◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本の財政、すでに実質的には破綻していた [152456621]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1735273278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本の政府債務がここまで大きくなっても、まだアルゼンチン化しないのは、国債の90%を日銀と金融村が買っているからだ。これをアルゼンチンのように外債で借りていたら、今ごろデフォルトが起こっていたかもしれない。 逆にいうと、日本国民の資産は円安による「実質債務のデフォルト」で大きく減価しているのだ。2008年ごろ8000万円(100万ドル)の預金をもっていた人の資産価値は、いま50万ドルしかない。これが日本人の貧しくなった最大の原因。
戦後銀行預金が吹き飛んだ現象が再び起きる
というかもう起きてる
なるほどな
国債を発行してそれを国内で買ってる故に国民は豊かになれないのか
財務省が必死でプライマリーバランスの黒字化を目指してる理由が分かるな
アベノミクスで日銀が回収しまくったから実質借金半分くらいになったよな
代償として国民はくっそ貧しくなったけど
破綻はまだしてないがもうどうにもならないのは政府はわかってる
だから中抜き加速してるし増税もして取れるだけ取ろうとしてる
>>3 俺等?
国債も持ってない雑魚のくせに(笑)
破綻のラインが定義されてないから、
財政がいくら悪化しても破綻はしない
って言葉遊びで悪い方向に動いてることをごまかしてるだけ
いざとなればお金を印刷すればいいだけだからヘーキヘーキ
>>18 え?普通に破綻して1ドル1円が1ドル360円に暴落した
つい最近のことも覚えてないってまじ?
imgur.com/bhSKy8u.gif
公務員の数は少ないのに
公務員とみなし公務員の人件費で一般会計を吹っ飛ばして
何をやるにしても国債を発行しなきゃならない
そのせいで円安と物価高が止まらなくてもお構いなしに公務員の人件費を上げ続ける
普通の国なら公務員の人件費を削って財政健全化を図る
正真正銘の屑としか言いようがない
その公務員のやりたい放題で作った国債を
国民の借金とすり替えて増税をする口実にする屑国家
公務員の私財没収してでも借金返せ
国民に負担を全部押し付けるな税金泥棒
若干違う
例えば一億円国債を刷って日銀が国債を買った場合、一億円国庫に入り予算に組み込める
日銀に向けては年利何%かの利払いが発生する
その予算で何をするかがゴミなわけだジャップは
アベノミクスではお友達企業に配って何ももたらさなかった
>>25 通貨の信用力は世界のGDPシェアと相関している
どんどん落ちてる
>>27 それが、どういう理論で破綻だよ
馬鹿か?
日本円はリスクでしかないからなるべく持たない方がいい😅
>>3 もし国の赤字は俺らの黒字()ならギリシャもジンバブエもアルゼンチンも帝政ドイツも国民は豊かなはずだが聞いたことないねそんな話
国の赤字は税金で返すから結局俺らの赤字。これが現実。トンデモ経済学で現実逃避するのやめようね
GDPも拡大しねぇよ
なんで海外はGDP比例なのに分子を縮小させてんだよ。無能財務省だろ
円安で貧乏になりながらさらに増税にインフレ税まで払ってるからなジャップは
財務省は財政再建のために日本経済を縮小させている
バカw
100万円をいつまでも100万円の価値があるとおもってるのって金融リテラシーのない老人だけだよな
社会保障費138兆円も年金と医者周りにお金を渡してるわけだ
138兆円の消費者がいるわけだ
なら相当な経済効果になるはず
なのに外からきたインフレしかインフレにならない
経済成長なんて一切しない
どこに金が消えてるのな
お金について学べば学ぶほど日本人は適当に経済やお金を語るアホだらけなのがわかる
破綻だーだったら日本国債金利もっと上だろ
あほすぎる
>>36 1が言ってる事すりゃ全然理解してないやんw
日露戦争の外債はデフォルトしなかったけど
太平洋戦争の内債はアベノミクスと同じで大量引き受けさせて戦後に破綻したからな。
中央銀行の独立性は必要だわな。
やっぱそれがあったら政府の言うことを聞かず破滅的な政策も途中で阻止される
>>38 ほんこれ
社会保障とか子供にーとか人質ばっかだもん
>>32 暴落しておいて馬鹿とは何かね?
もしかして理解してないってマジ?
アホすぎる
馬鹿だろお前w
全国民の金融資産を1/360にしたんだぞ♪
スイスフランをみてみろ
金利は短期金利は日本より低いのに
2020ねんと比較して円、ドルに対してどうなってるか見ればわかる
有事なんかあってももう円は買われない
そもそも資本主義や通貨制度が偽りのまやかしだからな
「借りたものは返す」
これ小学生でもわかることだよ?
>>39 エンゲル係数上昇は食のレジャー化だし、GDPや一人あたりGDPは意味がないしな
ドルで生活してるんじゃないんだってw
↑
アベノミクスのときこういう内容でいっぱい説教されました
手仕舞いのフェーズにあると思う
現金持ってる奴は生産装置を買っておくべき
馬鹿なんだからchatgptにでも聞けっつうのな
無知露呈防げるぞ
>>48 ウクライナでも買われてないし台湾有事(笑)で参戦する円なんか誰も買うわけがないんだよなぁ…
>>51 反論すらかけないやつに言われちゃったw
馬鹿だろお前w
>>43 >1のどこに国の赤字は俺らの黒字()なんて書いてるの?
>>44 ポピュリズムとインフレは相性悪すぎるんだよな
なので支出を減らさなきゃいけないのになぜか増税したがるんだよな
日本人低賃金労働者がせっせと貯蓄→そのカネを使って銀行が国債購入→政府自民党は国債で得たカネを使ってお友達に利益供与・お友達企業から政治家には裏金、キックバック→国債費増大のため増税、さらに国債乱発で借金に借金を重ねる
アホちゃうこの国?
>>61 反論もできないお馬鹿さんはそう言うしかないよね
な?お前馬鹿だろは当たっていただろ♪
ほんと無知でイキるから困る
>>50 なんで反緊縮界隈が小学生以上の知性を持ってると思った?
日本人の日本円の資産をドルに換算しても意味ない記事
>>1 🏺自民党🏺景気は30年間ゆるやかに回復している✌😤
>>67 自分で調べることすら出来ないクズに
面倒くさくて悪口しか出ねぇよ
少子高齢化なんだからまともな頭ならジャップには返済能力ないと判断するだろ
公務員の数は少ないのに
公務員とみなし公務員の人件費で一般会計を吹っ飛ばして
何をやるにしても国債を発行しなきゃならない
そのせいで円安と物価高が止まらなくてもお構いなしに公務員の人件費を上げ続ける
普通の国なら公務員の人件費を削って財政健全化を図る
正真正銘の屑としか言いようがない
その公務員のやりたい放題で作った国債を
国民の借金とすり替えて増税をする口実にする屑国家
公務員の私財没収してでも借金返せ
国民に負担を全部押し付けるな税金泥棒
>>27 このデータだけみたらとっくに破綻してないとおかしいわけで
恣意的な要素しか入れてないデータだからじゃないか
国は債務に対して債権や資産もあるし
国民の預金も比例して増大している
結局は国際的な信用力があるかどうかだけよね
>>3 ほんとこれ
文句言ってる奴は公共事業で作った道路使わないでほしいよな
アメリカも一人当たりの借金は1500万くらいだろ
借金と呼ぶものであれば
>>50 借りるという体にしてるだけだが
じゃあ今の日本に流通してる通貨をどうやって発行したか言ってみ?
小学生にはわからないと思うが勉強してるなら答えられるはず
国債を引き受けてるのは市中の銀行だし結局国民の預金に手つけてるってことだよな
預金いくらあってももうそれはとっくに安倍ちゃんが食べちゃってるってこと
>>23 日本政府は言葉遊びが大好きだからなwww
いつも本質と向き合わずに言葉だけ変えてこねくり回している
技能実習生の問題も、こども家庭庁(笑)もそれ
(´・・ω` つ )
こうなれば生産業を中心にしていくべきなのに人はいない上にやりたがらないからな
>>70 鎖国自給自足してるならいざ知らず
江戸時代で知識が止まってるやつはこういう馬鹿さらすから困る
こういう馬鹿が江戸時代にもいたから
外国人にチョロwと金交換比率と為替の差を悪用されて大量金流出事件を招いた歴史も知らない
ドル換算は意味ないというやつは
ガソリンや天然ガスなどを間接的にドルで買ってることを知らないバカ
円安誘導したアホは誰なん?
トヨタに献金貰ってたんか
国の赤字がお前らの黒字?
意味がわからん
国の借金はお前らの借金だぞ
>>78 別に中国もジジババだらけのお荷物なんていらないだろ
沖縄の港と飛行場が使えればそれで十分なはず
日本本土はただ放置で修羅の国になるだけだろうねw
>>72 反論もできず悪口しか言えないお前がこのスレ一番のクズって自己紹介されても困るんよ?
馬鹿は自爆してるのも理解できないだろw
最近になってネトウヨが財務省叩きにシフトチェンジしてるけどあれ何?
>>87 アベ&クロ
コイツらが先食いした
もうどう足掻いても取り戻せない
アキラメロン🍈
>>88 財政制度審議会議事録
A「近年一部の自称評論家なるものがバランスシートを持ち出して意味不明のデタラメを公に主張しているがどう考えるのか?」
B「はっきり言って問題外で論外、語るに値しない」
C「公的債務問題をB/Sにおける資産評価の話にすり替えてるだけ」
D「しかも公的資産の大部分ほとんどは流動性も市場性もない」
E「赤字補填や資金調達に使えない、いわゆる埋蔵金の価値がない」
G「資産の評価価値は公的債務に比して、評価の変動幅が大きくなんの参考にならない」
B「仮に資金調達が差し迫った段階における評価価値は、確実に暴落しているので意味がない」
C「総債務や財政赤字を評価することが重要であって、B/Sなど詭弁そのもの」
D「非金融資産は建物やインフラや土地という公的資本ストックで市場性がない」
F「金融資産については市場性はあるが、公的企業が上場するなど極めて稀なケースのみ」
G「貸付金や融資で運用している収益原資を売り飛ばしてなんの意味があるのか」
B「道路や公共施設は有形固定資産で政府資産の1/4以上を占めるが、道路や公的施設をどうやって現金化するつもりなのか」
C「公的年金預り金や財投債などの資産価格は、財政の健全化指標と全く関係が無い」
D「国だけの資産をB/Sから持ち出して、国と地方の債務総額を同じく語っている」
E「彼らが指摘する公的資産はキャッシュフローの価値がないので意味がない」
B「あのような詐欺師に騙されるような国民が仮に少数でもいたとしたら教育の問題」
>>66 アホはお前
低賃金労働者労働者が貯蓄というがそのカネはどこから生まれた?
労働者は無からカネを生み出せない
無からカネを生み出してるのは政府
>>88 政府「おまえらの代わりに借りといたからw返済よろしくなw」っていういわゆる押し貸しだよな
そら資金残高は増えるよ、バランスシートでいう負債としてな
>>65 目的は財政健全化だから増税か歳出削減もしくは両方が必要
今の状況見ると減税するなら凄まじい歳出削減しないといけないだろうな。
で、大きく切れるところってもう福祉関係しか残ってないから負け組はご愁傷様だな。
>>75 うんでもそれがただの時間稼ぎにしかならない要素の可能性でもあるわけで
少なくとも健全な状態ではないことはわかるよな?
>>3 政府にとって債務、国民にとって資産だから
価値を毀損されると俺らが損するんだがわかってるか?
国が続く限り永遠に借り換え出来るのにどうやったら破綻できるんだよ
公務員に高給出してりゃ潰れるかwwwカッカッカッ
まず増税で生活が苦しくなったとか大騒ぎしてるバカがいるがそもそも減税しかしてないだろ
定額減税4万円が岸田から送られてるはずだがすっかり無かったことになってるしな
生活が苦しくなったのは円安によるインフレだしな
仮に今が1ドル80円台なら世界的なインフレがあろうが余裕で乗り切れていた
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
日本は破綻するって三十年以上は言ってるだろうけど、一向に破綻しないじゃん
>>91 あからさまな民族らしいからワンチャンジジババ処分をリアルでしてくれるかも
>>3 時計泥棒に騙されてるとかほんこんさんレベルじゃないですかすごいですよ
生涯「円」で給料を貰う予定の奴は大損害だな
若い奴ほど可哀想
投資で1000万2000万儲けたところでペイできないよ
>>97 これどこから?
まあ正しい話
借金をして道路つくっても借金は残るわけだ
利払いだからイメージとしては住宅ローンみたいなもんだ
住宅を現金化は簡単にはできない
ただその住宅を作ったやつらに金を渡してるはずなんだが
どこに消えたんだ?
大丈夫だろ債権持ってる老人たちがこの先どんどん減るんだから取り立てもないよ
>>80 その国債は期限つきなので100%日銀に償還される
無理やり買うこともできる
なので国債発行は国民の預金に手をつけてるのではなくおかねが生み出されている
君が言ってるのは戦後の古い貨幣知識
>>94 飼い主が財務省叩きに回った
そういえば財務族のあの議員はどうなったん?
>>101 はいはい可能性は常にあるね
中国もドイツもアメリカもコロナ禍で相当借金膨れてるし可能性はあるよ
ダボス会議で世界中インフレで消化してしまおうって決まったらしいから
現状みたいになってるんでしょうね
>>121 それを金利でインフレ抑制までセットが海外だけど
金利上げられないわーくにはかなちいね
いくら借金してても円に価値がなくなれば借金も価値がなくなる
それが政府の狙い
>>100 ほとんど上限に近い税率だからこれ以上税率上げても働かなくなる人が更に増えるだけで税収は増えんよ
社会保障費多すぎるからここやね
というか日銀に払ってる利払いが糞無駄なんだよな
それでいて日銀の総資産800兆だからな
はっきしいえば俺達の代わりに日銀が金持ちになってる
この日銀の国債と資産を超低利子国債に置き換えたりできんのかね?
国庫にいれるだけならインフレにはならんよな?
国が財政出動でインフレ制御すればなんとかなりそうなもんだが
円安誘導はいいけど、限度がないから舐められてる
日銀もお手上げ状態だし😅
>>132 日銀は利払い等で得た利益の大半を国に返納してるよ
ネトウヨさんは日本が破綻したら世界が大変だからそんなことは世界がさせないし、中国は崩壊するんだと盛んに言ってましたね
もう忘れちゃったかな?
日銀が金融緩和するために国債買うのが間違ってるわ
国民の口座に直接入金すればいいのに
>>125 わーくには岸田が爆弾なげつけられながら
増税してちょっとだけ上げたんだけどなあ
これからガンガン人口が激減していく
人口1億2000万人でも雪だるま式で増え続けた借金なのに
これで人口が減ったら
もう無理だろう
>>136 800兆の利回りにしては今までで2兆って少なすぎねえか?
鎌倉時代でも江戸時代でも明治でも昭和でも徳政令やってんだよこの国
前回は預金封鎖からの財産税で大混乱。間違いなくまたやるよこの国。
日本崩壊したら海外が困るの何だろ?って考えたらエロとゲームしかないや
日銀も国債の買い入れ減らすから、これからが地獄だぞ
自分が他人に迷惑かけて生きてると認めたくないナマポ障害者が真実の経済学を啓蒙してくれる定期スレはこちらですか?
公務員を最低賃金にすればいいんですよ
なんで全体の奉仕者たる公務員が国民の平均を大幅に上回る
給与と待遇に胡坐をかいて国民を貧困化させているんでしょうか?
行政の失政と無駄使いのつけをそのまんま住民に負担を追わせて
解決しようとする
これなら子供でも出来ますよね?
工夫も節約も何もしない公務員
こいつらが世界最強の給与と待遇
今の最低賃金で子供を大学まで育てることが出来ますか?
文化的な最低限の生活を保障してると言えますか?
公務員を最低賃金にすれば、公務員は何が何でも給与を上げます
そうすると民間も上げざる負えなくなる
本来の公務員の人件費ってこれですよ
パートのおばちゃんで十分できる作業
それに見合う対価
今の異常な世界最強の給与と待遇で公務員は何もしないで
下請けに丸投げ、派遣に丸投げ
これがまかり通っている現状
おかしいのは子供でも分かります
オールドメディアが公務員の犬だからやりたい放題で
日本を30年以上衰退して貧困化させてきました
他国では絶対にやらない福祉を削り続けて
公務員の給与と待遇を上げ続けるという歴史に残る悪政
公務員をリストラして最低賃金にしなければなりません
>>137 信用収縮になるんで
世界が大変まではそのとおりなんだけど
実際に日本が関東大震災と富士山の噴火とかで関東壊滅して傾いたときに
世界が何かできるかというと何もできないよね
バカ「日銀は政策金利を上げろ!円安を是正しろ!」
↑
金利上げた瞬間、日本の財政は「破綻」します
無理
>>3 その結果の円安
ドルベースで見ると国の赤字増やせば増やすほど俺達の資産の価値が下がる
ジャップランドの公務員は世界中どこも出来ない鬼畜の所業
国民年金と生活保護の物価スライド方式を止めて
円安インフレ政策を国策とした
事実上国家として弱者を切り捨てを国策とした
のみならず、これだけの物価高と米の高騰もなんの対策もせず
貧困家庭を放置し、財源が無いと言いながら
公務員の給与とボーナスは上げた
公務員の失政と無駄遣いのつけは全て国民負担
失政の責任を取るどころか認めずにてめらだけは給与を上げて対応
負担は住民にまるごと押し付け続ける
子供でもここまで自分勝手な事をし続けませんよ
端的に言って官製恐慌にして
幼稚で無責任な公務員の言動によって国の空気を悪くして
国民の向上心をも奪う害悪的な存在の公務員
確かに円建て債券は円の通貨発行権がある限りデフォルトはしないし
債券は市場にお金を供給するから国民の資産ともいえるが
それでも供給能力が上がらないと現状は円の価値を薄めてるだけ
円建て債券も成長の伴わない高インフレで借金の価値を薄めてデフォルトしないだけ
MMTがどうとか金融のテクニカルな話はもういいよ
根源である人口動態と社会保障費問題に切り込まない限り
問題は永遠に先送りされる
>>145 この数十年ずっと景気回復による税収増目指して借金して景気刺激してここ最近は異次元の金融緩和までしたけど結局失敗に終わったのね。まだやるの?
成功するまで続けるから永遠に失敗しないというリフレカルト理論かな?w
今はデフレとか言ってる連中が居るくらいの民度だからな😭
>>153 一応ちょびっとならできるようにはなったと思いますが
>>153 大半の国債持ってるのは日銀で利払い分は国庫に返してるから無問題だけど
この利払いを何故か税金として徴収しようとしてくるのが謎
>>123 そのあと何年安倍政権が続いたんだよ
キチガイ政策なら安倍さんのときにいくらでも止められたろ
>>158 ジャップ企業って結構海外でビジネス成功させてるんだわ
その価値が評価されてるだけで
未来にないジャップにほとんど価値はない
>>153 これ見るとかなり絶望的な気分になれるグラフだな
政府金利なんて言うほど物価に影響あると思えんがなあ。
今時の企業は銀行融資なんてほぼアテにしてないだろ
アベノミクスやった時点で詰んでるわな
信用と引き換えに輪転機ぶん回して
結果金は海外のハゲタカと一部の富裕層にしか行かなかった
もう輪転機を追加で回したら信用がなくなる
輪転機を回すのをやめたら借金で首が回らなくなる
徐々に破綻していくしかない
>>153 何故破綻するのか
破綻するとどうなるのか
破綻という都合の良い言葉を使うやつはこの話題では高確率で何もわかってないアホ
今さえ自分さえよければと馬鹿みたいに借金して無駄遣いしてきた結果
未来の日本人に申し訳ないと思わないのだろうか。みっともない民族ですよ、はっきり言って
株とかにむしゃぶりついてアベノミクスすげぇええ!安倍晋三万歳!やってた人結構いましたけどね
そう、あの界隈、ネトウヨな人が多いんです
で、彼らって自分の資産増えたって思ってたわけです
でも実際は円の価値薄められて、増やしたぶんと同じかそれ以上に減らされた人ばかりで
円の額面は増えるもんだからややこしいんでしょうけど
>>168 せめてれいわと国民民主は潰さないと兵庫県知事選みたいなことになる
>>172 日銀がコントロールしてるから
なんでコントロールしてるかは長くなる
国債金利が上がらないのが、その証左
変な理屈こねてるやつは間違ってる
>>173 自民党も消えないと無理
民主中心でボスに石破なのがなんとかなるルートだろうな
アメリカのケツ舐めしてたら一緒に滅ぶだけ
>>153 アメリカは税収に対する利息の割合が日本の倍くらいあるけど破綻する兆候全くないよ
>>3 バカ「国の赤字は俺らの黒字!w」
実際は"俺ら"は全体の話ではないばかりかごく限られた一部
で、その一部がその"赤字"を使わないし使っても
ベンツロレックスキモチェ!!して国内には循環しない
結果円安と発行した赤字国債のみが残る
で、国債発行したでしょ金融緩和したでしょって部分のみを見て増税論は話をしている
>>157 高インフレでデフォルトしないのか
通貨発行権がある限りデフォルトしないのか
主張がふらふらしすぎだろ
>>163 意味わからん
円安誘導したのは誰?
俺が調べた限り最初は民主党の菅直人
それより前にやったソースがあるなら持ってくれば?
まあインフレで対GDP比率をじわじわ減らしてくってのが既定路線だろ。
それよりもまともな方法なんてないわ。
今まで買い集めた海外の資産あるし
日本人は外国株で運用してる人も多いので
円の価値が0になるようなハイパーインフレは起きなくてアップダウンしながらゆっくり毀損していくんじゃないかね
円安を何とかしたいんだったら 円安を何とかするためなら何でもやる 覚悟がないと無理だぞw
>>3 ほんまにアホ過ぎて泣ける
じゃあインフレで価値が下がったり最悪デフォルトされるとどっちが損すると思うんだよ
>>142 年利0.25パー
日銀以外誰も日本国債とかいうゴミを買わない理由
デフォルトは円を刷るだけだから回避すると思う
デフォルトを選択した場合金利が上昇しまくって円の価値がめちゃくちゃ下がる最悪の状況になる
のが普通なんやけど今の国債が日銀だらけだったり利払い返してる状況を考えたらデフォルトしても何も変わらない気がしてきた
日本の国債市場死んでるし
だからと言って増税したら消費がさらに冷え込んでGDPも下がるだけだぞ
地元紙も「シャッキンガ!」とか書いててうんざりしたわ
まぁ新聞なんて減税で飼い慣らされてるから国に逆らえないのは分かるがね
減税ポピュリストが影響持ち始めたのが本当に終わりって感じする
衰退は避けられないけど致命的な破綻まで行くにはもっと時間が掛かると思ってたんだが
ああいうのが議席の大多数占めちゃったら本当に十数年以内に国家破壊しそう
>>182 その茹でガエル作戦はうまくいくかどうかはわからんよw
カエルが気づいたら終わりだからねw
まあその時は増税かT 4 作戦かって話だね
>>179 通貨発行権があるという事はいくらでもインフレさせて円(借金)の価値を薄めれるという事
>>185 ETFも買ってたんやがなあ…
なんかもっと上手く運用して国庫に納めてくれたらかなり負担減るような気がする
>>3 他の国ではそうかもしれないが、
日本国は紙幣を刷って赤字国債を解消することはしない、という経済憲法を堅持している国だから、
それは成り立たない
年間、157兆の新規国債を誰かに買ってもらわないと1,105兆の国債を維持出来ず、債務不履行になる日本。
新規国債のほとんどが、邦銀が買って日銀に転売。
日本の銀行から見ても持っている価値低い(価値が高ければ日銀に売らない)
民間の銀行が買うという儀式しないで日銀が国債を直買いしたら
国債にある程度の日本円に相当する価値があると日本が言っているだけで誰もその価値を認めないまま日銀に行くことになってしまう
公務員と財務省派遣会社を宗教法人から金むしり取れば財政健全化はするんじゃね
人口比で派遣会社多すぎて中抜き虚構産業を止めるべき
>>190 俺も同じ予想してるから結構前から資産の6割がゴールドETF だわw
そろそろ海外ビザも取らないといけないなと思ってるw
www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/breakdown.pdf
国債は半分は日銀
国庫短期証券は半分は海外投資
ってなかなか怖い話ではある。
>>175 上がってますね
>>196 メインは 社会保障、ケンモニアファミリーの命を奪わないとダメだと思うよ
破綻してるのにゴミ議員と公務員は人一倍貰ってるアホの国、これもうあいつらからだけ差し押さえやるべきやろちょっとは回収しろよカス
先の大戦と同じと思います
もう敗戦はわかっているのに降伏できない、途中でやめられない
日本の官僚の悪いっところだと思います
>>190 国民民主がポピュリズムかどうかって俺はまだ判断は留保だな
あそこの支持層から考えて政権取ったらカナダのトルドー政権みたいな安楽死をやるつもりなんじゃね
「国の借金を一般家庭に置き換えると…」
これ言ってるやつはみんな詐欺師だって婆っちゃが言ってた
団塊が後期高齢者になる前には財政を何とかしないといけないと言われていたからな
そろそろあぼーんは近いと思うぜw
あぼーん寸前に全財産決済して ドルに変えて「あばよカスどもw 山本太郎 総理の下でこの国で老人とカタワの介護頑張れよw」と言いながら出て行くのが賢い生き方だと思うw
>>190 ジリ貧の解消を目指して大博打に打って出たらドカ貧に陥ってゲームセット。いつもの日本仕草w
>>201 生活保護フードチケット化はありだと思うわ
あと老人の病院負担金をあげるべき
病院常に行ってるやん大したこと無い奴らが
>>193 営利団体じゃないし金儲けして国庫に納めろってのは違うと思うわ
日銀の保有資産の大半が日本国債とかいうゴミだけどゴミなので売ってオルカン買いますねとかやったらそれこそ国が傾く
財政破綻でデフォルトが確実だから緊縮財政と増税は絶対やりきらなあかん
>>200 どこが?諸外国と比べて?
アメリカ30とか6パーですが?
>>202 そりゃ自分で金を刷って自分の借金を買うとか意味不明にも程があるから
>>206 1行目と2行目がまるっきり矛盾してるのはなんなの?
もしかして安楽死はポピュリズムと無関係だとでも思ってんの?
植田は2%目指してるんだから
上がるの当たり前だろ
>>210 65歳以上 と障害者の医療費負担は完全10割(払えなければ安楽死)ぐらいできたら大きく 問題は改善するけど、このコンセンサスが形成されるのは破綻した後だと思うw
>>207 その婆っちゃ認知症始まってるから病院連れてった方が良いぞw
>>3 80年代のバブル期の国債発行残高は220兆円前後
現在は1200兆円
あなたはバブル期の5倍金持ちなんですか?
日本は世界一のリッチな国家になっているはずですが。。。
>>202 直もできる
誰も買わなければ日銀が買う
民間が買うと金利で民間が儲かる
期限があるで一生持ち続けるのは不可能
期限がきたら日銀が買う
いずれにせよ国債は100%絶対に買われる
つまり無限に借り換えは可能であるので金利で破綻することもない
>>216 老人や病人を安楽死させるのはポピュリズム政策ではないだろ
>>3 だから円建て資産が減価する
債務が限界に達しインフレが起き国のGDP比債務が抑制ないし減り始めた今
お前のいう黒字(日本円)の価値も減り始めた
それを理解してるか?
>>212 増税は一見すると税収増えてるけど
その分を全部ジャップ政治家が使ってるやん
しかも経済が長期的に回らなくなる
社会保障削減と公務員のカットしか経済健全化はありえない
パソナグループを潰すべき
ここまでボロボロにしたのは間違いなく竹中麻生のクソどものせい
カネの総量が増えてるのにモノやサービスの総量が変動してなければ物価上昇は延々と進行するのかな
知らんけど
てか増税するならインフレ許容した方がどう考えてもマシだろ。
老人の数減らしても経済が回るわけじゃないから老人に金使わせるほうが早いぞ
動ける奴は人手になるし
病院の負担金あげたほうが早い
アメリカ式の自分で保険入る奴に変えたほうがいいんだよ
>>211 でも日本株のETFはありなんや
とはいえ難しいなこの金の流れは
日本国債かー
民間銀行に戻したりはできないのか?
とはいえそのお金で米国債買いまくっても円安なるしな
難しいわ
>>229 アメリカの一般人の医療費知ってもそれ言えるとしたら相当頭悪いよ。
>>214 急に諸外国とかアメリカとか条件後出しして相対論にすり替えてどうしちゃったの?
あなた上がってないって言い切ってたよね。10年前の0.1%に比べたら10倍ぐらいになってるけど
結局のところ移民を大量に入れるか
老人や病人や生活保護を安楽死で削減するかのどちらかしかない
どっちも嫌といって詰んでるのが今の日本
ドル円200円で預金封鎖、財産税の徴収が始まる
25%から90%までの累進課税で財産没収
FIREした奴も地獄のFIREで焼き尽くされる
>>192 通貨発行権があればデフォルトしないのは
仮に1000兆一気に返済しないといけなくなっても1000兆円金刷って返せるから結果的にインフレになるのであって
高インフレにした結果借金の価値を薄めてデフォルトしなくていいっていうのは似てるようで意味が違う
しょーもない極論言ってるバカばっかだけど
じわじわとインフレ許容ってのが結局は既定路線だしベターな選択なんだわ。
まずは生活保護排除、65歳以上の医療保険廃止
これやるだけでいいのになぜやらんのか
やる前からアベノミクスに反対してた池田さんや俺の話聞いても仕方ないんだよなw
焦点は相場 やってない、 高卒だから経済や歴史の知識もない年収400万のおっさんとかが「俺の住んでる街に市役所はもちろん 学校もいらないから。老人ホームに入ってる母と障害のある弟死なせてもいいから。とにかく 円安を止めろ。もちろん 自民党は生涯投票しない」と言えるかどうか
言うわけないんで 本格的な通貨危機が起きてIMFの管理化に入るまで円安は続くと思うよw
>>94 最近でなくてもネトウヨは財務省嫌いだろ
右左より上下の戦いともいうが
>>242 財政破綻や医療費爆上げのがよっぽど負担でかいわ。
少しは現実を見て考えてくれ。
>>240 それが嫌だから自民党政権が崩れ落ちそうになってるんだけどな
あれも嫌これも嫌って言ったってな
実質的に破綻てどういうことだ?笑
犬猫知能は財政破綻がどういうことだか理解しているのか?
財政破綻というのは歳出が出来なき状態
そんな風にはなって居らんぞマヌケwwww😗
財政破綻なんて、健康保険自己負担5割負担にしただけで回避できるんだから大した事ないで
>>206 というよりトルドー自体がネオリベポピュリズムだろ
リッカルもポピュリスト
賃貸大幅UP⬆
ボーナス大幅UP⬆
防衛関連株株価大幅UP⬆
日本人だけ大儲け🤗
>>247 別に自民党が嫌なのはいいけど、それと現実を把握しないのは全く別の話だけどな。
税金とるなら富裕層とかそういう支持の仕方はあると思うけどね。
インフレ抑制するために消費税増税とかバカなこと言われたらそりゃ反対するわ。
バカバカしい
ジャップが破綻してんならアメカスも破綻してんだろヴォケ
我々庶民はせっせと外国株式を購入するしか自己防衛の方法がないわな
>>240 茹でガエル作戦がいつまで通用するかわからんぞw
コロナ禍から実は日本のGDP比債務がインフレによって抑制されてることに気づいてるか?
国の債務は民間の資産
つまり国の債務の価値が減価していく時
民間の資産の価値も減価していく
それによって国の債務は実質的に減り財政は改善していく
一方で円建て資産は実質的価値を失っていく
円建て資産で暮らしてる国民は購買力を失って貧しくなっていく
国は破綻しないが日本円は切り下がって国民生活は貧しくなっていく
日本政府「俺は破綻しねーよ、お前らは死ぬけど」ってこった
>>230 お前日本国債買いたい?俺は買いたくない
だから民間銀行も買いたくない
誰もいらないから日銀が持ってる
まあ利上げすれば誰かが買うよ
見かけの債務が増えてアホが騒ぐからやれないと思うけど
>>246 インフレの今が一番きついわ
購入頻度の高いものは20パーセント以上値上がりしてるし
消費税20パー上げたようなもんだわ
実質消費税30パーみたいなもんだ
これが毎年加算させていくって最悪の地獄だ
消費税上げた方がまだマシ
リフレボンビーの言い訳聞いてたから殺されるわ
>>250 でも安楽死やって経済成長させてるんだからジャップれいわやジャップ自民党よりだいぶマシだろ
今必要なのは歳出削減で老人を切り捨てることなんだよ。これが分かってない人が多い。
国債を刷ろうが税金で取ろうが国民への負担は同じなんだよね。
老人世代を捨てて労働者の負担を減らそう。
>>255 通用するかどうかじゃなくてそれが結局一番一般層の負担が小さいと言ってるだけだよ。
まあそれを許容しない可能性は高いとは俺も思うけど。
はやく高橋洋一や三橋のチャンネルに戻ってネットで真実強化しようねw
ザイム真理教の頭の悪さと頭のおかしさは異常
最早人語を解しているとも思えないレベル
犬猫知能と呼ぶに相応しい😗
簿記2級レベルの粉飾に騙されるレベル
それがハンキン
こんだけ税収あるし特別会計もあるから
まともに使えば国民が世界一豊かな国にすることもできるけどね
トップを有能な中国人に替えるしかないよ
>>254 うんだw
そして課税強化とか言い始めたら豚の貯金箱割って日本から淀川長治w
サヨナラサヨナラサヨナラが一番賢い生き方だね
>>153 ところでその破綻とやらはいつになったら訪れるんだ?
今で破綻なら南海トラフ来たら破綻みたいなもんだ
>>258 >消費税上げた方がまだマシ
この時点で何言っても聞かないバカ確定だな。
日本人は消費を控えて貯蓄や投資に回す傾向だし人口減少も進むしカネの偏在が大きい
それはカネの総量が増えても需要があまり増大しないことを意味する
安定した経済は続くかもしれないが今後はジリ貧になっていきそう
>>257 俺も買いたくはない
利上げすると更に経済全体にストップかかるからな
日本の経済は歪だわ
>>258 一番きついということは前もきつかったんでしょ
君が言ってることは問題は解決できないし問題を把握してもいない
>>253 アメカスはAdobe Google Apple Amazonがある限り破綻しません
日本はソフトウェア作れないじゃん
>>269 消費税ってワードだけで思考停止するリフレカルトwwwwwwwww
四則計算もできないのかよ
インフレは使わない現金持ちの爺さんに比べたら若者に有利な方向なんだけどねえ
反対してる奴がどんな奴かよくわかるよ。
>>263 そうそう、国には通貨発行権があるし誰かの負債は誰かの資産なんだから胸張って ナマポで生きていいんだぞw
安心して山本太郎や高橋洋一のポスターでオナニーしてくれw
>>252 日本の富裕層ってたいして富裕でもないしそんなに取れないわ
結局移民を大量に入れるか
カナダみたいに安楽死で淘汰するかのどっちかでしょ
アホみたいに医療を進歩させて劣等で働けない国民を増やしてしまった結果なんだから
>>274 お前がバカだよ。
どんな取引にも罰金かけて経済が回ると思ってる頭の構造はどうなってんだろうねえ
>>271 2%に上げただけでストップする訳ねーだろw
金利の推移も見たことねーのかよw
アベノミクスは2%が普通だ
インフレで名目成長率を上げGDP比債務を減らそうとしてるのが日本政府
しかし金利の上昇のほうが税収より早いと、いずれ利払い費の問題に直面する可能性がある
その時は財産税だろうな
そのために金融口座にマイナンバー紐づけてるのだからな
キチガイのタワゴト
キチガイ「お前日本国債買いたい?俺は買いたくない
だから民間銀行も買いたくない
誰もいらないから日銀が持ってる
まあ利上げすれば誰かが買うよ
見かけの債務が増えてアホが騒ぐからやれないと思うけど」
おまえが買いたくなくても、事実として民間銀行は進んで買っている
結局財政観という点こそが真の与党野党の境目、焦点だったようだな
>>197 金があるって羨ましいね
自分に余裕があるならそら緊縮だよな
>>259 減った分は移民でカバーだからなそら
ネオリベの理想郷みたいなもんだろ
馬鹿がいるけど資産持ちは老人が圧倒的に多い
若者はわずかの現金と現金収入ばかり
インフレで死ぬのは現金しか持ってなく資産を築けていない若者だからな
騙されるなよ
>>281 まあ完全ストップはしない
金利よりは膨れ上がった国債のほうが重要だな
このスレが証明していること
ザイム真理教はキチガイwwww😗
>>288 資産より思想の問題じゃないかな?
弱者や弱地や弱企業の命に価値を認めてるかどうかだと思うよ
>>3 いや赤字押し付けられてるけど
ナマポかなんか?
社会保障削るなら姥捨て山しか無いが
安楽死なんか認めたらカナダみたいに「お前まだ生きてんの」ハラスメントが横行するぜ
日本はこっち関係のハラスメント得意だろ
>>288 余裕ない方が緊縮の方がいいし、円ゴミカスにして儲かるのなんて輸出企業の役員だけだよ
このスレが証明していること
ザイム真理教はキチガイwwww😗
>>292 無理せずに高卒でも障害者でも真実を知る賢者の気分になれるYouTube のチャンネル見てきたらいいのにw
>>277 れいわ信者は魔法があると信じてるからどうしようのないわな
目の前でインフレが起きてても財務省を叩けば解決だと思ってるし
相変わらず痴呆のくせにまだ生きてるんだなノビー
日本の財政のために今すぐ死ねよ
黄綬褒章だっけ?寄付金で貰えるやつ
あれを百億からにしろ
馬鹿金持ちの名誉欲を煽って金を吸い取れ
デノミネーションに近いことになっているからね
だが金利が低いから円安になっているだけ
国債を発行し続けるチキンレースでしかないのよ
いずれ破綻するのは確定
ならば金利を上げると?
今の段階で国債費が莫大になっているのでこれもなかなか難しい
前門の虎、後門の狼といったところですな
※他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
(1)一家総出で生活費稼ぎの草加嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン ◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
(5) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに 維新のポスター貼ってごまかし中
(6)とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」
(7) 大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近 朝の通勤時間帯
集団stalker儲の不審者が市雇用の清掃員や監視員やってる
(8)タクシー営業所前(5)の交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
小2男子ちびっこ集団stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
(9)大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 草加駅員 通勤時の嫌がらせ
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
>>270 そもそも富裕層とは金を使わない
金を使わないから金がたまる
ある意味自然の摂理だな
>>289 解決策の一つではある
クルーグマンはもうジャップはそれしかないだろくらいに言ってるけどね
>>303 そもそもなぜ生まれてきてしまったのかって話だろうけどなw
>>155 円安になってるのって国の供給能力を毀損し続けてきたからだぞ
>>273 米国債アホほど持ってる日本とか中国は破綻する前に米国債を円とか元に替える処理をするので米国の国債利回りが爆騰して終わる
先進国はみんな一蓮托生
このまま人口減少していくと遺族への遺産分配による資産の行所はどうなるか興味ある
相続で大金持ってるのが当たり前になるのだろうか
あと寿命が近づくと蓄えた資産を一気に消費したりもするのかどうか
今更ながらソースがのびーに気付いた
こんなゴミカスがソースってw
犬猫知能過ぎひんか?核爆😗
>>307 先の大戦もこんな感じでいつ降伏するか売国官僚たちは迷いに迷っていたと思います
今回も似たような展開だと思います、一日でも早く経済破綻して一日でも早く
リスタートすることが日本を滅亡から救う唯一の道ではないかと思っています
>>299 個人の家計感覚で国の財政を語っていたのか?
ジンバブエとか敗戦後のドイツなんか債務は消し飛んだわな
代わりに通貨価値が消えた
一万円よりもトイレットペーパの方が高いなんて俺はいやだぜ
長期的な戦略としてはインフレで公債残高の相対的な比率を小さくする手はありだが、食料とライフラインだけは確保出来るようにしないと生活苦でインフレ不景気のアルゼンチンだぞ
>>307 破綻すると真っ先に公務員給与に手が入るし人員もかなり削減される
それが怖いからひたすらチューシーで円安容認するしかないし物価高も指咥えて見てるだけ
>>313 そこで中国と日本が組んでアメリカと戦争すると思います
そうすればアメリカ様は日本と中国が所有している
アメリカ国債分をチャラにすることができた上に
日本領土を中国と分割統治
にするのではと思っています
>>307 利上げのシミュレーションは日銀が最近出してて2%にしても最大2兆円ぐらいで5、6年で黒字に戻る
だから利上げはやっても問題ない
日銀は26日、今後も利上げを続けた場合に日銀の収益にどのような影響が出るか試算した結果を発表した。短期金利を2%まで引き上げるなど収益がもっとも厳しくなる条件下では2027〜28年度ごろに最大2兆円規模の最終赤字が発生する。赤字は一時的にとどまるという。
日銀は「一時的に赤字または債務超過となっても、政策運営能力に支障は生じない」としている。厳しい仮定を置いた場合は一定の財務リスクがあるため、「引き続き財務の健全性確保に努めていく」と主張した。
>>316 格差が広がるだけ
当たり前だけど
ない家は何も相続出来ない
>>290 手取り増やすに乗るのは馬鹿と思ってそうだな
>>316 金なんて結局紙切れでしかないから
実体経済がちゃんとまわってるからこその価値だからね
公務員削らんともう無理だよ
老人よりも金食うのが公務員だし
>>328 実際タマキンのアレは上ほど減税だぞそれをインフレで回収するっつってんだ
馬鹿しか支持してねえわw
>>321 この板で何度も自分は行っているのですが近い将来パン一個が百万円
くらいになると予想しています
自給自足社会に転換する必要があると思っています
戦争もしてないのにこんなに通貨が暴落とか
日本だけPS5売れてないのもわかるわ
ジャップはスタグフレーションだからね
中抜きで賃金は上がらない、投資する金ある既得権益に全て奪われて若者は奴隷化する
トルコみたいにドルに変えて生活するって効率悪いからな
為替手数料取られて消費税取られてるようなもんだし
円をゴミカスにしてる貧乏神しか喜んでない
まあとりあえず、次の大きな動きは高齢者も含めて日本家計が円を本格的に捨て始めるかw
こいつらまだまだ後生大事に持ってるよw
その後、大増税かケンモ家族をガス室に放り込むかの大政争、前者が勝利を納めたら人材 逃避で日本は向こう100年は終了だねw
>>326 それは日銀保有の国債価値の話
おれが言っているのは毎年国が払っている国債費のことね
今の段階で30兆弱ある
利上げしたらこれが増えるのが一番ヤバいんだよなぁ
破綻しているからか、株価は爆上げだな
インフレは加速するかな
>>341 だからそれは借り換えるだけだから計上してるジャップの方が頭おかしいんだよ
いい加減理解しろ馬鹿
>>341 予算減らせばええやん
そりゃ財政ファイナンスなんて続けられる訳がない
既に大量生産社会が達成されてて今後オートメーション化も充分に現実味があるから案外極貧とはならなそう
産業の高度化が進みきってるのはアドバンテージ
簡単な話で
食料くらいは配ることはできるんだけど
医療介護まで保障できないってことでしょ
その代わりに安楽死という選択肢を用意しますって
これもう欧米もそれに追随する日本もそうなると思うよ
大量移民が嫌なら余計にそうなる
国民「ケテ… タスケテ…」
安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
www.chunichi.co.jp/article/892925
i.imgur.com/QeI3f5s.png
i.imgur.com/m2X3nLx.png
>>316 上級が休眠預金という形でぬすもうとしてる
>>345 「利払い」発生しない借り換えなんてありえんの?
長期金利が上昇していくほど利払い費が税収を蝕んでいく
どこまで持つのか
最後は預金封鎖、財産税だろうな
利払いガーって9割以上金融村が持ってるジャップで一体誰に金を返してんだ?w
ザイム真理教徒の馬鹿が多すぎる
アメリカは基軸通貨だし
それでも財政は問題視されてるのに…
借金が外からだったらなんてずっと前から言われてるだろ
何言ってんだコイツは
何でかって?自民党の上級世襲にとっては何の関係もないことだからさ
>>346 それが出来れば苦労はしないね
皆、国は絶対に破綻しないと思っているんだよ
馬鹿「マジで外国株買っとかないと円と心中しそう」
勝手に買えよマヌケwwww
>>347 日本は輸入に頼り切っていると思うので多くの日本人は将来餓死すると思っています
国債発行して減税しかないんだって
同時に上級の無駄の潰す
外国人留学生支援
こども家庭庁
デジタル庁
男女共同参画
クールジャパン
こいつらは潰すしかない
単に利払い額の話をするならジャップはG7の中でも税収比で2番目に良好
これはザイム真理教も認めてんだ
>>360 社会保障は安定して供給されると
今も信じてるのが日本人の病気だね
まして定年迎えた年寄りはもはや働くこともできないから
なにを犠牲にしてでも社会保障を維持させようとする
原資は国民の金なのに
GDP591(兆)
一般予算と特別予算で113+436=549(兆)
公務員というか、民営化された部分、天下りのみなし公務員の給料に
国民の総生産の大半消えてる
あほらしい働くのがあほらしいよ、
知ってた
ビットコインをプライベートウォレットで持っとけ
れいわカルトみたいなのが持て囃されるのを見ると行き詰まってんだな思うね
ここの投稿を見てるだけでも日本円終わる派とザイムショウガー派の学歴や所得には恐ろしい差があることが想像できるw
どっちが上かはあえて書かんけどw
もう未来は決まったようなもんじゃない?
>>356 日本が破綻しても誰も助けてくれないと思います
食料品医薬品がまず手に入らなくなると思います
リアル北斗の拳の世界になると思います
>>362 政府が貧乏になったら
国債の発行ができなくなり
すなわち社会保障の削減につながる
それを望んでるならいいがな・・・
財政破綻した国を調べるとまさに日本のことだと思うようになるよ
放漫財政にマイナス成長、通貨棄損
まだ日本は産業が生きているからマシだけどそれがいつまでもつのやら
>>373 その前に随分と溜め込んでる米国債やら海外資産を売らなきゃいけませんねえw
ジャップだけが死ぬと思ってんのwww
日銀が国債を放棄することは可能なのか?
債権放棄を日銀がおこなった場合は資産が消えてなくなるよな
この場合はどうなる?
日本は毎年巨額の経常黒字があるからまだ破綻しないと思うけどな
本当にヤバいのは利払い費の膨張が始まってるアメリカでしょ
基軸通貨の信用だけでいつまで持つのか
>>363 日本円が終わるとしたらこうなるのに誰も畑と武器を買ってない謎
今ならお買い得ですよ
ネトウヨ「中国はいよいよ崩壊する!」←これ言い続けて何年経った?
財政破綻論者「日本の財政はいよいよ破綻する!」←これ言い続けて何年経った?
>>378 ここで国債放棄したら次の歳から国債発行できなくなる
社会保障費が捻出できなくなって、削減やむなし
年寄りが大勢死ぬんだな
>>378 日本銀行にウルトラ巨額な欠損がでる
ウルトラ巨大な円安 圧力
のびーのタワゴトを本気にしている奴がいるとはw
のびーをソースにするのは止めろwwww
おまえの程度の低さがそこで露呈している😗
モヒカンにするためバリカンとトゲトゲついた革ジャンは買って備えてある
サイドカーついたバイクは仲間になる人頼むわ
>>378 ハイパーインフレになるだけ
一ドル一万円で済めばいいけど
してるだろ
今アメリカで財政赤字が問題になってるがアメリカが問題にしてるのに手下の自民党は問題ないと嘘を吐き続けてきたんだからな
なんでバカって極端な話しかしないんだろ
食い物はあると言ってるじゃないか
燃料も確保できる
しかし労働人口が六十万ずつ毎年減少してるから労働者が足りないんだよ
今の水準で医療や介護サービスができないって言ってるんだ
>>381 まともな大学出てるやつは デフォルトするとは前から言ってないw
円が安くなり、金持ちと若者が出て行って、ますます円が安くなり、気がつけば出て行けない無能現役と底辺老人とカタワだけの夢の島になるという ストーリーが予想されていたw
早く財務省を解体するような政策を実行しろ
結果を見せてやれ
茹でガエルの湯が沸騰してるのに問題ないと言い続けてノーリスクで日本を破壊してきたのが自民党統一教会だよ
どうしても払わないといけないのであれば法人個人問わずに現時点での金融資産の割合で払えばいいじゃん
金融資産と言わず全資産評価額の割合でもいいぞ
ただし控除は一切無しな
>>233 言われなくてもわかるだろ。。
常識的に考えて
この超インフレも財政赤字の結果だしな
未来の日本人はもう気軽にチョコレートも食べれないよ😢
選択肢が今の日本には無さすぎるんだよね
真っ当に債務を減らそうと思ったらインフレしかないがそれは不可能だろうね
スタグフレーションしか出来んと思うわ
馬鹿「本当にヤバいのは利払い費の膨張が始まってるアメリカでしょ
基軸通貨の信用だけでいつまで持つのか」
紙切れ(比喩的表現)で実物資源を手に入れている
搾取王国がアメリカなアホwwww
30年間自民党が失敗し続けたのにまだザイム真理教で国民負担増やせば良くなるって考えてるんだからアホだわ
誘導金利上がってるのに
金利は上がってますねぇ
ってバカでもわかるだろ。。
それを後出しとか本当に馬鹿じゃん
役人達が主導で潰すか社会主義的ポピュリズムで潰れるのかの話なら
どの道苦難は民草が背負うんだから別に後者で良いってば何度言わせんだよw
>>3 ということは赤字国債発行しまくったジンバブエの国民は豊かになっていた…?😲
>>397 今もチョコレートなんて高すぎて変えないと思います
どこの軍か
はわからないですが進駐軍にギブミーチョコレートっていうのだろうなと今から思ってしまいます
ああアメリカの借金返すために世界中インフレさせたか
>>405 財政出動渋った日本は貧しくなってるよ
ジンバブエがハイパーインフレになったのは輸入に頼ってたのに経済制裁かけられて国内に製造する能力もなかったから
ハイパーインフレはどんな時に起こるのか
どっちにしろ日本は南海トラフで詰み
戦後みたいな復興パワーも当然無いよ
未だにMMT論争してるのか 経済学部マクロ経済専攻モメン、解決してみせろ
まぁ政府は今のうちに第一次産業に注力するべきだね
日本は資源も食料も無いから破綻したときのダメージがほかの国とは比較にならん
財務省が破綻しないって言ったとかまじで言ってるやつマジ境界知能っぽさがやばい
物を額面通りにしか考えられなさそう…
アルゼンチンは飯も資源も余裕で賄えるから日本と状況違うくね国民も何回か経験して楽観的だし
陰謀論とか好きそうだわな
はっきり言って頭悪すぎ
それ系の奴で納得できる言論見たことないわ
たいていが机上の空論か詭弁
未だに財政破綻論言ってるのはもう現実から帰って来られない連中だけだろう
馬鹿「未だにMMT論争してるのか 経済学部マクロ経済専攻モメン、解決してみせろ」
経済学部行っている時点で人生の敗残者😗
>>417 先の戦争の時もそんな風でしたよねいわゆる大本営発表というやつだと思っています
今は転進とか昔なら言ってる時期だと思っています
>>416 井戸や肥溜め、ぼっとん便所を各地に整備しておく必要があると思っています
水洗トイレや水道は禁止していく必要があると思います
車も禁止して人力車などの使用を推奨した方がいいと思っています
国が破綻しなくても円がさらに暴落すれば国民が破綻する
>>415 アメリカではインフレと金利上昇で終わった扱いのMMTが日本でしぶとく生き残ってんだよなあ
労働人口の減少ばかりはどうにもならんよ
国民の4割は働いてない穀潰しで
なんなら医療や介護サービスを必要として労働力を奪ってるとかさ
これでなんとかなると思うほうがどうかしてるでしょ
さっさと大量移民か安楽死かどちらか選べばいいし
選べないのなら生活できないほど高インフレになっていくだけだよ
問題は利上げせんと円安は止まらんという事
さらに問題なのは利上げすると歳入不足と国債費が激増すること
財政破綻した国の典型的なジレンマですな
どっちに転んでもヤバすぎるわ
MTTでバラ色みたいな言説を信じる奴って、ワクチンの陰謀とか信じてる奴と被ってそうなんだよな
他の先進国が軒並み経済成長してる中、日本は30年にも及ぶ経済不況で内戦が起きてる国と同じくらいの成長しかできてない
どう考えても経済政策が間違ってる
景気良くして金利上げたら円高になるって
税金搾り取り過ぎて使える金が無いから不景気で金利も上げれない
>>428 死ぬ気で若い時に働いて老いたら死ねは無法者だろ
まずお前が実践しろよ
そして財政破綻した国の共通点は一つ
マイナス成長が確定していることですな
>>36 その指摘は当たらない
ギリシャは対外債務国
日本は対内債務国
>>433 じゃあ大量移民だよ
もうさっさとやらないと間に合わなくなるぞ
そしたら高インフレで弱いものから死んでいくだけだ
>>428 そこで自給自足と思います
食料品以外はもう必要ないと思うので日本国民一人が必ず
畑を耕すよう法改正して自給自足社会に備える必要があると思います
>>436 自分の住んでる町は道を歩く老人以外は働いてる人を含め外人しかいない
印象です
これ以上の移民は日本人が消えてしまうことになると思います
>>436 何がじゃあだよ
減税しないから国内消費が伸びないんだろ
搾取の構造維持しようとすんな
■バイデン大統領
なぜ中国が経済的にこれほど行き詰まっているのか、なぜ日本は問題を抱えているのか、なぜロシアやその他の国はこうなのか。彼らは排外主義的で移民を望んでいないからだ
■ノーベル賞ダロン・アセモグル教授
他方、日本はもっと移民を受け入れなくては経済成長できません。
https://gendai.media/articles/-/141092?page=2 ■ノーベル賞経済学者 クルーグマン
日本は進んで移民を受け入れないといけないでしょう。
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/5951?p=1 ■日本で一番ノーベル経済学賞に近いと言われる清滝信宏教授、日本再生の切り札は移民受け入れ促進
https://mainichi.jp/articles/20230206/k00/00m/020/106000c >>437 自活できるなら高インフレでも回ると思うけどね
実際ロシア人民は今回戦争で経済がめっちゃくちゃになって労働人口も減ったが
そうやって生き残っていくと思うよ
しかし今の軟弱な日本人にそれができるとは思えないけどね
???「財務省がバカだから😡」
???「財務省が破綻しないって言った😤」
なかなかだよねこれ
>>440 だから国民の4割が老人や病人や生活保護で働いてないんだよ
だったら日本人が消えるくらう移民入れるしかにーじゃねーかよ
まあでも税金を全部国債にして日銀がそれを全部買った場合どうなるかは見てみたいよな
利払いは国庫に戻すし
以外と上手くいくかもな
>>444 小学校のうちから畑の耕し方とか農業について教育して
未来に備える必要があると思います
英語やパソコンについて学ぶ時代は終わったと思います
>>441 減税は勝手にやっとけ
俺が言ってるのは労働人口の問題だよ
数字をいくらいじくったって
働く人間がいないということはどうにもならないの
数少ない優秀な人材が医療にばかり取られているにも
衰退の一因にもなってる
給食もよくないと思います
自分で食べる分は自分で働いて食べられるようにするため
児童も労働させるようにする必要があると思います
義務教育は小学校まで、小学校卒業したら畑で死ぬまで毎日働く
これが令和の日本人の姿と思います
>>451 そこで児童労働だと思います
元気な小学生を勉強させてあげられる余裕は今の日本にはないと思います
小学生のうちから勉強せずに畑仕事に精を出すことがこれからの日本に
必要なことだと思います
素朴な疑問なんだけど
1100兆円すでにある借金が1200兆円になってなんか変わるの?利払いがちょっと増えるだけやろ?
>>450 それはそれで大事なことですね
それ自体はほんとにそうだと認めますよ
日本人が自分の手でモノづくりをしなくなったのも良くない
ただ根本問題は労働人口の減少なのでAIやロボティクスがその緩和になるとは思います
だから子供にパソコンで勉強させてIT人材として育てるのも大事なことかなと
いろんなアプローチがあるとは思います
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
中間層の日本国民から税として吸い上げまくってるから内需が伸びず発展しない
これだけの話だろ
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
>>3 外国人に持ってかれてる
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
>>3 ただ今の問題はその金が上級や外人にばかり流れてるってことだな
>>283 アベノミクスが始まって以来、民間の金融機関の国債
保有割合はどんどん減っている。新規発行時には日銀
が直接買うわけに行かないので、銀行が購入している
けれど、さっさと手放して日銀に押し付けている状況。
これを見る限り「民間銀行は進んで買っている」という
状況にあるとは到底思えない。
割りとマジでイーロンマスク総理にして政府の効率化進めとけよ
>>3 これにほんこれとか言ってるやつなんなの
池沼すぎてやばいんだけど…
>>467 アルゼンチンパイセンのように5割公務員首にしてから破綻がどうこう言えって話ではあるからな
安倍晋三先生言ってたし
円安は止められない
海外の物を買わなければ良いだけ
>>456 今まではそう言えた
もうインフレが始まってるからあかん
藤巻信者によればドイツがまたハイパーインフレおこすらしいぞ
歴史に学べw
今年は日銀の国債買いオペ総額が昨年の 1.1 兆円から
半減に近い 6,620 億円まで減らされてしまった。
3 月にあった日銀の発表では国債残高を減らすためにも
買い入れ額を減らすと宣言しているので、来年もこの
傾向は続く可能性は高い(あるいはもっと減額する)。
こうなった時、どうやって新規国債をどうやって消化
していくのだろうか。経済成長しているなら、その増加
分が原資になるのだろうけれど、それは期待薄だし。
高学歴の馬鹿左翼よりB層の直感の方が正しいけどどう思った?
>>1 株持ってればいいだけじゃん
現金だけもってるやつ、バカです
馬鹿左翼という負債を一掃すれば復活できると思う
嫌儲を騒乱罪で刑事告発しよう
>>471 そもそもアメリカと違って
日本は燃料も材料も輸入だから
農業やろうにも肥料すら輸入
なので買わないわけにはいかない
何の生産性もない公務員の給料減らさないとどうにもならん
よく魚の乱獲で絶滅しそうとか言ってるけど
それをリアルで国民にやってるのが日本
アルゼンチンが上手く行けばMMTカルトは死滅するだろ
>>477 全額株に賭けれるわけもなし
わざわざそんなことするより利上げしときゃいいだけの話
>>456 信用も少しずつ下がる
1ドル100円が110円になって150円になってと変化したよね?
壺売り反日ヴο力ウヨ
国賊売国奴ア〇ノ下〇三昧が
日本を叩き売りした結果だから
仕方がないね
MMTが真面目に議論されてた頃はインフレになったらやめるって話もしてたのにな
アルゼンチンのように省庁を解体して
公務員を大幅にリストラするしかない
アルゼンチンよりも遥かに食料自給率が低いジャップランドが
公務員の人件費のせいで金利が上げられず円安を是正出来ない
それをすり替える為にインバウンド
故意にジャップランドを破壊してるとしか思えません
その結果がこの官製恐慌
子供でも公務員でも省庁解体と公務員をリストラしろってわかりますよ
>>485 インフレになったら増税するでしょ
岸田はそのとおりにやったのに
なぜかれいわにめちゃくちゃ切れられたという
その頃かられいわは自分達はMMTではないって言い始めた
財政赤字酷いから海外からの信認が失われていってるのが今の日本
円安がその証拠
財政赤字なんとかしないと先が無くなるよ?
国の借金を異様に恐れるバカが減ったと思ったら
金刷ったら生活が楽になるとでも思ってるMMTバカが激増して笑うわ
>>459 国債発行したらその分成長してる国と違うところは、公務員の数が少なすぎるのと生活保護の捕捉率が低すぎるところだしな
>>244 そいつらは自民党支持野党叩きだからな
もう終わりだよこの国
>>459 もう一回減税してやればいいと思うな
そこが問題ではないってわかるから
今はクリスマスでピザ屋がパンクするくらいで済んでるけど
ここから年々労働人口減少の問題は大きくなっていくだろうから
日本の借金が増えまくったのは小泉純一郎政権から
そのころにはもう公務員の待遇や天下りが異常だというのは知られてたけど何も是正しなかったんだよな
国の借金は結局税金から返していくしかない
負担が未来に先送りされてるからどんどん庶民は貧しくなる
これだけ自民党が中間層に増税しまくって失敗してるのにもっと増税っていってる藤巻支持者おかしいよ
>>499 明治時代の財政支出してたけどどうなったか考えれば見当違いってすぐわかるじゃん
>>500 金持ちから金をとって貧乏人中間層にばらまくのが需要目線での経済政策としては正しいんだけどね
この日本のネットコミュニティにおいて嫌儲だけが唯一アベノミクスの出口戦略について危惧してたよな
そしてそれが現実になったと
なぜ嫌儲は常に真実を言い当ててしまうのか…
役員報酬(総理大臣など)や従業員ボーナス(公務員)が減らない謎
>>502 日本の場合は庶民から限界まで税金を搾り取って公務員や大企業を甘やかすというものだからな
だから経済成長しないし庶民は貧しくなる一方
一人あたりの借金1000万超えているんだから、増税しないとやっていけないだろ
円高が正義ってことならそうなんだろ
トヨタとか大企業が穴埋めしてくれ
嫌儲で経済のスレ立てるなよ
高卒以下の底辺も多いんだからさ
経済政策なんて全く理解できないし、参画させてはダメ
政治への評価自
分の生活の良し悪しだけで十分なんだ
一般家庭で例えると子供が親からとんでもない借金してるだけ
問題はその子供がその金を一体何に使ったのかだ
>>508 アベノミクスはトヨタ優遇のために円安にしたようなものだぞ
そのしわよせで俺達庶民は苦しい生活を強いられているんだ!
>>509 中間層に増税しまくり30年間失敗続けた経済政策が最悪だよ
30年間失敗とか正気じゃないよ
チョンモメン「頼む、破綻してくれえ…!!」←これwwww
>>87 トヨタはトランプに献金してたね
円安お願いします!!だろうな
・国の借金は国民の借金
・プライマリーバランス
・財政破綻論
>>423 よう馬鹿
戦時公債を発行したから破綻したとかまさか思ってないよな?wwww
>>513 現状では破綻してないし
今後も破綻しないけど
国民生活は別だわ
だから今のうちに苦い薬を飲まないといかんのだがな
じゃあ税金上げないとね
ほんとパヨクって増税好きだな
>>3 赤字国債で作ったインフラも大半がボロボロ
今は穀潰しの医療費と年金を工面するために、貨幣価値を棄損して取り繕っているフェーズ
デフォルトのような突然死を避けるために馬鹿な国民騙しながらソフトランディングしようとしてる
>>519 こんなそこまで言って委員会で言ってるようなこと
中学生でも知ってるわばーーーーーーーーーーーーーーーーか笑い
>>521 数年に一回くらいのペースで橋が崩落してるヨーロッパやアメリカがどうしたって?
大学で財政や財政法を学ぶと日本政府がいかに法律を拡大解釈という実質法律無視でやりたい放題やってるかよく分かる
破綻を先延ばしにしてるだけだしな
あと何年先延ばし出来るか
ケンモが死ぬ間際にナマポ破綻すると見てる
4chanでアルゼンチンの人が「日本もこち側にようこそ!」って言ってた
異常な円安と生活できないレベルの年金という形ですでに破綻状態というのには同意
国債の引き受け手がいないという形ではない破綻形態だけどそのうち国債の引き受け手もいなくなる
>>503 嫌儲は旧速エリート民の系譜だからね
ネットコミュニティ界最高峰のネトウヨデトックスの完了した人間の残党がケンモメン
>>四百六十
全然違うぞアホ
まずニッポンが馬鹿過ぎてナチスに加担(南仏領侵攻)したのをきっかけに石油元売りのアメリカを激怒させて石油が入ってこなくなったことがひとつ
国歌総動員法によって供給能力のほとんどを武器弾薬の生産に充てたことがもうひとつ
そのせいで、価格統制したにも拘わらず、闇市での生活物資の価格は平時の8八百倍にめで膨れ上がった
何回同じことを教えたら覚えるんだ?間抜け😗
日本の失敗は公務員をやりたい放題にさせてしまったこと
世界一高い給与
年金も財政投融資という形で公務員によって食い物にされて大幅に損失を出した
税収6年連続最高更新
デフォルトしてもらって壺政府転覆した方がいいだろ
政治屋どもが好き勝手に金派手に使ってるだけっ話だろ
で、嫌なら自分が政治屋になって変えれば?って
知恵遅れたアホ「MMTはインフレしたら増税しろとゆってる」
これは東京財団のカスが流したデマな
>>521 だから通貨発行してインフラの補修しないといけないのよ
>>532 日経転職版より
課長級公務員の給与 米国は日本の2倍、英国は1.2倍
ニッポンの統治 データ編
2022年11月11日
今は80年周期説で言うと混乱期なので
2011の震災からこっち20年はダメダメで
明治維新並の大変革も覚悟しとけって
>>435 どちらにせよ円安インフレは進むんだが
1万円の価値しかない100万円を貰って満足ならそれでいいけど
ジャップがいくら破綻してないと言い繕っても
アベコインの信用力は下がっていく一方だもんなwwww
財政破綻してる国でボーナス受け取ってる公務員って何なの?
>>544 真の上級国民
こいつらクビにしたり給料下げられないから利上げできない
安楽死でいいよもう
俺みたいに社会に迷惑かけるゴミを殺処分してください
みんなにとって利益になる
安楽死でいいよもう
俺みたいに社会に迷惑かけるゴミを殺処分してください
みんなにとって利益になる
馬鹿はなぜのびーの稚拙な言説を真に受けてしまうのか
こういうのを犬猫知能と言わずしてなんと呼べばよいのか
>>460 全然違うぞアホ
まずニッポンが馬鹿過ぎてナチスに加担(南仏領侵攻)
このことをきっかけに石油元売りのアメリカを激怒させて石油が入ってこなくなったことがひとつ
国家総動員法によって供給能力のほとんどを武器弾薬の生産に充てたことがもうひとつ
そのせいで、統制経済によって市場の価格を統制したにも拘わらず、闇市での生活物資は平時の値段の実に800倍にまで膨れ上がった
何回同じことを教えたら覚えるんだ?この間抜け😗
今の円安って米国が主因で韓国もウォン安なのに
なにが破綻だよww
>>278 安楽死なんてさせて貰える訳がないだろ
ほっといても国民同士でデスゲームやり始めるだろうよ
日銀が緩和しまくってマネーの量を二倍に増やして、インフレ二倍にすれば借金半分になるのにね
>>557 ↑
知恵遅れだろ
日銀当座の超過準備もソブリン債も同じ主権通貨なアホ
つまり同じベースマネー同士
だから日銀当座の超過準備がいくら増えようがそれは投資でも消費でもないのでインフレにはならない
いい加減基礎的なことなのでわかれ池沼
少なくともMMTが認知されるまで
小幡績や頭が金子勝くんなど自称経済学者と名乗ってるアホどもは財政の実態すら把握してなかったからな 笑
財政破綻とはファイナンスができなくなることなのだが
ニッポンでそのような状況に陥ることは現行の制度上100%ありえない
現実として予算執行のためには市場での調達(国債発行など)や徴税での資金集めをそもそも必要としていない
>>3 これに文句つけてる内容見たけどどれもマトモな反論ないな。
コストプッシュと混同してるアホに価値が云々言ってるアホ、外貨建て債務と混同してるアホetc…
これは財務会計上のただの事実だし否定しようがない。国家全体のB/S見たら民間と政府の債務債権は当たり前にシンメトリーになる
>>180 1㌦100円以上の円高で円安誘導するのはおかしくねぇな
>>153 馬鹿はおまえ
韓国もギリシャも破綻して正解だったじゃん
>>561 今起きてる円安による悪影響全てを受け入れるのならそうかもな
>>153 全てはあほ安倍がはじめた異次元金融緩和のせいだわな
>>153 単に緊縮財政するだけやな
まあそうなると底辺の暮らしがキツくなるんだけども
貧民どもの豊かな生活のためにガンガン値上げして円安に誘導しよう
人口減の中ですら公務員の給与と待遇を上げ続けるのがどれだけ異常かわからんの?
売上減った会社は社員の給料を下げなきゃ潰れんだよ
人口減った国は税金で食ってる公僕の給料下げなきゃ潰れんだよ
それを無理矢理増税、インボイスでむしり取った結果が今の大不況と治安の悪化
アルゼンチンは公務員をリストラして財政黒字になって経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
人口減で増税してまでてめえらの給与と待遇を上げ続けるジャップランドの公務員こそ
真っ先にリストラと退職金廃止、ボーナス廃止等やらなきゃならないのに
国民の可処分所得を上げる為に予算の準備が必要のない
公務員の人件費を削って徹底的に景気対策をしろ
オールドメディアはいつまで公僕のけつの穴舐めてんだか
>>562 給与明細とか大学の卒業証とか 健常者の証拠 出してくれたら お前の話聞きたいけどw
日本人の9割は知恵遅れだから経済を理解するのは無理だよ
文系なんてエリートでも暗記が得意なだけだから
物事の区別が全くつかないので何でもごちゃ混ぜで考えてしまう
経済学者ですら財政と金融の区別がつかない。これが現実
>>565 円安による悪影響ってw
円安による物価高の影響なんて高々3割り程度の微々たるものだぞ馬鹿w
財政黒字を善だと思っているやつは底抜けの馬鹿です
ニッポンが財政黒字化したときバブル経済真っ盛り
政府の黒字は民間の赤字を意味する
バブル期は一般家計は黒字だったが企業部門が債務超過に陥っていた
「低学歴で底辺だが自分は賢者だという幻想を守るためには通貨発行権を使わざるを得ない」、何度も見てきた展開 なんだけど
他の技はないの?
高卒拳とか障害乱舞とかw
今はまだ日本の経済規模が世界に占める割合がそこそこ大きいから破綻しないけどこのまま円安や人口減で相対的な規模が減っていくと世界的な影響が少なくなって破綻させられると思う
>>3 について解説しとくと、要するに池田の言いたいことは政府に赤字をツケ過ぎると自動的にバランスシフトが起きるということ
つまり為替で円安になって、額面が大きくなり過ぎた債務の相対評価(実質的評価)が小さくなるように作用する
だからそれに合わせて貧民どもの円建て預金の相対評価も小さくなちゃうんだよな
で、貧民どもの黒字もバランスシフトで相殺されるというわけ
つまり、赤字黒字を恣意的に操作して私腹を肥やそうとする貧民どもの企ては常に失敗するということ
貧民どもは詰んだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
誰かの赤字は誰かの黒字っていうのはニッポンの歴史を紐解けば自明
高度経済成長期までは海外部門が赤字で国内部門が黒字
具体的には朝鮮戦争特需から始まって輸出が絶好調
なので国内は潤っていたというわけ
民間が黒字になるためには、海外部門が赤字か政府部門を赤字にする他ない
ほんと単純な話なのだが、米山隆一のようなアホはこのことすら理解できないのである
「ダレカカノフサイ は ダレカノシサン」、これをうまく小馬鹿にする言い回しないかなぁw
>>579 国の赤字積もるとデフォルトして公共サービス止まるのは何でなん?
政府の赤字と貧民どもの黒字を財政支出によって恣意的に操作しようとしてもかえって貧富の差は拡大してしまう
それは、ごく単純に言うと貧民どもがノータリンだからにすぎない
格差の本質は貧民どもがノータリン、これに尽きるwwwwwwwwwwwwww
普通は金持ちから税金取るよね
上級様々で下民が弱いから下から崩れてくよ
日本人は底抜けに知能が低いのは日本だけ衰退してることで証明されてるからね
資本主義なんて成長するためのシステムだから成長して当たり前なんだが
知恵遅れの文系にはそれすら理解できないのが現実
暗記しかできないから物事を深く考えることができないし区別もつかない、これが知恵遅れの文系の特徴
>>581 デフォルトしている国はそもそも外債な
外債頼みってことは国内の供給能力も脆弱でしょぼいということだぞアホ
>>562 人身攻撃ばかりだよ
会計的にはあってるから
>>587 じゃあ俺のうんこお前の全財産で買ってw
お前のバランスシートに資産計上しといてw
会計的にもあってないよw
>>589 債務超過だとなんなの?
民間と混同してないか?www
チンカスみたいな連中が日本を支配してるのはよくわかる
必ず皆殺しにする
グループ子会社が利益を上げまくってるくせに本体が赤字とか
舐めたこと抜かしてるNHKと一緒でな
特別会計500兆円規模の利権天下り大国の親方日の丸が
破綻するわけねーだろ
天下りできなくなる状態になるわけがない
財政が黒字である必要はない
ファイナンスできなくなる状態こそ危機
イノベーションよイノベーション
>>586 ようはさ
「外国への借金は踏み倒せない」けど
「国内の借金は踏み倒してしまえばいい」ってことやろ?
>>598 経済政策は近い
致命的に違うのは原発の考え方
>>598 財政に関しては似てるんじゃない?
他は違うけど
これって安倍せいで全ジャップの預金が半分になったってことだろ?
>>599 公務員の給与とボーナス上げたら賃金操作で上がったことに出来るしな…
>>593 大半は行ってこい だから利権はあっても数兆円だけどなw
>>595 全然違うぞ馬鹿
国内の借金を踏み倒せるのなら外国の借金も踏み倒せばいいだけだろアホ
破綻してるけどまだ回ってるから良いんだよ
今後高齢化で貯金取り崩すフェーズに来て
申し訳程度の建前でも国債消化できない
日がやってくると地獄になる
増税はできないからインフレ容認しかできなくなる
もうなってるといえばなってるが
預金額がとんでもない額積み上がってるんだけど
ほんとジャブジャブになってるんだろうな
こんなに資金需要なかったのに
安倍がめちゃくちゃやってしまった
>>607 回らなくなったら「破綻」って言うんだぞ間抜けw
>>595 借金だけど資産だからな。つーかそもそも貨幣は借用証書だしお金は借金でもあるだろ
実際、予算執行の際政府は国債発行すると、市中銀行を介し中銀から供給された当座預金を引き換え元手にして公共事業を民間依頼するわけで、それはただの信用創造に他ならないからな。政府が支出すると自動的に貨幣が生まれる。現実でやってるただの事実。そして政府債務残高=貨幣発行履歴だと日本以外の先進国はみんな理解してる。
だからg7どの国も明示的な国債償還ルールなんて無いし(日本以外)歳出に国債償還費など(日本以外)計上しない。なぜなら国債=貨幣に過ぎず、政府債務を減らすと同額民間資産が減ることをわかってて借り換え前提にしてるから。
本当に破綻してるのなら何故最高税収を記録し続けるのか
破綻って言葉の意味軽すぎん?
>>608 資金需要w
日銀当座の超過準備は普通に国債の需要そのものだぞアホwww
馬鹿がいう「破綻」っていうのがよくわからんよね
ゴールポストを動かしすぎw
>>607 こうやって破綻の意味も無視して使い続けてくれる人を量産できたのは財務省の大きな成果だね
あとは言われずとも破綻論を唱え続けてくれる
>>611 ドル建てでは実は平成以降最低レベルの税収だぞ
社会資本ストック(道路や橋などのインフラ)が1000兆円規模である
これがないと新たな富は生み出せない
常識だから知ってくれ
ザイムがあくまで庶民を騙して増税し続けるために使った詭弁を本気で信じてどうすんの
世界中が常に成長し続けるのに成長しなくていい奇跡のルールが存在するわけねえだろ
いつか日本以外全ての国が間違ってましたなんてなろうすらはるかに超える究極の妄想だぜ
>>3 それを言って財政規律が無くなり債務拡大させたら国債の買い手がつかなくなって金利が急騰して民間債権者(銀行や保険)が借金抱えて倒産する
預金封鎖したり取り付け騒ぎになり倒産した銀行の預金者は預金が0になる
中央銀行が買い支えた場合は通貨が信用を失って最悪の場合ハイパーインフレになる
それは結果的にインフレ税と考えられ国民の給与や退職金や積み立てた年金の価値が無くなり担保として使われたことに等しい
>>610 資産といってもただの請求権
実態はない
国が返してくれるという期待があるうちは回る
でも増えすぎるとその期待は消えていく
政府は貨幣と国債を入れ替えることと増税や
財政再建で返してくれるという期待を維持しつつ
徐々に請求権を目減りさせていくが
いつまでも続かない
どこかで調整させられる
何か返せと言っても価値はとっくに消費されてるから
円と書かれた紙切れで返してコントロールできない
インフレになるまで続けるしかない
財政が破綻した時とはデフォルトした直後のことを言うんやぞ 知らんけど
【チー牛】メンヘラDaiGo「年金受給者から選挙権剥奪しろ」とイキるも日和って即削除
ビビって削除するならこういう気持ちわりー政治イキり連投ポストしてんなよ
◆即削除済みポスト
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
年金貰い始めたら投票権なくすのが良いと思う。
投票したいなら、年金はもらわなければ良いだけ。
[引用ポスト]
早くやめた医@DrYametai・11時間
せめて納税してない人は選挙権なくそう。
それだけで政治のあり方変わるでしょ。
23:03・2024/12/25
![日本の財政、すでに実質的には破綻していた [152456621]->画像>6枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://imgur.com/gQBXrmF.jpeg)
;
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
極嘘をついた政治家と官僚は極重罪でいい気がしますけどね。国民=国家転覆罪で。
23:19・2024/12/25
面白いのが国債は国の借金で国民の資産
相殺できるので無問題はよく聞くが
国の払う金利は国民の収入
政府の金利を増やせば増やすほど国民の収入が増える
ので金利を上げろというのは聞かない
こっちも誰かの支出は誰かの収入で日本国内では
相殺されて差し引きゼロ減税と同じ効果がある
とは口が裂けても言わない
>>624 国債発行して利払いするんだから言ってることは同じじゃね
財務省のやり方はコストカッターゴーンの下で「プライマリーバランスガー」とコストカットばかりやって売れる自動車が何もなくなったニッサンみたいなもの
>>626 もし本当にそうだったら社会保障費140兆円とかになってないでしょw
日本の国債が為替の変動の影響を受けないという点は当たってる
日本もEUみたいな国の借金の上限基準を憲法で制定すべきやね
>>626 そのくせ自分へのご褒美に クルーザー 高額報酬 庭付きの豪邸 ポルシェ だものな
財務省、お前のことだぞ
>>624 社会的な利子収入についてはMMTが言及している
MMTはそういった意味で量的金融緩和に対して否定的な見解を述べているきちんと
社会保障費で飯食ってる人間もいるのに無駄とか言ってる異珍脳は知能が低いとしか言いようがないよな
140兆の支出は誰かの所得になっている
無駄な仕事(コスト)減らせという要求に対して、
無駄な仕事減らさず公務員の数減らして準公務員を増やしてかかる金減らずで
「公務員の人員削減頑張りました!」
ってなのはコストカットとは言わないもんだけれど
>>633 やっぱり自分が生きてることは社会 迷惑じゃないと信じたいだけのやつかw
そうじゃないとネットでde真実 ファンタジー 経済学を必要とすることなんてないもんなw
障害者の分際で生意気に承認欲求を持つなよw
>>636 生きてるのが迷惑とか思ってるのならおまえが死ねよ
それか誰かを殺すのか?キチガイ
他人が生きてることを迷惑と感じるやつ
やばすぎだろw
こういうやつはまじで閉鎖病棟送りにして欲しいわw
>>637 おいおい、矛盾してるぞw
「自分たち障害者が生活保護や障害年金で生きてることは他人にとって迷惑ではない 当然の権利なんだ」と信じてるなら誰かの消費は誰かの所得なんて暴論でその飼育費用を経済的に肯定しようとして失笑を買う必要ないよねw
現実に劣って生まれたんだから軍師になりたいなんて夢を捨てろってw
下を向いて 何も言わずに生きていけ
>>639 植松思想のキチガイやんw
自主入院してくれ頼むからw
勝手に政府の馬鹿が国民に負債を付け替えているだけだぞ
コイツらは縛り上げないといけない
円の価値が下がってることがわからないのはもうダメダメよ
>>640 君の家族はお前が生まれたせいでめちゃくちゃになっただろう?
次はきっちりカタつけような
さすがに同じ手で2回も騙されたら馬鹿だ
防衛省と川崎重工の架空取引、40年前から続く伝統だった…海自隊員に飲食や私物提供 [668970678]
http://2chb.net/r/poverty/1735300645/ いくら税収あっても足らない訳
>>75 まあ、家族と同じ
家系が破綻しても家族は続く
家族が解散するように国が解散することもないではない
>>3がもし子供じゃなくて中高年だったとしたら震える
>>1 どこの国も自転車操業なんだよ。
そんなことも知らなかったの?
>>97 正直内容を全て理解できたわけじゃないけど
バランスシート理論は明らかに成り立たないのは分かった
アルゼンチンは食料自給率100%超えてるから良いけど
日本は実質20%ぐらいしか無いので
干からびて死ぬ
>>634 むしろ公務員減らして竹中みたいなのに委託して費用は激増するのがこの頃の流行り
社会保障費が激増しても、公務員の給与が上がりまくって問題ないはずなのに、なぜなら誰かの所得になってるから
なのに削減しろと宣うんだよな、ハンキン連中は
>>651 日本の食料自給率はカロリーベースで計算してるから
低カロリーな野菜作りまくっても食料自給率はほとんど上がらん
インフレが進まなかったらどんどん世界との物価差で購買力平価は低下するんだから
むしろ破綻じゃなくて円安は適正化の道だな
>>652 カウンターで苦情言ってもカウンターに居るのは非正規の派遣で、
公務員はその奥でPCに向かっているおじさんだとか
他国に対する債権もアホほどあるんだからそろそろ回収フェーズに移行して充当しろよ
なんで国民が負わなあかんねん
マクロ経済や国家予算について基礎がわかってないやつは黙ってろ
今回の一般会計も4割が赤字国債とか言ってたな
日本円は徐々に徐々に紙クズになっていく
ノーパンしゃぶしゃぶにSMバー
全部が国民の血税ですわ
そんでこの手のデマを撒き散らしてる
◯すしかないでしょマジで
>>3 俺らもインフレ税で赤字
金利がインフレに追いついてないから
>>661 それができないから手詰まりなんじゃね?
そもそも回収できない債権は資産じゃないと思うんだけど
なんか国とかどうでもいい資本に
屈しているんでしょ
>>153 利払い費が増えるとどうなるの?
お金は刷れば無限に調達できるんでしょ?
多分バカなんだろうな
保有している資産も見ないといけないことも知らないんだろうな
バカだから
こんなの安倍がまだ生きてた頃、ネトウヨ全盛期の嫌儲でとっくに
「日本の財政はおわってる、詰んでる」と議論終えてるだろ。
過去ログ残ってるなら2014年〜の経済スレッドに無数に
「もう財政ぶっ壊れてるだろ」
「財政ファイナンス」
などの文字が躍ってるはずだと思うが
そうだよ、終わってんだよこの国は
ピカチュウカードで
1枚しかないカードと
1億枚もあるカードなら
どっちの方が価値が高いですか
ということ
日本政府に資産はない。お前らが保有してる資産はない。
一部の大企業とその経営陣が資産を持ってるだけ
自転車操業はいつまで続くかな
>>2 じゃあ公務員の人件費を最低賃金まで引き下げろ
>>674 すまん
それイワークで考えるとどうなるんだ?
国債ってどれだけ買ってもいいんでしょ?
自国通貨で買ってるから何も問題ないって
ヤフコメの人が言ってた
公務員が恵まれすぎてるよなあ
一般企業と違って倒産したりリストラされることがないのに給料の水準は中小企業以上って異常
>>680 ジャンクフードさえ食えなくなった底辺が健康になる
>>683 国民の円預金の価値が無限に0に近づいていくだけで破綻はしない
渡邉哲夫とかいうじみんだいすきネトウヨ経済の人が国民民主好きのネトウヨと言い争いしてたな
国債はデフレだから買い取ってもらえるがインフレじゃ無理だってよ
本当かよ
国の破綻って通貨の価値が暴落して物価が上がりまくることだから今まさに破綻してるのかもな
「破綻してる最中」と言えるかもしれない
円安がずっと進んでるからな
金利上げなきゃいけないけどそれもできないから詰んでる
本当はもっと前の段階で手を付けるべきことばかり
年金に関しては税金を投入してるし保険や共済としては実質的に破綻してると言えるだろ
老齢基礎年金と老齢ナマポはさっさと一元化してシステム組み直すべき
無駄が多すぎる
右翼が海外売上で喜んでるけど
その金日本に戻ってこなくて草
>>153 アメリカの政府債務って35兆ドルもあるんだぜ
>>692 税金で半分賄ってるんだから無条件で4万配らんとおかしいんだよな
>>516 基軸通貨とか関係ない
アメリカも日本も政府や中央銀行が国債持ってるから問題ないんだよ
>>692 あのさ、GPIFがどんだけ収益上げてるかくらい調べてから物言えよ
この10年で運用資産100兆円以上増えてんだぞ
破綻なんかするわけねーわ
実質的に破綻の「実質的に」の意味が分からん
減価してるだけなら別に破綻じゃないじゃん
こういうスレ立てる人って不安を煽りたい勢力なのかねえ
>>3 これを否定してるやつ本当にモメンか?
何年前から何回言われてきた?知恵遅れにもほどかあるだろ
都合のいいものしか見れなくなるのはごちゃんもXも変わらないけど嫌儲は違うと学んでるのも一握りってことだな
こういうやつらが普段糞芸人だのテレビだの陰謀論だののスレでワイワイやってる馬鹿どもか
ソース。これ見ても
>>3が何を書いてるか理解できないやつは芸スポとかで大好きなお話ししてろよ
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm 単純に頭が悪くて何が正しいのか理解できないだけよ
日本人自体が大半は言葉を正しく理解する知能がないからね
だからどんな嘘でも通るでしょ
東大官僚ですら無茶苦茶なんだからしょうがない。この国の知能レベルが低いと言うだけ
>>695 だからやべえって話になってきてる
日本は それよりも やべえ
>>670 お前さんの貯金がジンバブエドルになってもいいならそれもあり
財政や国債は破綻しない
その替わりに円安進行による値上げ物価高で大半の国民生活は破綻するけどな
このままジリ貧のままだったら金持ちも真綿でじわじわ首絞められるもんやろ
>>672 よく覚えてるよ
そのころから自分は資産を少しづつ円以外のアセットに移したわ
アベノコインでガチホしてたら自分の資産が今後は円安インフレでガシガシ目減りするの確信したからな
いまでは総資産の8割以上は外貨建て&現物資産になったけど
ふつうに正解だったわ
政府の借金であって日本の借金でも国民の借金でもないんだけどな
>>683 狭い意味での財政や国債の破綻は今後もないよ
ただし円安&インフレ物価高はどんどん進むので生活が破綻する庶民は激増するだろうけどな
年明けて来月には食品だけで1380品目がまた値上げだってさ
こうして政府の財政は破綻しない替わりに
庶民生活にはどんどんツケが回るんだよね
>>711 インフレなんだから物の値段が上がるのは当たり前
賃金だってここ数年は上がってる
問題は課税最低所得が上がってないので実質賃金が上がらないことだ
アメリカだってドイツだって最近は1年間で10万円前後課税最低所得上げてるからな
馬鹿ジャップは30年間103万のまま
>>711 お前も賢いつもりの馬鹿
なんでその話で政府が出てくるんだ?値上げしてんのは企業だろ
政府の税収が不当に上がってバカの言う借金が減ってんの?
むしろ増えてんだろ?
ならお前の言うところの庶民生活を苦しめてんのは賃金を上げずに物価を上げてる企業なんだが?
緩やかなインフレを目指す意味わかってんのか?
>>1はiQ1もないiQマイナス100の知的障害者
>>1 アベノミクスの円安誘導で貧しくなったと言ってるやん
>>714 そもそも日本は金本位制じゃないから借金なんてないぞ知的障害者かよ
>>707 金持ちが貧乏人みたいに何もしないでボケっとしてるの思ってんのか?😅😅
>>711 国民はインフレ政策に賛成してたんだから喜ばしいことなんだけどな
日本は金本位制じゃないから借金なんてないし破綻しない
しかも日本が円安の原因は一京円以上の国債発行が足らない緊縮財政が原因だ
>>717 俺のレス全部読んでから絡んでこい糞ガイジ
金本位制って何?主要国で金本位制取ってる国なんてねーだろ
この30年間のデフレ経済で世界から取り残されたのを見れば
アホでもインフレ支持するよ
物の値段は上がるのが正常なのに未だにそれを敵視してるやつがやべぇ
こういうアホがいるからジャップはストもしねーんだろうな
ストせずに賃金なんて上がるわけねーのに馬鹿じゃねーの
お前ら好きなことやっとけよ
日本はこれから北朝鮮になるからな
貧乏な独裁国家だぞ
昔の日本に戻る
低い給料でこき使ってもジャップは転職もしないし
文句言わずに働くし経営者視点で見れば給料上げる必要ないんだよね
企業が過去最高収益叩き出しても文句一つ言わねぇもんな
奴隷根性染み付いてるでしょ
>>714 インフレタックスの話くらい知ってるでしょ
円安インフレは企業はもちろん政府にとっても好都合なんだわ
で庶民にとっては損って話
ここ数年の円安で実際にそうなってるでしょ 現実見なよ
円安インフレで庶民の生活は楽になりましたか?
YESかNOで答えてみ?
そもそも日本は金本位制じゃないから兌換紙幣を発行してないから借金なんてない
借金とか言ってる奴は知的障害者
>>720 安倍政権の頃は円安インフレ支持してたアホが多かったな
今になって「ええ?円安インフレ物価高で実際にはこんなに生活苦になるの?」って気づいて
与党ボロ負けしてるけどね
これ日本に限らず最近のインフレ物価高でだいたい選挙じゃ政権与党側が負けてるね
アメリカしかり欧州しかり
>>722 あ、お前も知的障害者だわちなみに日本は金本位制じゃないからな
そもそも日本は金本位制じゃないから兌換紙幣を発行してないから借金なんてない
借金とか言ってる奴は知的障害者
>>722 お前のレス読んだぞお前は知的障害者
日本は借金なんて無いぞ馬鹿
>>717
日本は金本位制じゃないから借金なんてない??
スマンが素で何言ってるか分らんわ
どういうこと?
いま世界で金本位制の国なんてほぼないのだから
お前の理屈だと世界で借金してる国はゼロって話になるけど??
しかし現実にはアメリカや中国はじめ借金してる国は多いし
それが原因で事実上破綻したギリシャやアイスランド、アルゼンチンみたいな国もあるけど?
税収が低くて破綻してるなら分かるが、税収総額なら世界トップクラスなのになあ。
>>734 は?お前知的障害者だから金本位制自体理解出来ない馬鹿
ギリシャやアイスランド、アルゼンチンと日本は全く違うぞ知的障害者
マジでiQ1も無い馬鹿だな
既に史上初の実験国家状態で
解決するならハイパーインフレ
>>734 ・ノーベル賞
(2001年~2020年)
日本18ほとんどが日本の本物の首都大阪出身者で高貴でやんごとなき大阪弁のみでノーベル賞受賞しまくり、全員穢多非人バッタもん東京出身者は0人
英国16
フランス9
ドイツ8
イスラエル5
スイス4
ジンバブエ0←これと日本を比較すること自体があほw
ギリシャ00←これと日本を比較すること自体があほw
中国0←これと日本を比較すること自体があほw
韓国0←これと日本を比較すること自体があほw
台湾0人←これと日本を比較すること自体があほw
アルゼンチン0人←これと日本を比較すること自体があほw
アイスランド0人←これと日本を比較すること自体があほw
アルゼンチン0人←これと日本を比較すること自体があほw
東京出身者は0人←これと大阪人を比較すること自体があほw
>>736 お前はそもそも「日本は金本位制じゃないから借金はない」って主張だったんだろ?
だったら今や世界で金本位制の国なんてほぼ皆無なので
お前の主張が正しいと仮定したら
「世界で借金を抱える国は存在しない!」 って結論になるけどそれでいいのかい?
でもそれって明らかに現実に反してるよね?
世界で借金を抱える国なんて米中はじめ多数あるわけで
>>739 お前知的障害者だから借金という漢字の日本語すら知らない外人か?
>>740 ???どういうこと?
国の借金の話なんだから
政府債務の話だろ?
何か別の話してるの?
>>738 そのレスの意味も不明すぎる
ノーベル章の有無と国の借金の有無に何か関係でもあるのか?
>>741 お前知的障害者丸出しだぞ日本に借金は無い
借金と債務は全く違うぞ漢字分かるか?
>>742 お前知的障害者丸出しだぞ日本に借金は無い
借金と債務は全く違うぞ漢字分かるか?
お前のiQ1も無い馬鹿だから説明しても分からないわな
>>743 ??????
ご飯論法かな?
じゃあ訊くけど日本も他の国も政府債務はあるって認識でいいのか?
>>741 お前知的障害者丸出しだぞ日本に借金は無い
日本は自国通貨で国債発行してるから債務も無いぞ馬鹿日本は自国通貨円発行は資本だから負債では無い。
借金と債務は全く違うぞ、資本や漢字分かるか?日商簿記1級分かるか?馬鹿だから理解出来ないわな
お前のiQ1も無い馬鹿だから説明しても分からないわな
>>745 お前知的障害者丸出しだぞ日本に政府借金も政府負債も無い
日本は自国通貨で国債発行してるから政府債務も無いぞ馬鹿丸出し分かるか?
日本は自国通貨円発行は資本だから負債では無い。
借金と債務は全く違うぞ、資本や漢字分かるか?日商簿記1級分かるか?馬鹿だから理解出来ないわな
お前のiQ1も無い馬鹿だから説明しても分からないわな
>>744 すいません
正直違いが分かりません
経済の文脈なら国の借金=債務だと思うのが普通でしょ
英語では両方ともdebtだし
念のためAIでも訊いたけど国の借金って定義を訊いたら政府債務だと回答あったぞ
>>748 AIは間違いが99%だぞAIが出す1%の正解を判断出来る教養が必要だがお前にはその教養が全く無い
>>746 >自国通貨で国債発行してるから債務も無い
といいながら
>借金と債務は全く違うぞ
どっちなんだよ?w
もし両者は明確に違う概念だと言うならまずその差分を言ってよ
国の借金を増やしすぎて利上げできない馬鹿な国
だからヨーロッパは借金を減らし均衡財政を行っている
通貨安で苦しむのは庶民で政権交代に繋がるから
>>750 金本位制→兌換紙幣発行=借金
負債→負の債権=自国通貨では無いから自国で余力無限に発行出来ない外国通貨建てで国債発行それが負債
日本は金本位制じゃないから借金は無いし外国通貨建てで国債発行して無いから負債も無い。
>>747 つうか
日本には国の借金や債務が無いってのはソースは何だよ?
ググったら普通に政府の負債の話の記事が山ほどヒットするんだけど?
以下はNHKな
>財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券をあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”はことし3月末の時点で1297兆1615億円と8年連続で過去最大を更新しました。
wikiだとこれ
>2019年現在、公債残高は897兆円に達し、日本政府の一般予算は、約100兆円の歳入のうち約3割である30兆円強を国債発行で賄っている[1]
とりあえず公務員とかいう金食い虫どうにか出来ないかな
>>754 全て間違いだからなNHKはなんて嘘ばかりだしウィキペディア自体50%以上嘘しか書いてない
>>752 >日本は金本位制じゃないから借金は無いし外国通貨建てで国債発行して無いから負債も無い。
だから
その理屈だと世界のほとんどの国は金本位制じゃないので借金ゼロって話になるって指摘してるんだが?
世界で借金してる国は皆無なんてそんなトンデモ話は聞いたことないね
そんなヨタ話してるソースは誰よ?
ちなみに財務省の役人やNHK職員はパワー系知的障害者ばかりで100%間違えてる。だから日本を30年間成長無しにした原因だ
>>756 はあ?
wikiもメディア記事もすべて嘘だとか主張するなら
だったらお前のソースは何だよ?
ってさっきから訊いてるんだけど?w
>>758 そもそもお前教養が無さすぎまず日商簿記1級合格してこいソースは日商簿記1級合格したら理解出来る
ちなみに財務省の役人やNHK職員はパワー系知的障害者ばかりで100%間違えてる。だから日本を30年間成長無しにした原因だ
>>761 要するにソースは出せないってことか
うわダッサwwwww
>>760 ソースへ学位が経営学士で日商簿記1級合格する教養な
そもそもお前教養が無さすぎまず日商簿記1級合格してこい学位経営学士取ってこいソースは学位経営学士、日商簿記1級な。そうすれば理解出来る
ちなみに財務省の役人やNHK職員はパワー系知的障害者ばかりで100%間違えてる。だから日本を30年間成長無しにした原因だ
>>762 は?お前知的障害者丸出しだな
学位すら無い知的障害者お前が理解するのは一生無理
>>763 いいからソースだせよ
どこの誰とも知らんお前の脳内の妄想とか興味ないんだわw
>>765 ソースは学位が経営学士で日商簿記1級合格する教養な
>>765 ソースは学位が経営学士で日商簿記1級合格する教養な
知的障害者のお前には一生無理w
>>764 そもそも博士号くらいならまだしも
学士号ごときでそんなにイキってるのは恥ずかしいぞw
あと仮にも学士様だったら
自分の主張のソースとなる出典を引用したりすることくらいできるだろ?
学士ってのが本当なら卒論くらいは書いたんだろ?
具体的なソースやデータ等の論拠の提示もなしに主張だけしても論文としては
成立しないってまともな大学なら授業で指導を受けた筈だがな?
それとも
まさか学士号取ったのさえ「盛った」んか?w
>>768 日本において学士が一番最高学府における最高位なのも知らない知的障害者丸出しだな
修士や博士なんて単なる塾の花丸と同じ価値しか無い。
日本において学士が一番最高学府の最高位の学位。
>>754 横からで悪いが
ある鈴木家という家があって
父ちゃんから息子が金を借りまくって
息子が金を父ちゃんにいつまでも返さない家があったとする
これで鈴木家は破綻するかという話
実際アメリカの財政見ればわかるけど
そういう意味では債務超過もいいところだぞ
>>769 何言ってんだか
修士や博士もってる奴はとうぜん学士号も持ってるわけで
学士が最高学歴だとか意味不明だわ
まあろくにソースすら提示できないお前は
学士さえ持ってるのか怪しいもんだがなw
まともに卒論書いた経験さえあるのか怪しいもんだ
まだ破綻はしていないけど破綻する可能性は高い
兆候だけは必死に観察せよ
>>771 は?馬鹿丸出しだな修士や博士は小卒でも貰える価値の無いものだ
大学院自体が中卒でもはいれる塾だからな
>>771 そもそもお前は知的障害者だから漢字の意味すら理解出来てないから小学校1年生からだなz
金融の話をタブーにして金融に無知すぎるガイジ達が
国の借金とか国債とかアルゼンチンとか言い出すの恥ずかしすぎるからもうやめろや
中央銀行制度の意味すら分かってないやろ
実際いい年した高学歴でも銀行が貯金箱サービスだと思ってる程度の経済観だもんな
>>773 ??
今度は何の話だよ?
学士号だけ保有してても
修士や博士号を持ってない奴は山ほどいるけど
その逆に
修士号や博士号を持ってるけど
学士号を持ってない奴なんて
仮にいたとしてよほどのレアケースだろ?
お前はどこの並行世界の住人なんだよ?w
ふつうは修士号や博士号もってる奴は
その前提として学士は取得してるよ
海外はいざ知らず日本じゃそれが一般的
その逆に
>>774 それお前の自己紹介じゃんw
結局ソースも出せずにダサすぎる
庶民は価値観の変化に対するショックに耐える心構えだけしとけばいいよ
>>775 まあそれを利用して財務省がマスコミでキャンペーン張って増税仕向けているからな
>>3 本当にそう、国の借金が高齢者を支えてるのに
国債否定してる奴は年金も健保もサービス受ける価値ないよ
>>776 修士や博士号=馬鹿のあかしを持ってようが学士はもらえ無いぞ馬鹿
学士が一番最高学府における最高位だからな。大学院なんて馬鹿と落ちこぼれしかいかない日本の最高学府の4年制大学を首席で卒業したエリートは大学院みたいな馬鹿と落ちこぼれが行く塾には行かないからな
馬鹿「日本は金本位制じゃないから借金はない」
その理屈だと世界中で借金抱える国はほぼ皆無になるなw
こんなトンデモ理論は初めて聞いたわ
なお主張のソースは出せない模様w
自民党の御用コメンテーターみたいなのが減税馬鹿叩き出したね
>>782 お前借金という漢字すら意味が分かってない馬鹿だからお話にならないぐらいの知的障害者なんだよw
>>781 だからさ
まず事実関係として
博士号や修士だけ保有してて学士号は持ってない人なんて
日本の大学制度だとほぼ皆無なんだよ
ってさっきから指摘してるんですけど?
集合の包含関係で考えてみ
博士ないし修士なら既に学士号は前提として普通は持ってるんだよ
だから「博士ないし修士号だけ持ってても」ってお前の仮定自体が
そもそもナンセンスだって指摘してるんだわ
理解できたかな?
>>3 でも玉木が言ってることってこれなんだよなあ
>>784 分かってないのはお前だろ
お前の脳内妄想なんてどうでもいいから
主張したいなら論拠となるソースかデータでも示してくれよ
じゃなきゃお前のトンデモ理論なんて興味ないわw
>>787 借金という漢字すら意味が分からない馬鹿
アイルランドなんて税制黒字でも破綻したんだけど
本当に単式簿記しか出来ない家計簿脳は死んでほしいわ
ID:JmTQbuyN0
同じ罵倒しかできないのならもういいよ
何か具体的なソースか論拠示して議論したいなら相手するけどね
>>772 破綻の定義によるけど
いわゆる狭義の国債デフォルトみたいなことにはなりにくいだろうな
ただし円安インフレ物価高が続いて
気づいたら生活が破綻するような庶民は増えるだろうと思う
いまでさえ物価高で苦しんでる人が増えてるけど
来年以降はさらに悪化するだろうからな
>>785 は?馬鹿か日本では学校教育法で最高学府は4年制大学とされてるから
そもそも歴史の短いレベルの低い外国の全ての大学がFランクで日本の小学校よりレベルの低い外国の大学とは違いそもそも大学に入学出来ないのが9割以上。
だから、日本人の総人口一億2400万のうち学士の学位を持ってるのは1割もいない。
そもそも大学院は4年制大学行かずに入れるから馬鹿と落ちこぼれでも小学校卒でも中卒でも高卒でも大学院に入れる。なぜなら大学院は塾だから。日本人で大学には合格出来ないから馬鹿でも高卒でも入れる大学院に行く芸能人もいる。
だから日本においては大学院は塾扱いで修士や博士はゴミ扱いで学士より圧倒的に下扱い。
日本もここまで借金増えたのにまだ破綻しないのはおかしいって、バフェットが言ってたよね。
今までの経済学の常識では計り知れないことが起きてるのか?
>>3 だから国の赤字(円借款)をインフレで減らしてるって話なんだが
今日一番の馬鹿だなお前
>>795 なぜなら日本は借金は無いから破綻するわけないw
>>1 MMTやったらこれがおこるってことを常にやり続けてるからな
れいわはバカだから今MMTしてることに気づいてないんだもの
信用が落ちて円が減ってるって理解できないからなあのバカ共は
与党に票入れ続けたヤツが国の借金返してくれるんだろ
>>797 金融破綻じゃなく他が破綻しまくってて草
もう国家破綻だろこれ
>>797 国債による借金は数千兆に積み上がってるやん?
>>800 天皇や日本人をサタン呼ばわりしてる敵国韓国カルト壺自民党が裏金脱税しまくりしても『そもそも日本な借金が無いから破綻しようがない』
>>794 まだいたのかお前w
>小学校卒でも中卒でも高卒でも大学院に入れる
じゃあ訊くが日本で
「修士や博士号は保有するけど
学士号は持ってない人」の割合ってどのくらいよ?
もしいたとしても非常に少ないでしょ?
そんなレアケースを持ち出して一般論のように議論する方がアホとしか思えんな
>>801 天皇や日本人をサタン呼ばわりしてる敵国韓国カルト壺自民党が裏金脱税しまくりしても『そもそも日本は借金が無いから破綻しようがない』
数千兆に積み上がってる?借金は0だぞ馬鹿
>>802 国民の生活が破綻してるから闇バイトがブームwwww
こんな国ないよなwwww
>>803 「修士や博士号は保有するけど
学士号は持ってない人」の割合は日本では99%以上だぞ大学院は馬鹿でも入れる塾だからな日本の学校教育法で定義されてる最高学府の4年制大学の学位の学士を授与されるのが一番難しい。
なのになんで公務員の給料とボーナスアップさせてんの?
>>806 >「修士や博士号は保有するけど
>学士号は持ってない人」の割合は日本では99%以上だぞ
なんで息をするように嘘を吐くんだよクズ
もし事実だというなら99%のソースだせよ嘘はき野郎
お前の脳内妄想以外のメディア記事か
学術論文とかのソースで頼むわ
そこまで断言するからにはソースあるんだろうな
>>807 クーデター防止で金バラまいてる
つまり公務員は共犯
皆殺しでいい
>>805 日本の国は世界一金持ちで資産が1京5000兆円もあり、世界一の債権国
日本人の預貯金額は圧倒的世界一の2200兆円
そして、日本に借金は0。
国民が破綻してる原因は間違いなく天皇や日本人をサタン呼ばわりしてる反日反社壺自民党。
>>804 日本の借金がゼロなわけないだろん?w
日本はバブル崩壊後借金漬けになったけど、いくら借金しても破綻しないから、国の借金には限度がないんじゃないか?などという主張が出てきたわけでねw
いわゆるMMTというやつであるねw
>>811 お前借金という漢字の意味分かるか?
金本位制→兌換紙幣発行=借金(金属の金を借りているという意味が借金という日本語)
負債→負の債権=自国通貨では無いから自国で余力無限に発行出来ない外国通貨建てで国債発行それが負債
日本は金本位制じゃないから借金は無いし外国通貨建てで国債発行して無いから負債も無い。
>>811 レスツリーを辿ったら分かるけど
ID:JmTQbuyN0 はさっきからソースも出さずにデマ(脳内妄想)ばっか蒔いてる嘘つき野郎だよ
>>810 所得税率が45%で止まるのがおかしいんだよな
貧乏人をコキ使って労働搾取して金を稼いでるのに全く再分配されない
法人税率上げたり金持ちからとったらその金持ちが逃げるっていうのも金持ちが言ってるだけの嘘
下をコキ使う寄生虫なんだから一生ジャップラから出てくわけがない
>>808 ソースw知的障害者のお前はソースが嘘か本当かすら判断出来ない馬鹿だから
ソースとか知的障害者のお前には意味無いぞt
>>814 ほらな
こういう差別主義者のネトウヨでもある
むしろ ID:LNlElONF0 [39/39] がやっかみゲージなだけにしか見えんわ
バカ丸出しだろこいつ
>>816 要するに「ソースは出せない」ってことか
ダッサwwwwwwww
>>812 何いってんの? 国債もあれはレッキとした借金であるねw ちゃんと返済期限があって期限が来たら返さなきゃいけないし、返せなかったら債務不履行、デフォルトだからねw いまんとこ日本国債はデフォルトにならずスムーズに借り換えしてるというだけでw
>>813 なるほどよくいるタイプのデマ吐きケンモメンか。
>>821 違うなら根拠出して反論しろ池沼w
>>822 お前借金という漢字すら分からない知的障害者だからな馬鹿丸出し
>>824 『借金という日本語の漢字の意味』
金本位制→兌換紙幣発行=借金(金属の金を借りているという意味が借金という日本語)
>>822 そういうこと
そいつの珍説だと
「日本は金本位制じゃないので借金はない」のだそうだw
その理屈が正しいとしたら
世界でもはや金本位制を採用してる国なんてほぼ皆無なので
世界で借金を抱える国はゼロっていうトンデモな話になるw
そんな珍説は初耳なので主張のソースを訊くと出せない模様w
国の借金には限度がないというMMT理論、あれも日本経済をモデルに作られた理論らしいよねw
Xでは財政均衡派の米やんとMMT派のキクマコさんがよく論戦をやってたものであったよねw
こういうガセ流しているヤツって脳が破綻してるからなww
>>827 世界で自国通貨建ての国債発行してまともに経済を回せるのは世界で先進国G7の世界一歴史が長い超大国先進国1流国日本と超大国アメリカたった2カ国だけな。
これだけ民から収奪しておいて破綻はないだろ
もし本当なら、為政者たちを必ず皆殺しだ
>>830 お前の脳内のトンデモ理論はどうでもいいわ
>>826 借金というのは期限が来たら返さなきゃいけない金のことで金本位制であろうと変動相場制だろうと借金は借金であるねw
>>819 知的障害者のお前は教養が無いからソースが正しいのか間違いなのか判断出来ないなぜなら馬鹿だから
>>827 キチガイが根拠レスな主張をしてきたら、ちゃんと根拠をもって説諭してやらんとな。
>>836 どうした池沼w
>>837 期限が来たら返さなきゃいけない金のことは『負債』という日本語な
借金とは全く意味が違うし漢字も違うぞ
分かったか知的障害者
>>839 >>837 期限が来たら返さなきゃいけない金のことは『負債』という日本語な
借金とは全く意味が違うし漢字も違うぞ
分かったか知的障害者
借金返せずにデフォルト起こした国のことはたまにニュースになるよね~ アイスランドとかキューバとか。南米の国も以前はよくデフォルト起こしてたよねー。
のびーは馬鹿な上に痴呆症が入ってます
のびーの戯言を真に受けるやつは犬猫知能としか言いようがない
>>834 >>837 期限が来たら返さなきゃいけない金のことは『負債』という日本語な
借金とは全く意味が違うし漢字も違うぞ
分かったか知的障害者
>>841 負債とは要するに借金のことで、日本ではまいして厳密な区別をしないの?
辞書を引いてみろw
研究開発費削って老人のケツ拭きやら井戸端会議場所の提供に何十兆も金使って
そりゃ国際競争力は下がるよな
>>847 >>837 期限が来たら返さなきゃいけない金のことは『負債』という日本語な
借金とは全く意味が違うし漢字も違うぞ
分かったか知的障害者
>>847 違うぞ知的障害者
『借金という日本語の漢字の意味』
金本位制→兌換紙幣発行=借金(金属の金を借りているという意味が借金という日本語)
リッカルのような犬猫知能は財政破綻がどういう状態なのかわかってない
財政破綻というのは財政出動ができないことを意味する
こんな単純なこともわからなくなるからザイム真理教というカルトの蔓延は問題と言わざるを得ない
あの米山隆一でさえ狂っちゃうからねw
ふ‐さい【負債】
1 他から金銭や物品を借りて、返済の義務を負うこと。また、その借りたもの。借金。債務。「負債を抱える」
2 企業会計で、支払手形・買掛金・借入金のような法律上の債務と、期間損益計算上の費用配分の要請から計上される賞与引当金・退職給与引当金のような負債性引当金などを合計したもので、企業の総資本から自己資本を除いた部分。
[類語]借金・借財・借款・クレジット・借り
ほれ、辞書にも負債の意味は借金と書いてあるぞw 同じだよねw
はやくIMF来てくれー
公務員給与9割カットしてくれー
>>853 日本の財政は、公務員で赤字になっていないので対策にならない
国ってのは一番信用度の高い主体だから、そこが予定通りに金を返せなくなって破綻すると影響も大きいよねw
>>854 漢字か違っても意味は同じって場合はいくらでもあるのw
世界で自国通貨建ての国債発行してまともに経済を回せるのは
世界で先進国G7の世界一歴史が長い超大国先進国1流国日本と超大国アメリカたった2カ国だけな。
日本は借金も0、負債も0だから破綻しようがない。
>>858 は?同じじゃないぞ馬鹿借金は金本位制な
負債は監理通貨制な
全く違う
>>860 辞書にはそんな意味ねーよw 馬鹿なお前が勝手に妄想をほざいてるだけw
>>861 は?馬鹿か辞書に書いてあるだろ馬鹿
だからお前は馬鹿だからソースがあろうが馬鹿だから意味が無い
「自国通貨建ての国債だし日本は破綻しない!」
この主張に一理あるのはまあ分からんでもないけど
しかしその分、円の価値を希釈化してインフレ物価高にすることで
政府債務を軽減する、いわゆるインフレタックスしてるのだから
狭義の国債ないし財政破綻はしない替わりに
大半の庶民の生活がどんどん苦しくなるってことには替わりないんだよね
要はかつての韓国やアルゼンチンみたいなハードクラッシュこそしないけど
じわじわと庶民は茹でカエルにされてるって話なんだわ
流石に最近はよほど鈍い奴以外は気が付いてしまい生活苦に不満が高まってるから
このあいだの選挙で与党は負けたってことだろう
>>863 じゃ~お前も辞書の定義を引っ張ってこいよ馬鹿w
>>852 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
>>865 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
>>858 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
>>866 辞書の引用もできない馬鹿な池沼ってそれはお前のことだよねw
>>870 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
お前類語のことを同じ意味と思ったぐらいの小学校レベルしらない馬鹿w
>>870 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
お前類語のことを同じ意味と思ったぐらいの小学校レベルすらしらない教養が無い馬鹿w
世の中が平和で安定していることで得するのって金持ちだけなんだけど貧乏人のくせに平和と安定を願ってるやつはいないよな?
国がデフォルト起こして破綻した例はいくらでもあるんだから、そういう事例を見たりMMT理論なんて成立しなさそうだが、莫大な借金を抱えた日本がいつまでも破綻しないから、世界の経済学者が???となってるわけであるねw
>>874 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
お前類語のことを同じ意味と思ったぐらいの小学校レベルすらしらない教養が無い馬鹿w
バブル崩壊で景気悪化
↓
政府、赤字国債を出して、消費して景気をなんとか支える
↓
いつまでも景気が回復しないので、政府は赤字国債の発行を続ける
↓
民間銀行「もうジャップ国債なんて怖くて買えません!」(この時点で非常事態)
↓
政府「おい日銀、今度はお前が国債買え」
↓
日銀「え”〜、それ超禁じ手じゃん・・・・」
↓
安倍「頃すぞボケ」
↓
日銀、しぶしぶ国債を引き受ける
↓
円の信頼が低下(円安)
↓
インフレで物価高←今ここ
レイプ魔・山本太郎「政府は税金を減らして、もっと金だせ!!!」
↑
アホ
>>875 [類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
お前類語のことを同じ意味と思ったぐらいの小学校レベルすらしらない教養が無い馬鹿w
>>876 類語の意味は似てるんで、まったく違う意味ではないぞ池沼w おまえは負債と借金はまったく違う意味だとほざいていたがw
i.imgur.com/UZAJ4gV.jpg
↑
これ見て、政府支出を増やせ
いうてる奴は馬鹿か売国奴かその両方
ジャップ政府の金は
ジャップの景気回復には使われず
アメリカにどんどん吸い取られてるのだ。
アメリカの戦争費用を
ジャップが負担してんのよ
ジャップが不景気な理由はただ一つ。
在日米軍に政府の金を大量に吸い取られてるから。
>>879 違うぞ馬鹿
[類語]は『同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
お前類語のことを同じ意味と思ったぐらいの小学校レベルすらしらない教養が無い馬鹿w
お前ら「政府はもっと金だせ!通貨発行権のある政府は破産しない!(アホ)」
↓
ジャップの国債の評価が下がり、国債の利子が上がり、財政を圧迫
↓
ジャップ政府「あかん、もう政府資産の切り売りや!」
↓
アメリカ「ほなその1億の土地、1千万で買ったるわ」(軍事で脅迫付き)
山本太郎とかが狙ってるのも、こういう展開
銀行とかが、誰かの土地や資産を略奪したい時は、
逆にその「誰か」に大量に金を貸して借金まみれにさせる。
で破産させて、所有する資産を安く買い叩くという企みよ。
これと同じで
アメリカは日本政府を借金まみれにしたい。
日本政府の資産を安値で買い叩き、日本を弱体化させるために
ジャップは国民が沢山貯金もってるから
まだ政府が借金しても大丈夫!
とかいってる奴は
市役所「お前の貯金500万円、全部、市役所が没収するわ、財政難だからw」
というのを認めてるのと同じだぞ、アホが
財務省は、日帝やネトウヨの敵だからな
反消費税はネオナチの政策よ
>>881 本質的な意味は同じであるねw
負債も借金も借りた金のことだからね要するに。
敗戦後のジャップの歴史は、
アメリカに略奪される歴史や
民営化された公社もアメリカのもんになっとる
莫大な郵便貯金もアメリカに奪われた
水道まで外資に奪われた。
政府に借金させるのも、
アメリカがさらにジャップから奪い取るためよ、
アホどもが
>>885 違うぞ馬鹿
[類語]は『本質的に同じ意味ではない』
日本語すら分からない知的障害者丸出し
お前類語のことを本質的に同じ意味と思ったぐらいの小学校レベルすらしらない教養が無い馬鹿w
>>864 意味不明
馬鹿が通貨の価値が希釈(変動している)されていると感じているだけだろ
通貨の価値が変動するというよりも、通貨というのはモノやサービスの価値を図るモノサシだからだぞ馬鹿
つまりモノやサービスの価値が変動しているにすぎない
だから識者は外国との通貨レートは最終的には購買力平価で決まる、と言っている
>>874 >>864にも書いたけど日本の場合は政府や国債が破綻しない替わりに
そのツケを実質的なインフレタックスの形で国民に転嫁してる構図だと思う
なので政府や日銀は確かになかなかいつまでも破綻しない
けどその替わりに庶民の生活が今後どんどんと苦しくなっていくシナリオなんじゃないかと
まあ円以外の各種資産にヘッジすることくらいかな 個人でできる対策って
>>874 日本にそもそも借金はないから破綻しない
お前知的障害者丸出しだから借金の漢字の意味すら理解出来ない知的障害者
>>892 庶民の生活は大してよくもなってないが、それほど急激に悪化してるいうわけでもないね。失業率は大した事ないし。
>>893 辞書の定義もひっぱってこられないおまえみたいなキチガイはもう相手にしないよw
税収増えたとか言ってるけどばら撒いたお金戻ってきてるだけだろ
>>891 ん?
>馬鹿が通貨の価値が希釈(変動している)されていると感じているだけだろ
実際に円安で輸入食品とかIPhoneだとかはじめ輸入品の値段上がってるだろ?
それに連動して輸送コストや原料も騰がってるから国内産品も値上げ傾向じゃん?
これが円の価値の希薄化(低下)でなくて何なの?
あと購買力平価説はもう古いとも指摘されてる
>>896 ただのインフレ
税収は名目なので、物価高騰で増えてるだけ
>>892 コストプッシュインフレだから関係ない
そしてコストプッシュインフレの原因は日本が資産1京5000兆円もあるのに資本である自国通貨建て国債発行額が資産の1割以下の1200兆円しか発行してない超緊縮財政してるのが原因で円安になっている。
日本の国は世界一金持ちで資産が1京5000兆円もあり、世界一の債権国
日本人の預貯金額は圧倒的世界一の2200兆円
そして、日本に借金は0。負債も0。超緊縮財政が原因。
>>897 いまの為替レートは円キャリー取引の影響だぞ馬鹿w
購買力平価と乖離している
>>895 お前辞書の見方すら知らないし日本語すら知らない知的障害者で小学校レベルすらない馬鹿
>>894 諸外国に比べたらまだ日本のインフレはマシという話もあるからね
失業率低いのは人手不足なのでまあ驚きはないけど
問題はにもかかわらず実質賃金が低下トレンドであることかな
ただ今後は日本もインフレがマシというのも怪しいと思うけどな
25年1月から既に日本で大規模な食品値上げも決まってるわけで
あとアメリカ次第ではあるけどアメリカもインフレが根強いので
思ったほど利下げできないのでないかみたいな予測も不出てきたし
だとすると金利差が思ったより縮まらないので円安が続く可能性も強い
>>897 コストプッシュインフレだから関係ない円キャリートレードな
そしてコストプッシュインフレの原因は日本が資産1京5000兆円もあるのに資本である自国通貨建て国債発行額が資産の1割以下の1200兆円しか発行してない超緊縮財政してるのが原因で円安になっている。
日本の国は世界一金持ちで資産が1京5000兆円もあり、世界一の債権国
日本人の預貯金額は圧倒的世界一の2200兆円
そして、日本に借金は0。負債も0。超緊縮財政が原因。
俺も昔ブラジルに行ったときハイパーインフレを経験したけど、ホテルに一泊するのに札束が必要になったりしたからねw
日本も色々と物価は上がってるが、まだそこまでのインフレじゃないよねw
円安とか言ってるけど円が機能してるのって逆にすげぇよな
>>900 >いまの為替レートは円キャリー取引の影響
それもあるけどそれだけじゃ決まらんでしょ
為替はもっと複合的な要因で決まる
短期的には金利差(とそれによるキャリートレード)は確かに大きいけど
中長期には貿易収支の動向とか他の要因も無視できないし
これが割と前から赤字トレンドに転換してる
モノだけじゃなくGAFAに支払うデジタル赤字とか含めてね
今日本の土地の半分以上が外国の所有になってるけど
円安大安売りで文字通りの売国が完了したら戦争もせずに日本は無くなるだろうね
実質日本人の奴隷付き土地だからお得で買われてるんだろうし
外国人騙したら上級の国外脱出に響くから商品のクオリティがガチなのは間違いない
無限に金刷れるのに破綻て意味が分からん、需給のバランスだけだろ。
外国為替をわかってない馬鹿のために説明しとくか
為替レートボラティリティ決定プロセス
1 キャリー (金利差)
2 バリュエーション (購買力平価)
3 モメンタム (趨勢)
為替レートは短期的には1の要因が大きく
中長期的には2の要因が大きいと言われている
円キャリートレードというのは金利差によって裁定機会が生じるので
裁定取引(アービトラージ)で機関投資家やハゲタカヘッジファンドといった欲に駆られた輩が
金利の安い日本円を借りて資金を動かしている
>>908 無限に刷る発想が出る時点で破綻してるんだよ
>>904 90年代の軍事政権時代から民生移管期のブラジルか?
面白い経験してんな
>>904 まあそれはその通り
俺も昔トルコに行ったことあるけど
同じ日でも朝のトルコリラ両替レートと午後でかなりレートが違うので驚いた記憶がある
あとレバノンでもみんな現地通貨は信用しなくてドルで商売してる人が結構いたわ
日本はもちろん(まだ?)そこまでの惨状ではないね
>>910 バランスが成り立ってる範囲でいくらでも増やして問題ない。
だからアメリカはコカコーラの価格が日本からみると1本800円とかおかしなことになっている
これが購買力平価からの齟齬
まあ選択肢として国債支払い停止は理論上はあるけどそんなんやったら円は終わるわな。
>>910 管理通貨制だから『余力』無限という意味だから
実際に無限に無限に刷るわけないやんw管理するんだよ
まあ円高だった1ドル75円時代に比較したら約半分くらいまで今や日本円の価値は低下してるからね
当時の100万円の貯金はいまや実質50万円くらいの価値に希薄化してるとも言える
実際に円高時代には海外旅行とか行ってプチ贅沢できたけど
いまや海外旅行自体が多くの庶民に高嶺の花だからな
で逆に今や欧米はもちろんアジアからのインバウンド客が「日本やっす!」とか言って日本旅行を満喫してるからね
もはや完全に逆転した構図
日本円の価値が事実上ダダ下がりしてるのは否定しようがないでしょ
>>180 当時の円ドル知ってて言ってるならクソみてぇな詭弁だな、
まあそれでも公表せずに裏でやれとは俺は思うよ
まあ知ってて言ってるんだろうけど
クソだな
>>911 ブラジルではユダヤ人の精神科医と三島由紀夫について話したり、いろいろと面白い経験やれたよね。
>>912 そういえばお隣の韓国も一度破綻してIMFの管理家に入ったな。日本も破綻したらIMFの管理下で再建という話になりそうだけど。
まあ国家の公文書偽造が容認される国の通貨って言えば端的にヤバさわかる
>>919 日本もいわゆる狭義の財政破綻したらIMFの管理下で再建というシナリオはありうるけど
実際にはそういうハードクラッシュにはなりにくいと思う
その点では確かに「自国通貨建てなので破綻しない」論にも一理あるとは思う
ただその替わりに円安インフレ物価高は普通に進むので庶民の生活が死ぬっていう
いわゆる茹でカエルのシナリオの方がどっちかと言えば可能性が大きいと思う
まあどう転んでも良い様に個人レベルでもリスクヘッジするのが無難でしょ
自分はすでに8割以上は外貨建て&現物に資産分散したよ
財政健全化とか誰も言わなくなったな
最高の予算に最高の国債費。
ジャップさん、チェックメイト一発ツモw
>>920 IMF=アメリカだよw
>>922 俺もそう思う。
庶民の生活そっちのけで宗主国アメリカ様に国富を献上してる日本政府
日本政府「たすけて!アメリカへの兵器ローンが完済し終わらないの!何度払っても毎年ローンの額が増えていくのおおおおお!」 [729684278]
http://2chb.net/r/poverty/1735335394/l50 >>922 次世代の日本人のためには一旦IMFの管理下に入った方がいいと思うわ
今のまま延命続けるくらいなら一旦死んでリセットする方がいい
でもそのために俺達が犠牲になるのは嫌だし結局はダラダラ衰退続けていくしかないんだろね
円安が最大の原因ではないな
それ以前の30年前から実質賃金が上がらないのが最大の原因
そしてその原因は(後編へ
>>907 >今日本の土地の半分以上が外国の所有になってるけど
>円安大安売りで文字通りの売国が完了したら戦争もせずに日本は無くなるだろうね
この売国政策を推進してきたのが他ならぬ安倍をはじめとする自民党政権なんだよね
でもバカウヨは中国や韓国が大嫌いであるにも関わらず
他方でアベノミクスの円安誘導はじめ売国政策を熱烈に支持してきたわけで
自分の中でどう整合性を取っているのかバカウヨの脳内を覗いてみたいわw
インフレで一番苦しむのは貧乏人なのに減税が貧乏人のためになると思い込んでる減税カルトって算数ができないんだろうな
>>888 財務省の天下り先なんだからもうなってるのと同じ
そりゃ給料変わらんのに物価は倍になったんだから貧乏になるだろ
借金と言われる国債は増えていくものって認識が広まれば変わるんだけどな、それが日本とその他殆どの成長している国との差。
使う金が100兆ばっか強調されて入る金は税金だけしか見てないのも問題、他にも入る金あるのに
>>927 何がいいのかさっぱりわからん。
明らかに行政サービス低下するだろうに。
バカだからそんなことも想像できんのだろうか
日本の税率2位で、別で社会保険税まで取ってるのに、なんで財政足りないんだよ
アホかよ
数十年後には破綻する社会保険料って
保険じゃなくて税金だよな
>>935 別に俺達世代のことを言っているわけじゃない将来の日本の話だよ
バカだからそんなこともわからないのか
日本がデフォルト起こして。経済破綻してIMFの管理化に入るってことは、つまりアメリカの管理化に入るということなわけで、現在でも日本経済はアメリカに支配されてるから破綻しようとしまいと同じじゃね~か!とケンモメンはいうだろうが、やはり違うわけであるねw
しかし世界最強の経済力を持ち実質的にIMFを支配しているアメリカも、トランプ政権のもとで大幅な保護主義敵経済政策をとることが予測されるわけで、そうなると今までの世界経済の大前提がいろいろと崩れていくであろうねw
生きてるうちに地球の終わりは見れないけど、日本の終わりは見れそうだ
>>936 人口の三人に一人が65歳以上の爺婆になりつつあるのにそんな事も判らんのかこのバカは
爺婆だらけなんだよ日本は
オマイらケンモメンがガキ作れなかったせいで
少子高齢化が進みまくってんの
医療費だけで毎年1兆円以上も増えていく一方なんだぞ? 働いて稼ぐ世代より養って貰う爺婆が多くなる国それがジャップランドなんだっつーの
アベノミクスなんてやらかしたからな
もう利上げしても地獄
利下げ継続でも地獄の不毛な二択しか残っとらん
まあ日本経済はこれから先破綻するかもしれないけど、キューバだってアイスランドだってアルゼンチンだってギリシャだって韓国だって経済破綻しても国は終わらず現在までも続いてるわけであるから、日本だっていっぺん経済が破綻したくらいじゃ終わらんだろうよw
そりゃ経済再建するとなったら、今よりも数倍厳しい耐乏生活を強いられることになると思うけどさw それでも国が終わるわけではないよねw
財務省の回し者
国民に借金もないよそれどころか他国に金貸しまくってるから借金どころかプラスなんだよなぁ
また増税するってさ
政府・与党、防衛増税を26年4月から開始
https:
//mainichi.jp/articles/20241203/k00/00m/010/324000c
人間だって破産したらそれで人生終わりになるわけではないし、トランプなんか三回も破産してるというからね~
>>949 またっつーか
本来2年前から増税すべきところを
先送り先送りしてるだけ
ギリシャも経済が破綻したら、国民は窮乏生活に追い込まれて悲惨なことになったよね~
韓国は経済破綻した後、国の財産を外国に二束三文で買い叩かれてたけど、そこから復活したよねw 日本もいっぺん経済破綻して徹底的にリストラやったほうが良いという意見もあるよねw
アメリカも間も無く破産して世界経済崩壊するだろうし日本も例外ではないな
>>955 アメリカが破産する前に属国が潰れるまで吸い上げられるんじゃないかな
>>955 米国の本年度予算
歳出
・利払い費 9650億ドル
・国防費 9000億ドル
どこもかしこも過去の利払いが最優先予算・・
>>3 本来はそれでいいんだよな
国の責任は上級の負担だから
>>770 息子は父親に金を給付するために、どこからか
金を調達しなくちゃいけないわけでしょ。また
息子自身が生活に必要な給付を受けるために金を
調達する必要もあるはず。
息子に無限に金を調達出来る仕組みがなければ、
どこかで金の調達がショートして、息子が破産し、
生活できなくなり、続いて息子から金の給付を
受けられなくなった父親も行使する金がなくなる
ので、そこで生活の持続ができなくなる。
結果、家の人員の生活が維持出来なくなる。
それを「破綻」と呼ぶなら(そして、通常
そういう状態は「破綻」と言うと思う)破綻
するんじゃないのかな。
まあ、生きていれば破綻じゃないという話なら、
破綻じゃないかもしれないけれど。
>>912 インバウンド辺りで外貨を入手しやすいところから、
日本も急速に変化するんじゃないかなと自分は思って
いる。
>>922 まもなく、外貨建て資産、現物が本当に実効性あるものなのかを
確認しておいたほうが良いフェーズに入るんじゃないかなと自分は
感じている。
「金」も金融商品としての「金」だったら、いざという時、有価
証券などと同じ程度の実効性しか無いかもしれないし。外貨預金も
日本の口座だったら、マネーロンダリング対策とかで色々制約かけ
られ、実効性を大きく損なう局面が来るかもしれない。
>>961 ps://i.imgur.com/z63pSqp.png
>>961 インバウンド需要なんて高がしれてるぞ馬鹿
南海トラフ地震に励起されてあちこちで大地震連発した時が本番
財政状態が似てる1945-46年と同じ事が起きる
外貨だけは持っとけ
>>2 ドル建てじゃないし。
8000万円は今でも8000万円。
>>939 破綻させたら何故か次世代では良くなると妄想できるのすごいよね。
どういう頭の構造してるとこういう妄想ができるんだろうか
>>963 このネトウヨが少し後にはアベノミクスの円安誘導や
安倍以降のインバウンド促進政策を支持するんだからな
ネトウヨの手首って回転式の構造にでもなってるのか?
>>968 つうか
その同じ8000万円で買えたモノが昔の円高時代より今の方が各段にショボくなってるって話でしょ
食品でもiPhoneとかのモノもそうだし
海外旅行とかに行ったら劇的に円の価値の下落を痛感させられるぞ
>>968 不動産価格見てる? 8000万円なんて田舎の一番良い部屋のマンションも買えませんけど
都心ならどの部屋もお断りや
岡山駅前の億ション完売、最高額3.6億円
>>868 ならん
コストばかりかかって意味がない
>>942 gdp比の税収は世界一なんだけど?
大丈夫か?
>>976 GDP比税収が高いって重税クソ国家って意味だけど頭大丈夫か?
アルゼンチンのように省庁を解体して
公務員を大幅にリストラするしかない
アルゼンチンよりも遥かに食料自給率が低いジャップランドが
公務員の人件費のせいで金利が上げられず円安を是正出来ない
それをすり替える為にインバウンド
故意にジャップランドを破壊してるとしか思えません
その結果がこの官製恐慌
子供でも公務員でも省庁解体と公務員をリストラしろってわかりますよ
>>2 いまどき資産なんて持ってるのは金持ちだけだボケ
死ね
>>977 その重税くそ国家の説明を
>>976でしたんだけど、日本語理解できんのか?
これが日本の知的レベルだと思うと悲しくなるね
>>972 普通の奴はホイホイ海外なんかには行けないんだがな
>>884 赤字国債は戦争への道と言うが
今が戦争への道真っ最中だろ
>>981 知能レベルが終わってるのはお前で草
金があるのは団塊Jrだからそこが生まなかったのが悪いってのも知らないゴミじゃん
つうかなーんの説明にもなってねえけど?バカ丸出し
>>717 本当に金本位制にした馬鹿が昔いたなそういや
>>971 財政破綻しているのに財政出動できてしまうの?
変だねおまえの頭がwwwwwwwwwwwww
アルゼンチンガーとか言ってるやつほんと頭がおかしいわ
アルゼンチンなんて物が安いから買い叩かれて輸出が好調に見えているだけだぞ
国内産業とかボロボロだぞ
すぐにスタグフレーションになるわ
あれじゃwww
>>985 なんかめっちゃイライラしてるけど、
おまえが馬鹿なのは俺のせいじゃないからね
頭のおかしいやつ「ニッポンは(実質的に)財政破綻している」
じゃあ財政破綻とは一体何なんだ?とならない不思議w
ニッポンが財政破綻している状態であるなら財政破綻なんて大したことじゃない
なぜなら普通に予算執行できてしまっているから 核爆wwww
管理通貨制度の元で供給能力を十分に持つ国において財政破綻などということは100%起こり得ない
通貨発行権を有するので財政上の制約などないに等しい
ただし、供給能力においてのみその上限になる
いくらお金をいっぱい刷ったところで生産に充てられる財やサービスには限りがあるからな 笑
つまり実物的な制約はあっても財政的な制約などないのである
以上
>>991 マイナス金利って政策金利のことだぞ馬鹿
つまり日銀当座の主に超過準備の一部に掛かる付利のことなアホ
国債などの長期金利とは別物
>>991 物価比較では減ってるだろ。マイナス金利ってそういうことだよ。
>>996 そういうことだよアホ。
インフレ分を金利から引いたものが実質金利でそれがマイナスなんだよバカ。
一つ利口になったな。
>>997 マイナス金利というのは政策金利が0%以下
つまりマイナス、日銀当座に預けると逆に利子を取られることだぞ?間抜け
馬鹿「インフレ分から利子を云々」
↑
笑わせるなよアホwww
997が言いたいのは名目金利と実質金利のことだろw
バカ過ぎるw
財政破綻をきちんと説明できるやつ0人説
因みに、今までアホが財政破綻と言ってるものを挙げておく
1デフォルト
2ハイパーインフレ
3赤字ファイナンスできなくなる
このパターンはすでに論破済み
さぁ早く「財政破綻の定義」を頼むわ
-curl
lud20250118092726caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1735273278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本の財政、すでに実質的には破綻していた [152456621]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・海外専門家「日本の人口減少は酷いので消費税は60%必要です。さもなくば財政破綻します」
・【財政破綻】 日本の社会保障費32兆円に達す!毎年5000億円以上増加 一般落Zの1/3を占める 解消させる処方箋はいずこに [無断転載禁止]
・敵「日本の借金1100兆円!このままだと財政破綻だぞ!」⇐MMT(現代金融理論)を勉強してくれよ…
・【慰安婦】<慰安婦財団>金理事長「日本の10億円は実質的に賠償だ」★2[8/13]
・【武漢ウィルス】新型コロナの死亡率が低い日本人 すでに免疫持っているとの仮説★5
・日本40年ぶり【経常収支赤字】の恐怖。再エネに大投資しないと日本は財政破綻して滅亡するぞ
・コロナで老人が半分死んだら日本の財政回復するんじゃね?
・経済学者・高橋洋一 「日本の財政赤字は全く問題ないが、財政赤字が酷いので年金支給を減らすべき」
・韓国政府「コシヒカリ、ヒトメボレなど日本の品種を韓国から追放する!韓国の品種より品質も劣る」
・日本に道州制を導入しても今のJRみたいになるだけだよな 東京州や名古屋州ばかりが儲かってその他の州は財政破綻 これ切り捨てだろ
・世界銀行「日本人の実質的な豊かさは世界41位です」
・【国の借金】日本の財政、10年後の破綻確率50%! [ボラえもん★]
・外国人学者「日本は人口減少高齢化が酷く移民も拒否しているので財政破綻を避けるには消費税は60%必要です」
・なんか日本って2020年後に財政破綻を表明しそうな雰囲気あるよね・・・。
・【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★5 [ramune★]
・【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★6 [ボラえもん★]
・【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★8 [ボラえもん★]
・国の借金が過去最大、「日本財政が厳しさ増している」−官房長官 [首都圏の虎★]
・国の借金が過去最大、「日本財政が厳しさ増している」−官房長官 ★2 [首都圏の虎★]
・【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★7 [ボラえもん★]
・【経済】株式上場するLINE、実質的には韓国企業 少なく見積もっても96%は韓国人または日本在住のコリアン系が株主[6/25]
・京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。政府がいくらでもお金を発行できるからな」くー反論できる?
・日本のま〜んって世界的な功績をあげたことないよね
・足立康史「自民共産民進日本の心の4党をぶっ潰す」
・【中国メディア】日本のオタクはすでに死んでいる?
・ビットコイン投資家「高齢者医療のせいで日本は滅ぶ。開業医のサロンパス配りが国のリソースを食いつぶして最後は破綻する」
・ドイツ「脱原発、難民受入れ、同性婚、戦争謝罪、緊縮財政、解雇規制緩和」→欧州最強国家に 日本の真逆の政策が正解なの?
・渡辺喜美「財務省がついてきた最大の嘘は何か、それは日本の財政が危機だという話… 財政再建は終わってる」 ネット「GJ」
・【尖閣領海侵入】中国公船元指揮官「日本の実効支配打破を目的に06年から準備していた」
・フジモリ元大統領と日本財団がペルーで30万人を強制断種していた AFPが報じる
・【日韓】慰安婦協議、日本の財政支援に対し、韓国は慰安婦像撤去など検討=韓国ネット「平和の象徴を撤去などとんでもない」[6/18]
・世界遺産【空から見る!日本の世界遺産すべて】
・慶大教授「日本は財政破綻する。自国通貨だから安心とかMMTとか嘘だから」
・産経「日本は人口減少と高齢化で社会保障は膨れ上がるばかりだ、日本の財政に仕掛けられた時限爆弾は爆発寸前である。」
・れいわブレーン「日本の財政運営はガラパゴス」菅義偉ブレーン「爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!爆笑!(原文ママ)
・【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15〜20%が必要 ★2 [ボラえもん★]
・「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」 政府税調で委員が危機感 [首都圏の虎★]
・東大教授 「あらゆるシナリオを検討したが少子高齢化で福祉をカットし増税もしなければ日本の財政破綻は確実だ」
・【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15〜20%が必要 ★3 [ボラえもん★]
・専門家<検査していないだけで日本の感染者は爆発的に増えています
・【悲報】日本のヤクザ 入墨を見せて威嚇するも海外のカジノでボコボコにされる
・【悲報】日本の人口ピラミッドがヤバすぎる。日本は将来どうすりゃいいんだよ
・【VANK】「日本の歴史歪曲が腹立たしい」〜青少年、韓国を正しく知らせます★2[09/9]
・【岩屋防衛大臣】「日本の脅威でございます」と警戒 能力向上のおそれ[8/2]
・【反省】野党推薦・上昌広「日本の問題は専門家がダメなことです」コロナ対応
・外人「日本の創作物はストーリーの都合ですぐ記憶喪失になるんで萎える」
・【速報】外国メディア「日本の医療システムはすでに崩壊している」どうやら手遅れの模様
・【韓国】日本の産業への依存を減らす計画を近く公表=企画財政相[7/17]
・日本の一部地域が日本国から独立することって出来るの? [無断転載禁止]
・??「日本の技術力は世界一だから兵器輸出解禁されたら馬鹿売れする!!」←未だに実績ゼロ
・【地球生物会議】動物実験で日本の大学 「動物に苦痛を与えないようにする配慮が劣っている」
・【日本の歴史歪曲】軍艦島展示「全くの嘘。歪曲だらけ」アジア各国と連携し対応すると韓国高官
・日本のアニメって要約すると「白人少女の児童ポルノ」だよねただの
・韓国与党幹部「わが政府をけなそうとする日本の難癖が続いている」
・【日本の技術】タカタ、中国企業の実質傘下に ★4 [無断転載禁止]
・【日本財政、破綻】 中国以外の国、アメリカ、日本、ヨーロッパ、英国、政府に通貨発行権がない。
・【明石順平弁護士】「消費税廃止」論は国民を騙しているだけ…日本は財政破綻寸前、消費税抜きでは社会保障を維持できない ★2 [ボラえもん★]
・日本の財政 10年後の破綻確率50% 健全化には消費税15〜20%が必要
・IMF専務理事、新型コロナ対策に向けた日本の財政措置を称賛 [首都圏の虎★]
・高市早苗「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。金をバラまくべきだ」
・【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★4 [ボラえもん★]
・【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★6 [ramune★]
・【明石順平弁護士】「消費税廃止」論は国民を騙しているだけ…日本は財政破綻寸前、消費税抜きでは社会保障を維持できない ★3 [ボラえもん★]
・日本の核武装について考察するスレ 4発目 [無断転載禁止]
・【日本の技術】タカタ、中国企業の実質傘下に ★3 [無断転載禁止]
22:51:03 up 27 days, 23:54, 0 users, load average: 151.94, 124.98, 108.89
in 0.059371948242188 sec
@0.059371948242188@0b7 on 021012
|