◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【動画】鬼滅の刃、神作画を連発しすぎて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [164492938]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1719837868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://aaaaaab.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
無限城落下シーン
爆破のシーンも力入れ過ぎ
アニメの技術の全てをぶち込んでて草
ネタじゃなければマジでアニメ業界終わりだろどんだけ金無いんだよ
作画とアニメーションの気合いしか見所無くなってる事実
無駄なスローモーション演出がなければね
あのクドさ現場の誰か指摘してやれよ
まじですごかった
自分的にはコミックス持ってても見たくなる唯一のアニメ
すまん、こんなのUnityで3日ぐらいあればできるわ
最終回まで何年かかるんだろうね?映画三部作で役員五年そこからテレビのアニメで二年… 生きてるかなぁ~
>>7 兄弟子が師匠を殺して鬼になったと聞いたから兄弟子を殺す覚悟決めてる
てかアキラみたいに声と口の形を合わせて描けばいいのに
それなら神認定だろ情交
外野の何も生産性がないおっさんの声は制作陣に届かないから
>>3 ここ無残が跡形もなくこわしてるかとおもってみてたけど、ちがってびっくりした
こどもかわいそう
ジャンプアニメとかほんの10年前くらいまでとりあえず動いてるだけで底質なイメージだったのに凄い時代だな
CG背景ぐるぐるしてるだけで人物作画は棒立ち回転させてるだけでは
>>7 兄弟子が裏切って責任取って師匠が死んだ
人生最初で最後のマジモード
>>10 爆発のシーンはx-menのQuicksilverのシーンが元ネタ。
ようつべで検索すると出てくる。
悲鳴嶼さん裏切って師匠まで裏切るとは鬼畜みたいな奴だな兄弟子
無残の頭部の再生とかはぼこっと出てくるだけのyoutubeのファンアニメのほうがよかったわ
凝りすぎてて進撃の巨人みたいだった
兄上編で見たいシーンはここ
なにこいつ欠〇遺伝子丸出しのき〇ならしい〇卑な歯並びで笑顔でピースしてんだよク〇中〇猿^^;
https://imgur.com/osvJ1ne 最終回だけで前回までの引き伸ばしを許せる出来だった
映画は来年夏くらいかな
パッと見作画の密度が高そうに見えるけど所詮CGなんだよな
なんていうか質量を感じない
でも柱稽古編つまらなすぎてあんま話題になってないよね
やっぱアニメってのは全部の間を埋めつくしちゃうから薄っぺらくなるな
>>14 ガンダムUCのモノマネしてるから(´・ω・`)
何これインターステラー?
いまだにこんなアニメ絵から浮きまくるCGやっちゃうんだ
ここから最後まで激戦続くから作画えらいことになりそうだな
個人的にしのぶと珠世の女の情念の描写に期待してる
アニメーターに還元されないで悪い大人だけ儲けてくから流出止まらずどんどんクオリティ下がってる
>>75 無印
無限列車編
遊郭編
刀鍛冶の里編
柱稽古編
5作目だよ
孤児寺で悲鳴嶼さんに育てて貰ってるのに寺の金盗む
他の子供に盗んだの見つかって逃げた先で鬼に出会い、寺の他の子供を食わせるから助けてと命乞い
鬼避けの香炉の火を消して寺に鬼を誘導、鬼により子供大量死、悲鳴嶼さん重症
冤罪で悲鳴嶼さん投獄、死刑
逃げた先で雷の呼吸の育手に拾われるが後輩の善逸を虐めまくる
上弦の壱と対峙した時に命乞いし鬼になる
教え子から鬼が出たということで善逸がじいちゃんと慕う鳴柱が責任とって切腹して死亡
上弦の伍が空いてるのに弱くて上弦の陸に留まり善逸にあっさり斬られて死亡
公開は3部作品の全公開やろ
一気に全集中して最後にアニメ業界と映画業界で記録的な数字叩き出して鬼滅ブーム再来して完結やろ。
>>52 悪かーないけど、これ持ち上げるとか老害手前やから気をつけた方がええ
全員自分が無事に着地できることを何故か最初から知ってる動きだよね
子供騙し
安っぽいなぁ
こんなもんより逆シャアの方が108億倍高級感がある
鬼滅はカメラワークも凄いんだよな
360度視点で落下するアニメなんて史上初じゃないのか
悪い円安と言われていてもないけどメタバース銘柄では
>>50 結局そんな天才一人もいなかったのが笑い所
死んだ女の子ひなきとにちかが唄っていたのは数え歌
12番まであり、その歌詞は
12の神楽をまいあげて
ヒノカミかぐらはここからきてる
無限城編映画化に不安に思ってる奴もいるだろうが、映像化は無理とまで言われたFate桜ルートを3部作に見事まとめ上げたufoがやるんだから作画は当然のことシナリオや演出も約束されてる
日本人って超スローモーションを嫌うよな
色をいじったり
あとソースかけたり、味付けつけるのも
>>107 兄上も割り切って諦めりゃ良かったのに…
鬼滅のここ頑張りましたって、感じのシーンはいきなり専門学生がCGの授業で作りましたみたいになるのがな
>>105 刀鍛冶の里、柱稽古編と地味なエピソード続きだったがこれから始まるクライマックス三部作で間違いなくまた盛り上がるぞ
…他にも注目すべきだからな
糖質取らずに終わってる
テレビを見る時間に比例してんの?
この漫画って右翼カルトっぽい思想あるからそういう層が騒いでただけじゃね?
この後タンジェロが着地してから立つシーンがアングルが凝ってて良き
鬼滅飽きたなんて言ってたけど普通に見入っちゃったわ
同じ会社のミスでカード番号のSMS認証なし
ありがとう
左の肺も切られて、息ができない…
鎖骨も肋も切られた…
もう…無理…
>>117 無惨様動揺させて珠代が薬ぶち込むの成功させる役割は果たした
こいつのことどう思ってる
にも関わらず
円光やらの情報漏洩が発覚した?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに来るしかないやろ他所探せやとなる
童磨の血気術って、冷気を
吸い込んだだけで、肺が壊死
するんだよな
【通報先一覧】
2022.7.11改変
「きっちりやります!」(金)
結晶の御子
無限城編はピンチで煉獄杏寿郎の父親が助けにやってくるところが感動したなぁ
やりすぎるとスーパーカブみたいな人が好きという習慣を変えることはなんか運ゲーみたいな正統派のフィメールラッパーがいないから無理が祟って巻き込まれパターンとかもあると思うけど
坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうな
その辺の経営者なら誰でもそうなことを
テレビだと煉獄さんが出てきたのに
見れない人かわいそう😊
映画3本分もボリュームあるんか?
もしかして1本60分のフルプライス×3でぼったくる算段なのか?
>>94 護衛を置かないってのはそれを防ぐためだよ
残りの分量ってちょうど映画3作分くらいだし良い決断かもね
>>135 だ~か~ら~兄ィ㌨?弟㌨?って紀伊店の
こりゃ映画の前にTVスペシャルで総集編やりそうだな
UFOの作画と戦闘アクションと演出でここまで上り詰めたんだからそこダメになったら普通のアニメだからな
黒人の不人気なこと
本当に悲しい
びっくりした 変な憧れあるな
うーんジェイクだからこんな会社を聴き込みすべきだろう
>>52 これ昔爆破シーンでめっちゃ有名だった人のやろ
まとめ動画で見た記憶あるわ
今のアニメって背景からキャラが浮きすぎに見えるんだよな
アニメなのにコスプレ的な安っぽさを感じてしまう
しかも
食欲もないんよ
午前中損切しなきゃよかっただろ!
適当な嵌め込みレスのオンパレ。
今思えば鬼殺隊のやべえ入隊試験も腹黒のお館様が考えたとすると納得だな
鬼殺隊が政府非公認なのもこれが理由か
訳の分からない所を落下してる恐怖感が無くて
なんかアトラクションを楽しんでるみたい
>>138 ufoの作画話になると昔から必ずお前みたいなCGじゃんとか言うバカがいるが、そのCGを違和感なく超作画に埋め込んでるのが凄いって話だぞ。所詮CGと言う奴ほどCGについてなんも分かってない。
「鬼滅の刃」遊郭編も地味にやばかった
1時間ぐらいずっと戦闘シーンだったろあれ
これだけ評価すればそりゃいいけどさ
完結すんの5-10年後とか?見てられるかよクソが
>>174 それだけに無限列車の触手CGは残念だよな
なんであれだけ専門学校レベルになった
>>52もだけど作監のオナニー丸出しで無理やり冗長にするの最高にジャップアニメって感じ
>>52をスゴイスゴイ言ってるから
>>2>>3みたいな事になる
糞でダメな部分はどんだけアニメーターが頑張って作っても糞とハッキリ言わないとダメだよ
このスレ見て、最新話いま見てきたがこれやべーな
久々に鬼滅で燃えた
こんなに良かったの兄妹鬼との決戦以来やん
鬼滅の刃ってのはこの無限城やりたくて此処まで映像化してきたようなモンだろう
エグいぐらいの引き伸ばし
映画も3部作で終わらんのだろうな
とことん稼ぐ気満々
CGで作った背景ぐるぐる回して
カメラブレブレさせて
顔アップとスローモーションだらけで散漫なんよ
ネトフリアニメの方がアクション作画すげえのゴロゴロしてるだろ
けふらかてのそちみさたしへねひいそひろますねふねにやせえよやゆへわねみい
爆発シーン絶賛されてて正直驚いた
原作だとドカーンっていう大爆発からシームレスに最終決戦に移行するスピード感が肝だと思うんだが
落下はスケールがあるからまだましだが
火事の方は微妙
ただのCGやん
>>183 無限ポッポは日本イチ 心を燃やした映画だからな
そりゃ後続もガッポガッポの金の成る木よ
>>3 無惨がここに4人しかいないって言ってたけど誰が着火したの?(´・ω・`)
心臓いっぱいあってもあの火力で爆殺すれば倒せそうじゃね?
>>189 原作のあのシームレスさは苦手だわ
いきなり最終決戦ですか、と
悪い意味で気持ちが追いつかなかった
カメラが動いてるだけでキャラは何のアクションもしてない見ててつまらん
作画がいいんじゃなくて映像処理を頑張ってるだけ
>>3 ちょっと尺稼ぎし過ぎじゃね?
頭チャー研かよ
>>81 あーもうそんなにやってるのか。2期までしか観てないや
>>146 なんで偉そにしてんの?
弟弟子の善逸が兄弟子を切るんだよ
ufotableの作画がいいとは思わんわあ
丁寧だけどね。
原作ガチャ当たっただけだよー
悔しかったら別件で成功してみろー
鬼滅て台詞回し普通に上手いわ
昨日の無惨と親方様の会話良かった
>>177 映画三部作で完了だからそんなにかからんよ
この勢いだと火雷神炸裂シーンだけで10分は使いそうだな
>>203 師
「兄」弟子
「弟」弟子
をわかってないんだぞそいつ
作画より撮影処理とCGに力を入れた会社の末路やなあ
そのうちAIに淘汰されるやろw
>>207 1つ作るのに2年かかって6年やってその後に完結編やろ
原作が面白いだけなのはその通り
絵がきれいなだけで売れたら苦労しない
引き伸ばす為にスローモーションシーンが異常に増えてつまんなくなった
1期はいっさい引き伸ばしが無くテンポ良い作画で素晴らしかったのに
>>151 悲鳴嶼さんがやべぇ
まあ悲鳴嶼さんならピット器官やロレンチーニ器官で補えそうだけど
綺麗だしよく動いてるのは否定しないけど映像=作画ってなんか違和感
同クールの某百合アニメは2000年代前半の作画崩壊全盛期並みの作画で悲しくなった
TVアニメとしては圧倒的にキレイよな
映画だとしてもアニメの最上位なレベルか?
ボッチザ・ロックとかひどかったし
ユーフォニアムは国営パワーですごかったけど
>>217 柱稽古決定の時点で未公開で制作開始してんじゃないか?
デビルマン寄生獣以降に日本の漫画がずーっとやってた
正義の相対化を令和になってやっと乗り越えてきた
鬼舞辻無惨がそういう視点で語られることすらない
>>28 リアルで恥かく前に兄弟子を覚えられてよかったね!
嫌儲に感謝だね☺
>>209 俺普通に分かったけど
お前が何キレてるんかなと思った
>>202 俺もXMENパクっただけかと思った ジャップはすぐパクるよなw
手抜きCGにしかみえん
ソロキャンの実写背景並みに浮いてる
>>204 お前が1番悔しそうで草
ufoで作画いいと思わなかったら逆に何がいいと思うか是非聞きたいもんだ。
獪岳って、自分の命乞いのために
寺で共同生活してた子供たちを
鬼に食わせたんだよな?
いいよねこういう「あれは俺が最初にやったんだ」を競うのって
クイックシルバーやんと思ったらもう8年前の映画なんだな
時がたつのはやすぎる
年取って唯一良かったなと思うのは
こういう板で目に入ったネタバレをしばらくすると忘れられるということだけだな
20年以上アニメ作っていても誰一人生え抜きで上手いアニメーターが出てこない
そら全部撮影とCGで後から付くからって絵を描く描いてたら上手くなるわけないわな
キャラ作画なんか特に顕著で、ufoで上手いキャラ作画は一回も見たことない
>>14 自分の兄弟子が敵に寝返って師匠が切腹したから
兄弟子を殺す覚悟を決めた所
なんか最近は綺麗な作画見てもAI生成っぽいなって感想しか湧かんな
凄いと言えば凄いけど何か違うんだよな
>>239 だからお前の思う上手い作画の作品はなんなのか教えてくれよw
具体例出さずに否定なんて小学生でもできるぞ。
1つ目はギャグやん🥱
キャラ一人一人丁寧に描きすぎて緊張感の欠片もない
最後無惨が首潰しても死なない太陽の光に当てるしかない持久戦だって言ったところで冷めた
これから繰り広げられる戦いに期待が持てないというか
>>231 原神のアニメで勝負やな
負けたら謝ってやるよ。
>>3 無惨が「妻も娘二人も道連れして自爆したあいつは異常者だ」みたいな評価してたと思うが
全く同じ感想だったわw
狛治って、恋雪を殺された復讐で
隣の道場の門下生67人を殺害したんだよな?
>>248 原作じゃ2コマで終わる話を1話に伸ばしてたりとかしてたしな
終盤にかけての高速展開が良かったのにこれじゃ原作レイプだよ
>>254 そんで無惨がこんなとこに鬼配置したっけ?と覗きに行ったらただの強すぎる人間だった衝撃
アニメの演出パワーはここ20年くらいでどんどん酷くなっていったな
静と動の使い分けが下手
メタクソに動かしてないでもうちょっと制限された中でどのカットを生かしたいのか?要点押さえることを意識して試行錯誤繰り返してみれば良いのに
ゴリゴリのCGアニメは好きじゃないけど
これは無限城の四方重力と圧倒的巨大さを演出できてて良いと思う
こういう使い方が次世代のアニメって感じでええやん
OPもEDも曲が酷かったな
EDは梶浦由記だけどあれKalafinaか石川智晶向けの曲だろ
もう原作の残りも少なくなってきたからじっくり引き伸ばしたいよなってのを刀鍛冶あたりからひしひしと感じる
>>228 この手のスローモーション演出なら009じゃね?同じアニメだしX-MENより先だしそっちかなと思ったけど
>>2 これ本気で全然いいと思わないんだけどZ世代は本気でスゲーって思ってんの?
キャラデザきもい、作画も演技もセリフも、他の何かも、何もかも
退屈で気に入らないんだけど…真面目に…
ワンピース、フリーレン、最近の凄いって言われるシーンみんなこんな感じ
作画隊は最強布陣ぽいが演出やレイアウトが全くダメダメな印象
これだから新海アニメみたいなのでも有り難がられるわけだ
なんで稽古編最終回のスクロールで声優の順番が炭治郎の次が伊之助で次がカナヲなん?善逸は喋らなかったから出てない
工作員の作画凄いって書き込みがウザい、金、時間、人員に余裕あればこの程度どこでも作れる
銭ゲバユーフォーは金のなる木の鬼滅に全振りし調子こいてるが、AIによりこの程度の作画クオリティなんて近い内にゴミになる
鬼滅で金儲けに夢中でこれからもしこたま稼ぐ気満々みたいだがオワコンだよ
>>52 こっちの方が音楽とか演技とか表情とか圧倒的にいいと思うけど
Z世代は鬼滅の落下とこれ比べてマジで差がわからないのか?
最近のアニメのテカテカした安っぽい色に耐えられないわ
>>52 この時代にこんなアクションシーンはハリウッドにも無かったからね
完全に発想力の勝ち
80,90年代のアニメが凄かったのは実写じゃ見られないオンリーワンのヴィジュアルを見せてくれてたから
>>270 さすがにそれはお前が見る目無さすぎなだけ
>>166 こういうセリフ見てると作者の人が結構なメンヘラな女の人なんだろうなってのが何となくわかる
何が凄いん?
進撃のラストの作画の方が100倍すげえよ
作画が良いとかさぁ
そこじゃなくないか?
これただの尺稼ぎを力いれてやってるだけ
要は魅せ場がないからそうなってるんでしょ
炭治郎「鬼舞辻無惨!」
柱「アイツが」
この流れだろ
>>280 見る目ないのはお前だろ
思い出補正連呼するのに鬼滅補正かかりすぎなの自覚してないアホ
鬼滅知らない奴がyoutubeでこの動画見ても何も凄いって思わないわ
昔の作画は作品知らなくても動画見たらすげーって思うからな
ニワカが対等な口を聞くな
ガキも一緒に爆死させたけどこのあと無限場でマッピング係やってたやつってなんなんだっけ
昔のアニメの醜さを知らないのかな
今のアニメはすごいよ
CGは正義
現にアニメの興行収入はうなぎ登り
>>205 >>226 3人も釣れて余は満足じゃ
明日も仕事だから寝るぞ
お休み
U-NEXTで鬼滅舞台はまぁまぁだったわ
しかし善逸は主役みたい少ししか出てないけど
>>23 師匠は教え子が鬼になったから自殺だったろ
>>207 映画は「無限城編」だから最終決戦編がある
つーかこの炭二郎の名前フルネームで読んでるキャラも彼岸島の雅の下位互換じゃね?
>>52 何のアニメか知らないけどこっちの方がガチで全然すごかった
取り敢えずカメラワークぐるぐるしとけば
かっこよく見えるやろの精神で
演出してる無能が一人はおるみたいやな
連発したらあかんのやけどなああいうのは
なんかいきってたけど結局うぶ屋敷の策って無駄だったの?
なんか地下に逃げて行ったけど
3部作だと上弦3を1人ずつ倒してく感じかな
善逸は構成的に2本めに順番移されそうだな
>>308 浅草ニードルと珠世ポイズン食らわせれたから
絶対に必要
>>300 えぇ…映画のあとにまたアニメシリーズでやるのか…
>>280 さっさと出てきてなんか言えよ!出てこれないなら素直に敗走認めろカス
無限城で終わりだっけ?
漫画適当に読んでたから覚えてないや
鬼殺隊に操られてしまった鳴女を無惨が殺すことで無限城が崩壊
そのあと屋外で最終決戦やで
漫画の無限城しょぼいからアニメはスケール大かつ不気味で良かったわ
修行編とか勿体ぶった、引き伸ばししないで刀鍛冶の里編でここまで見せとけば人気維持できてたろ
>>316 琵琶女の出力すごいな
ハンターのノヴさんの上位互換じゃん
なんか絵が回転したりするのって
3Dに絵をかぶせてるイメージなのか
>>52 これもこれでシーンの移行の演出で見せてるだけで
鬼滅のとは比べるものではない
どちらも演出が素晴らしいでFA
ヒノカミ神楽が楽しみではあるけど
あれ結局未完で終わるんだよな
あんなに盛り上がったのにヒノカミ神楽で勝負決まらないなんて
>>325 鬼滅のこれの演出素晴らしいってのが全然よく分からん
単純に退屈じゃん
位置関係も何をしてるかもよくわからん、わからん俺がおかしいのか?
作画はすごいけどテンポ悪すぎだよ
原作はテンポの良さも魅力だったのに
>>316 なんで頃したん?
もしかして無惨ってやっぱりアホなん?
>>331 アホだよ
その場の思いつきでなんとなく行動するから
このギャグ漫画のキャラデザアニメにCG丸出しのシーンぶっ込んでも合わねえな
>>166 まんさんって
こういうニコっとしながら過激な言葉いう描写大好きだよなw
殺すよ?(ニコッ
みたいなw
ヒノカミ神楽で勝負が決まってたら二流で終わる
そこから先があるから面白い
>>332 竈門家襲撃したのも縁壱の神楽受け継いでる事を知ってるからだと思ってたら
たまたま目について実験目的で殺しただけだっていうね…
よく貼られてるAIの動画生成みたいに見えるんだよな
これが進撃の立体機動で飛んでいくシーンみたいに描かれてたら凄いと思うんだけど
>>328 そうだね
52もアナログでこれだから当然凄いとして鬼滅も他のアニメと比べたら相当なのにこれを凄いと思わないのは明らかにおかしいかな
そもそも30年くらい違うのにどちらがとか比べてる時点でなんかの病気なんじゃないか?
コストをかけてるだけで演出力とかセンスがあるスタジオじゃないでしょ
何でスローで爆発させたんだよあれ
いきなり爆発するからいいんだろあのシーンは
高画質にこだわりすぎ
>>329 そこは炭治郎が一人で繋げられないのを仲間と力を合わせてって展開になるんだと思ってたのに
>>338 CGで背景グルグルしてるだけでアニメとしては特にすごいところはない
>>338 昔のアニメと今のアニメ比べるなんて珍しくもない
お前も比べてるだろ、何?比較するのを自分の中で禁じてるの?w
バカなんだから黙っとけ
確かに映像は綺麗だが
作画が凄いと言っていいのかこれ
CGじゃん
ただの3DCG。40年前にエアブラシで描かれた絵見てすげーとか言ってたガキと同じ
CGでめちゃくちゃに動かしたりエフェクト重ねたりで
とりあえず派手にしときゃいいやろみたいな演出は嫌い
>>344 鬼滅の刃はハイブリッド方式なのでキャラクターや背景に3Dモデルが存在し作画コストを下げるため遠影だけCGだったりする
手書き部分は下限はあるけど上限はないという仕様のためヌルヌル動いてるのはCGではなく作画
あと背景美術が異様にレベル高いのも鬼滅の刃の特徴のひとつ
無限列車編あたりから3DCGのレベルがかなり向上してるのでもうほとんど見分けつかないかも知れないが
スタジオ公式サイトでは一部の原画カットが公開されているのでどこの何を書いたか確認できたりする
>>2 インターステラーの四次元空間じゃん
>>3 昨日見たけど嫁子供はOKしてたのかね
てか一人でもどうせ無惨は来るんだし嫁子供はそこにいなくて良いだろ
このスレアニプレ御用達のアニゲーとやらおんがまとめます
>>344 手書きとcgのハイブリットだった気がする
引き伸ばししすぎてワンピースかドラゴンボールみたいになってるやん
>>52 このエロアニメ、ワンピのナミさんの中の人が別名義で声担当してるね
あと白ひげの人もおる
>>52 懐かしい。アニータ?だっけ。これに影響受けたらしいね。アクション作画良くてエロの部分は流石に古臭くて何も抜けなかった
声優はワンピキャラで言うと殺し屋の女主人公がナミ(岡村明美)の人で悪役兼竿役が白ひげ(有本欽隆)の人
最後に恋人の男が主人公と待ち合わせの場所に向かう途中で殺し屋の少女に暗殺されるっていう後味の悪い終わり方
一応続編もあるけど見てない
見てみたけどなんで飛び掛かった柱連中が落とし穴に落ちるのかわからん
てか、お館様の策あっさり失敗しとるやん
ただの箸休めの柱稽古を、わざわざなんちゃら編って1クール使ってやり切るとかある意味すごい
長い
一生懸命作ったんよ凄いでしょ?
見て見て見て〜だもんな
見ても冷めるわ
>>270 Z世代とかバカにする前に自分の老害化を疑わない辺りもうね。
そもそも鬼滅は元ナルトの監督、TYPE-MOONは型月大ファンの監督なんだから方向性が違うのも当たり前。まほよの映画は相変わらず静と動は使い分けてるし、ジャンプなら型月的な方向性じゃない方がいいのは素人の俺でも分かるぞ。
CGと作画を混同してるのなんなん
もうそこはグダグダが今の主流なん?
老害サヨクに違いなんて分かるわけないだろ
好き勝手日本のカルチャー叩いてオナニーするのが目的だぞ
ただひたすら冗長
インド映画とか揶揄されてるけど劣化引用だろ
>>2 めちゃくちゃテンポ悪いな
いちいちキャラ一人一人に何秒もかけて「あなたの推しの反応を見てくださいねー」って意図が透けて見えるわ
ストーリー上何の意味もない尺稼ぎ
おまえらってCGにそんなに盛り上がるんだっけ?
普段は手書きの作画のことを神作画!って言ってるんだと思ってたが
作画じゃなく外注のCGじゃねーの
アニメは全部作画だと思ってんの?
これで喜んでる奴ってムービーだらけのFFで喜んでそう
CM→前回の使いまわし尺稼ぎ→CMで声出して笑った
冒頭のキム辻無残が歩いてるシーンからふんだんにCG使いまくってて嫌な予感がしたら的中した
ズボンの中に芯でも入ってるかの様なぎこちない歩き方
ハンガー外さずに洋服着て歩いてるみたいな違和感
まだ人間の動作は再現しきれないんだな
爆破シーンや無限城みたいなシーンで使うのは良いと思うけど適材適所を見極めて作ってほしい
兄弟子のせいで爺ちゃん自害したから善逸怒ってるんだっけ?
見直さなきゃだわ
>>52 ジャッキー・チェンをパクって装飾してるだけやん
>>2 猪の目(円形)がカクカクしててCG感満載
PS2レベル
>>52 小さい女が大男の体重ごと鉄柵に掴まるのが無理だし
これだけ衝撃受けてなんで死んでないんだよ
人体改造されてる設定とかファンタジーならいいけどリアルっぽい設定だと違和感しかない
なんで突然、無惨が産屋敷に来たのか?
伏線が無さすぎる
原作はひたすらサクサク進むのが特徴だったのに
アニメで完全に逆をいくの面白いな
>>386 あの目玉親父が見つけ出したんじゃないの?
>>388 あの目玉も突然現れただけで 1000年何やってたのかと
このCGどれぐらいお金かかるの?
かなりかかりそうっていうのは感じるけど
無惨は鬼殺隊には大して関心がなかったし脅威だとも思ってなかったのでは
>>391 長距離で大量の目玉扱えるやつが居なかった
鬼殺隊は鬱陶しいけど脅威に感じてないから放置
今回は太陽克服した禰豆子を探すために鳴女を強化改造(強化に耐えられるかどうかは賭け)して成功したので行動起こした
これ見たことないんですけど昔リアルで見てた最初に前回の回想が15分くらい入ってたように感じた
ドラゴンボールZみたいな感じだと思っていいのでしょうか?
産屋敷は爆薬を仕掛けて(ねず子をネタに)無惨を呼び込んだ
みたいな筋があっても良さそうなのに 何もなしと言うのがね
スマホゲーみたいでワロタ
こんなゴミで盛り上がれる人生ってコスパ良さそうやね
不作の今期に最後ちゃんと最終回してたから安心したわ
>>398 頭足りないなりに隠してるけどめちゃくちゃ悔しいのバレバレやでw
もう呪術廻戦みたいにどれだけ動かせるかの実験みたいになってきたな
どうせグルグル回してるだけだろと思ったら
やっぱりグルグル回してるだけだった
下のスロー爆破は20年ぐらい前の洋画でよく見たわ
60分拡大SPで最初の10分が前回のおさらいとCMで笑ったw
これなら先週と同じ45分枠でも行けたやん
原作を実写化したらこうなるなって感じだけど広すぎん?
作画頑張ってるのはいいけどなんか全般的に演出がクドいんだよな
うちの8歳と5歳の子が楽しく見てるわ
なんでおっさんのお前らがツマランツマラン言ってるんだよ
産屋敷輝哉と鬼舞辻󠄀無惨の邂逅は、原作の方が繊細なタッチで良かったな。
特に無惨。肌色で塗られるとのっぺりした感じになってしまう。
あと、蝮に例えた輝哉の内面も原作の方が良かった。
大爆発のエフェクトは流石ユーフォ。
しかしまあ良く出来た作品だな
今のジャンプのショボさからすると当時すぐに売れなかったのが不思議すぎる
>>2も
>>3もCGと作画のコンビネーションが優れてるな
盛り上がりの中で映画三部作が出来たら凄かっただろうな
今となってはもう
爆発するってネタバレしてたからいいけど炎がねっとり燃え出すの無惨様の術かと思うじゃん、演出の敗北だよ
>>424 そうそう
俺も初見では無惨様の攻撃力限界突破してんなとしか思わなかった
いくらなんでも演出過剰過ぎだろと
丸焦げの死体も最初産屋敷だと思ったわ
噂には聞いてたけど本当にギャグ漫画スレスレの超展開で最終決戦になるんだな
鬼滅はようやっとる
ここで、批判してる蛆虫共は客じゃないから相手にしなくていいよ。
ああいう敵の建物とか一度CG作ったら最後まで使い回せてどんどん楽になっていくんかな
全呼吸大集合で一斉にMichael Jacksonに斬りかかるシーンが良かった
あと珠世様の鬼になった理由を絶叫からの岩柱さんお願いしますシーン(´・ω・`)
厳つい顔から剣が取れた優しい顔のおはぎ柱が
禰豆子の頭ポンポンして去るシーン
あれって映画がやんのかな?
最終回見るまで忘れてたが炭治郎以外無惨どんな姿か知らなかったんだな
>>52 エロアニメだって事を唐突に入れる落下途中のセックスシーン
いくらセリフなくてもあのエンドロールで下野紘ないのは違和感あった
稽古編で出た声優全部載せたれよ
しかし無限城編映画で3部作!!
この景気で視聴者がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とはならんだろ
鬼滅つまらんって意見が多勢に無勢で老害扱いされるの何なんだ
絶対的につまらないじゃん昔の作品と比べて
若者の感性持ってますマウントの為に批判叩くアホまで便乗するし評価軸ぶっ壊れてるよこの作品
>>440 んじゃその昔の素晴らしい作品ってのを教えてよ
いっぱいあって見てきてるからくわしいんでしょ?
お館様の演説が効いたので人間の「想い」を根絶するために鬼殺隊をみんな自宅にご招待して殲滅しようって話だろ、熱いじゃん
>>440 昔の作品ってなんだよ
分かっていると思うけど作画での勝負だからな!
>>18 善逸はな・・・(みんな知ってるはずなんだが)
鬼滅見たけどこれ方向感覚わからなくして全員墜落死させられるだろ
猗窩座
童磨
黒死牟
無惨
絶対3部終わらなくね?ww
無惨は産屋敷の仕掛けた爆薬のにほひに気づかなかったの(´・ω?・`)
>>450 猗窩座と童磨は同じ作中で
扱うんじゃね?
>>18 善逸は、柱稽古の際に届いた手紙に
師匠の桑島慈悟郎が、門下生から鬼を出してしまった責任から割腹自殺したことを知ってしまう。
鬼化した兄弟子の獪岳を撃つことを
決心する。
>>450 兄上入るってことは縁壱入るってことだからな
正直縁壱だけで2時間使っていいレベル
第一部
獪岳
猗窩座
第二部
童磨
黒死牟
第三部
無惨
エピローグ
かな
>>440 >昔の作品と比べて
これじゃね?老害扱いされてるの
「おっさんが持ってくる作品しらねーよ」って
引き伸ばしが無くてテンポいいってホルホルされてたのを欲の出たテレビ屋がハシゴ外しただけじゃん
死んでも人間の思いは不滅とか言って説教してるけど入隊試験がデスゲームのトンデモ反社組織だからな
ここからが本当に面白かった所なんだけど、
劇場版で三部作かよ
柱稽古わざわざ編にしてまで引き伸ばしてやる必要無かったろ
ウジテレビが関わるとろくなことにならない
MXやBS11だけ(+地方局)ならこんな引き伸ばしはなかっただろうし
三部作で終わりなの? 無惨編はまた別の劇場版かテレビでやるとかないかな
>>440 こういう事言うおじさんて本当にだっさいよなぁ
無限城に隊士たちが落ちていって終わったな面白かった
続き楽しみだわ
原作からして絵が下手だからスレタイ煽ってんのかマジレスなのかわかりにくい
>>474 今更出来ないことで比べようとするのは老害思考やで
マトリックスでエレベータから爆破した爆破スローシーン思い出したわ
鬼舞辻無惨さん、ウッキウキで敵のボスを倒しに行ったら罠にかかって仕留められる
映画第一部で煉獄殺害犯の猗窩座に手のひら返しするまんさんが見えます(´・ω・`)
>>473 終わる(修行編最終回)というだけのネタだろ
誰も触れてないけど、このシーンのカナヲ可愛くなかった?
猗窩座と黒死牟の戦いは映画の尺に収まるのか?
それぞれの過去は重いし特に兄上の過去は炭治郎にも繋がるし
外角を5分くらいで終わらせる?
アニメになるとわかるけど、何もせずに1,000m落下させたら鬼殺隊全員死亡だったのでは?
つまり上弦の肆は無能
>>440 コロナ禍の映画見に行ったけど、孫無しの70代ご夫婦が来てたよ
他、中高年多数
勧善懲悪、チャンバラで悪い鬼を退治する話だから全世代対象
猗窩座のバックグラウンドは爺さん婆さん層に刺さるはず
>>440 老はいつまでアニメを語り続けるつもりなんだい?
制作スタジオにも金を落としてやれよ配給元はよ
脱税「鬼滅の刃」制作会社社長が爆弾発言 アニメ業界の問題を暴露 制作するたび赤字、食費すら厳しく一般社会との格差が大きい★2 [牛丼★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639830924/ 1 名前:牛丼 ★[] 投稿日:2021/12/18(土) 21:35:24.55 ID:CAP_USER9
(略
それにしても近藤被告はなぜ、それほどまでに手元資金の確保にこだわるのか。そこには「発注元から支払われる制作費があまりに安い」という、アニメ業界の構造問題があるようだ。
「アニメ業界ではヒットする作品は10本に1本と言われ、今はそれより少なくなっているかもしれません。ヒットしないとグッズも売れないし、カフェにも客が来てくれないから、必死になって作ると赤字になってしまう。
アニメ制作に求められるクオリティはどんどん高くなっていて、私もスタッフもそれに応えようと懸命に取り組んでいますが、クライアントから提示される制作費が安価なため、毎回、作品を作ると必ず赤字になる。
弊社はたまたまヒット作が出たからいいけど、そうでないと倒産します。何で毎回、赤字の作品を引き受けて仕事しているんだろうと思いながら、ずっとやってきました。苦しかったです」(同)
この近藤被告の発言を裏打ちする、アニメ制作者の厳しい生活実態を示す統計が存在する。
業界団体「日本アニメーター・演出協会(JAniCA)」が2019年11月に公開した「アニメーション制作者 実態調査報告書2019」によると、回答者382人の2017年の1カ月の平均作業時間は約230時間(有効回答312人)。
これに対して平均年収は約440万円(同360人)で、約4割は年収300万円以下だった。
好況と言われるアニメ業界だが、シナリオ、絵コンテ、監督、演出、原画、動画、編集、プロデューサー、制作進行など、調査に回答した制作現場の関係者からは「食費すら厳しい」「心も体も金も余裕ない」「だんだん良くなったが、一般社会とはまだ差が大きい」「若者を使い捨てないで」など生々しい声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf37f747c923a32307ec27416095a17150b3b20?page=2 このカメラアングル無駄にぐるぐる動かして戦闘ではスローモーション多用する見せ方本当に古臭いわ
20年以上前のマトリックスかよ
>>491 マーベルもそうだろアホか?wwww
つか、ハリウッドはいまだにそれだろ
外崎って監督、鬼滅の後は引っ張りだこかもな
演出力すごい
あのスローモーションの多用は、間違いなく尺稼ぎと作画枚数の節約なんだけど、画面いっぱいに迫力を出してそれとは感じさせずにしている
こういう事やるのが映像技術の演出
無惨編はテレビだぞ
無惨戦はもう夢幻城じゃない
わざわざ夢幻城編ってかいてくれてるのに
無惨とのバトル入れて最後まで描くと思ってるバカはもう見なくていい
鬼滅の最後はマンガでも不評だったからわざわざ映画でやるとは思えんからね
一番盛り上がる夢幻城編で映画やってあとはテレビで終了だろう
ちなみにあの柱稽古編のラストのとこがアンケート1位で
次の週には鬼滅が巻頭カラーと表紙カラーで夢幻城編が本誌スタートした
そっからはアンケート上位でワンピに何度も勝ってたんだよ
それくらい人気だったのが夢幻城編ね
それにアニメも合わせてるからマニアにはたまらない引きの終わり方だったわけなんだよね
あのアニメのスタッフはまじで鬼滅のガチオタクってのがよく分かる
ちょうどジャンプで巻頭カラーと表紙やった鬼滅の無限城編スタートを
映画で一挙やるってのがマニアにはたまらんのよ
時系列をいじくるのか、マンガ通りなのかで議論されてるけど
どう考えてもマンガの連載順でやるだろう
本当はいじくってもいいんだろうけどそれはやらんやろな鬼滅のガチオタクが監督やってるし
ということは
第一弾の劇場版 鬼滅の刃-無限城編-は冒頭に無限城の雑魚鬼との蹴散らし合いしながら隊員たちの現場紹介やって
童磨としのぶの戦いから始まるんだろうな。で善逸の兄弟子対決やって猗窩座戦で猗窩座との決着
善逸の兄弟子対決は1本め確定だろうな
わざわざ柱稽古編の最後に善逸のカッコいいシーンアニオリ入れてきてるし
本当は1本めにしのぶとの戦いいれずに1本めは猗窩座と善逸のとこだけがいいんだけどどうや?
原作どおりすすめると
1本めで煉獄さん以来の柱の死人がでちゃうからな
どうするんだろう
-curl
lud20250122211753このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1719837868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【動画】鬼滅の刃、神作画を連発しすぎて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [164492938]YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【映画】「鬼滅の刃」劇場版「無限列車編」の制作決定!アニメ最終話で発表
・【アニメ】「鬼滅の刃」テレビ愛媛で視聴率大台超え20・2%!原作漫画の最終23巻発売日と重なり注目 [首都圏の虎★]
・文春砲が「鬼滅の刃」を直撃!?家庭の事情で連載終了後は東京を離れて漫画稼業から足を洗う
・【漫画】『鬼滅の刃』オリコン史上3作目の週間売上100万部超え作品に さらに2週連続1位〜10位独占達成 勢いが止まらない
・直木賞作家「鬼滅の刃は、社会で直面する問題が描かれた綺麗事で収まらない本当の修身の教科書、映画を見てコミック全巻買いましょう」
・「鬼滅の刃の原作漫画が爆売れしたのはアニメのおかげ」 <これ言ってるの見るがじゃあアニメ無しで鬼滅以上に爆売れした漫画って何?
・韓国のゲーム会社が発売した作品が鬼滅の刃の盗作疑惑が出るも「日本の作品を盗むことはない」と否定2
・【悲報】ちはやふる作者さん、鬼滅の刃に嫉妬 「ママも鬼滅みたいな漫画を描けばいいのに」という言葉に傷付く
・【話題】人気絶頂で連載終了した『鬼滅の刃』、“鬼滅ロス”でファンが殺到しそうな2大聖地とは [くらげ★]
・鬼滅の刃を超えると言われる今年の覇権漫画「連ちゃんパパ」 無料公開中
・鬼滅の刃の漫画ってなんで終わったの?
・【アニメ】『鬼滅の刃 遊郭編』中身が無く話題なのは作画だけ?「内容ペラッペラ」「褒めるところが作画しかない」★2 [Anonymous★]
・【画像】識者「鬼滅の刃の作者はとても絵が上手いです。下手って言ってる人はデッサンできない素人だけです」
・「鬼滅の刃」原作信者の統率力すごい、コミック派「最終巻全くネタバレされなかった」「熱い絆を感じた」 [228425521]
・『鬼滅の刃』連載の『週刊少年ジャンプ』 90年代に勃発したジャンプvsマガジンの黄金時代をご存じか/アーバンパークメトロ [征夷大将軍★]
・2020年にネットで流行った「ネット流行語100」が発表。『鬼滅の刃』関連にVTuber、「あんたはここでふゆと死ぬのよ」など [朝一から閉店までφ★]
・週刊少年ジャンプの大人気漫画『鬼滅の刃』が脚本・演出:末満健一、音楽:和田俊輔で舞台化決定
・『鬼滅の刃』待望の新作発表も、「遊郭」を子供にどう説明すればいいんだと親からクレーム多数
・【速報】鬼滅の刃の作者・吾峠呼世晴さんの直筆による映画感想とイラストが到着
・鬼滅の刃とかいう神作品
・【海外】なぜ炭十郎の神楽が標的に? 「鬼滅の刃」 韓国人ファンが“マウント”連投![11/23]
・【漫画】<鬼滅の刃>人気絶頂でも完結 4年3カ月の連載に幕 ★3 [鉄チーズ烏★]
・鬼滅の刃とかいう作画だけのゴミアニメ🤣🤣🤣🤣
・【ランキング】dアニメストア「全作品No.1総選挙」1位〜100位発表 1位は「鬼滅の刃」
・鬼滅の刃作者「自分が一生涯追いつけないと思った漫画はブリーチナルトワン」
・『鬼滅の刃』一強で他作品が…空前のブームに映画界の本音 [首都圏の虎★]
・【韓流】韓国「鬼滅の刃」丸パクリ騒動で浮上・・・アカデミー賞「パラサイト」にもインド映画から盗作疑惑[5/4] [鴉★]
・鬼滅作者「完結を見られるか分からない人の為に終わらせました」 尾田くん、冨樫くん、聴いてるか?鬼滅からあなた達へのレクイエムです
・鬼滅作者「完結を見られるか分からない人の為に終わらせました」 尾田くん、冨樫くん、聴いとるか?鬼滅からあなた達へのレクイエムやで ★2
・正直鬼滅などのハイクオリティな作品を見てる子供が羨ましい、俺らの子供時代なんてドラゴボやダイ大のしょぼ作画で我慢してたってのに
・吉岡平氏(タイラー作者)「『鬼滅の刃』原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」
・『鬼滅の刃』、なぜオタクは売上ばかりを語って、内容について批評を語らないの?この作品には、どんなテーマやメッセージ性があるの?
・【芸能】『鬼滅の刃』に主演声優がウンザリ、関連取材NGで「天狗になっている」の声 ★3 [ひかり★]
・【朗報】鬼滅の刃、11年連続不動の1位だったワンピースを遂に超える。アニメガチャ効果凄すぎて草
・【芸能】『鬼滅の刃』に主演声優がウンザリ、関連取材NGで「天狗になっている」の声 [ひかり★]
・【鬼滅の刃】ジブリファン「千と千尋を超えるのは何か嫌」「ぶっちゃけ過大評価だと思う」「収入1位はジブリ作品であって欲しい」 [シコリアン★]
・「鬼滅の刃」こんなに過激な作品が低年齢で流行している世の中が怖い 残虐なシーンのあるアニメは子どもに悪いアニメだ★3 [牛丼★]
・鬼滅の刃さん、ジャンプフェスで長蛇の列を作ってしまう、客席も急遽増設
・【悲報】「鬼滅の刃」アニメ制作会社さん、1.4億円脱税してしまうwwwwww
・劇場版「鬼滅の刃」韓国で公開、大行列を作り1位を取ってしまう
・鬼滅の刃の映画観てくるわ
・【感動】集英社「鬼滅最終巻を記念し、他のジャンプ作品にも全集中させてみた!」
・【漫画】少年ジャンプ新連載『魔女の守人』、「進撃の巨人」「鬼滅」に似てる? 見覚えのある”城壁都市””親指噛み”に読者困惑
・鬼滅を褒めてるのは普段漫画やアニメを見てない人物 漫画やアニメファンならそこまで評価しない作品
・もしもドラゴンボール・キン肉マン・鬼滅の刃が同時に連載されていたら
・【悲報】鬼滅の刃の作者なりふり構わず小銭すら稼げるだけ稼ぐ
・大作家の紗倉まな先生(27)、鬼滅の刃にハマる
・韓国さん鬼滅の刃の丸パクリでゲームを作ってしまう
・「鬼滅の刃」作者吾峠呼世晴氏、劇場版鑑賞を報告「しばらく震えが止まりませんでした」 [ひかり★]
・鬼滅の刃の映画観てきました!
・【悲報】 鬼滅の刃作者さん「鳥山明先生のメカが描けないので代わりにベジータ描きました」
・なぜ鬼滅の刃は社会現象クラスの作品になったのか?低学歴でも理解しやすい単純で幼稚なストーリー、魅力的なキャラ、etc.
・【朗報】 からかい上手の高木さん作者さん、『鬼滅の刃』のヒロイン禰豆子さんを御絵描きになられる
・【速報】鬼滅の刃作者、Twitterを始める。 [585351372]
・僕「鬼滅の刃面白いな」、ケンモウメン「でも原作は女だから」、僕「じゃあ鬼滅の刃より面白いマンガ描けるの?」、モメン「ぐぬぬ」
・★みんな!鬼滅の刃の映画みてきたわ!
・鬼滅の刃の映画観てきたわ
・鬼滅の刃って漫画が人気らしいけどさ‥
・【画像あり】鬼滅の刃ってのまじで売れてるんだな
・鬼滅の刃の映画、感動した
・『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航 テレビと映画のどちらで放送するか [ネギうどん★]
・世界的画家、『鬼滅の刃』のラクガキをする
・つかよぉ、鬼滅1話見たけど作画やりすぎてて逆に引くわ ジャンプアニメってそんなんじゃねーだろ
・FGOで知られるTYPE-MOONが完全新作シリーズのアニメを発表!制作は鬼滅のufotable、二人の少女の百合コメディ、主役は鬼頭明里! [712093522]
・新海映画や鬼滅を見て思ったんだけど 浅い作品の方が一般人に受け入れられるんだな
03:48:45 up 22 days, 4:52, 0 users, load average: 8.34, 13.25, 14.39
in 0.078279972076416 sec
@0.078279972076416@0b7 on 020417
|