また馬鹿が「世界」を知った気になって
嘘かきまくってやがる
上級が責任取らなくて済むから
いわば責任のトリクルダウン
>>142 世界は日本より寛容だよ?
なんですぐ嘘つくの
家父長制のさきっぽに天皇がいる価値観は大戦後に終わった
国家の体がないままの未熟国家が日本だ
>>122 下級もなにかにつけて他人に弁済させると思うが
しかも割と通って金もらえるし
言うほど自己責任か?って思うね
自己責任を限界まで無くすなら
自民党と官僚の言いなりで
全て縛って生きるべきである
税率100%で全部中抜き団体ありきの現物支給が妥当じゃないかな
災害関係でまずは公助とか言い出すと
個人資産の権利や家から追い出しできない法律が邪魔をするだろう
>>22 無能ほど己の能力不足を恨んで
有能ほど時流や運のせいにする傾向ある
医療保険だって弱者から金を吸い上げて
上級の保養施設やベッドの確保にあててるだろ
江東区にある上級専用の特別保養施設におまえらの家族が入れるか?
だが運営してるのは弱者から吸い上げた金だろ
これは社会主義じゃないのか?
自民党、維新、経団連にとって都合がいいことを
貧乏人が支持するとか愚民ここに極まれり
アメリカっていうのは自主独立の気風が強いとこでして自分でなんとかしろっていうのが伝統なわけです 開拓時代の影響でしょうね だから保守派は自己責任論で福祉なんかには反対するわけです ヨーロッパなんかはあまりそのへん強くないでしょ 日本もけっこう過酷な国だけど自己責任論っていうのはあまり主張されてこなかったわけです アメリカの思想ですよこれは
男尊女卑だから親父のような厳しさであふれてるんちゃう
女が上ならママンのような守ろうとする方向に向くんじゃね
>>155 ヘアプア邪魔だよ
汚いから嫌儲板に来るなよ統一笹川カルト工作員
安倍晋三も自己責任ということで良いよな?
いますぐ青葉さんを解放すべきだよ死んだ雑魚どもの自己責任でしょ
>>161 日本に守るべき家名なんてあるわけないだろ
パプアニューギニアの部族と何が違うんだ?
欧米から見たら何も変わらんだろ
アフリカ人や中東の人間だって変わらんと思ってるかも知らん
>>167 なまぽが世界水準でみていい生活している実態ありきだろ
政府に求める国がなまぽよりずっと多く支出しないあたり
現状まともな環境にないから不満なんだ
もしも失業者というだけでその国に最低賃金フルタイムくらいの金が貰えるなら
情勢変わるし
自己責任を否定する国はちゃんと保護制度作るべき
>>135 メリトクラシーについては合ってるけど少し違う
この問題自体は
2020年/東京大学/国語の入試問題
出典は小坂井敏晶「『神の亡霊』6 近代の原罪」。
同じ著者はサンデル的な政治的分配にはまた違った形で答えてたりする
――格差是正というときには「平等をめざす」とされますが、政治哲学では平等の根拠を普遍的な価値に求めるロールズやサンデル、ところが今日では普遍的価値なるものが存在しない。
したがってどんな分配が正しいのかは各社会・時代の恣意にゆだねられてしまう、と小坂井さんは書かれていました。
『格差という虚構』著者に聞く
https://gendai.media/articles/-/91459?page=1&imp=0 すべて個人の責任にしとけば
国とか政府のせいにしないで済むだろ
支配する側がつくりあげた文化なんだよ
自己責任は
>>174 そういう上級どもは焼き殺してやればいいんだよ
そいつらが弱者に恨まれて死ぬのもそいつらの自己責任だし
自己責任って突き詰めると「国が邪魔」になるんじゃないの
だって何の施しも寄越さないのに税金は取るし偉そうな面もするんだぜ
要らんだろそんなもん
特に自分で稼げる自信ある奴ほど国が邪魔ってなるよ
>>167 ネトウヨがオーストコリアとか言ってたけど
よっぽどジャップだな
罪人の流刑地オーストラリアと大陸から追い出されたジャップ似てて当然か
他人の自己責任が好きなのであって、いざ自分の責任となると知らぬ存ぜぬになるが正解
環境や政治のせいにするな
自分の人生は全ては自分次第だ
>>187 今は国の補助金貰いながら
弱者を自己責任だと切り捨てて
官製相場で儲けてるのが実体だから
旧ソ連とアメリカの悪いところだけ凝縮してる
>>191 治安だけは守って欲しいってか
そんなん笑うわ
それこそ何か盗まれたらマヌケな奴の自己責任
殺されたら弱い奴が悪いまで行かないと自己責任のスジが通らねえ
自己責任なら自分だけで生きていけるのか?
違うよな
自己責任論は汚く儲けてるやつらつまり上級を利するだけなんだよ
金の言うこと聞かなくなったら自己責任論者は真っ先に殺されるぞ
「自己責任論」は突き詰めると
”国家権力による責任放棄”だからな
詐欺宗教の政権の自民党だから信者からは搾り取るだけでいいと思ってる、国民は信者じゃないんだがパーティーではカルト信者が集まってるんだろう
>>192 いいね
日本が真の意味で自己責任なら
東電は潰れるはずだしGPIFも日経買ったりしないよな
憎しみ合ってるですから他人の責任(尻拭い)なんてしたくない
自己責任を言うならまず「責任」を定義しなきゃいけない
でも誰も責任について納得させる回答を言うことができない
そんな社会
期限を迫ってプレッシャー与えて
お前が決めたんだから責任とれよ
これが日本の自己責任ね
わざと「お前が選んだんだよな?」って周りを囲い込む
これは受験にしろ就職にしろ結婚にしろ住宅ローンにしろ
任意のワクチン接種や持ち物検査にしろ選挙の投票にしろ
同じ構図
いま必要なのは自己責任でしょ
上級がこれだけヘイト買ってるんだ
上級が殺されたら自己責任だとみんなで叫んで減刑を求めないといけない
「社会なんてものはないあるのは男と女と家族だ」
とサッチャーが言った通り新自由主義者は社会という存在を否定するからな
ボリスは新型コロナによる入院から回復した時
「社会はあった」と言った
新自由主義の本場の英国がこれなのに
日本では少しでも社会福祉を唱えたら🏺から総攻撃喰らうからなw
国に依存して自衛に金出さず警察頼りだったり老後は年金頼りの社会主義国家なのに
真逆の自己責任民族なのがいいとこ取りしたいダブスタ糞民族なのが透けて見えるな
自己責任なら税金もいらねえのにな
重税なのに自己責任とか政府に飼い慣らされすぎや
>>203 自由に選択した人生だから自己責任が問われるのではない。
逆だ。
格差を正当化する必要があるから、人間は自由だと社会が宣言する。
努力しない者の不幸は自業自得だと宣告する。
「近代は人間に自由と平等をもたらしたいのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」
>>205 自己責任が適用されるのは下級だけだが?
まだわーくにのことがわかってないんだな
小泉って微妙に論理の飛躍した話をシンプルな言葉でスッと納得させるのが巧いペテン師だったよな
責任は自由と表裏一体なのであって努力とではないから、より自由のある資本家こそ責任重大だったのに、なぜか労働者に責任トリクルダウンされて、特に責任はないハズの底辺が小泉に騙されてムダに自責の念に駆られてたわ
最も意味不明なのは維新だよ
新自由主義なら小さな政府らしく公金使うイベントなんてやるべきじゃないのに
万博だのカジノだの馬鹿だろあいつらw
その方が為政者に都合が良いからだろ
それ位の理由はない
そして上級と同じ事を言えば
自分も上級と同じになれるという言霊信仰()で手に負えない
あのネオリベキチガイ国家のアメリカより多い世界で最も自己責任で自業自得みたいな価値観が根付いてるってヤバイよなこの国って
マジで原爆2発じゃ足りなかったよね?
>>119 内省とか反省という言葉のほうが多かった気はする
歴史学者によれば江戸時代には自己責任の文化がすでに存在してたらしい
だから数百年前から日本人の体に遺伝子レベルで刻まれてるわけよ
自己責任の悪習が
自己責任を一切認めないのもいいし全部他者のせいにするのもいいけど、自分が悪くないって事が証明できたとしてどうなるの?
お前らが大嫌いな日本や社会はそれを証明したところでお前を助けてはくれないと思うよ
>>15 最近
色々バレてクルド人いれてるのもあいつらやで
中世封建奴隷社会のヤバさとネオリベ弱肉強食資本主義社会のヤバさをミックスしたこの世の地獄それがジャップランド
ケンモメンって何でも国や社会のせいにして恨んでるくせに、その恨んでる相手が自分のために何かしてくれるのを口開けて待ってるよね
馬鹿なんじゃないの
ネトウヨは一生懸命自民党擁護してて自民党が何かしてくれたの?w
お前の食べ物が貧相になっただけでしょ?
ああ裁判にも負けてるのかw
すべて国のせいにしてるケンモメンってなんでさっさと海外行かないの?
ケンモメンにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな〜
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
常にコスパ優先のケンモメンなのに生き方はコスパ悪いよね
馬鹿なんじゃないの
日本は災害で失いやり直して生きていくから自分で一杯だし
自己責任はもちろん存在するが
社会や行政が口にして言葉ではない
そんな当然のことが何故理解できないのか
ピンを引いて貧乏な母娘を助けるゲームの広告見てても腹が立つからな日本人は
そんな貧乏なら働け!子供を手放せ!って言いたくなってくる
失敗して母娘の手元に金貨が30%しか落ちてこなくてメソメソ泣かれたりすると心の底から良かった!って思えてくるし
たまに成功した広告とかあるんだけど悔しくてしょうがないよ
母親がニッコリ笑って子供もキャッキャすんだけどもうそれだけで嫌な気持ちになる
自己自得や因果応報って考え方好きだろ
全部自己責任なんだわ
なんで負け組ケンモメンは「欧米」ってところに行かないの?
そこはみんなが幸せになれる理想郷なんでしょ
なんでこんな斜陽の国にしがみついてるの?
もしかして愛国心(笑)ってやつですかw
機会の平等は必要だが結果の平等には配慮する必要はない
>>233 公教育への投資は減って給食もしょぼくなってる
機会の平等を減らしてるのが自公維です
自己責任が好きというより、他人に責任を求めてもなにも得られないという諦観があるだけ
名誉ケンモメンのお言葉
留置所で同室になった自分と同世代の男性が、「人生が終わりかどうかは自分次第でしょ」とよく言ってました。
自分がいかに自己愛が強くて、怠け者で、他者への甘えと依存心に満ち、逆境に立ち向かう心の強さが皆無で、被害者意識だけは強く、
規範意識が欠如したどうしようもない人間であることは、自分自身が誰よりもよく分かっています。
それでも自分は両親や生育環境に責任転嫁して、心の平衡を保つ精神的勝利法をやめる気はありませんし、やめられません。
追伸 自分は+民でもなく旧速民でもなく、もちろん東亜民でもなく、嫌儲民でした。
2014年4月30日 威力業務妨害事件被告人 渡邊博史
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140430-00034926/
自分の責任の範囲で好きな事をやって良いという前向きな言葉だよ
>>232 あんなに不自由な国はない人を殺す自由がある国だぜ。
なんか自分が損してる訳でも無いのに、人が得するのだけはぜったい許せないって人いるよなぁ
あれなんなんだ
自己責任か他者責任かを0か100で考える人って知能レベルを疑うわw
日本がそんなに酷い国だってのなら海外に行けばいいのにって思うんだけど
なんで日本から一歩も出ないで引きこもってるの?
いつか異世界に転生して大活躍できる日がくるとでも思ってるの?
社会問題を社会問題として捉えられず因果関係を間違える
風が吹けば桶屋と信じてるのはジャップ固有でもないです
といえば慰めになりますか
みんなが幸せになればおれも幸せになれるって思考の人が少なくなった気はする。
菅のまずは自助って言葉もすごく冷たいな
テメーで何とかしろだもの。政府はお前らなんか知らねーって言われてるようなもん。
日本は日本で全体のためには個は犠牲になってもしょうがないっていう思想があるわけです ただ自己責任論は日本固有の思想じゃないです これはアメリカ起源の思想だからアメリカナイズされた場所や人間たちから主張されてるわけです
自己責任と連帯責任を上手に使い分けるのが日本社会だろ
「自己責任」ってのは、「お互いに責任感持って生きましょう」ってことではなく
「俺のせいじゃない!」「俺知らんわ!」「弱い劣ったお前のせいじゃ!」って文脈で語られるからな
コミュニティが崩壊したからな
昔の日本はそれぞれ何らかのコミュニティに属してる互助社会だったけど
今はネットだけの付き合いしかしないから互助精神が育たない
勝ち組負け組がいてもいいってそんなこと言い出した1995年以降からもうね。人間は皆平等って精神は歪められ。
>>233 そこに問題の根本があるんじゃねえかな
というか機会均等、機会平等が万能だと認識してる?
お前らケンモジジイと俺が同じ100m走に出走させられて、お前が「これは年寄りには不利だ」「腰痛持ちには不利だ」と訴えても機会平等の前に屈するしかないんだが
行きすぎた資本主義新自由主義がこの国壊したのだよ。
世界どこでも基本的には自己責任だが
てか自分の人生が自己責任じゃないなら誰の責任ねの?
リスク(例え法をおかしてでも)を承知でチャレンジして大きくなりましたなどという。
人間が嫌いなんだろ
だから付き合いを最小限で済ませたい
誰かがへまをしても皆で助け合ったりしてたんだよ。北の国からでもそんな話はいくらでも出てくる。
五郎は助ける気でも他の人から嫌われていてもちろん反対されて見捨てられるやつもいたよね。
チャレンジして成功した者を応援するが
チャレンジして失敗した者を嘲笑うんだよなぁ
1000億の契約勝ち取った大谷は国を挙げて応援するが
同じようにチャレンジして失敗した者をバカにする
奴隷かつ視点が近視的だから
全体の仕組みに目を向けず、個人や末端のマンパワーで打開しようとしてきたし今でもそうだから
たから上手く行かない時は個人のせいとなる
全体の仕組みを考える側に責任が向くことはない上に国民が奴隷気質がそれに拍車をかける
だから与党は変わらないし、旧い企業多い
成功者は自力でなんでも解決できるんだから大谷のようなやつは嫌いではないがわざわざうまくいってるやつを持ち上げてるのなんだかバカみたいだよね。もっと弱いチームを応援するとかの方が楽しいと思うがな。
国の失敗は連帯責任
個人の失敗は自己責任
これが自民党を支持してきた国民の総意
>>258 産業革命以来都市化による地域コミュニティ崩壊はどの欧州の国も経験していて
産業革命を経たイギリスで新救貧法が成立したし
戦後に都市化が進んだ北欧では育休制度が誕生した
どの国も社会問題に対応するために様々な社会制度を作った
なのに日本は欧米の猿真似だけ
社会制度には無関心なのに
道徳とか変なカルトには頼るそれがジャップw
イラクの三馬鹿()からやたら事故責任って言葉を聞くようになった
自分のケツも拭けないこどおじとか、みっともないじゃん🤣
>>274 おまえと大谷は別人だぞと指摘するとめちゃくちゃ怒るもんな
嫌儲で大谷すごい俺すごいってネタにされてるけどあれって普遍的な大衆的弱者の感覚だよ
貧困なのに(貧困だから)スポーツチームに入れこんでる層も、推しとやらにスパチャや投げてる層も一緒
お前ら自身が自己責任論大好きなのにそこには目つむるよね。普段から不幸な境遇、悲惨な事故起きてもそんなことするからそんなこと行くからバカだからーと叩きまくってんじゃん。見て見ないふりしてんのか本気で忘れてんのか知らんけどさ。お前ら自身の論調にはまるで異論も批判もなくスレ進むのが日常だよ
他人がなにかひどい目あった時には落ち度探して自己責任連呼するくせに少し自分が責められるとすぐ日本はーってそれお前ら自身じゃん
自分に寛容であれと言うように他者にも寛容にならないと。お前らだけ特別扱いなんかしてもらえるわけないじゃん
>>274 チャレンジしない人たちが成功者に自分を重ねて良い気持ちになるんだろな
なろう小説とかも同じで絶対成功するパターンばっかだし
この国で自己責任じゃないのは政治家と経営者だけやぞ
自己責任論は他者批判するのに便利だから
くだらない批判だないつも
昔っから自己責任だよ
本音と建前
敗戦後だって
配給制度なんて誰も守らないで
闇市、買い出しが当たり前だったんだから
>>258 真に崩壊しきっていて危機感に目覚めて自立的になれば国民の成長につながるんだけど
孤独になった結果、スパチャやら推しだからな
弱い個体が弱いのは仕組みに目を向けないから
日本式仏教と儒教が混ざりあった結果らしい
天道説ってやつ
>>1 それどころか
連帯責任や責任転嫁も好き好きだぞ🥺
そのせいで社会的弱者が
大層な迷惑を被っておる🥺
>>290 これは正しいのに知れ渡ってない
ただの押し付け合いでしかないのに
封建制度の残りカスみたいなもの
実際は国は、自然災害などがあれば支援は行う
上級の奴らが自分たちに批判の目が向けられた時に「自己責任論」は出てくる
自己責任っていっておけば頭使ってないのに頭使った気になれるからなあ
愛国とか伝統とか保守とかも同じジャンルだな
でも自己責任の方が気楽だよな
「ああ、これはオレのせい」で終わるもん
チームとかでやってると「独りでやったがミスも無かったわ」ってよくなる
自己責任論っていうのはアメリカの思想であってこれは多分開拓時代に形成されたんです というのも開拓時代には肥沃な土地が無限にあったので土地を安値で取得してちょっと努力して耕せば食っていけてふつうに豊かになれたんです
こういう状況では福祉必要ないんです
食ってけないやつを非難しても自然なんですね ただし無限の土地というのはインディアンのジェノサイドで取得できたっていうことを忘れてはならないと思います
>>59 現代日本人に恥なんて残ってないでしょ
侍が駆逐されて絶滅した
ただ安倍晋三も恨まれるような事をした自己責任なんだけどな
殺されて当然
>>240 昔の日本には自己責任も能力主義も無かったからな
>>274 >成功者は自力でなんでも解決できるんだから
重篤なネトウヨは自民のこれ信じてたけど、統一教会とか裏金とか全然そんなことなかったと証明されてひどく混乱してるな
>>300 自民支持のウヨって叩いてたチョンの統一教会と自民が一体だったことについてどう解釈してるんだ
現実をそのまま受け入れたら精神が引き裂かれるだろ
>>263 近代以前は神様だったり
身分制度だったりした
現代は個人が自分の人生全てを負うと勘違いさせられてるから
災害や事故や格差や貧困まで自己責任にされる
個人の責任に矮小化しておけば大枠を疑わずに済む
既存の枠組みが危ないとわかったら心が壊れかねないから自分の都合で無視している
システムの作り直しは手間がかかるから運用元の政府も動きたがらないだろうし
>>303 ネトウヨは馬鹿な鳥頭だからもう忘れて次行ってるんじゃね
個々がただ漠然と「強いられている」気分に基づいて生活している。その「強いられ」は負債で、私は私なりにその「強いられ」を返済して暮らしているので、皆様は皆様なりにその「強いられ」を返済して生きてくださいね。という気分が蔓延している
>>303 現実のほうを曲げたと思う、分裂病患者みたく
曰く安倍晋三は統一教会と戦ってた
曰く自民は統一教会の影響受けてない
曰く統一教会は韓国で唯一まともな組織
だって学費の負担軽減しようとしたらバカの貧乏人に金使うなって言うじゃん
>>258 田舎の閉鎖性ガー村社会ガーとコミュニティ批判してきたのも日本人でありケンモメンだけどね
>>303 統一教会の何が悪いんだって逆ギレしてなかった?
ビジウヨ界隈と一緒やロ
イスラム圏にいって身代金ビジネスを応援する人がでてきたあたりから?
年金さえも破綻したら国のせいなのに
NISA用意してやったんだから自己責任って
流れにくく持ち込もうとしてる
自己責任論っていうのはアメリカの開拓時代の土地がいっぱいあって安く払い下げてもらえる時代に形成された特殊な思想なんです 土地が狭くて社会がギチギチに規制されてる場合には説得力ないと思いますね
力に対して抵抗する術をもたない、もっと言えば力を認識すらできないものは、ただ漠然と天から負債が降り掛かってくるような認識しかもてない
天から与えられた負債は受け入れるほかない
受け入れた上で返済していくほかないのだ
誰も責任取らないのにアイツのせいだオマエのせいだって騒いでも無意味だろ
無駄な事はしない大人なんだよ
全世界で日本とアメリカだけが突出して自己責任が好きってやつか
アメリカは理由があったと思うけど日本はマジで謎
確実要素が強い事柄で人の忠告を無視して被害を被ってる奴には自己責任を押し付けてもいい
環境要因が強い事柄でそれは自己責任ではなく屑の戯言
>>183 この問題文はサンデルの『実力も運のうち 能力主義は正義か?』よりもより簡潔に自由と自己責任論の問題を論じてるよな
見事だと思うわ
さすが東大の問題文に採用されるだけある
マウントとれて、直ぐに援護射撃が飛んでくるから承認欲求オナニーが捗る
自己責任論について語るならこれ読んでいたほうがいいぞ
サンデルの分厚い本を読むより短時間で問題の急所がわかるからコスパ良いぞ
東京大学2020年国語第1問 『神の亡霊』6 近代の原罪 | 東大現代文過去問を解く ― 元・文I/法学部生が入試問題をおさらい ―
https://ameblo.jp/togenka/entry-12801921568.html 昔の人間はそう言われたら黙ったから政府に利用された
今の世代はその反動で責任から全力で逃げる
「自分の不始末は自分で蹴りをつけろ」という自己責任論は人類普遍だろアホか
むしろ「自分の不始末を他人に押し付けろ」という自民党的な他者責任のほうが世界でも珍しいわ
多分自己啓発書の7つの習慣に自己責任って書いてるから言ってるんだろけど、あの本は人に冷たくしていいとは書いてないけど
>>320 謎でも何でもない
世界で唯一の皇室カルト国家だから
日本は言葉の使い方を間違ってると思う
これはたとえば従業員がちゃんと働いてくれないのは経営者である私の責任だと考えるというようなことだよ
自分のことで精一杯だから
俺だって努力で何とかなったんだからお前も努力しろっていう話なだけ
国民が不満をもってるのは政治をしてる自分めがだめだからだと考えるというようなことだね
高給で責任を取るべき立場なのに他人に責任押し付ける自己中のゴミが増えたから
悪しき連帯責任は一億総懺悔だけど
臣民も悪い!臣民どもの自己責任!という責任転嫁に繋がる
アメリカとかアフガン撤退の責任はどうつけたんだろか?
二十年駐留して亡くなった人もいるし百兆単位の銭が吸い込まれてる
アメリカにも無責任の体系があるんだろうね
>>339 あっちは戦争すんの割と普通だし、感覚麻痺してるんじゃない?
アメリカ人に戦争の話題ふると「どの戦争?」って返してくるらしい
ジャップにとってWW2一択だけど
>>339 アフガン女性を慰安婦にしてセックスしたから問題ないよ
日本人は本質的に臆病だから環境の変化を拒む
つまり現状肯定思想が好きで、それを補強するのが自己責任論
問題の原因と責任を個人に帰結させることで、社会問題に向き合うことを避けられるから
それに自己責任論の矛先が向くのが弱者であることも、お上に逆らえない日本人にとって好ましい
搾取や不平等に向き合い為政者や資本主義に立ち向かった西洋社会とは対象的に、日本では不条理に対する鬱憤の矛先は弱者に向く
>>6 根幹はこれ
「自分は得しないのに」と「他人が得するくらいなら」の両柱
日本人は自分の好きなように動くと周りに迷惑かけるだけで意味が無いから
>>324 知るか馬鹿野郎
おまえはコンドームが破けたせいで生まれたこと間違いなし。おまえのおふくろもばばあも一族全員くたばれ
自民党による洗脳
少なくとも90年代はそんなに聞かない言葉だった
>>6 小学校くらいからチクリの文化教え込まれるもんなあ
イラクの三人組は自己責任!で吹き上がったけれど
米軍のコリンパウエルが自己責任ではなく国が責任を持って対処すること!
って言ったから自己責任マンは恥をかいたんだよな笑える
>>352 不思議なのはチクられると信じ込むこと
イメージと現実の区別が付いてないから吹き込まれるまま動いてしまう感じ
宗教観による厳密な違いはあれど基本的に人はもともと自己責任論者で、昔は世界中どこも自己責任社会だった
だが科学と哲学の発展により自己責任論では全てを正当化できないことが発見されて、社会保障が生み出された(アメリカのように逆行して自己責任論に立ち返った例もあるが)
その観点から見ると、日本社会は単に成長していないだけとも言える
何でもそうだけど、100%自己責任の出来事も100%他責の出来事もないんだよな
なので100%どっちかのせいって言ってる人間は1bit脳のアホでしかない
>>1 ていうか
全ては自己責任だよね
その上で
サポートの手が差し伸べられることもあるてだけ
責任者が無責任でいたいから自己責任論キャンペーンを張るから
>>346 冷笑でも自虐的でもない
こうも的を得た分析は他に見ないわ
自己責任というか自分以外のやつが得するのを極端に嫌うんや
株の値上がりもそう
年寄りの健康保険料上げろってのもそう
自己責任というか自分以外のやつが得するのを極端に嫌うんや
株の値上がりもそう
年寄りの健康保険料上げろってのもそう
クソみたいな選択肢しかないときに自己責任突き付けられるのと
ただただ出鱈目やって自己責任言われるのと
ごっちゃにしてるからおかしな事になってると思う
上級が責任とりたくないから自己責任という言葉使って逃げてるだけやで
一言でいえば自信が無いから
他人を助ける余裕も無い
小泉進次郎と小泉道之助は死ね
殺害された所を自己責任と言い放ってやりてえな
科学技術が発展して統計使って社会全体や世界史捉えること簡単になってるし、
個人の責任の範囲は縮まるほうがふつうでしょう
日本は統計学も社会学も歴史も意図的に壊されてるのかなあ
宗主国アメリカはみっつとも大好きなのに
>>372 自称社会学専門家ならTVで生き生きしとるぞ
>>98 能力主義はリストラや減給のツールになったんだわ
>>346 これな
自己責任は弱者ほど負担が大きくなる仕組み
自己責任と言いながら自己の責任を他人に押し付けようとする人種
日本はもう底が抜けた感じする
絆が無くなったんだよ
優しさも無い
世界一冷酷な民族になった
これから日本人同士で殺し合うようになるかもな・・・
自己責任が大好きなのに世界トップクラスの重税国家っておかしくね?
その税金は一体何に使われているんだよ?
アナーキストだからだろ
心の奥底では政府なんて要らないって思ってるんだよ
>>381 それで小泉進次郎と小泉道之助が殺害されたら良いんだけど
誰でもお手軽マウントできるから
そもそも他人事にかかわるのはメンドいので上級が都合いい言葉で扇動してくれてそれに乗っかった
が、上級やり放題を隠さなくなったら
政治にロクに関わってこなかった下級多数で厳密には民主主義でもないので
どうしたらいいのか途方に暮れてまさに自己責任
自己責任!っていっとけば、資本主義、能力主義の運営は楽だろうな
ムカつくぜ
なんとかしたい
自己責任て考えはあながち間違いじゃないぞ
現にこの国の有権者の半数は投票に行ってないじゃんか
いやほんとに自己責任好きだったら誰も自己責任とか言わないだろ
だってその事象が起きたことには自分にも責任あるんだから自己責任とか言って他人に押し付けることはできないはず
近代社会は自己責任社会だよw
みんなで分かち合って当然みたいな顔で
自分が原因のトラブルの尻拭いを押し付けてくる奴にうんざりしたからでょ
「私が責任を取れば良いという問題ではない😤」
晋さんも言ってただろ🥺
上級は単純にその方が都合がいい
中級以下も自分が弱者だと認めたくないから自己責任論に乗っかってもっと下の弱者苛めをする
職場でもあるよね
くだらない確認ミスとかで周囲にリカバリーさせてるのに
全然すまなそうにしない奴
「こういう時は全員でカバーでしょ?」みたいな顔してる
たまにやるなら可愛いけど
特定の奴が繰り返すと雰囲気が悪くなってくる
「お前いい加減しろよ」という言葉が喉まで出てくる
なんか工場の設備が削れて製品に混入した騒ぎがあったらしいところに派遣労働者としていったんだけど
お前ら下っ端のせいで会社がどれだけ損したかを延々と説く掲示がデカデカと貼り出されてて嫌になった
>>404 責任取らない管理職とか何のために居るんだよ
お偉い成功者さん達は責任なんて下っ端に押し付けるもんだとしか思ってないよ
>>349 めっちゃ褒められてて草
これどうにか俺が書いた事にできないかな
自己責任とか他者責任とか本来人間が悟りを開き新たなステージに向かうためのポジティブな思想だったはずなのに今じゃすっかりネガティブな使い方されるようになったな
制度は全然自己責任じゃないからだね つまり自己責任です
欧米社会には須磨無害という闇があった 制度も自己責任だったからですよ
自己責任は下級だけ
上級は手下を生贄にして生き延びる
地震で定期的にリセットされるのに生き残って来るには他人より最低限自分だけでもなんとかしようとな
からきてるよ自己責任
ただ上級国民が私腹を肥やすこと以外に金を使いたくないからだよ
弱者に対して自己責任論を振り翳すことによって自分が強者になったと思い込めるから
挑戦しない言い訳が出来るから
要は無能の声がでかい国なんだよ
もしかしたら日本人て同じ日本人が嫌いなのかもしれない
ネトウヨも同じ日本人叩いてるでしょ?
この国は憎しみに満ちている
世界一裕福な国だから
そんなイージーな環境で失敗するとしたら、その原因は己にあると解さざるを得ない
庶民に関しては流石にそれで済まされる状態ではなくなってると思う
エスカレーターに乗って怪我したら自己責任という使い方をしてるから
別に自己責任が好きなわけじゃない
道を歩いてて木が倒れてきて怪我したら自己責任みたいに使うこともある
別に好きとかではないよ
本来責任を取るべき人間がその責任から逃れるためにそう言っているだけだから
行動しようとする奴を牽制するのが大好きなんだろうな
自分(日本人)が行動できないから
アメリカ住んでたことあるけど、アメリカの方が自己責任感強いよ。日本の方が甘々
好きじゃなくてカッコつけ民族なんだから人助けが嫌いな訳が無い。国に余裕が一切無いと言えば理解してくれようか?(´・ω・`)
>>349 ハートマン軍曹かな
「パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ」
自己責任が好きなんじゃなくて、「自己責任論」で他人を罵倒することが好きなの
>>258 【鬼父】実の娘をレイプしたとされる父親、モザイクもなしに報道される!娘も [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1709735032/ こんなコミュニテいらね
>>13 どちらかというとその前のイラク3馬鹿ね。
香田はその後で、またかと思ったら今度こそ殺されちまった。
>>1 ちなみに自律思考、自己決定(権)は大嫌いだぞ🥺
そりゃ人を助けたくないから
いつも助けなくて済む理由を探してる
こんだけ福祉が充実してる国で自己責任ガーと言い続けてられてもね
何年同じこと繰り返してんの
でも実は言い訳の上手いおじさんが1番強いんだよ
敵をねじ伏せるためのワードです。
>>452 充実してないんだな?
生保も捕捉率は低いからね
「自助・共助・公助そして絆」という菅前首相の言葉が国民の心に響いたから
自己責任といいつつ上のは責任取らないからな
押し付けられる下がいるときだけ自己責任ってほざいてる屑のような民族だよ
働きもしないで、自民ガー、壺ガーとかネットで管巻いてられるんだから、甘い社会だろ
困ってる相手を自己責任と一蹴することで、相対的に自分が優秀だと意識して気持ちよくなれるから
>>283 ネトウヨの日本すごい俺すごいみたいなそこまでいくと何だか哀れにみえるな。
>>299 連帯責任だったし、皆で助け合ったようん昭和は。
>>467 (ヽ´ん`)はマウンテンゴリラであると同時に[乞食速報]で喜ぶ弱者の自覚もってるから
自民とかネトウヨほど冷酷になれないっていう
日本人はこんな可哀想な広告を見ても自己責任と切り捨てて助けようとしない!最低だよ?
自己責任って何か主張してるようで空っぽだよ
声高に主張して社会保障を得るのも自己責任
共産主義国家を目指すのも自分の属する共同体のあり方を決めているだけなので自己責任
ベーシックインカムで働かなくても生きていけるようにはたらきかけるのも自己責任
結局
>>467の言うとおり本質はマウント
>>467 嫌儲ってたまにこういう本質ついてくるやつおるから好き
自己責任とは要するに自由の事だからな
大きなお世話だボケが
自己責任ってアメリカみたい事いうんや
日本はむしろ他人の責任を負いすぎの方や
うまくいかなくなったからって国家や社会やコミュニティの責任を個人に転嫁すんな
ブチ切れんぞコラ
行き過ぎた連帯責任と高額な社会保障のせい
全部取り上げて完全自己責任社会にしてやれば
国行政や会社は個人を守るべきだって意見増やせるぞ
自助より公助って国があるならそこに移住するしかない
自助というのなら困難が生じても自分でなんとか対処出来るくらいの余裕がほしいよね。残念ながらこの国の人のほとんどはそれができない金はいるし困っている手伝う人もいない限界なんですよ。全然自己責任じゃないとかいってる人は強がってるだけです。本当は助けてほしいのに粘土が乾いてしまっててさわるだけでボロボロ落ちるようなそんな感じでしょう。
社会保障なんてこの国は全然使ってないですよ。消費税は社会保障に使われているって?騙されてますね消費税は法人税や所得税減税の穴埋めのために使われています。消費税設置後そして消費税増税の度に所得税法人税減税が実行されています。騙されないでください病院は病床も減らされて看護師一人の負担が激しいくらい少ないのです。
自分達が貧しいのは老人が社会保障費を使うからいけないんだと騙されているんですよ。
人に安楽死を勧めるようなやつらが政治を行ってることがどれ程おかしいのか考えてみてください。
>>481 アメリカ共和党的な政党があるといいんだけどね
日本の保守=自民党は共和党とはまるで違う
>>481 >行き過ぎた連帯責任
そう。連帯責任つまりは共同体が嫌で
自己責任つまりは個人で生きるのを選んだのが俺たちなんだよ
自己責任でいいんだよ
何やってもいいんだろ?
こけほど自由なことはないぞ
俺達は自由を手に入れた
モラルなんてクソ喰らえ
「火垂るの墓」見て自己責任論に目覚める連中がほとんどだから仕方ないだろう
高畑勲の目論見通り
>>18 2012年頃の自己責任念仏に比べたら盛り下がってはいるが、
ネトウヨは去年「他責思考」念仏を連呼していた
>>21>>37
>自己責任じゃないって国ってどこなの?
>具体的に教えて帰国子女モメン
إن شاء الله
どんなに幸せなことや嬉しいことが起きてもإن شاء الله
逆に、どんなに辛いことや苦しいことが起きてもإن شاء الله
すべて神の思し召しということです。
帰国子女モメンじゃないとレスしちゃあかんのか?
知恵遅れネトウヨが「助けろウヨーーー!!」とか言ってたらパヨは助けるのか?
>>37 まともな大人ならば、自分の行動に責任を持てというのは
だいたい世界の大多数の国では適用されている
が、
日本で「自己責任論」は、和を崩した者を嘲り、罵倒し死刑する時の免罪符に使われているのが気持ち悪い。まるでアジア途上国のじとーーっとした私刑リンチじゃないか
頭悪い母親が幼児に「ほら、ちゃんとご飯を食べないから、転んでケガすんだよテメーは!」みたいな理不尽さな理屈付けが嫌らしい
それに自己責任論や責任追及は多くの場合で下っ端に適用される事はあっても、上級市民やえらい人だと免除されるのは、不公平な国での下っ端同士争わせられているだけのようでどうかと思う
例えば、石塚名誉上級国民。駐車場で人を跳ね殺したけどなあなあでごまかされたアナウンサーかアイドルかなんか。レイプや痴漢とかしても名前がでてこない教師や警官。パクリまくり身内で金回しまくりだけどなあなあで許されたデザイナー
全員が同じルールで戦っているのならいいけど、全然そうじゃないんだな
何より一番笑えるのが暇アノンの「他責思考」連呼念仏。「他責思考」を唱えつつ、堀口に開示された時、どんだけ自分達はかわいそうか、被害者か、世界が間違っているか、警官が役に立たないか泣き言を並び立てているのをみると、所詮「自己責任論」も「他責思考叩き」もたいした考えなく他人の真似をしてるふりなだけ、「自己責任論」からは自分の事は含まれていない幼稚な子供の主張だと分かる。
戦陣訓本訓其の二第七 死生観
従容として悠久この大義に生くることを悦びとすべし
同じく第八 名を惜しむ
生きて虜囚の辱を受けず死して罪禍の汚名を残すこと勿れ
これこれコレが根っこのジャパニーズ自己責任
>>349 全く答える気無し
さすが責任から逃げっぱなしケンモメン
>>495 最初の文と後のお気持ち表明の乖離
頭の悪さがよくわかるな
-curl
lud20241203125159このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1709717801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なんで日本社会って自己責任が好きなの? [478990753]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか [ボラえもん★]
・【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★8 [ボラえもん★]
・【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★4 [ボラえもん★]
・【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★5 [ボラえもん★]
・【社会】殺人より自殺に走る「内向型」日本人は政府にとって都合が良い 「自己責任」として切り捨てられている
・【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★7 [ボラえもん★]
・(ヽ´ん`) ケンモメン「女、障害者、底辺は何があっても自己責任」「俺の人生がダメなのは社会のせい、日本は中世ジャアアアアップ!」 [無断転載禁止]
・氷河期世代を見捨てて自己責任と言った日本社会に死を与えん。サイレントテロ
・【日本は世界一冷たい国】東大入学式祝辞で日本社会の異常な程に過度な「自己責任論」を痛烈批判へ
・【本当の自己責任社会】アメリカ、治療費の高騰で死人続出!糖尿病治療が日本の10倍の8万円…日本の社会保障凄すぎワロタw
・【悲報】ヨーロッパはリベラルで社会保障が充実してる、日本がパターナリズムで自己責任なのはなぜか?
・Twitter有識者、正論 「”羽生がすごいだけ、日本は凄くない”という思想と、”自己責任”の社会はコインの裏表ですよ。」 [871635759]
・日本人って本当に゛自己責任゛って言葉が好きだよな なぜだ??
・俺「自己責任という言葉、巡り巡って国民全体にやってくるでしょう」。今、日本崩壊
・橋下徹「親のせいにしていいのは中学まで。中学卒業後は自己責任社会。貧乏になっても誰も助けてくれない」
・【疑問】低収入の無能人間って社会が助ける必要あるか?そいつが努力を怠った自己責任だろ
・安倍夫妻と閣僚と官僚による必死の横領疑惑のもみ消しは成功か? 日本国民は本当になんでも自己責任なのか? [268191561]
・【悲報】日本人さん、平時の時に「弱者は自己責任。死ぬなら勝手に死ね」と追い込みまくった手前緊急事態ですら助け合えなくなってしまう
・竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はないよ」
・【志位和夫委員長】「弱肉強食」「自己責任」の新自由主義はもう終わりにしよう。国民を手厚くケアする日本を作っていこう。 [ボラえもん★]
・【志位和夫委員長】「弱肉強食」「自己責任」の新自由主義はもう終わりにしよう。国民を手厚くケアする日本を作っていこう。★4 [ボラえもん★]
・植村直己って偉大な冒険家だったけど今も生きていたら自己責任厨に叩かれてたんだろうな 日本も貧しくなった
・竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はないよ」 [257926174]
・日本人の82%「貧困って結局『自己責任』じゃね?地方に行けばいくらでも仕事も安定もあるのに、東京で働いてお金がないってわがまま [786648259]
・【志位和夫委員長】「弱肉強食」「自己責任」の新自由主義はもう終わりにしよう。国民を手厚くケアする日本を作っていこう。★2 [ボラえもん★]
・日本人って自己責任自己責任言い過ぎて逆に責任取ろうとしない人間が増えている
・IOC「選手は日本でコロナで死んでも自己責任。同意書の提出が必須」→唐突な発表に選手激怒
・日本人は思いやりがあって優しい!絆!助け合い!=>「千葉が停電?準備してないのが悪い自己責任」 [439249206]
・日本に広がる被災者への嘲笑「千葉は自己責任w」「武蔵小杉なんかに住むのが悪いw」「ホームレスは税金払ってないから避難所入るなw」
・【朝鮮新報】「朝鮮学校に学ぶ権利を!」「日本社会の責任」「民族教育の素晴らしさ知って」…共闘誓う日本市民の声[10/28]★8
・安田純平、日本政府による救出説に愚痴「救出しなくても内閣支持率が上がる国が…」 ネット「自己責任」「人として恥ずかしくないの?
・【国内】「自己責任論」で中世に退行する日本
・【悲報】ネアンデルタール人、自己責任社会じゃなかった
・完全に自己責任の澤山晋太郎、自己反省せず社会に復讐しつづける。 [134367759]
・日本人「貧困は自己責任」外人「生まれた家による」どっちが正しいのか? [339454773]
・「いじめられるほうも悪い」は日本文化? 自己責任論の背景と心のケア [おっさん友の会★]
・結局「自己責任」なんだよな アベノミクスで日本が最高の好景気になった時にお前らはちゃんと努力してたんか?ん?
・【悲報】一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらwww 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか? [661852521]
・【中世】20〜30代男性の4割「助け合う社会」に拒否感 弱者は「自己責任」で野垂れ死ぬ社会へ
・日本会議が推奨 新日本国憲法「新しい人権導入、国民の国防の責務の規定、自己責任、家族愛」
・学者「氷河期世代が底辺なのは『自己責任』だとわかった。日本は解雇規制が厳しくない以上、能力以外の理由で新卒採用を絞る理由はない [257926174]
・39歳男「20年前18歳の時イラクで人質になって政治家に自己責任扱いされ、街中でいきなり「今井さんですか?死ねよガキ」と言われた」 [377482965]
・なんで今の日本社会ってこんなにギスギスしているの?性格悪いやつが一気に増えた [434776867]
・【goto】34歳女性さん「旅行に行っていいのか、駄目なのかどっちなんですか?明言を避けて何かあれば自己責任なんて卑怯です」 [963243619]
・【日本社会を覆う陰鬱な同調圧力って何なの?】蓮舫氏を民進党代表辞任に追いやった「二重国籍問題」の根底にある日本人の志向 [979264442]
・外国人「孤独のグルメという漫画を読んだ なぜこの作品には女性料理人が出てこないの?女性が社会に進出できない日本を表してるから?」 [786648259]
・白人「日本社会ではなぜ暴動や略奪、レイプが起きないのか」これが海外で真剣に議論されてるらしい [893566662]
・日本人初の宇宙飛行士・秋山豊寛「前澤の宇宙旅行は格差社会の象徴。皆が皆喜んで見ているわけじゃない」 [593776499]
・岸田文雄「同性婚は日本の家族観や価値観や社会が変わってしまうのでダメ」 こんな変な国変わった方が良くない?守る意味は? [271912485]
・政府「何かあっても自己責任!老後は2000万必要!」、国民「貯めるか・・・」、政府「どうして国民は消費しないんだ!」 [256556981]
・台湾人の49.1%が「中国と戦争が起こったら戦わない」「国際社会が守ってくれる」日本人「台湾有事がー憲法改正がー」 [605031433]
・大学生(24)「日本人の美徳である勤勉さ、自己犠牲の精神がアメリカ由来の個人主義によって失われている」 [298194473]
・【悲報】日本人さん、実は小学生時代に最も性的被害に遭っていることが判明、やはりロリコンは社会が矯正すべき性癖だな [899382504]
・日本の歴史に責任を持つのは誰だ [249186902]
・格差社会の日本もアメリカも、国内社会がボロボロ [805596214]
・安倍ちゃん「アビガンは本人の望めば、自己責任で使えるようにします」 [485983549]
・コスタリカの勝利は社会主義革命陣営の勝利!悪逆非道の大日本帝国を打倒 [831238392]
・愛国者に政治やらせたら三十年も日本は沒落したんだけど。愛国者は責任取れよ [608011714]
・【無能】貯蓄7000万円 年金30万円もあるのに下流に落ちる老人。自己責任すぎる [297593549]
・【悲報】日本において『ホモ差別』が一気に花開く 社会の人権意識が後退する!😰 [701470346]
・普通の日本人「川柳で社会風刺するとはけしからん!」朝日新聞廃刊運動を開始、トレンドに [523957489]
・【最大の謎】氷河期世代さん、「最も自己責任論の煽りを受けた世代」でありながら、「最も自己責任論を支持する世代」でもある謎 [701470346]
・【共謀罪】テロ対策のために世界一の監視社会と言われる英国------英国人記者から見た日本の共謀罪 [866420271]
・内閣府「人口減少高齢化で日本は投資する価値のないゴミ国家になる。社会保障も崩壊し財政破綻するかもね」 [843829833]
・【産経】慰安婦に関わる金銭問題 日本の左翼が知らないわけがない 左翼の責任は大きい、右翼に責任はない [147827849]
・日本人はレイシストなので移民嫌悪が酷い。しかし高齢化少子化人口減少は世界一で社会は崩壊寸前だ [687863318]
05:42:05 up 26 days, 6:45, 0 users, load average: 22.59, 35.33, 36.57
in 0.17226004600525 sec
@0.17226004600525@0b7 on 020819
|