◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【朗報】プーチン「トランプ大統領だったらウクライナ危機は起こっていなかった」 [407370637]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737762319/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシアのプーチン大統領は24日、トランプ米大統領について「現実的で信頼できる関係を築いてきた」と述べた。ウクライナ危機は2022年の発生当時の米大統領がトランプ氏だったら起きなかったとのトランプ氏の持論に支持を表明し、米露首脳会談に改めて前向きな姿勢を示した。露国営テレビの取材に答えた。
プーチン氏は、ロシアが米国との接触を拒否したことはないとの従来の訴えを繰り返し、接触を拒んだのはバイデン前米政権だったと強調した。さらに、「もしトランプ氏が(20年の米大統領選で)勝利を奪われていなければ、ウクライナでの危機は起こらなかったかもしれないという点でトランプ氏に同意せざるを得ない」と話した。
どーすんのこれ…
やっぱりバイデンのせいで戦争なったんじゃん
平和主義者のトランプなら戦争にならなかったと本人が明言した
民主党どうすんだこれwwwwwwwwwwwwwwww
それはさ、バイデンもウクライナ戦争しなかったら2期目当選してたと思うよ トランプだったらそうしてたってこと
まぁアメリカが支援しないだけで歴史は変わっただろうな
確かにもしトランプだったらウクライナ分割認めて戦争防いだ!って自画自賛してそう
ヒトラーもチェンバレンのままなら独ソ戦はなかったとか言いそう
一方的に併合されていたという意味で戦争は起きなかったろうよw
??? ウクの非ナチ化が目的じゃないの??? ボケた???
まあバイデンとチンポピアノで始めたストーリーだしな
バイデンが悪いで手を組んで 和平成立 トランププーチンでノーベル平和賞
トランプには西側をかき乱してもらう仕事があるからな 適当にヨイショしとくにかぎる
バイデンのウクライナ利権はガチやし、 直前の煽り&不介入宣言は決定的やったね 残念ながら同意せざるを得ないね
トランプ大統領がプーチンにとって都合がいいのがよく分からんわ
トランプ()平和() と言いたいがゼレンスキーがバイデンの指示で戦争仕掛けたのは事実だからな
アゾフに好き勝手やらせてたやんウクライナとバイデン
あと先にイスラエルがやらかしてたらロシアに対する空気全然違ってたやろな
先に殴っといて俺は悪くない 殴らせたお前が悪い どこかでよく見る
ロシア側の安全保障を無視して「国家主権は絶対」「分離独立は許されない」って1mmも意味もない原則論を唱えたのが戦争の原因だろう。 プーチンは理性的だ。一方バイデンは、台湾独立を支持しながらウクライナ軍のドネツク共和国への攻撃を支持してたんだから、無茶苦茶だ。これじゃロシアがこいつらとは交渉(意思疎通)不可能だと思うのも無理ない。
バイデンが兵器売りたかったからこじれたよな絶対 石油ガスまでアメリカが生産量1位になりやがった
>>34 先に殴っといて(マイダンで暴力的に政権奪取。ロシア系への迫害開始。ミンスク合意も一方的に破棄して攻撃開始)俺は悪くない
殴らせた(ロシアが軍事介入)お前が悪い
って話ですか。
どこかでよく見る
>>30 EUと対立する米国大統領だから。
NATOから米国抜けるとか言ってるし
独立求めるチェチェンを武力でボコボコにしたプーチンが ウクライナの独立派との武力紛争批判するのはおかしい
ずっと言われてたことだが公式発表 ウクライナ応援団は自分の豊かな生活を維持するためにウクライナ人に死んでくれと言ってるだけ そういうのが普段は反核、世界平和なんて言ってるんだから勝手なもんだ TASS@tassagency_en 西側諸国の支援を受けてキエフはウクライナで臓器売買計画を開始し、戦場で摘出された人間の臓器がインターネットで販売されていたと、ロシア外務省報道官マリア・ザハロワはRENテレビの解説で述べた。 tass.com/politics/1903487 x.com/tassagency_en/status/1882632776689565775
>>34 ロシアを追いつめたのはオバマのゴミカスから
その頃からバイデンも副大統領
全てミンスが悪い
プーチン大統領で無ければウクライナ危機は起こってなかった
アメリカとロシアという2大マフィアはどっちも悪い ウクライナが裏切って敵対する組に移籍したいと騒ぎ始めてこうなった
プーチンは以下の理由からウクライナ侵略を百年に一度のチャンスと見ていた。 1. コロナ禍で欧米経済が疲弊していてウクライナを援助するのが難しい 2. 北京冬季五輪開催中のドサクサ 3. バイデンが無能(これが最もデカイ) 特記すべきバイデンの失策は、ロシアがウクライナ周辺に大軍を終結している時に「アメリカは絶対に参戦しない」と公式に表明したこと。黙っていれば良いことを表明したことでプーチンを安心させた。 以上の理由からアメリカ大統領がバイデンでなければプーチンはウクライナ侵略を諦めただろう。
プーチンが大統領じゃなけりゃもっと確実に起こってないよ
実際、アメリカがウクライナ支援を完全拒否してたらどうなったんだろう 最初にキエフが堕ちた時点でゼレンスキーがドイツあたりに亡命?
>>49 100年?
ちょっと前までソ連領内でほぼ同じ国扱いだった件
トランプだったらウクライナ支援しなかった→すぐ終わったと言う意味か
結局勝つのはプーチンなんだよね 正しい者が最後に勝つ
>>52 欧州が死に物狂いでウクライナを援助しただろう。
欧州参戦もあり得た。
アメリカが手を引いても欧州がウクライナの負けを許さない。
したがってウクライナは勝てないかもしれないが負けることもない。
>>37 いや
バイデン政権はまっとうに“軍事演習”の狙いを警告してた
トランプならそれすらしなかった可能性が高い
悪事に都合がいい馬鹿だから持ち上げる
極右インフルエンサーに資金流してトランプ応援してたのもこれが目的だし
バイデンも叩かれてるけど先にロシアに対してドローン爆撃しかけたゼレンスキーも大概だよ
バイデンがウクライナ戦争の原因で邪悪な存在そのもの というのは誰も否定しないだろ 数十万人殺したのは間違いなくバイデン ただそれがトランプを評価する理由になるか?と言われると違うだろ
まあ、自分が始めた戦争を他人のせいにするようなゴミクズですよ、プーチンは。
ウクライナがNATOになびくことがプーチンの言う「ウクライナ危機」で、 トランプ政権が続いていて米国がNATOから抜けていたらウクライナはNATOになびかなかったってのはまぁそうかもねで
プーチン「安倍…、褒めとくか」 プーチン「トランプ…、褒めとくか」
>>60 そういうのも吹聴してた大元がロシア政府なのはすでに判明してるからね
ヨーロッパではソフトターゲットへのテロも公然とやってるが
>>26 まあこれ リップサービスだわな
こういってる一方でプーチンもラブロフもトランプになってもアメリカの基本的な政策は変わらんだろうって発言してたな
トランプはビジネスマンだしな 金になるかどうかでしか考えないから そういう意味でならその他の事には割と柔軟かもな
ウクライナ国民もバカだよ アメリカの都合で戦争させられてアメリカの都合で戦争止められなくて
ボリス・ジョンソン: 「我々は代理戦争を行っている」 「我々はウクライナに5000億ドルか何かの貸付金と3000億ドルのロシア資産を与えるべきだ。」 インタビュー動画) x.com/MyLordBebo/status/1862184561297236074 Ivan Katchanovski@I_Katchanovski ボリス・ジョンソンは、西側諸国とNATOがウクライナで代理戦争を仕掛けていること、そしてウクライナが代理国であることを公然と認めている。「我々は代理戦争を仕掛けている!我々は代理戦争を仕掛けているが、我々は代理人に任務を遂行する能力を与えていない。」このように認めているにもかかわらず代理戦争を否定するのは、政治的動機による詐欺である。 x.com/I_Katchanovski/status/1862341606453490077
共和党のダン・クレンショー下院議員の2022年5月12日のウクライナ$40 billion 支援についてのツイート Dan Crenshaw@DanCrenshawTX 「米兵を一人も失うことなく敵国の軍隊を破壊することに投資するのは、私には良い考えに思えるからです。」 [because investing in the destruction of our adversary’s military, without losing a single American troop, strikes me as a good idea. ] x.com/DanCrenshawTX/status/1524454243297546249
だからさ
やっぱりこの論考が正しかったのよ最初から
バイデンに利用され捨てられたウクライナの悲痛
遠藤誉
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cf3953f7d8ec2af5f55ce6ce9bd242fba987b2be 特にここの部分が重要
◆ウクライナ憲法に「NATO加盟」を努力目標に入れさせたのはバイデン
バイデンとかペロシとかあの辺は台湾有事も起こそうと必死だったしな
そりゃあの頃のトランプは「ロシアの好きにやらせておけば1週間で解決する」と言ってたし
安倍ちゃんもプーチンから相談されてたんだよな NATOとウクライナがなんかやろうとしてて不穏なんだよって
>>57 そもそもドンバス戦争は2014年から続いていたんだけどな
国際社会が紛争から目をそらし続けたのも悪いな
アメリカ民主党の連中がウクライナの利権に絡み過ぎて共和党政権なら起こってないというのはそりゃ当たり前や
トランプならロシアのウクライナ併合をそのまま許しただろうからな
西側の代理戦争でウクライナ人が大量死してることと日本も同じ手口で台湾に参戦させられそうになってたことは総括してテレビでもよく周知すべきと思うがな
そりゃEUとロシアの橋渡し役やってた旧ソ連国家が急に親米になるとかトチ狂ったとしか言いようがないしな まあ問題は誰が狂わせたか?だが
ゴミクズプーチンがどんな屁理屈をごねようと一番卑怯で一番卑劣で一番醜悪なのはロシア。 ロシアは世界がコロナ禍で苦しんでいるのをチャンスと見てウクライナ侵略を開始したゴキブリ以下の存在。
東側はソ連崩壊時から同盟国が減り続けているからな 焦っているのはロシア 右腕だったウクライナは失いたくない ウクライナを操れたアメリカの方が策士としては一枚上手
そりゃそうだろ 誰のおかげで当選出来たと思ってんだ
>>80 コソボ紛争のときにどのようなメディア戦略がとられたかも報じるべき。併せて、ハワイ併合の経緯も。
民主主義を称賛しながら、何ら自分で判断できなくなっている日本国民に国際政治というものを学んでほしい。
>>80 ヌーランドによってウクライナ
ナンシーペロシによって台湾
マジで危ないとこだった
インサイダークソ野郎ペロシを許すな
>>86 湾岸戦争やコソボ紛争では戦争広告代理店が大活躍してたからウクライナもそうだろうな
表には出てこないがマスコミの連中にネタ渡してるのもおそらくそいつらだろうな
>>88 それはアメリカが望んでやってるからな
旧ソ連を疲弊させられる
ゴミクズプーチンがどんな屁理屈をごねようと一番卑怯で一番卑劣で一番醜悪なのはロシア。 ロシアは世界がコロナ禍で苦しんでいるのをチャンスと見てウクライナ侵略を開始し、世界中の人々の苦しみを更に深くした、ゴキブリやドブネズミと呼んでも全く足りない醜怪を極めた存在がロシアという化け物。
ウクライナの資源や資産は大体アメリカに押さえられてるってマジですか???
>>77 ロシア政府はコミカル・アリの集まりでしかない
人類の敵だよ
ゴミクズプーチンがどんな屁理屈をごねようと一番卑怯で一番卑劣で一番醜悪なのはロシア。 ロシアは世界がコロナ禍で苦しんでいるのをチャンスと見てウクライナ侵略を開始し、世界中の人々の苦しみを更に深くした正に人類の敵。 ゴキブリやドブネズミと呼んでも全く足りない醜怪を極めた存在がロシアという化け物。
>>90 まきこまれたくねぇ
どうせトランプでもアメリカの体質が変わるわけでもなし
でも体に米軍基地っていう爆弾埋め込まれてるんだよなぁ
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者 在ニチ北朝鮮人のつうめい草加 大阪から逃亡した犯罪者 愛媛県警松山南署に潜伏中の 草加警察パトをケツモチに 本業そっちのけで 集団stalker 土日も絶賛専業中 日本人につきまとい 監視嫌がらせして 生計立てる 朝鮮人らしい 美味しいやみバイト 一般警察に紛れた草加警察パトが 一般市民につきまとうのは超有名 草加による 集団嫌がらせ (ナオキマンの著書でも有名 国会でも取り上げられ みんな知ってる集団stalker =はんざいこうい)実行犯 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 弱い抵抗反撃できないと思った人 だけを付け狙う わかりやすい卑怯臆病者 選挙ボロ負け 草加警察の代紋で 嫌がらせのシノギできんようになったら 別国警察がケツモチにつくとかいう 大ウソを本気で信じてるw ルフィが受け子のケツなんかもつか? 黙ってるとバレてないと思い込んで 悪いことしまくるんで ぜひ通報、拡散して下さい
どっちにも正義はねーよw どちらも自国の利益を重視しているだけ 片方が正義だと考えるのはやめとけ どっちもカスだ
まあトランプなら最悪でもイスタンブール合意の時点で終わってただろうしな
バイデンが副大統領の頃からやってたことだもんな ウクライナの傀儡化は
>>102 プーチン以上にこれ言う資格のあるやつはいねーよ
>>89 俺が「この件に関する報道はおかしい」と思ったのは、コソボの際の広告戦略に関する知識があったからだ。
ロシアによるウクライナ侵攻の件をアメリカが織り込み済みでなかったら、ここまで完璧なメディアスクラムが組まれなかった筈だ、と考えたのがこの紛争の考察を始めたきっかけだ。
”ウクラナの戦争”で、日本のメディアが一瞬で反露に染まるわけがない。(主権国家に対する侵略というなら、イスラエルに対する姿勢がこのようなものである筈がない。シリアの油田地帯を占領しているアメリカに対する姿勢をみれば明白だ)。
どうみても、この紛争はウクライナとロシアの戦いではなく、アメリカとロシアの戦いなんだよ。
だろうなこれまでのデータが物語ってるよな民主党はクソ
>>65 お前のレス見てるとバイデンが聖人のようにかたってるが
ハンターバイデンの一件だけでそんなの通用するわけねえだろ。大統領令まで出して訴えられないようにしたのには唖然としたわ
そのあとトランプがじゃあ俺も議会襲撃した連中恩赦🎵とかやりだしちゃったしよ
>>7 バイデンの2期目当選は微妙じゃね?
アフガニスタンの撤退も滅茶苦茶だったし
あーこれはもう2025年にアメリカとロシアが組んでグリーンランドや北欧を侵略してジャップは北海道に原爆落とされて中国に沖縄とられるわな
>>106 ロシアがFSBでやってることをアメリカでは広告代理店がやってるだけだよ
そんなくだらない世の中の仕組みを知っただけで「世界の真理」に気づけてしまうのってある意味幸せだな
まあ、だからこそ君たちはいつまでもプーアノン止まりなんだが
ぷーちんはNATOがこれ以上拡大したことを求めたにも関わらず拡大したことを西側の裏切りだと主張してるけどさ 誰がソ連崩壊して貧しくなったロシアの支配など受けたいというのかね 東欧は誰もがソ連から距離を置いてEUに入りNATOに入りたがるのは至極当然の流れであってアメリカの策略でもなんでもない ロシア側の一方的な被害妄想であって、ウクライナ侵攻の原因もロシアの一方的な主張でしかない。
>>113 拡大させんなとはいったがロシアに支配させろとは言ってねえだろ
ほんとめちゃくちゃだな
>>108 任期終了直前でハンター以外の家族にも予防的恩赦出してるんだよな笑
バイデンほど悪人はおらんデー
>>34 どこを起点とするかだろ
ロシア的にはマイダン革命だし、ウクライナや西側はクリミア併合か、ウクライナ全面侵攻かだろうし
>>113 そんな流れ存在しなかったから無理矢理クーデター起こしてウクライナに親欧米政権作ったんだよ
事実陳列罪を中世ジャップランドだけでなく ロシアにも適用させようとするジャップたち
バイデンはコソボ紛争やイラク戦争にも積極的に加担したからな 米帝の外交畑を歩み「人道」やら「価値観」やらの印籠を振りかざして世界を血塗れに陥れたガチの戦争屋
>>118 クーデターって言うけど議会は市民側についてて大統領弾劾の動きしてたし
その後も選挙して反露が勝ってるから欧米の介入なんてそんなに大きな影響あったとは思えんけどな
>>56 ないない
欧州が様子見してたの忘れたのか?
バイデンの息子ってウクライナとめっちゃ仲いいって聞いたなあ インフラのパイプがどうたらこうたら
>>40 それ言ったら、ロシアの侵攻を非難してる西側が、シリアではアメリカもトルコもイスラエルも同様の行為をやったりしてるけどな
>>122 マケインとヌーランドが現場で指揮してたのに何言ってんだか
トランプが大統領になったとたん自尊心をくすぐるおべんちゃらを吐き始めるプーチン あまりにも見えすいた手だけどトランプとの交渉はこんなのでも効くと考えてるんだろ
>>132 実際効くやろ、トランプは常に雰囲気で動いてる奴だしトランプの公約の中に戦争やめるってのが入ってと思う
バイデンとぜレンスキーに全部なすりつけて幕引きはかればみんなハッピーやで
ウクライナもそうだがアメリカに都合の悪い反米政権下の「市民」に資金や武器を渡して反政府運動を煽り「正義」のクーデターを演出 CIAのルーティンワークとすら言えたが最近はもっぱらNED(全米民主主義基金)を活用 CIAの悪事を指摘する向きには陰謀論者のレッテルが貼られる
>>128 指揮してないだろ
クッキー配っただけだぞ
たしかに NATO入りを怒っているのを知りながら押し進めたからな 日本海に中国軍基地作られるようなもんだよ
>>133 そんな終わらせ方でいいなら本当に1日で戦争終るだろうな
でもそれじゃだめなんだよ
トランプが終戦まで半年かかると言ってる意味を考えてみな
アメリカが莫大な金突っ込んで結局ロシアが勝ちました、なんてトランプは許さない
言い訳かましているけど今の状況見ればプーチンは無能ってだけで終わる
>>108 どう見えるかなどどうでもよい
稚拙なmaneuverを弄んでるだけに過ぎないプーチン一味程度に騙される者がいるのが不思議で仕方ない
良くも悪くもビジネスマンだから損得勘定出来るもんな
プーが「ウクライナでの危機」って言ってるのはちょっとおもろい
パヨチン、なんでバイデンなんか支持してしまったんやもうパヨチンのこと誰も信じてくれへんようになるで
ロシアや中国みたいな独裁覇権国家が幅を利かせてきたからアメリカにトランプが生まれたんだからプーチンにとっては願ったり叶ったりだろ
ウクライナの軍事支援って 前のトランプ政権でもやってなかったっけ
>>10 なぜバイデンを左翼だと思ってたのか
それはオールドメディアの印象操作
>>153 バイデンが左翼なのは間違ってないぞ
伝統的な性別の在り方も否定したし不法移民を大量に入れて国境の概念も破壊した
治安重視はファシズムだと宣言して監視カメラ減らして警察機構も解体したし
未成年の性転換手術に親が関与することも否定し伝統的な親権も否定した
トランプと習近平なら戦争なんて起きなかったと思うよほんと
>>137 アメリカじゃなく民主党とバイデンだろ、無駄金突っ込んだのは
形の上では、バイデンの失策で起きた無益な戦争を、トランプは停戦して平和をもたらした
トランプ支持派は大絶賛
トランプ嫌いな奴でもバイデンよりましだろ?と言われたら黙るしかない
まさか日本まで一緒になって戦争応援するとは思ってなかったわ
>>158 これな
戦争はバカどもが金儲けのためにやるもの
特にアメリカでは
リベラルホークって 日本語にしたらどーなんの 右傾左翼?
アメリカが原因だったことを明言したわけだ 今までも明言してたけど西側で報道されなかっただけなのかもしれんが
トランプってほんとアメリカにとってはいい大統領だよな 日本にとっては敵だけど世界平和のためには仕方ない
トランプでも起きてたかも知れんがもっと小さな衝突で終わってだろうな
日本にいる軍隊もさっさと撤収してほしい 期待してる
オバマの頃から工作してたことだからな もしかしたらもっと前から ウクライナ戦争を終わらせるならその辺の責任を明確にしてほしいね
>>161 戦争=右ってのがおかしい
お前の中で反戦右翼のトランプは左翼なのか
>>122 クリミア併合やドネツク独立も「市民」と「議会」の賛同をえてましたね。
カラシニコフやAKを携帯したテロ組織(日本の公安は認定から外しましたが)が首都を占拠した状態で行われた「決議」に正当性があるとは思えません。
>>168 まぁこういうことだわな
占領軍に占領された状態で成立した日本国憲法も正当性ないことになるのが笑えるが
まぁマジで日本国憲法に正当性なんかないんだがw
相手が誰であっても 他国を侵略してはいけない ● 日本のバカウヨ 日本人児童が殺されたから中国を侵略しろ ● ロシアのバカウヨ ロシア人が殺されたからウクライナを侵略しろ ● イスラエルのバカウヨ イスラエル人が襲撃されたからパレスチナを侵略しろ ● ナチスドイツ ドイツ系住民が迫害されたからオーストリアを侵略しろ
>>168 いやその前にウクライナ憲法通して無いから同意も賛同も無い
領土変更はウクライナ全土での国民投票が必要
どっかの離島の住人が全員日本から独立するとか言って選挙しても
日本国が認めて無いんだからそんなの無効、それと同じ事だ
プーアノンは馬鹿過ぎてそんな基本的な事すら分からない
ある意味では正しいだろ、バイデンがもっと強気にブラフ でもいいから言えばよかったのに
>>110 ロシアとのデカップリングによるインフレが無かったからチャンスはあったと思う
ウクライナ危機そのものは起こったろうけど、さっさとウクライナが降参してたろうな
ネトウヨは強いものには無条件に降伏するような国は許さないくせに
>>174 確かに君の言う通り
台湾独立とか横暴がまかり通ったら世界の秩序がくずれるから絶対許さない習近平みたいな政治家が必要だよな
アメリカがかまってくれないからウクライナに侵攻?馬鹿じゃねぇの?
プーチンが侵攻しなければ起こらなかったんじゃないすかね
オバマ政権の時のバイデンの動きを封じ込めなかった時点でロシアにも非はある
>>169 日本の憲法については平和条約など発効後も半世紀以上、正当性が政界内でのマジョリティ問題とはならなかったから疑義の生じる余地はほとんど無いはず。
人権条約の運用等において外国人やマイノリティの福利などをどこまで認容可能か?という範囲で…となるだろう…。
マイダン革命しかけたのはオバマ政権時のバイデンとその仲間たちでしょ だからバイデンのドラ息子がウクライナのガス会社の重役になってたりするんだよ ウクライナ利権の元締めがバイデン バイデンが大統領になって当時のスタッフが戻ってきた 当時プーチンに妨害されてやり残したことをもういっぺん完遂しようとした それで戦争になったんだね
>>188 マイダン革命がオバマうんたらいうのはデマだぞ
>>189 デマじゃないでしょ ヌーランドさんが革命政府の閣僚指名してたっていう話があるし
>>190 してない
予想していたと言う話はあるが指名はしてない
>>191 【ヌーランド】(国務次官補)
うまくいって良かったわ(・・・余計な仕事が増えなくて)。クリチコは新政権に入るべきではない。新政権への参加はよい考えではないわ。
【パイアット】
はい、そうですね。クリチコには政権の蚊帳の外にいてもらったほうが良いですね。
(元ボクシング世界チャンピオンの)彼には学校の宿題に専念してもらいましょう。
このシナリオを次に進めるためには、穏健派の民主主義勢力を(ヤツェニュク支持に)保持しておきたい。
ただ、問題なのは、極右のチャフニボクとその一味です。彼らは、ヤヌコビッチ大統領に計算された軍事的勢力の一部のはずです。
【ヌーランド】
将来の政府のトップ(首相)として最適なのは、ヤツェニュクだと思うわ。
彼は、経済学に精通しているし、政権で働いた経験もあるし。彼にはクリチコとチャフニボクを政権の外側に置いた上で、
彼らと週に4回は協議させる必要があるのはわかるよね。クリチコがヤツェニュクのために働いても、
あの程度では(利害の相反による仲間割れが予期され)うまくいかないと思うわ。
とかなんとかいうね
>>190 ウク信の頭の中ではただクッキー配りに行っただけらしいぞw
>>193 話相手は在ウクライナのアメリカ大使だぞ
【ヌーランド】 それなら良かった。OK.いま、国連のバン・ギムン事務総長が、月曜日か火曜日にはセリー氏を特使として ウクライナへ派遣することに合意した。そうフェルトマン事務次長から聞いたわ。だから、うまくいきそうなの。 このまとまらない状態で、手堅い国連がまとめ役になってくれるなら、助かるわ。それで、わかってるわよね、欧州連合(EU)はクソくらえ! 【パイアット】 それもそうですが、しかし、だからこそ、暫定政権の指導者たちを団結させるために、 我々は何かをしなければならないと考えています。なぜなら、高度が下がり始めるならば、 確実にロシアが潜伏して働きかけ、暫定政権が舞台裏でつぶされてしまうこともあり得るからです。 そのうえに、これは今世の中にある事実(そのような脆い状況)だけど私はまだ心の中では 「なぜヤヌコビッチ大統領がこの状況を取り違えて、失政しててしまったのか」を取り違えて、 失政してしまったのか」を答えを探しています(我々をおびき出す罠の可能性)。それまでの間、 (親欧州側の政敵である)親ロシア側の「地域党」では、今この時点においても、 会合では盛んな議論が行われていることは確かでしょう。まあ、いずれにせよ素速く動けば、 きっとうまくいきますよ。ですので、クリチコのことは私に任せておいて、国際的な立場の人と一緒に、 我々が政権の助産婦役になれるように努力しましょうよ。もう一つの問題は、 ヤヌコビッチ大統領への何らかの援助活動ですが、明日、状況が落ち着いたらまた対処できますね。 【ヌーランド】 その件だけど、米国でパイアットさんにノートのメモを書いたあと、 サリバン副大統領補佐官が飛行機で戻って来て、直接私に言ったわ。 サリバン氏が言うには、私にはバイデン副大統領が必要だというの。 私は「多分明日には詳しい情報がまとまるから、めでたい日になるわ」と言った。それが、バイデン氏の望みだからよ バイデンとサリバンの名前が出てますね バイデンがマイダン革命の黒幕
◆ヌーランドが親米の傀儡政権人事を決めていた音声録音 「たかがクッキーを配っているだけじゃないか」と思う読者がいるかもしれないが、実はそれだけではない。 ヌーランドが、新しく樹立させようとした親米のウクライナ政権に関して、 人事まで決めていた会話が録音されてリークされた。そのお陰で、 いま私たちはヌーランドの生の声を聴くことができる。会話の相手は前述の写真に出てくる駐ウクライナのアメリカ大使だ。 リークされたのが「2014年2月4日」で、実際に会話が交わされたのは「2014年1月末」とのこと。 ヌーランドが会話の中で列挙しているウクライナ政界の人物は「ボクシングの元ヘビー級世界チャンピオンであるクリチコ」 や「ヤッツ(アルセニイ・ヤツェニュク)」などで、彼女は「ヤツェニュク」を、「経済経験のある人物」として評価している。 のちに発足した親米のポロシェンコ政権で、「ヤツェニュク」は首相に就任している。 親欧米というより、「親米」と書いたのは、ヌーランドが録音された会話の中で、 "Fuck the EU"(EUのクソったれ!)と言っているからで、ヌーランドはEUに激しい不満を抱いているからだ。 したがって、「アメリカの言いなりになってくれさえすればいい」と考えていたことが推測され、 アメリカの傀儡政権を樹立させるために、バイデンやヌーランドが動いたと見るべきだろう。 会話の信憑性に関して、アメリカ民主党の議員の何名かは「まちがいなくヌーランドの声だ」と認めているし、 サキ報道官も「この録音は本物ではない」と言わなかったことから、録音された会話は本物だったと解釈される。 何よりも、ヌーランド自身がEUを罵(ののし)ったことを謝罪しているので、疑う余地はないだろう。
>>200 これコピペかよ
読んで損したわ
全然人事決めてないやん
こんなバカ中のバカに陰謀論だとかQアノンだとか言われたくねえよな ムカムカする
ウク信さんは ウクライナの大本営発表もピュアに信じてるからな 1945年に生まれてたら、無邪気に日本が勝ってると信じてたんだろう
>>116 今みたいになるようにアメが干渉し始めたのは00年過ぎくらいだっけか
>>204 ウク信本人は反戦文学者になってたとか思ってるだろうけどな、ムカムカするぜ
>>204 なんでアメリカが関与しているのかという話になったのかといったら旧ウクライナ政府にロシアが協力していたことを批判されたからであってロシアの「そっちだって」っていうプロパガンダなんだけどな
まあプーチンは3日で終わると思ってた落とし前取らされるだろ そういう間抜けなのは間違いない事実
>>209 アメリカのブリンケンが勝手に言ってたことが何故ロシアが言ってたことにされてるの?
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250201125551このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737762319/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【朗報】プーチン「トランプ大統領だったらウクライナ危機は起こっていなかった」 [407370637]->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・トランプ「47年間、何もしてこなかった男がここに立っている」 バイデン「アンタこそ何もしない無能な大統領だ」 冷笑して眺める中国 [首都圏の虎★] ・【佐藤優】「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」★2 [あずささん★] ・ブラジル次期大統領「プーチンも悪だがゼレンスキーも悪だ。ウクライナがNATOに加盟しないと確約すればこんなことは起こらなかった」 ・【コラム】北朝鮮危機の最大リスクはトランプ大統領だ 金正恩が予期せぬ行動に出ることはないが…[8/18] ・トランプ大統領「ウクライナは既に負けている」 ・【トランプの女癖はひどすぎる】トランプ米大統領「イヴァンカが自分の娘でなかったらデートしていた」 ・Kダブシャイン「トランプに居て欲しいから希望的観測で大統領選挙は不正だったと思ってる」 ・トランプが大統領だったら・・・「プーチン!戦争をやめなきゃロシアに核を撃つぞ!!」ってなって平和だったろうな ・【アメリカ/トランプ】FBI長官解任、米大統領が批判に反論 「いい仕事していなかった」[5/11] ・【ぐぬぬ】ロシアトゥデイ「カナダ首相はトランプ米大統領の言ったことそのまま垂れ流しの会見した」ウクライナ機墜落 ・トランプ元大統領「ウクライナにあげる金などない」 ・トランプ大統領「コロナのせいで今まで死んだことがなかった人達が死んでいる!」 ・トランプ氏(77)が離婚危機!大統領選敗北ならメラニア夫人(55)から三行半か ・【トランプ大統領】「韓国やドイツ程度の検査なら米国の患者はとても少なかっただろう」 [首都圏の虎★] ・米大統領選の行く末を左右するコロナ危機 早期収束トランプ有利 長期化民主党有利のはずだが。。 ・激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月 [首都圏の虎★] ・【米大統領選】トランプ氏「選挙が仕組まれていたのでバイデン氏が勝った」→1時間後「我々は勝つ」 ★3 [ばーど★] ・【韓国/経済】崔順実(チェ・スンシル)からトランプ米次期大統領”ショック”で消費心理は金融危機後”最悪”に[11/25] ・トランプ大統領、「選挙に不正があった場合、私は政権交代をしない。選挙に不正がなかった場合、私が大統領に選ばれるだろう」 ・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★11 ・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★16 ・トランプ支持者「トランプは新規の戦争しなかった平和の大統領!」トランプ「あーグリーンランドとパナマ運河を武力で制圧するぅ」 ・【米国】 不安と不信と分断と、大統領選に疑心暗鬼の有権者・・・トランプ支持者 「選挙は不正がはびこっている」 [影のたけし軍団★] ・トランプってアメリカ史上一番良い大統領だったのか? ・【米国】 トランプ大統領 「私は戦時大統領だ」 ・プーチン「ウクライナ東部はロシア領だった」 ・「ウクライナ危機解決を」 中国主席、ロシア大統領に呼び掛け [蚤の市★] ・【ウクライナ危機】「ジェノサイド」確かめて ゼレンスキー氏、仏大統領に来訪呼び掛け [ぐれ★] ・【ウクライナ危機】NATO加盟の「野心」捨てる用意はある? ゼレンスキー大統領にBBC特派員が聞く [oops★] ・米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★4 [首都圏の虎★] ・【ウクライナ情勢】マリウポリ危機深まる ロシアの「化学兵器」に懸念―ゼレンスキー大統領、軍事支援要請 [ぐれ★] ・【米大統領戦】Twitter、トランプ氏ツイートへの警告に新バージョン「バイデン氏が次期大統領」 ★3 [りんごちゃん★] [りんごちゃん★] ・【米国】元アメリカ合衆国国防長官マティス氏、トランプ大統領を批判「彼は米国を団結させずに、分断させようとする初の米大統領だ」 [オクタヴィアス5世★] ・ぽまいらがウクライナ大統領だったらこの窮地どう乗り切る? ・【国際】ウクライナ大統領 トランプ氏に支援継続を訴え ・【速報】トランプ米大統領「キムは約束を破ったりしない」と確信していると発言 ・【プーチン大統領】「ウクライナが戦争犯罪を行っている」 [影のたけし軍団★] ・韓国大統領、日本に向けて「共に危機を克服し、未来志向の協力関係へ努力していこう」 ・プーチンの部下「大統領、ロシアは圧勝しています!ウクライナ侵略は目前です!」 ・【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★8 [ばーど★] ・韓国大統領府「金委員長の親書なかった」=トランプに口頭で金正恩のメッセージを伝えただけ ・【ホルムズ海峡】すでに有志連合軍あり 米軍中心のCMF、トランプ大統領は知らなかった? ・【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★21 [首都圏の虎★] ・【北朝鮮情勢】トランプ大統領、中国を通じた外交的解決に見切りか 「うまくいかなかった」とツイート ・【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★16 [トランプアゲアゲ★] ・【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★17 [トランプアゲアゲ★] ・【米大統領選】「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査★3 [トランプアゲアゲ★] ・【アメリカ】トランプ大統領「自由時間も働いている」、報道に反論、午前11時より前に公務を始めることはめったにない ・【コロナウイルス】 プーチン大統領はウイルス危機にもかかわらず自分の任期を12年延長する計画を軌道に乗せている ・【速報】トランプ大統領のロシアゲート疑惑 発端となったガセ文書にヒラリーが資金提供していたwww ・ペロシ米下院議長「トランプがバイデンを蹴落とすためウクライナに贈賄した」 弾劾事項に該当すると大統領を追求 ・【緊急】ウクライナ大統領側近「プーチン氏はウクライナだけでなく、ポーランド、バルト三国、日本への侵攻も予定している」 ・トランプ「俺の実績は抜群だ。例えば新型コロナワクチン。歴史上こんなに早くワクチンを開発させた大統領はいなかった」→支持者発狂ww ・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」 [影のたけし軍団★] ・【ジョン・ボルトン元大統領補佐官】「プーチンは、ロシアの核兵器をウクライナの戦域で使用することを真剣に考えている可能性がある」 [影のたけし軍団★] ・【米国】トランプ大統領「ウソ報道コンテストやればよかった」 ・【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」 ★ 4 ・【軍事】 トランプ大統領 「北朝鮮は平和繁栄を得るチャンスを失った」 ・【速報】トランプ大統領「北朝鮮と取引をしているあらゆる国との貿易を停止することを検討」 ・【テロに屈しない】トランプ前米大統領「偉大な人物を奪った銃撃犯に大きな代償を」 ・【アメリカ】トランプ大統領「あらゆるがらくたを米国に送り付けている」 ★2 ・トランプ大統領「日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」 ★3
18:35:21 up 21 days, 19:38, 0 users, load average: 10.56, 9.64, 9.25
in 3.000636100769 sec
@3.000636100769@0b7 on 020408