!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
うまい(´;ω;`)
https://krsw.5ch.net/ghard/ ハード・業界
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
なんでわざとそういうことするの?
パン入れる意味はないよね?
>>4+6
自炊達者モメンなら食パンとこれらでキレイにサンドするんだろうけど俺はな
すまん
あのな食事つーのは見た目も大事なんだよ、美味しくみえる食事は食べたくなる。これは失格な。
こういうのならホットサンドメーカー買った方がいいんじゃないか
>>11 うるせー食えりゃいいんだよ食えりゃ、見た目アレでも全部胃の中に流し込めればオッケーだ
スペイン風スープってやつだな
古くなったバケットをニンニクとオリーブオイルで炒めてからコンソメスープで煮る
今日の俺の朝メシがこれ
混ぜてぐちゃぐちゃにする意味が全くわからん
別々に調理して大きい皿に並べるだけでいいやん
👩料理できる男の人って素敵!
(ヽ´ん`)ほいよ、力(リキ)付くぞ
なんかこう変わり映えしないというかなんというか
パンを焼くにしてもソーセージとスクランブルエッグをパンに挟むとか
フレンチトースト風にしてソーセージは別で添えるとか
ナンプラーと卵でしょっぱいフレンチトーストたまに作るは
休みの日によく作る朝飯
ボイルの香薫と小さいオムレツと
全粒粉のブレッドにチーズ乗せて焼いたもの
i.imgur.com/KXJ3lEi.jpeg
>>53 いやいやこのMonsterみたいなフォークはなんやねんの
なぜパンを千切った?
身体をバラバラにされるパンの気持ちを考えないのか?
>>53 これにサラダとフルーツとオレンジジュースつけばホテルの朝食だな
>>1 作り方が悪いだけ
ウインナーは火を通そうとして無理やり焼かずに
少しの水を入れてボイル、ウインナーが熱くなったら
サラダ油を少し垂らして軽く焼く
ホテルの朝食の料理法で
玉子はこの深い鍋ではスクランブルも作りにくいのでゆで卵で
ブレッドは単体で牛乳バター焼きにして
最後に全部を皿に乗せたらいい
卵が固まるまで混ぜないで白と黄色のまだらなオムレツもどきはときどき作るわ
ミキサーにかけてスムージーにすれば最高にご機嫌ドリンクになる
あのさぁ普通にパンを焼いて卵たちを上に乗せるそれだけで完璧になるんだよ
>>53 牛乳🥛とコーヒー☕とヨーグルトとキウイ🥝があれば3,300円取れる。