◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
経団連会長「今が円安のピークのような気がする」 [256556981]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1719308585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
経団連の十倉雅和会長は25日の記者会見で、円相場が1ドル=160円台目前まで下落していることについて「今が(円安の)ピークのような気がする」との見解を示した。日銀が金融緩和政策の修正を模索する一方、米国は物価高が落ち着けば利下げを行う方向で、円安の一因となっている日米金利差が「中長期的に見れば埋まる」ことが理由という。
政府・日銀による為替介入の有効性については「『(円相場を)1ドル=160円台にはしない』という政府の強い姿勢は感じるので、それなりの効果があるだろう」と評価した。
いい加減何の影響力もないのバレてきてんだから黙ってろよ
経済のセンスねえから30年も停滞してるんだろ。そんなやつらの予測とか不要
それあなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?
あがる要素が何一つ無いのになに寝言言ってんだ?ボケはじめてるんじゃないか
これはガチ
前回の159円突破時と米10年債利回り比べれば今はかなり異常
7月米CPIと日銀利上げで決定的になるだろう
だから今こそ絶対勝てる介入をスタンバーイしてる
米軍は硫黄島で止まる気がする…
多分止まるぞ…!
とか言ってた頃と何一つ変わってないな
tingin ko nakalimtan na kabutihan kabuhayan
民主党政権時代と比べて自国通貨の価値が半分になってるし、完全に地獄の自民党時代だわ
残念やな おまえの頭
こんなやつが上にいても何一つ文句を言わない社畜ども
そりゃ 世界では通用しませんわ
残念やな おまえの頭
経団連っていつも頓珍漢な奴が会長になってるな
悪しき政商が日本を滅ぼす
発言するんじゃねえよ
これは経団連の「するなよ」て命令だけど
そんなものを無力なので、日銀が弾が尽きて、自民党がアメリカに怒られて金利も動かせなくなって
何もできなくなって、165とか行っても不思議ではないよ
日銀も政府も経団連も口先ばかりで円安に歯止めかからず
ホントお手あげなんだろうな
>>55 お前みたいなバカよりずっと頭良いし、世の中の全てを知ってるよ
世界レベルの大企業の社長だぞ?舐めてんじゃねえぞ
>>43 日本の何に投資すんだよ
日本がAIIBの副総裁で
AIIBの中央取引所が東京にできてアジア共通通貨とかやってたら
日本は黄金期だっただろうけど
金利が上がるほうが政府にとっては痛いから円安は止まんねえよ
日本の財界のトップが言うんだから正しいだろ
じゃなきゃその下で働く国民が困る
利上げしたらローン組んで万博五輪IRに投資した人死ぬやん
tingin ko nakalimutan na kabutihan ng kabuhayan
もう経団連って役目終っただろ
自民党と一緒に退場しろよな
アメリカも景気悪くなっててそろそろ利下げのターンだからなあ
アメリカが今の状態が都合いいんだから無理無理
1000円くらいまでは想定して行動しないと
あーあwこういう事言うと本当にそこが天井や底なことまずないんだよな
みんなが暴落来る来る言ってると来ないのと同じ
そりゃ日本経済にとって円安はマイナスだわな
今の日本は輸出というより内需でもってるらしいし
>>22 ディミントーのパー券はお値段未満のパフォーマンスしかなかったなw
>>74 きっしょ
何気取りでそんなレスしてんの?
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
自分の会社の業績すら読めない奴が為替の動向を読めるの?
Vtuberよろしく美少女アバターで言ってくれれば少しは良い感じに受け止められそうなんだがな・・・
こいつ気楽でいいよな
サラリーマン上がりの社長経験者って基本的に無責任だわ
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
希望的観測にすがってガソリン補助金光熱費補助金をやめるとか円安をやめる努力を一切しない
これがそこらの底辺のおっさんじゃなくて経団連の会長ってどうなってんだこの国
なんか、いろいろなことを、現状を、甘く見てここまで来られたような、そんなような感じを受ける発言だなと、感じました。
米国(ユダヤ)と傀儡政府が日本の経済をここまで破壊するのは、
Hインフレを起こして、老人を間引くとともに、
若者の不満を中露などに向けさせて、中露などと戦争させるためです。
そして、究極的には、日本人を浄化して入れ替えようとしているのです。
政府の赤字=国民の黒字 ×
政府の赤字=企業の黒字 〇
政府の赤字=企業を支配するユダヤの黒字 ◎
MMT論者の正体はユダヤの手先です。
海外の事業所閉鎖して日本に戻るくらいのことはしてんの?
日本に自民党と経団連と裏金渡してる悪徳企業は消滅しろ!
去年の今頃は140円
そん時もここらで天井って言ってたもんなw(´・ω・`)
>>43 またバカの一つ覚えの「特区」設置か…
中抜き案件 か 外国人奴隷労働 かの案件ってもう誰もがわかってるモノでドヤ顔してりゃもう緑なだぎのサムサとカワランて
そら国は没落衰退斜陽が止まらんわ
>>106 分かるわけ無いやんw
過去にFRB議長ですら為替レートがどうなるか?
さっぱり分からん😅て言ってるのに
>>120 日本でモノ売れなさすぎて逆に海外に行ってるよ
ただの願望です。
短期的には円高に振れても、中長期では円安はもっと進みます。
すごい一体感を感じる
今までにない
何か熱い一体感を
AA(ry
岸田がゴミすぎて逆にピーク感はあるな、コイツ以上の無能は出てこないだろうし
経団連会長って頭いいの?
単なる経営者の猿山の中の王でしかないでしょ
というか円安の原因は経団連どもにもあるからな
他人事みたいに逃げてるんじゃねーぞドアホ
>>134 自民党の他の顔ぶれみてみろ
世襲屑しかいないからどう転んでも最低がずっと続く
>>134 数年後には小泉の息子だぞ
毎日妄想ポエムと意味不明な独り言見たいな会見が始まるんだぜ
耐えられるか?w
>>137 円安にしろって言い続けてた癖にな
大日本帝国しぐさにも程がある
イスラエル戦争やらウクライナ戦争やら終わったり大統領確定したら揺り戻しでドル安が来るとは俺も思ってる
あと危険があるとするなら核戦争くらいかな
それが分かるならなんでこんなになるまで放置してたんだ
何回も言ってるけど円安になればなるほど日本が買われるし、外国を買わなくなるからマクロ的には円安になればなるほど円高になりやすいよ
まともな政治をしてればね
>>135 各企業持ち回りで会長決めてる
飲み会のジャンケンで会長になったアホも過去にいる
この大赤字ジジイがそう思うならさらにガンッガンに逝きそうやな
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
/ ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 >
| 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
\__二__ノ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
< 信じよう。そしてともに戦おう。 >
< 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
日銀の引き締めと海外の緩和によって、常識的に考えるならばその可能性は高い
しかし予想外が続いているからわからん
円高にはなるよ
円安の原因が金利差だけではないとされてるから140円台止まりだと思うけど
日本は何も変わってないのになんで
買われると思うのか
>>158 こういうのも正常性バイアスっていうのかね
気が狂っとるレベルに達してるのにな
円安はNISAが原因の1つ
NISAでアメリカ株買うのに円売りドル買い
2月頃の試算だと1.5円円安と言われてたが
思った以上にNISAでアメリカ株が買われてるから3円円安ぐらいになってるだろ
5年で15円の円安、10年で30円の円安
これFXやったら確実にもうかりそう
こっから10円上がるから
糞ジャップの国力に合わせたクソ通貨
ドルだけじゃなくてアジアの通貨からも安くなってる貧乏円
ドル安になる時期が来るとしても対円で巻き戻るか
なんか怪しくなってきた感じするんだよな
コロナ以降今までのセオリーから外れたことばかり起きてる
NISAによる円安
iPhoneによる円安
この2つが大きい
市場「160円を突破しそうです!」
経団連「待て!160円以上はないものとする!」
普通の日本人「強い、強いぞ我が円は!」
会長がこの見通しの甘さなら失われた30年が継続するのも納得
>>31 アメリカの利下げ待ちだろう
糞日銀は全く役に立たない
>>167 何も外れてないよ
多くの人が正確に認識ができてないだけ
例えば金融緩和をしてるから円安が止まらないとか
バカじゃねーのこいつw
「気がする」じゃねーんだよ
こんなのが偉そうにしてる時点でこの国終わってんな
どこもかしこもトップはバカでクズばかり
ジャップの経済成長力がピークアウトしてから30年経過してからの、経団連会長様のありがたいお言葉がこれw
今の円安の原因は日本人の外貨購入だもんな
金持ちの資産移転がひと段落したということかもしれん
日本経済学ゴッドこと高橋洋一先生「日本は300円でもよゆー」
やっぱ経団連の会長レベルの上級ともなると利上げの情報事前にもらってんの?
>>166 もう後戻りできねえポイントまで高齢化が進んでるしもう日本は発展する余地ねえよな
過去の遺産もそろそろやばい
>>40 もう日米金利差の問題じゃなくなりつつある
>>22 (ヽ´ん`)「この人当てるよね」「ニトリは信頼できる」
あれほどいってたのに
連続ではずした途端ダンマリ
>>205 (ヽ´ん`)「ニトリ?自民パー券の壺じゃん」
>>100 らしいというか2018年のGDPに対する輸出依存度は18%しかないからな。企業の99.7%は中小零細なのに年間輸出額の1割程度だし
中小企業同士や個人の売り買いがGDPの大半なのに税金を上げ物価を上げて金の動きを殺す一方で大企業からの献金で肥えた上級が少数の大企業が有利になるような政策を行うのがわーくに
俺は中卒のIQ73だからよく分からないんだが、円安の原因はバイデン?プーチン?岸田?安倍?
>>203 市場予想通りにいけばそうなってたが、アメリカの景気が強すぎて予想通りいかなかったから今のようになった
結果だけを見て外れただのなんだの煽り散らかすより、どうして外れたのかを少しは知れよ
自民と経団連がひたすら円安を目指したのに
円安で何もいいことないんだけど
新NISAで年間10兆円、デジタル赤字で5兆円だ。これから毎年ずっとだぞ
円が高くなる要素が見当たらないんだがこの人頭おかしいの?
金利差だけが問題なら何で利下げ開始した対ユーロや対豪で円安止まらないんだ?
て話だしなぁ
>>209 ほならポジショントークせんと
最初からわからん言うとけ
>>208 日本の円安の原因は日本の経済を弱めたこと
つまりその中だとプーチン以外だと思う
プーチンが日本経済に不利になるようなことを俺が知らないだけでなんかあるかもしれんけど
国民がせっせと外国にキシダコインを流してるから無理定期
こんなんだからこいつの住友化学がゴミなんよ株価300円やぞ
もう下民のハートにキャピタルフライトの火がついちまったからおしまいだよこの国
円は無限に価値をなくす
能登震災直前に原発動かせって言ってた連中が何を見通したの
ただの願望ならいいが上級ネットワークでなんか情報掴んでたりするんじゃないか
どこもインサイダーとか当たり前のようにやってるしな
散々円安けしかけといて都合よく止まってくれるとでも思ってるのか?
日本に価値がないと思われた地点で止まらんぞ
円安のピークが去った
天気予報士がテレビで言ってた
ピークのような気もするし、ピークでないような気もする
消費が完全に後回しになっているから
なりふり構わずになってるね
嘘っ八団連かよ
日本人が円を売ってドルを買うように仕向けたの岸田だしな
>>162 朝日新聞が金融関係者の話として新NISAの円安圧力は5円分って報じてたよ
しかもみんな積み立ててるから5円円安圧力がずぅーっと続くことになるとまで書いてた
今が日本衰退のピークではないと思うので
(アメリカ利下げとか通過点であって)
長い目でみると円安も続くんじゃないの?
そもそもこの円安おかしいんだよ
岸田文雄がバイデンと約束しただけ
>>254 インフレ自体はアメリカのが遥かにやべえのよ
金利差考慮しても行き過ぎてるんだよこの円安
SP500の詳細チャート見たら1月から投資学爆増してて笑った
衰退するおじいちゃん国家ジャパンになけなしの相続資産を投資する団塊ジュニアがいるわけないだろ
みんなオルカンに投資で円安だよ
経済センスない奴がこういうってことは170円確実か
マクロ的には円安は価格競争で有利になるから同時に円安を止める効果も大きくなる
円安になればなるほど外国の物は買えなくなるよね
十倉っちはあと任期がちょうど1年だけど逃げ切れるかな?
スマホアプリの課金も毎年5兆円赤字で2円か3円の円安要因だよ、スマホ使うな!
>>269 それもどんどん買えなくなる
今はガチャ10連5000円ぐらい?それが1万で10連とかになると減る
これは間接的に「利上げしろや」って言いたいのかな?
今後アメリカ敗戦確定してドルが終わると円も終わるよね?
簡単なロジックじゃないかな
日銀が円安は物価に影響しないとか言って経団連がビビったという本当にあった話
>>1 厚労省「今が少子化のピークな気がする」
これと一緒
>>22 ニトリ「そんな・・・・パーティー券買ったのになぜ・・・?」
この会長、爺だろ?
車の運転したらバックと間違えてコンビニに突っ込むような年齢の人だろ?
意見聞く価値ないだろ
>>267 売る物があれば、の話しだろ?
工業用機械とか以外に何がある?
>>282 物価(ただし食料品と光熱費は除く)だからそこまで間違ってないよ
へー
じゃあ国内企業株のNISAにすればいいのか?
>>288 それに答えて何の意味があるのかわからんけど
やることなすこと全部裏目に出てきた公金チューチューなお前らが言うなら逆になるだろうな
>>7 たぶん日銀から利上げしますってリークされてんじゃね?
利上げしたから円高になるとも限らんけど
今日やたら銀行株上がってた
>>294 いっぱいあるね!
じゃあやっぱり不当な円安なの?
国の借金を目減りさせるためには円安が続いた方がいいよね?
>>304 財務大臣も口先やってるし日銀総裁も会長も政府に依頼されたんじゃね
自公の支持率やばいし
>>253 ニーサは今からでも廃止した方が良いのでは?
この制度酷いよな
市場の動向読む能力あるなら
30数年給与もあげられない
経営なんかしてないだろ
無能は引っ込めや
円安が進むとほとんど物買えなくなってアレな状況になるな
まぁ23年12月の時点で「24年は円高基調で115円!」といってたミズホ銀行の分析みたいな酷いのもいるから
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ!(´・ω・`)
>>140 二年前は「円安にしろ」て言ってたぞ
そんでドヤ顔で「経団連の成績表」とかで円安にする自民は経済通で及第点
円安是正とか言ってる立憲は円安是正とか馬鹿なこと言ってて落第!とかしてましたわ
>>304 植田については本当に心の底からもっと円安にしてインフレ率を上げたがってる
でなかったら4月の155円突破の場面で「円安の物価への影響は少ない」って断言して「基調インフレが物足りない」なんて言わないよ
こいつは間違いなく狙ってインフレを呼び込む発言してる大罪人
インフレにして国の借金を実質減らすのが自民の狙い
ただ急速だと困るから緩やかにもっていきたい
もうジャップはマックで100円のハンバーガーは食えないw
>>208 円安だから自動車が売れるだの日本が安いから外国人観光客が来たがるだの安い安いばっかだろ
高くても売れる物を作る努力をメーカーが止めたのは人件費の抑制とお上からのお恵みで会社が成り立つようになったから
原因は「無職よりは良いだろ😈」と派遣拡大と定期昇給を止めた小泉父と経団連(トヨタ)奥田ついでに何故かいきなり政権に食い込んだケケ中
もちろん安倍ちゃんは後継者だったし岸田もずっと自民なんで無罪じゃないが
>>331 国の借金が減るんだからいいんじゃないの?
もう株も買ったし海外旅行も諦めたから円安でいいよ
>>322 日本企業の99.7%の中小零細を味方につける努力するよりは0.3%しかない大手企業を味方につけて献金貰いつつスポンサーとしてマスゴミ使って世論を誘導して貰う方がお得なんだろ
消去法で自民してりゃそうなる
自社を大赤字にしてる無能の言う事なんて当たるわけ無いだろ
米金利が下がる下がるって1年半位前からいってるよねw
値上げが一方的に続いてるのを見ると、止まる気がしないな
決して一時的なものではない
>>302 なんかアナウンスっぽいよなあ
為替の動き見ても
これ俺も同じ感覚なんだよね
アメリカもそろそろ利下げでしょ
>>1 当たらんだろ
もし先行き読めるような奴なら自分の住友化学が経営傾いたりしてない
>>355 むしろ特許切れ利益激減なんてわかりきってたからこいつのせいまであるw
ヘッジファンドは円売りポジションパンパンなのではという推計はあるな
糞共の言う事が本当なら今の日本は何なの?
何が経団連だ上級国民連で平民を食い物にして贅沢しやがって
円安のピークが去ったと経団連会長がテレビで言ってた
黒田・・・東大
植田・・・東大
十倉・・・東大
みんな頭悪いねw
経団連とかいう奴らは円安になればなるほど良いと思ってるんだろ?
よかったなあ、お望み通り紙屑になるぞよかったなあ
2020年3月のコロナショックで700万爆損した俺の見立てでは
近日中にもう1回160円台前半に乗せてそこから介入やら
ヘッジファンドの利確やらで一気に下げてそのまま1、2年かけて120円台目指すと思う
あたりまえだけど
円安ってことは
誰かがどこかから円を調達してきて売ってドルに替えてる
その円は基本的に借り物なわけで
いつか返すために円を買うから
絶対に円高になるぞ
原材料費ガーって言うが、人件費に比べたらカスみたいな値段やろ
原価5円のジュースが1.5倍の7.5円になったからって大した事ないやろ
むしろ残りの100円くらい占める人件費が1$から0.75$になる方がよほどインパクトあるのは自明
はよ人件費上げろや
もしここから急に130円になったとしても日本の店で売ってる値上げしまくったものは簡単には値下がりしないと思う
自分で海外通販してる人とかは結構買いやすくなるけど
>>371 去年も今年も円高だと言われてこれだよ?
なにが絶対なんですかねえ
財布に余裕があるから価格の高い商品を作れるのであって生活必需品全般が値上がりしたら本末転倒だぞ
金利差だけで決まるわけじゃないんだろ
最終的にはその場の空気なのか?
気がするってなんだよ、何もしなきゃこれから本当の地獄が始まるんだぞ?こんなんでわーくには大丈夫なのかよ…
バカみてーなスレタイ速報やめろやって思ったらマジで言ってて草
2024年5月の貿易収支はマイナス1兆2,212億円と2ヶ月連続で貿易赤字
貿易赤字が止まらん限りいくら日銀砲ぶっ放しても円安になるだろって
160円まだ円高だよ
技術もねぇ
資源もねぇ
土地もねぇ
人手もねぇ
何で稼ぐんだって言う
やっぱり安倍晋三がやったようにエイリアン観光客迎え入れて
日本で金使って貰うしか無いだろ
食べ物美味しいよ
女は幼く見えていいだろ
美味い文句って日本人女楽しんでいってねーしかないべ
なのにオーバーツーリズムだ?はぁ原住民は外国人に道譲って生きろや
京都のバカタレが舞妓もっとしゃぶったれ
気がする気がする言い続けて200ぐらいまでいくだろこれ
十年後はどうなってるでしょうか
ドル105円は日本経済にとって適正な水準=経団連会長(2014/09/08)
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N0R91H420140908/ >>388 ずっと外国人観光客相手に食ってきたタイとかと比べてノウハウが無いからな
今は安いから来てるけどこの先もやってくなら日本ならではのウリが無いと厳しいだろ
あと年寄りが多すぎるのはなぁ
>>1 このゴミクズのせいで30年間賃金上がらないんだよな
自分ら経営者は利益丸儲けで莫大な報酬資産得てるくせにな
全然わからない
俺たちは雰囲気で為替介入をやっている
将来円安になったら
「ピークの定義は困難」とか言って逃げるなよ
>>402 下々がNISAで円売りしてるからだ!売国奴どもめ!
とか言うだけ
まじかよ…
こんな無能が日本経済の中心とは…
「円高になるはずだから賃上げはしない」って言ってるんだろ?
インフレして通貨価値が下がってるアメリカドルに対して円安が進んでるのって派手にヤバいよな
>>415 中国がデフレ傾向だから助かってるところはあるけど、
それを全く認識できてないのがね
わかりやすいのは兵器代。中国敵視してアメリカ一辺倒だから価格高騰が直撃してる
1年前は145円で行き過ぎた円安とか言ってたジジイが
>>369 日本で巨大な金鉱脈か油田でも見つかったらそうなるよ
日本で買いたいモノあるかい?
無いなら円持ってる意味ないだろ
メイド・イン・ジャパン=ゴミ=トヨタ車ゴミ
このスレで嫌儲民に総バッシングされてるの見ると円安もここらで終わる気がしてくる
>>425 終わってほしいよね
4月もこんな感じで介入までしたのに戻ってるし
嫌儲の予測が悉く外れてたらこんな国にはなってなかっただろうね
現実は非情だよ
こいつの会社のていたらく見てみろよ
なんの先見性もない
なんでこんなのがまだ経団連会長やれてんのか
>>425 2年近くそんな事言ってる奴ばかりだが止まらんのよなぁww
気がする?裏付けも確証もなくなんか中学生みたいな事いうんだな
こんな奴の言うことありがたがって聞くなよ
未だに円安誘導してる連中になんで直接の問いたださねえの?
どうやらこの国では経済対策を
『勘に頼る』らしいな凄えや
経済学なんていらねーじゃん
>>395 歴代経団連会長がクソでクズの金太郎飴なんでこのゴミクズだけの問題じゃない
奥田あたりから急に政権と親密になった感はあるけど
丼ぶりでざっと掬って
「円の価値はこんなもんだ」ってな
お偉方が言ってんでえちげえねえ
>>253 アベ円安によって日本円を貯金してるだけで毎日その価値が目減りし続けてるのが庶民にはしんどすぎて我慢の限界だからNISAをきっかけに日本円以外に変えたんだろが
>>314 円安だからNISAが流行ったのでありNISAができたから円安になったんじゃない
因果関係逆転させて責任逃れしてんじゃねーよって内容だぞ
【大発見】レアメタル含む鉱物2億トン。南鳥島沖の海底に
https://newspicks.com/news/10165159/body/ 儲けても円以外に預金でしょ
金利の低い預金からも税を徴収する、鬼畜だわ 国民から税徴収しすぎだろ 0税制にしてください
>>439 元のISAは国内しか投資できないのにね
次の介入はきちんとバイクラ意識させないと
チャート的には240円がターゲットになっちゃうw
コイツ本物の馬鹿か
だから住友化学は巨額赤字なんだな
>>455 あっちのインフレが落ち着いたと判断出来ないなら三歩進んで二歩下がるで円安が緩やかになってもトレンドは変わらないと思うわ
昔の日本の財界の社長って有能ばっかりだっような記憶だけど
何で今の財界って無能のアホしかいないの?
企業のコミュ馬鹿優遇のせい?
日本のトップは揃いも揃ってアレばかりか?辞めちまえクソが
自分等は困ったら中抜きすればいいだけだからな~
ほんまええご身分ですわ
>>425 君みたいな嫌儲民が円安進まないって言ってるからまだまだ円安進むと思う
-curl
lud20250117132541このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1719308585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「経団連会長「今が円安のピークのような気がする」 [256556981]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・経団連十倉会長「今が円安のピーク。ピークだと思う。ピークなんじゃないかな。」
・経団連会長「円安は経済を活性化する」 [ボラえもん★]
・経団連会長「円安は経済を活性化する」 [ボラえもん★]
・経団連会長「円安で大騒ぎ必要ない」「輸出企業には恩恵」 [ボラえもん★]
・経団連会長「円安で大騒ぎ必要ない」「輸出企業には恩恵」★5 [ボラえもん★]
・経団連会長「円安で大騒ぎ必要ない」「輸出企業には恩恵」★4 [ボラえもん★]
・経団連会長「いっそのこと安倍晋三首相さんのように『辞めた』って言いたいんだけども、そういう経済情勢でもない
・経団連会長「今後の日本経済を牽引するバイオ、ゲーム、アニメ等の競争力を強化する」 ★2 [minato★]
・日立の不正を、中西経団連会長(日立会長)が他人事のように批判。さらには「私は関係ない」と強調
・【経済】経団連会長、安倍首相の新三本の矢を評価 「今年以降も方針を継続する」と会員企業に献金を呼び掛ける
・【安倍首相3選】経団連会長「アベノミクスの成果でようやくデフレから脱却しつつある」経済界歓迎する声が相次ぐ
・【令和】経団連会長「国民が将来に対する夢や希望を抱き実現できるような時代をつくっていければ」何をすればいいかわかってるよな
・経団連会長「原発を再稼働すべき」電力需給ひっ迫で [576712437]
・経団連会長、「防衛費の財源に法人税を上げることは許さない」
・経団連会長「第2の大和民族を作って若い外国人に来て貰い少子化対策を」
・【訃報】前経団連会長の中西宏明氏が死去 [potato★]
・経団連会長「安倍はコロナ対策を十分主導できなかった」 [805596214]
・志賀原発再稼働を要求する経団連会長がいる住友化学、赤字で役員報酬返上
・【経済】経団連会長、物価上昇補う賃上げ 各社に呼びかけ [凜★]
・経団連会長志賀原発を初視察(震度7の場所) 会長「はやく再稼働して」
・経団連会長「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」 [ボラえもん★]
・経団連会長「貧乏人は金持ちに嫉妬せず成功者を褒め称えていかねばならない」
・経団連会長「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」★3 [ボラえもん★]
・【経団連会長】 韓国提案の基金 「民間がお金を使うことはない」 [11/26]
・経団連会長、コロナ対応の罰則容認 「強制力はしかるべき」 [ひよこ★]
・【悲報】経団連会長「少子化対策の財源は消費税を」は???????wwwwwwwww [802742683]
・【中西経団連会長】 トランプ大統領コロナ感染に「自業自得」 [首都圏の虎★]
・原発再稼働、速やかに 経団連会長が要望 (7/11)【時事通信】 [少考さん★]
・【中西経団連会長】 トランプ大統領コロナ感染に「自業自得」 ★4 [首都圏の虎★]
・経団連会長「大阪万博の『リング』は必要!350億円かかっても、ぜひやりたい!」 [256556981]
・菊池桃子の夫、新原浩朗・内閣審議官、経団連会長から「高級ワイン」もらって宴会
・【経団連会長】 「ハンコ(に頼る文化)はまったくナンセンスだ」 [影のたけし軍団★]
・原子力抜きで電力改革?「国、腰引けてる」(経団連会長)中西氏の真意(朝日) [蚤の市★]
・【経済】経団連会長 韓国はTPPに早期参加を 「通貨スワップ協定」を再開すべきとの意見も★2
・【経団連】自民に毎年24億円献金「何が問題なのか」と十倉雅和会長 「社会貢献の1つ」 [クロ★]
・経団連会長、岸田の新年会を評価「気を引き締める姿勢を示していた」「首相のもとで災害対応を続けてほしい」 [999047797]
・自民党に毎年24億円献金、経団連会長「何が問題なのか」と発言の報道にネットの怒り沸騰 ★5 [おっさん友の会★]
・【社会】経団連会長「原発と原爆が頭の中で結びついている人」発言に波紋 浜岡原発再稼働の見通しを問われ
・【老老老】川淵氏(84)白紙で森会長(83)後任の検討委員会の会長に御手洗(85)元経団連会長が就任★4 [スタス★]
・経団連会長「原発に縋ったままでは人類に未来は無い」「核のゴミを無視して原発に邁進するわけにはいかない」
・財界重鎮らの「晋如会」、歴代経団連会長らの「晋福会」、大規模後援団代「安晋会」👈安倍さんガチで日本を掌握していた模様
・経団連会長「世界から周回遅れの日本が真のデジタル社会に生まれ変わる最後のチャンスだ」 デジタル相と初会合 [ボラえもん★]
・【増税メガネ】経団連会長が「岸田支持!」「消費増税せよ!」と叫ぶ裏にある、輸出大企業と政府との「国民生活度外視の共犯関係」 [ぐれ★]
・【経済】経団連会長、日本経済「来年は正念場の年だ」、安倍政権に「国民の痛みに伴う改革にも、真正面から取り組んでもらいたい」 ★3
・中西経団連会長、トランプ大統領コロナ感染に「自業自得」 ネット「言うことがまさに中華人民経団連」「くそ老害 [Felis silvestris catus★]
・経団連会長vs.財務省事務次官
・【吉報】 経団連会長「金は一切出さん!」
・経団連会長「定年の概念」なくなるとの考え
・経団連会長「原発の再稼働をどんどんやるべき」 [152726127]
・【政治】1億総活躍:民間委に経団連会長ら
・【自民勝利】経団連会長「痛み伴う改革を」
・経団連会長「定年の概念」なくなるとの考え★2
・【社会】経団連会長“終身雇用を続けるのは難しい”
・経団連会長「原発作ったらええやん、なあ。原発」
・【経済】経団連会長、国内経済「きわめて安定的に回復基調」
・【政治】経団連会長「政府は経済最優先の政策を」
・【経済】経団連会長「賃上げのギア加速を」 春季労使交渉
・【大本営発表】経団連会長「国内経済はきわめて安定的に回復基調にある」
・経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの
・【経団連会長】 韓国首相に政治・外交関係改善を要請[10/24]
・【経済】「プレ金」見直しへ=月初実施を検討−榊原経団連会長
・【訃報】米倉弘昌元経団連会長が死去・・・日中関係の改善などに取り組む
・【消費増税】経団連会長、消費税10%「予定通り実施すべき」
・経団連会長「金品を授受していた関電の社長は友達なので悪口は言えない」
・【経済】「プレ金」見直しへ=月初実施を検討−榊原経団連会長★2
00:40:27 up 24 days, 1:43, 0 users, load average: 12.31, 12.21, 12.31
in 2.9848527908325 sec
@2.9848527908325@0b7 on 020614
|