日本の伝統的な文化として根付いてきた「年賀状」の配達数が激減している。
日本郵便によれば、2025年1月1日に配達した年賀郵便物数が24年に比べて34%減ったという。
年賀状に関し、SNSでは「今年も年賀状少なくなったなー」などの声が上がっている。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0106/jc_250106_6509982901.html これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
ネトウヨは送る知り合いもいないしあけおめラインすらこない
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
テレビが年賀状じまいの特集みたいの派手にやってたからな
そりゃテレビで情報得る爺婆は真に受けてしまうよ
殆どが年賀状じまいの挨拶やろ
これ来年9割減あるぞ、
1年で34%減はやべえなw
まぁワイも小学生の頃は何十枚も書いてたがおとなになったいまは一桁枚数しか書いてないわ
親父は今年の年賀状もティッシュ箱並みの分厚さの束で届いてたな
1枚1枚確認して懐かしんだりしててそれはそれで楽しそうだった
85円じゃねえ
近かったり会う人だったら年明けてからでも
メッセージカード手渡しでいいだろうし
>>34 うちなんて親父からして年賀状誰からもほとんど来てなくてワロタ
郵便の主な収入源のひとつだからだいぶ悲鳴あげてるらしいな
伝統じゃなくて昔の生存確認の手段じゃないか
今はLINEですらあけましておめでとうしない奴が多いけど
ネトウヨは年賀状を送る相手もいないしLINEをする相手もいない
セキュリティ完璧の知恵遅れで羨ましい
そもそも年賀挨拶に行けないから始まった習慣でしかないのに伝統w
メールやLINE、リモート通話はじめ代替でより早い通信手段が出たら廃れるに決まってるやろ
アホなのかな
>>41 ???「みなさん!郵政民営化に賛成ですか!?反対ですか!?」
人が減ってるのもあるだろうな
出す相手が年々減ってる
>>41 代わりに死ぬほどふるさと納税の封書来て死んでる
このネット時代にいまだにNTTの電話使用料の封筒も死ぬほど来るし
ネトウヨファンタジーみたいな伝統だしな
庶民が年賀状送る風習なんて明治にできた浅い歴史しかない
LINEとかMessengerで挨拶済むならそれでいいだろ
どうしても送る必要があるのは取引先と考えが古い上司がいるならそれってぐらいでしょ
個人的な交友の相手はもっと即応性の高い手段でいいし
なんで今どき
紙を送ってやり取りなんだよって話だしね
>>58 ラインでやり取りするほどの仲ではないけど見かけたら会釈する程度の間柄の挨拶に年賀状が適してんだけどな
目上の上司とか先輩とか遠い親戚とか
クソ浅い伝統でワロタ
なんか日本の伝統ってこんなんばっかやな
あと2.3年かけてキョロがやめるから最終的に半分位になりそう
>>25 テレビ全く見ないから年賀状じまいなんてものが流行ってるとか知らなかったわ
そうか、年賀状はもうマジであかんのか・・・寂しくなるな
「ネトウヨから年賀状来たけど、あいつまだ実家暮らしかよwwww」
34%どころじゃねえ
会社宛のが40→3、個人宛が18→1やぞ
これといいお歳暮やらお見舞いやら無駄に手間なうえに金までかかるクソ風習とっとと廃れろ
夫婦ベッセイガーとかもこんなん明治からだっけ?
そんなに長年の伝統ってわけでもないのに壺と一緒に反対する謎
>>25 じゃあ今回それを出した人が次回出さなくなるから来年はさらに減ってそうだな
このクソ風習考えた奴にはできるだけ悲惨な死に方してほしい
>>78 年内にLINEで年賀状やめますたって送ってきたやつおった
年始は年賀状っぽく加工した画像
彼是4年会ってないしおそらくもう逢うこともないだろうに
今でも年賀状くれるのは永らく会ってない友人くらいでちょっとした生存確認になってるわ
電通が手掛ければテレビやネットで「今年賀状がイケてる!2025年賀状特集」とか盛大な煽動やるのにな
スマホどころか携帯の時代に年賀状を役割は終わった
今後企業間での慣習として細々と残るだろう
まともな保守派ならネットなんかに入り浸るのはへんだがネトウヨはお構い無し
未だに年賀状出してたワイ嫁すら値上げで
もう諦めたからな
とっくに辞めてたワイからしたら逆にえ?20円で?って感じだが
>>85 法人部門で働いてるけど企業間でも激減よ
何年か前に比べたら出すのももらうのも8-9割減て感じ
やっている人は老衰し始めてるしハガキ値上げもあるしでまあ減るよな
これも日本の伝統とか言い出してるのおかしいってすぐ思わんの?
郵便制度が出来たのが明治でどうせ初期には年賀状なんて制度もなかっただろ
百年そこらも歴史がない風習が何が日本の伝統なんや?
ネトウヨは日本の伝統=明治から戦前と言うアクロバティック解釈が多すぎる
一周回ってこれからは趣味な感じで出す人が増えたりして…しないか(ヽ´ん`)
奈良とか平安の頃の貴族はこうしたハレの日は文とか出してたんだろうか?
>>102 天皇は勅使で貴族同士は直接屋敷行って挨拶してたんじゃねーの
戦後やろ
年末年始に寝てる全国津々浦々巨大配達網でやってたドル箱だったんだが...
年賀の挨拶状なんてもんを正月に無理くり配るほどのもんじゃねーだろ心底下らない風習だ
挨拶の代わりでしかないんだから電子でできるならそれでもいいんだよ
ハガキで送るって形にこだわる必要はない
伝統は「年が明けたら挨拶をする」の方だからな
毎年来る人はだいたい固定なんだが、去年に比べて来る量が明らかに減ったわ。
そりゃあの値上げ幅じゃ大量に買えねえもんなこのご時世。