◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
クロネコヤマト、発狂「大量リストラしまくったのに111億円の赤字!!!」 [646075759]YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1730811728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ヤマトHDが業績予想下方修正、コスト上昇 4─9月期は赤字転落
://news.yahoo.co.jp/articles/219bf5af94b23bf87fe8a6104f3edff6b386f945
[東京 5日 ロイター] - ヤマトホールディングスは5日、2025年3月期連結業績予想を下方修正すると発表した。個人消費が低迷する中で取り扱い数量が想定に届かず、時給や委託単価の上昇、積載効率低下などコストが増加した。4─9月期の営業損益は150億円の赤字(前年は123億円の黒字)、純損益は111億円の赤字(同53億円の黒字)に転落した。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
うむ…
一体なぜ…
仕分けのバイトはやめとけよ
刑務作業の方がはるかに楽だぞ
ネットショッピング右肩上がりで物流増えてるんじゃないの?
供給不足で利益出ないってことあるの?
なんかフリマサイトすら人少なくなってんな
日本の消費どうなっとんねん
配送料上げるしかないんだろうけどなー
日本安すぎるんじゃねえか
え~何でこんな赤字が出ているんだろ
これじゃまた配送料値上げされるじゃん
配送料普通に今高いだろ
家族にちょっと送るのもためらうよ
切ったら人の確保が大変になって人件費もっと上がったってオチ?
だろうな、こないだはゆうメールだっけ辞めたから売り上げ落ちたと言い訳してだけど、やっぱり利益も落ちてるじゃんね。
物価高と人件費高騰の影響もろに受けてて草
賃上げの好循環は机上の空論だね
https://x.com/DevaBrahma/status/1852201269945077802 次は
ヤマト運輸
かもね………
Amazonから来た役員が仕切ってて
生え抜きの社長が会議から締め出されてる
嘘のような本当の話
確実な情報です
ヤマトは今タイミー使ってるし
高い給料貰ってる背広組はまじで何の役にも立たない
>>14 今は外国に発送する代行業者が買う場合が増えたよ
ジャップは買わなくなった
リストラは社員じゃねーから別に退職金だののコスト発生してないんだろ?
それでこれは酷ない?
自分達の首を絞めると知らずに自民党を支持して大損失を招いた
馬鹿で愚かな奴らの末路
|\_/|
|― ― |
∧_∧_ノ___//
(・ω・ ) /
O旦⊂| _ ヽ
OOノ_/」/_/\」 )))))
アマゾンが自社配送やり始めたからその分売上減ってるんじゃねーの
知らんけど
ネトウヨいわくアベノミクスで戦後最長の好景気なのに
ヤマトは半日か?😠
もう商売完成してるし新しくやることなんてなくない?
>>29 タイミーみたいのに配達を任せるとかヤバくね?
ご配達増えるだろ
品質もメチャクチャ落ちるぞ
>>1 嘘吐くなよ
配達員の待遇改善のためとか言って料金上げとったやん
日本企業はリストラとかできんし
そういえば最近通販頼んでもヤマトは少なくなったわ
佐川が多い
なんか冷蔵のやり方変えたら異常に効率悪くなって従業員辞めまくりって記事読んだ記憶
お前らみたいな見た目しているタイミーみたいなのが来るとギョッてする
少子化物価高でみんな物買わなくなったんじゃね
積載量スカスカでも同じだけ走って届けなきゃいけないし
不景気だと利益がなくなってどんどんコストだけが膨らんでいくっていう
置き配してくれない所はAmazonから外れてくれ
一日中家におれないんよ
s://shueisha.online/articles/-/189959
これだ
俺は通販なんてやらないし困らないけども、普段やってる奴等が節約に走ったら相当減るわなそれで回ってた分がいつまでも続くと踏んでたんじゃないの?これからもっと減ると思うよ、
でもそれがこの国の経済オンチ達が言う日本経済のあり方なんだろうから頑張んなよ
>>53 どこも過去最高益で景気は最高潮のはずでは?
いっときはAmazonやってらんないとか言って
撤退してるのに今はやってるよな
ふらふら方針変えすぎじゃねえの
取りに行くシステムじゃダメなの
地域の配達員なんかいらないでしょ
風俗なんて店がゼロになってもいいがネット販売が無くなると困る
ジョーシンとか高くてびっくりする
売上減ってコストが上がっての最悪パターン
物流でこれは実態経済自体がやばい感あり
アマゾンでも高すぎてもうなんにも買わないもんな
高いと買わない
欲がどんどんなくなる
中抜きがジャップの癌過ぎるw
ちゃんと社員に金払えw
>>6 タイミーで4時間だけやるならいい運動にもなってよかった
でも流し以外ばっかやらされるようになって行かなくなったわ
流しは時間中ずっと動くし無心でやり続けられるから楽しかったんだけどな
>>69 たしかに物流は経済のバロメーターだし
消費が落ち込んでいるのかも
>個人消費が低迷する中で取り扱い数量が想定に届かず
どんだけ減ってるんだよ
>>46 仕分けで結構楽だと
行ってるケンモメンが言ってた
>>79 光熱費と、米野菜が高いから他に回せないんだろ
これで年明けからガソリン補助金やめるってんだから
物流や個人消費がどうなるか…
無能経営者リストラしろよwwwwwwwwwwwwwww
田舎から野菜送るのに2000円くらいかかってマジおかしい
PUDOとかAmazon Hubって維持費どれくらいなんだろ?
田舎こそああいうの増えたらいいのに
ど田舎の実家で時間指定よりも早い時間に届いたけど
下手すりゃその一軒のために十数分車走らせるとかありそうだし
田舎は田舎で人口少ないから広い範囲を一つの営業所が担うのは大変だわなと思ったわ
>>79 ありがとう自民党
ありがとうアベノミクススタグフレーション
ヤマト営業所のおばさんってエロいよね絶対顔と体で採用してる
冷静に計算するとさ、
平均単価700円で利益200円
200個配って利益4万
ドライバーの給料700~800万
福利厚生入れると900万計算≒1日4万
他にトラックの維持費、拠点等の固定費
事務方の人件費etc
利益出る余地ねンだわ
>>59 「円安で日本企業が儲かる」は、やっぱり幻想だった…「値引かれる日本」の哀しい現実
円安になれば、円ベースでの数字がかさ上げされるので、売上高や利益の絶対値が増えるのは当たり前である。この至極当然の現象についてメディアが「続々と過去最高益更新」といった見出しを付けているのは、一連のカラクリが分かっていて、何らかの忖度でミスリードするタイトルを付けているのか、単なる無知なのか、筆者にはよく分からない。
いずれにせよ重要なのは利益率の方であって、売上高や利益の絶対値ではない。前年度決算と比較すると、売上高の絶対値は増えていても、利益率については横ばい、もしくはマイナスというケースが目立つ。特徴的なのは製造業と非製造業で状況がまるで違っていることである。
s://gendai.media/articles/-/112070?page=3
>>78 ひょえ...そういや佐川とかに比べて近場にあるからチャリでも行ける黒猫ヤマト
>>79 フリマに出したら瞬殺されてたような商品が全然売れねぇもん
流石の糞シャップでも考えて金使うようになってる
誰か無知な俺に教えてくれないか?
オジサンが子供の頃はネットで物を買うなんて無かったんだが
佐川とかキツいけどめっちゃ稼げるって話だった
今皆ネットで物を買うようになって佐川やクロネコは大忙しで人手が足りないのにキツくて給料安いんやろ?
おかしくない?
家からすぐの所に営業所あって便利ではあるが、言うほど荷物なんて送らんのであった
うちの担当のヤマトのねーちゃんリスカ跡だらけでいつも不安になる
>>29 使ってる県と使ってない県あるけどあれって県別で決めてんのか?
>>78 ヤマトは小規模集配所をきめ細かく配置する方法をとってたが
コストがかかるってんで昨年か一昨年ごろから
小規模集配所の閉鎖を進めてんだ
都内の一部地域ではその影響で集荷が来ない、遅れるといった混乱も起きてたんだよ
いまだに混乱してる地域はあるかも
ちなみに佐川は規模が大きい集配センターで広い地域をカバーする方式をとっていて
小規模集配所は置かない
クロネコと対照的と言われていた
昔センターでヤマトと佐川の仕分けバイトやったなぁ
佐川はマジキツかった
今度のアマゾンの流通センターみたいにすれば黒字になりそう
無理そうだけど
>>78 潰して一箇所に集めてるからむちゃくちゃなってるらしい
上が現場無視でやばすぎるとか
>>27 ゴールドマンサックスがゆうちょに入って投資で大赤字を出すような物だな
モノを売ることで儲けるんじゃなくて、税金から中抜きしたり、現場のコストカットで儲ける構造になってるから
実際に現場で働いてる人には一切お金が回らない社会になってるだよな
そのツケが少子化、物流崩壊、インフラ崩壊、あらゆる現場の崩壊、果てはモノが売れず資本主義の崩壊
まさに拝金主義の断末魔みたいな世の中になってる
人件費も光熱費も上がってる世の中だからな
当然車体整備もあがってる
配送料値上げ程度でペイできるとも思えん
日本の一般職であそこまで設備投資できる企業あんのかね
>>103 そうなのかな
例えば1990年とかって宅急便送るの今よりずっとずっと高かったのか?
30年前と今って荷物の量10倍じゃきかんやろ?
かと言って30年前は配達料が今の10倍以上とかでは無かろ?
>>31 去年東京だけで500人以上SD辞めたらしいけどね
ちなみに自己都合の場合は退職金も出なくなったから
ガソリンと軽油をわざと壺自民党が反日だから壺の教義でバク上げしてるから
>>14 フリマサイト、相場高いもん
昔は安かったから買おうかと思ってたけど今はみんな相場見て勉強して高い値段つけるからそれならいいやとなる
どこかで 船井電機の二の舞になる なんて言っている人がいたけど
あれマジなんか?乗っ取られたのか?
経営者責任そろそろ問われてもいいやろ
現場は可哀想なもんや
円安だし
クロネコヤマトもグローバル企業に飲み込まれそうだな
昼のタワマンスレもちょっとのぞいたけど物流はもっと値上げして良いよな
1時間1万円分くらい配達料が取れる(配達員に3000円入るとして)くらいが適正価格
タワマン住民も追加料金取ってもらって構わないと思っているだろうし、全体的に今の倍の配送料でも仕方ないよ
SIerやってたときヤマト相手にしてたけどホントクソだったなあ
クロネコ、質落ちたよなあ
Amazonの荷物の紛失食らったわ
糞アマゾンに頭が上がらなくて赤字でも仕事貰ってんだろ
置き配値下げ
再配達有料化タワマン値上げ
これでいい
確か一時期色々断って仕事減らしたろ?
仕事減らしたら生産性下がってしまうやろ
普通に設備投資してるだけじゃね?
EVトラックすげー増えてるじゃん
もう会社畳めば?
そうすれば赤字になることはないぞ
ヤマトが赤字ってそんなことある?
みんな物買わなくなったの?
消費なんてただの惰性と周囲からの煽りでやってんだよ
1回節約になれるとほとんど無駄遣いしなくなる
人を雇う、雇ったら賃金上げる
値上げで消費が萎めばそんなのできるわけないわな
消費が堅調であればこその人増やせる賃上げできる
>>135 ソレは価格に転嫁されてるでしょ
というか配送会社は無料で配達してないでしょ
効率化とか言って営業所閉鎖しまくりの池沼施策したからな笑
日本郵便も人が居なくてベテランがみんな逃げ出した人が居なくて地獄
コカ・コーラとかもドライバー居なくて地獄
中型免許持ってるやつは少ないからな
ざまーですの
そりゃリストラしてる連中自身が一番の穀潰しなんだから
日本郵便で配達してるぐらいなら
個人経営者としてアマゾンの配達してたほうがマシだからな
>>161 たしかにこれだ
趣旨はちょっと異なるかもしれないけど
惰性で買ってた新聞とか一度やめると二度と購読しないし
タバコも禁煙に成功してからずっとすってないわ
リストラされなかったやつも逃げ出したのが日本郵便
定年の年齢って理由が多いみたいよ
本来ヤマトが運んでたもんが郵便で来るようになってるからなw
>>170 そう言って辞めて行ったヤツが
知らん間に郵便局に帰ってきてたわ😊
経営者も役職付きも無能なんじゃね
宅配系はAIに経営任せて人間が動いた方が効率良さそうな気もする
AmazonEasyで送ってくれないから強制対面配達になるのうざい
ヤマトの伝票みるとすぐに集荷に駆け付けるみたいなのが書いてあるな
人で不足のはずなのにリストラしてしかもすぐに駆け付けるとか、嘘偽りの企業だな
>>110 そうやって閉鎖しながらすぐ集荷に駆け付けますみたいなあのサービスやってるとか
頭おかしいだろ
効率上げたわけでもないのにクビに?
それリストラと言うの?
西濃とか前の決算結構よくなかったか
やっぱり個人相手の配送は厳しいんか
原田のマックみたいな店舗の整理の仕方も気に食わないよな
やりすぎだろあれ
佐川の企業の中にまで入ってピッキング梱包からするって正しい選択だとマジ思う
梱包されパレットに積まれてるのを取りに行くだけは子供の使いw
ヤマトでこれじゃうちみたいな中小どうなっちまうんだよ・・・
従業員多いから賃上げ響いてるのかねぇ
宅配便大手ヤマトホールディングス(HD)が5日発表した2024年9月中間連結決算は、純損益が111億円の赤字(前年同期は53億円の黒字)だった。インターネット通販の荷物量が伸び悩んだほか、荷物の単価が想定を下回ったことが響いた。中間決算での赤字は19年以来となる。
小口の法人も振るわず、人件費の増加や貨物専用機の先行投資も重荷となった。売上高は前年同期比3.0%減の8404億円だった。
栗栖利蔵副社長は5日の記者会見で「お客さんとの交渉で単価アップが見込めず、収益が追いつかなかった」と述べた。
船井電機みたい役員に変なの入ってきたてバカッターで見たけどほんとお?
また大量解雇で業績アップに見せかける系CEOを外部から引っ張ってきたんけ?
荷物送ったりネットショッピングする頻度かなり下がったわ
年に1,2度有ればいいほう
>>44 ヤマトや佐川の荷物を引き受けているのに?
じゃあ誰がこの赤字の穴埋めしてるの
佐川がめっちゃ値上げしたのに黒字なのは宅配減らしたらしいからな。宅配は赤字の原因なのにヤマトは宅配ばっかやってる
アマゾンは送料無料ラインが上がって気軽に買う人が減った上に自社配送も増やしてるからな
忙しいのに赤字って、送料上げなきゃ それともやばいとこに投資してるの?
船井電機は内部留保300億ぐらいあったのに、反社にかっさられました
通販伸びてないのか、そういえば最近佐川急便ばかりだった気がする たまに日本郵便
佐川のピッキング梱包からやらせろは正しい
どうせ仕分けするんだから梱包の段階からやらせろは理に適ってる
メルカリで物売ったら
当たり前で値段にもよるんだけど
半分以上持ってかれるからなぁ
梱包されパレットに積まれてるのを取りに行く
それが子供の使い黒猫
どうせ役員報酬と株主配当減らせばプラスのパターンやろ
>>204 運送系は入れ墨入れた右翼とか昔から多いけど
大和は比較的そういうのが少ないはずだけどな
一般家庭に行くから
役員「安くてもいいから他社から荷物とってこいやぁ!」
末端「ヘイ!」
小口貨物取扱実績(前年対比)
4月 144,596,557個(101.4%)
5月 148,604,638個(103.1%)
6月 158,044,735個(101.6%)
7月 189,716,706個(105.7%)
8月 151,306,131個(104.0%)
9月 151,903,885個(105.1%)
結果、個数が増えたものの収入が減って赤字wwwwwwwwwwww
>>198 そもそも宅配じゃ採算取れない。再配達になった時点で赤字のエリア(ど田舎山間部)もある
他の原因はソースにも書いてあるけど設備投資したから
これだけ人手が足りないと言いながら逆に配達数量が減って人手が余ってるというのはどういうことなんだ
儲け出るまで値上げしろよ
人件費かけたくないなら廃業したほうがいいだろ
営業所を潰し集約化する事で効率化をはかり少人数でまわせるようにしたはずなのに何故…🤔
>>198 送料は定期的に上げてきてると思うけどねえ
>>14 今のフリマサイトゴミ過ぎるわ
別々の人がみんな同じような値段で出してて
ヤフショで買うのと値段変わらんかったりするから全然見なくなった
軽油が50円→154円
ガソリンレギュラー120円→170円
4半期の決算でなにがわかるんだか
バカだなおまえら
効果がでてくるのはこれからだろ
また利用者が悪いって吠えて
特別チップを山盛りにしてもらうか?w
うんそうりよーむりよーで金貰ってないんよーって吠えてたよなw嘘をつくなよ
配送料値上げしたとき「ヤマトは世論に訴えるのが上手!」って称賛されてたのに…。
上手くいかなかったんだろうな。雇止めし始めるんだもん。
配達員の休憩を確保するため12~14時の時間指定辞めますとか、いろいろやってたのに。
コロナで経済が破壊されたのも確かだけど
コロナバブルというものも確実にあったからな
運送業界は特にコロナバブルにのって規模を拡大しすぎた感はある
3回連続午前中指定に配達に間に合わなくて
いろいろ理解した
ヤマトと郵便が不調で佐川が好調なんだろ
結局クレームまみれでケチな個人客相手にするのがコスパ悪すぎるってことんなんだよな
ヤマトもクレーマーだらけの個人客はガッツリ値上げして企業相手にシフトしていくだろう
>>231 そう言いながら
他社がギリギリで
取引してた会社の料金を
さらにダンピングして奪っていって
自分の首を絞めてる
もう迷走しまくりのヤマト
明らかに現場のにいちゃんが疲弊してる経営陣はアホなの
地域のセールスドライバー辞めたとかなんとか聞いたが失敗だったか?
>>63 無免許が百万人単位で暮らす東京都
そこには徒歩圏内のスーパーで売ってる水をわざわざ通販で買う奴が蠢いている
>>238 Amazonの倉庫労務者は従順だったのにヤマトの運転手はおかしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!激怒
>>101 小泉竹中以降に非正規化が進んで社内に自社用の人材派遣会社みたいなの作ってそこ通すようになったから本来の半分くらいピンハネされてるんじゃないの
何期連続赤字よな?
少なくとも今期ド赤字で事業継続できるカラクリがいまいちわからん
いつリストラしたか知らんが
リストラ費用で赤字なんでしょ
まさか人手不足以外で崩壊しかけてるとはな…
この国ヤバいでしょ
まあヤマトは設備投資も派手だからね
来季の計画縮小すれば赤字なんてさっぱり消えるし、別に継続に困る赤字ではない
原価や販管費はほとんど変わらないのでコスト削減は進んでるようだけど、売上が260億減少した分で損失に陥ってるようだ
変動費ってガソリン代くらいでほぼ固定費か?この会社は
ヤマトは営業所に直接電話できないんだよ
あれほんと死ね
佐川はナビダイヤルで繋がるぞ
>>1 じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
興味本位で物流のスポットバイトに
フルタイム1日だけ行ったことあるけど
クーラー無い屋外でさせられて2度と行かないって思った
しかも割れ物とか精密機器放り投げてるしマジかってなった
はよ人員増やせ 洗脳してでも働かせろ 老人のケツ拭きより遥かに重要かつ価値のある仕事だ
>>81 そうだよ
消費より貯蓄投資!
年金も当てにならないから死ぬ気で貯めてねって経済ぶち壊しよ
うちに来てくれるヤマトはみんな良い人だから守ってほしい
再配達料とかがんがん取っていいよ
佐川でもヤマトでもない個人の車でやってるのが増えたな
ろくな待遇じゃないだろうしよくないわ
みんな辞めれば賃金はドンドン上がっていくぞ
まずはストライキだ
どう考えても配達が採算合わないんだろ
単価安い荷物は取りにこさせろよ追加料金取れよ
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
どう考えてもアマゾンとかの配送を激安でやってるのが原因だろ
>>128 というかフリマ側からこのくらいで売れてますよって目安教えてくれるからな
タワマン対策すればいいのに
なぜ金持ちには及び腰なのか
配達会社やウーバーで一致団結してタワマンは玄関までってやれよww
配達員の質も落ちてるよな
置き配可能の荷物で置き配指定したのに不在扱いで電話かかってきたわ
あれだけドライバーを酷使しておいて赤字ってあり得るのか
>>187 >貨物専用機の先行投資も重荷となった
とてつもない厄物の香りがすると思って幾つか浚ってみれば
これ押し引き間違えたらガチ目に致命傷になる奴やなあ…
Amazonとの交渉役がマヌケなのでは?
儲かる金額で見積出してないだけじゃないの?
俺の会社への見積は15年前の数倍だぞ
物価より上がってる
赤字になるわけない
ヤマトみたいな大手でも安定雇用させられずにタイミー使ってるの?
うーん
集荷依頼したのに
当日無理とか言ってくるクソ会社
潰れたらいいよ
前年120億の黒字ってことは落差激しいから何か減損処理した感じかな
末端をリストラするより役員をリストラしたほうが良かったのでは?
>>263 そんなんまったくないぞすごい営業所だな
どうせリストラすべき無能上層部残して
金を生む人員解雇した結果状況悪化してんだろ
>>1 デマスレ立ててんなよニダーBE
クロネコヤマトが解雇したのは事業丸ごと優勢に譲渡した小型荷物配達のチャリンコ部隊
宅配便を受け取る頼んだ側が指定日時間しっかりしてるくせして受け取らないで再配達っていう意味の分からない行動で無駄が多いからな。
指定日時はあくまでも発送依頼者がしてるから荷受け側がしてるわけじゃねーぞ
送料をあげる
eコマ側も送料基準をあげる
客側はまとめての注文を心掛けるようになる(複数の店で雑に買っていたのを一店で同時に買うなど)
荷物の数が減って配送側のスケールメリットがなくなる
悪循環
経営者が癌なのに周りの正常な細胞だけ削ったからだろ
コストプッシュが起きているから値上げは避けようがないが
岸田自民党のせいで急激な物価上昇が起きていて国民全部が貧しくなりその送料値上げを受け入れられない
「送料が高いなんて許せない!何とか送料を免れるために買い控える、買いまとめる!」
結果荷物が減って運送会社は値上げしたのに余計苦しくなってる
岸田と自民党が元凶だからどうにもならん
無能経営陣のおかげで残った社員のモチベは皆無w
もう右肩下がりは確実だろう
>>293 指定すると金かかるしね
1日遅らせるのに金かかるとか意味不明だわ
マスコットを前のネコに戻そう。
平野文さんと古川登志夫さんの演じてたやつに。
そりゃ末端切ったところで
膿が上に残ってるなら変わるわけねえだろ
赤字非正規人員切り捨てて、その仕事郵便局に押し付けたのに、まだ赤字とか
黒字化するまで役員報酬ゼロでいいよね
Amazonに買収されるんだろ。
都会の配達員は逃げ出して佐川に行ってるらしいし
リストラしたら外部発注しなきゃいけないから業者への斡旋料でかえって高くつきそう
値上げをガンガンやってガイジンをもっと入れろっつ―の
ジャップに物を運ぶことに消費するリソースの重さ、コストの高さを思い知らせてやれ
ポスティングは郵便に移譲ドサクサで値上げも二回したよな
これでなんでこうなるのか
拠点を集約しても未だに細々としたサービスはやってるからな
人を減らしても社員が残業してたら意味ないし士気は下がるし良いこと無いって経営者はいつ気づくのか
>>14 下手に安く出すと変なのに買われたりしつこく値切られる率が上がってめんどいから全部寄付に出すか捨てることにした
今や専業主婦の時代じゃないだろうに
日中に荷物を運んでも、不在率とかどうなってんの?
空気を運んで莫大な無駄になってないの
もうそこらへんの小学校の体育館に取りにこさせる方式にしろよ
それでもいいぞ俺は
>>9 役員報酬上げねえと優秀な役員集まらないからな
>>123 昔はネコポスやコンパクトみたいな安い小物がほとんどなかった
あと法人向けが値引きされまくったんじゃないかな
まあ繁忙期は普通にキツかったけど若者が多かったからな
クロネコヤマトマジか・・・日本郵便より配達早いから大好きなんだが、こんな実情知ると心配になるな
>>282 大体派遣で済ませてるよ
その派遣がタイミーやらフルキャストやらで集めてるw
中抜きサイコー
>>282 大手ほど分業化できてるから
時短バイトの役割あるでしょ
>>101 オジサン根本を勘違いしているようだけど
宅急便の取り扱いに持つ量がいくら増えても、一人当たりの労働者がさばける荷物の量はほとんど変わってないわけ
歩合制で配れる荷物の数に変化が無いなら給料もそこで頭打ちなのわかるよね
で、1990年って最低賃金が東京ですら548円なんだよ
だけど宅配便業界は当時でも荷物の仕分けで時給900円ぐらいは出してたしドライバーはもっと割が良かった
最低賃金と比べてだいぶ上積みがあるわけね
だから「キツイケドまあボチボチ」ぐらいにいわれてたの
送料無料やめさせて社員に還元していかないと人増やせないだろ
何故か送料無料禁止しないんだよな
午前配達指定が8時から12時になった
4時間拘束は使う気にならんな
システム更改すると一時的に赤字になるのは当然で
これからはみ出た赤字を圧縮していけばいいんじゃね
現場しか知らないから全体を見てないモメン多いな
>>282 ぶっちゃけ生産性利益性0のGDPがマイナスになるだけの仕事だし、できるだけ人件費抑えたいでしょ
送料無料がー!
これほんと頭の悪いクソアフィ記事を真に受けてるぞっとする連中
eコマ側が「条件クリアしたら送料無料にします」という文言で商品を売りまくってるお陰で仕事(荷物)があるんだよ
このスケールメリットがないと宅配便業界は死ぬ
eコマが大量の荷物を発生させるおかげで例えばクロネコヤマトは1990年と比べて5.5倍の荷物の取扱量になってる
ただし一部の巨大なeコマ
というかアマゾンのような傲慢なところは価格交渉も強気でくるから、そこで契約単価で割を食ってる
クロネコヤマトはこの手の大手との価格交渉で今後はもっと改善していくと事業計画に書いてあるが
そのことはeコマ側の売り方とは関係が無い
「送料無料がーだって記事で見たしー」って低能の腐れ脳はまったくもって度し難い
今期の赤字はクロネコDMを廃止したことでの収益低下&コストプッシュによる費用の微増
これをあわせると150億の損失になってるが
もともとクロネコDMが儲からないから事業整理したがっていて郵政に投げ渡した、郵政側も荷物の量が減って困っていたのでこれを受け入れた
今後の改善予定は大口契約の単価の引き上げでコストプッシュ分と帳尻を合わせる
近所の営業所止めにしてるからよく営業所に顔出すけどここ荷物持ってきてくれるいつもの事務のおばちゃんここ半年ずっとめっちゃ疲れててちょっと気の毒な感じ
現場は結構大変なんちゃうかなこれ
だからアホの振りするなよ
赤字部門である投函型の小型荷物を配るための自転車部隊を事業ごと整理しただけで
それはトラック運転手などの主力従業員とは全く関係が無い
飛行機買って中に積んでるのはTEMUやSHIENのゴミ袋w
あんだけ大変な思いさせて運びまくって赤字ま!?www
つまり原因は人じゃなかったってことだよね
無能確定だから人事権に関係する奴ら全員切るのが先だな
プライム入っててアマゾンで何か買う時に
別に急いでないしどうせ置き配だから配送のとこ指定なしで注文すると
ヤマトで明日の午後届きますってなって早って思ってたら
次の日の昼過ぎに注文の商品は遅れるかもしれませんみたいなメール来て
結局夕方くらいに配達完了になってる事が何回もある
まぁ落ち着けよ
>>6 某所に日雇いのバイトに行ったときに日雇いバイトの猛者たちが
「アマゾンの倉庫だけはやめとけ、実際に人が何人も死んでる」って言ってたよw
この間 二階の玄関前って住所なのに
隣の家の一階の玄関に放置していきやがった
もうヤマトの中の人もガイジンなんじゃないかな?
日本語読めてないっぽい
しかも日時指定便なのに翌日に遅れてきた
これはアマ糞の出荷が当日朝というミスのせいだけどさ
>>1 当たり前やん
退職者に退職金や失業手当のコストとか払ってんだから
だからあれほどフリーランス化しろと言われてたのに
>>30 並行輸入は今でも日本が圧倒的に世界一だけどな(内外価格差がめちゃめちゃデカい、欧米価格は日本の九割引レベルだから)
>>331 大口が強すぎて薄利多売になるならメリットとは言わないんじゃ
現場じゃなくて営業や経営側の問題だな
>>6 嫌なら辞めりゃいいからバイトの方がいいだろw
近所のクロネコが出荷受け付けをやめて配送専門拠点になって凄く不便になった
こういう部分で顧客離れを招いている感はある
個配なんかウルトラどうでも良さそう
個人の引き受けなんか値段アホみたいにあげられてかわいそうになる、ヤマトに限らないけど
>>356 ヤマトは潰されてAmazonの下請けになるんだろう
だから集荷機能は必要ないんだよ
個人の荷物はゴミ、法人様大口様は値段から態度から取り扱いまで違うって
バブル期の銀行とか証券会社みたいになっとる
なるほどそれでお歳暮用の短期バイトを募集してたのか
Amazonで頼んだやつ宛先の住所がわからないんですけどどうしたらいいですか?ってSMS来て音信不通に
頭きたからカスタマーセンター電話したら中国訛りのカタコトの女が出てきた
配達するやつも苦情聞くやつも外人かって思った
>>365 しかも客に協力しろとかキャンペーンまでして
置き配だの、不在配達させる客はクズだのさんざんネガキャンしておいてこれ
クロネコヤマト死ねと
ほんまジャァーーッアプって業界で草生える
>物流に携わる企業の中には、トラックを所持していない元請け会社が多く、道路で見かけるトラックのほとんどが三次請け、四次請けという場合が少なくありません。
仕事したらした分だけ儲かるようにしとけよ
それが出来ないなら経営者なんてやめちまえ
>>1 結局ナカノ商会を完全子会社化する羽目になったと
>>372 いやマジでクロネコヤマトの経営者の責任は大きい
無能なくせにずっと従業員や客に責任を転嫁してのうのうと続けてる
こいつ以外にも船井とかバンナムとか角川とか、無能すぎるやつでも経営者をクビにできないシステムの問題が大きい
会社法を改正するべき
調べたら日雇いやバイトにも退職金っぽいの渡してたみらいだな
そら特損で
>>374 アマゾンで買い物したこともない貧乏無知草
>>6 夏場はマジでその通りで暑さだけが敵
配属によるが作業自体はたいしたことないから今の気温なら楽勝
>>6 お歳暮の倉庫作業やったときは楽で時給も良かった
南関東事務管理センターの矢野健二は部下の佐々木恵理と不倫して南関東支社マネージャーに昇格させた。
さらにパワハラ・セクハラで女性社員を鬱病退職させた。勤怠改竄をしている。
しかも南関東支社の愛澤啓二は矢野健二の犯罪をもみ消した。
奴らを許すな
lud20250112050340このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1730811728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「クロネコヤマト、発狂「大量リストラしまくったのに111億円の赤字!!!」 [646075759]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【定期】JAL、また1000億円超の赤字。大規模リストラへ [712093522]
・安倍ちゃん、イギリスの原発に1.5兆円を融資→3000億円の赤字を生み出す [533895477]
・【悲報】Amazon「Alexaは年1.5兆円赤字です。なのに何の収益も生み出せていないので1万人リストラします」 [517459952]
・ライザップはなぜあんなに儲かったのか? 193億円の赤字へ [205023192]
・クロネコヤマトさん 赤字転落 アマゾンに大口叩いたのが災い
・楽天が8年ぶり、318億円の赤字。三木谷がイライラしていた理由が判明 w w
・ワタミが中間決算で30億円の赤字 「客が戻ってこない。最大の危機を迎えている」 [533895477]
・【悲報】和歌山県「助けて!鉄道が年間30億円の赤字なの!このままじゃ無くなっちゃう。ちな高速道路もない」 [786648259]
・大量リストラした大手電機で大幅な人材不足。IT後進国のくせに先端IT技術者大量募集
・大塚家具、66億円の赤字 [402859164]
・ANA、5300億円の赤字 過去最大 [455169849]
・【悲報】21年度貿易収支 5兆3749億円の赤字 [115996789]
・【速報】ソフトバンクグループ 1兆3646億円の赤字 [455169849]
・ソフトバンクグループ、1兆7080億円の赤字に転落 [256556981]
・【悲報】ワタミ、営業利益91.3%減 最終損益は29億円の赤字に [902666507]
・【悲報】京都市決算、過去最大172億円の赤字 「経営健全化団体」に陥ることが確定 [426566211]
・【JR東日本】最終損益2643億円の赤字に 最終赤字は初 中間決算 [ばーど★]
・【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★3 [夜のけいちゃん★]
・新聞社、新聞売れなさすぎて記者を大量リストラ。 新聞社「人が足りない? テレビ見て記事を書けば良いじゃん(鼻ホジ」
・【サッカー】 鹿島、17年度は1・4億円の赤字
・JR北海道 倒産のおそれ 過去最大120億円の赤字 [無断転載禁止]
・【ジャガー】 4450億円の赤字 先行き「赤信号」で減損
・【時計】セイコーHD、中間期の最終損益が15億円の赤字に転落 [無断転載禁止]
・ジャパンディスプレイ(JDI)、1094億円の赤字 早期希望退職者1000人募集
・【悲報】レオパレス、ついに最終赤字 115億円の黒字見込みから一気に70億円の赤字へ [597533159]
・【朗報】ハリス「トランス受刑者の性転換手術を公費負担します」→トランプ大統領「この発言をCMで流しまくったろ!」 [407370637]
・Netflix 大量リストラ 始まる [641530556]
・大量リストラが前倒しされる恐れ…3社に1社が「1年以内に雇用維持できなくなる」と回答 [ばーど★]
・橋下徹、発狂「ゼレンスキーは最悪だ!自分の命を賭けろ!」 [963243619]
・ファン「中居くんは1億円支払ったのになぜ情報がバラまかれるのか。その点の追求も必要」 [112181773]
・【世論調査】アメリカ人の58%「トランプ大統領が米軍を派遣して抗議活動を取り締まることを支持します!」 、低所得テロリスト左翼発狂! [826627779]
・新作ポケモン、大量リストラから返金騒動へ
・熊谷組元社長松本良夫【#熊谷組大量リストラ#豪邸】
・【乃木坂46】オワコンのセブンイレブン、大量リストラ&閉店へ
・ツイッター、凋落で大量リストラ…使い勝手悪さ、2ちゃんねる化で有力ユーザ離れ
・朝日新聞、45歳以上のバブル入社組の大量リストラを発表 退職金は最高6000万円
・【メディア】テレビ界 新型コロナ収束後に大量リストラが始まる? まず最初に消えそうなのは…[05/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
・朝日新聞、45歳以上の大量リストラを発表 ネット「これで恨みを募らせた中高年社員のアベガーに磨きがかかるw」「押し紙…
・【芸能】“食えない芸人”問題 吉本興業の”闇営業”完全禁止で大量リストラ不可避 大きな転換期に[06/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
・経団連会長の住友化学、更に赤字拡大。-3120億円の過去最大赤字 [256556981]
・電通グループ 808億円の最終赤字 海外事業が60%占める 日本は少子高齢化で40% [659060378]
・【悲報】イギリス+5万2千 コロナ感染爆発が止まらない ワクチン接種しまくったのになんで(´;ω;`) [579392623]
・リストラの達人(80)「首切りしまくって副社長に出世、嫁は三人目で老後は海外旅行、ゴルフ。本当に幸せな人生です」 [509143435]
・クルーズ船に隔離中のアメリカ人、発狂 「ここは安全な場所じゃない!」「トランプ大統領たすけて!」 [895711916]
・ポケモンGoの震災復興イベント、レアポケ『ラプラス』が東北限定で湧きまくり Go民発狂「不平等ゲームだ!」 [無断転載禁止]
・AV女優・南梨央奈さん「大量ぶっかけごっくんとか、感謝祭とか色んなことやりたかったんだけどAV新法のせいで出来なくなってしまったよ」 [808139444]
・クロネコヤマト、新たに1万2千人への残業未払いが発覚
・投資の神様、バフェットさん、2.8兆円の赤字!ザマァw
・大戸屋が1億6700万円の赤字、定食高いから他の店で食べるよね [314851142]
・国民の血税を大量投入!安倍政権「お友達企業マル秘リスト」 [クロ★]
・ほっともっと、14年ぶり最終赤字 額は3億円超 どうしてお前らホモ弁食べなくなったの? [597533159]
・ブックオフ「お願い立ち読みばかりしないで! 赤字幅拡大しちゃったの!!」 [715715613]
・籠池さんと奥さん、安倍に逆らったがために1億円の損害賠償を訴えられる 薄々感じていたけど日本って中世なのでは?
・統一信者、正論。「キリスト教だって十字軍遠征で異教徒を殺しまくった。それに比べれば統一の献金強要くらいどうってことない」 [314039747]
・【悲報】ヨーロッパ人、発狂 「ウクライナはこんなひどい目に遭っているのに、なぜ日本は武器を支援しないんだ!」 [878970802]
・【悲報】有名リベラル論客、ついに発狂「ナザレンコ、なぜウクライナに帰ってお国のために命を捨てないんだ?」 [182311866]
・クルーズ船乗客のイギリス人が発狂「もう限界だクソジャップ!船からおろせ!国に帰してくれ!」と世界に訴え [845518296]
・百田尚樹さん発狂「地上波テレビが左翼だらけでおぞましい…私はテレビから呼ばれなくなった!国民は洗脳されている!」 [689441923]
・クロネコヤマトが「空飛ぶトラック」を公開 2025年までに導入へ
・【悲報】サイバーエージェント、四半期決算は最終損益50億200万円の赤字 [696684471]
・【社会】破産前に1億円の財産隠匿 家電通販サイト「まいど」元社長ら再逮捕
・制作費350億円のスターウォーズ最新作 アメリカで爆死し大赤字確定で完全に終わる。1億ドルすらいかず 中国も大爆死 [876811395]
・米山隆一「日本がファシズムだったのは事実、ウクライナを責めるのはお門違い」ド正論なのに普通の日本人が発狂してしまう [492715192]
・実はクロネコヤマトも配達が怖かった
・●佐川急便・クロネコヤマト・セコムで働いたが地獄だったwww
05:08:55 up 21 days, 6:12, 0 users, load average: 8.15, 8.85, 9.35
in 0.090021133422852 sec
@0.090021133422852@0b7 on 020319
|