◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
有料配信チャンネルの「棋譜」をリアルタイムで再現してライブ配信した将棋系YouTuber、高裁判決で敗訴 [279254606]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738287173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
YouTubeでタイトル戦のリアルタイム棋譜並べライブ配信が人気を博す
↓
有料チャンネルの事業者が該当する配信に削除申請
↓
該当するYouTubeの配信が削除される
↓
YouTuberが削除によって損害を被ったとして賠償請求
↓
一審判決で、「棋譜は公表されていて自由利用できる」と事業者に118万円の支払い命令
↓
二審で一審判決を取り消し、配信は違法だとしてYouTuber敗訴
これを安易にスポーツ中継に例えるアホが必ず湧くけどやめてね
文字情報だけでコンテンツの大部分を楽しめる将棋とは性質がまるで違うから
囲碁将棋チャンネルは厳しいから手を出すなってのが暗黙の了解なのにね
他の棋戦はお目こぼしされてたのに法的根拠を与えちゃった
>>3 おれは文字情報だけで野球楽しめるけど
ハイ論破
同人に厳しいコンテンツの公式が「同人やんないで」と言ってるみたいなもん
棋譜はほぼ著作物に当たるという判断か
その人にしか作れないものと考えるとまあ納得できる
棋譜無断使用されると新聞社とマイナビが逃げていきそうだもんな
>>8 見ねえよ
俺は松井秀喜のケツアナを捧げたから
まあはっきりしていいんじゃない
世の中違法に稼いでいるやつが多すぎる
これは法律に則った判決と言えるのかな
とりあえず上告はできるんじゃないの
企業は高い金を出してスポンサーになっているんだから当然じゃね?
企業広告見てもらえないなら金を出す意味がないし
さすがに有料配信で独占してるのに情報を流されたら厳しいでしょ
無料配信のタイトル戦なら裏でワイワイやってても黙認するかもしれないのにさ
これダメなのか
てかそもそもYouTuberが訴訟起こしてるのがおかしい話か
>>11 松井のケツアナを誰に捧げたんだよ
松井の許可は得たのか?
>>3 文字情報からCG起こせるようになったら違法になんの?
削除申請で動画が消された場合って申請者が賠償するの?YouTube運営は払わないの?
リアルタイムって中継と並行してたんか?
そりゃまずくね?
この手の老害界隈ってネット上での配信や動画投稿がどれだけの宣伝効果になるか分かってないよな
著作権侵害=何の利もない犯罪だと思ってるから
アベマで流れるCMはもちろんホテルやおやつも広告にもなってるのに商売あがったりだよ
棋譜なんて公開されるもんじゃないの?
ライブ配信なのがあかんかったのかな?
有料チャンネルのミラー配信やってるようなもんじゃんね
そりゃ負けますわ
>>23 Googleが登場してからネットはやったもん勝ちだから
タイトルがおかしい
YouTuberの逆転敗訴やぞ
将棋なんてタダだから見るんだよ
金払ってまで見んわ
情報の無断公開によって情報元の利益がどこまで毀損されたかが焦点だな
ケースバイケースの難しい判断になるけどグレーな場合は情報元の利益を優先するのが妥当なのかね
>>3 あれだってNPBがダメと言ったらダメでしょう
囲碁将棋チャンネルみたいにNPBがスポナビ独占ねと言ったらスポナビが訴えたら勝てるんじゃね
ネット配信は配信責任者のマイナンバーの届出を義務付けるべき
>>24 そう思うなら自ら無料配信するだろ
独占有料配信のコンテンツがあるのは不思議でもなんでもない
むしろ他の棋戦が無料放送でファンが増える時に有料配信することで取り込めるのはせこいけど有効な戦略
学校とかで参考書コピーして問題集作るのもアウトなんかね
これがセーフなら有料チャンネルとか馬鹿らしくなるんじゃないか
棋譜って書いてあるから、過去の試合の再現かと思ったら
マジでリアルタイム配信してたの?
そらまあ
>>15 解説動画を見たところ
著作物の起草者である文部官僚が、棋譜は著作物であると解してると、著作権に関する権威のある出版物の中で具体例の中で棋譜をあげていたそうなので
>>24 将棋の場合宣伝効果より被害が上回るんだろうね
プロの解説聞きたい人でない限り金払うならyoutuberでいいやってそりゃなるよ
>>43 棋譜が有料チャンネルの価値じゃないと思うしな
解説もあるだろう?
鏡を置いて偶然映り込むようにしてたゲーム配信もすぐ消えたしそういうのダメなんだろうな(´・ω・`)
過去はOKってのも変な話だよな
訴える側の匙加減になっちゃうじゃん
漫画や映画のセリフ書き起こしネタバレも今はもう犯罪になってるんだから
有料公式配信がある棋譜だってそりゃダメに決まってるでしょ
一審が時代遅れの判決
>>26 棋譜の著作権の有無でモメてたけどリアルタイムで棋譜横流しされたら連盟に金払って中継することへの侵害、阻害になるから著作権云々は置いといてやっぱり駄目って話
このユーチューバーって一審で勝った時イキりまくってたよな
草
>>6 こいつみたいだけど特に何も言ってない
https://x.com/buhibuhi_seijin 某暇空系のやつらみたく係争中の裁判に対してごちゃごちゃ言うわけないよな
そりゃ普通は余計なこと言うなと言われるわね
著作権的にはOKだけど、商売なりたたなくなるから他の面でNGにしたって感じかな
まぁ、生中継中はNGにするくらいがちょうど良いのかね
>>57 有料放送の無断配信はそれは別の理由でアウトっしょ
それなら地裁でも敗訴だよ
宣伝効果あるって言うなら無断配信ではなくて、将棋連盟にきちんと効果説明して許諾取ればいいだけ
他人のふんどしで食ってて胴元を怒らすなよ
abema見てると湧いてくるアコム信者がウザいから消えてほしい
「将棋はスポーツ競技のように大会の入場料収入で開催費を賄うことができない。動画配信により、チャンネル側の収益基盤でもある日本将棋連盟のビジネスモデルが阻害され、現在の規模での棋戦の存続が危うくなりかねない」
まあそらそうよね
配信違法なら事業者は反訴すればお金もらえるんじゃないの
配信者とかいうカスがガンガン逮捕される世の中になるな
まあでもどっかで無料で入れる導入口ないと廃れるわな
昔はNHKやら新聞やら近所のオジサンやらがその役割担ってたが、今はそういうの薄いし
まあ著作権侵害の類って結局のところ著作者の不利益になるかどうかというところに尽きるからな
これは不利益だったというだけの話
棋譜の転載は営業利益を侵害するって判例ができて草( ´ ▽ ` )ノ
消されるだけならまだしも開き直って公式を訴えたのか
人様の有料コンテンツを無断で使ってるんだからそりゃ敗けるだろ
>>72 判例的にはyoutuberが動画削除された腹いせに削除申請した放送局に賠償金払わせようとしても却下された
っていうそれだけだぞ
将棋の配信ってどっちかというと解説がメインだと思うんだが
終わったあとならセーフなんだから後にやればいいじゃん
>>61>>56
更に訂正
こいつが裁判してるのは東京地裁だから
>>1は大阪地裁なので違うな
>>76 そこには言及されてない
そこもどうかわからん
ラジオ実況の様に見たままを伝えるライブとかあるよね
微妙なラインなんだけどそれは潰せられないんだろうね
Googleは無法地帯だったからな
日本の司法もなかなかやる
まあ、著作権無視収益化動画は今日も増え続けてるけど
本の要約チャンネルとかセーフなんだなと疑問に思ったわ、有料会員向けみたいなこともしてるけども
ファスト映画と大差ないと思うが
>>79 メディアも素人が撮った情報を使うのだからお互い様だろうな
>>24 仮にそうだとしても配信元に無許可で再配信する側が主張することではないだろ
これ損害賠償がなしになったのはわかるけど
肝心のリアルタイム配信する権利の方はどうなの?
これ無料で配信されてるものを有料で配信してる事業者の方が悪どいだろ
事業者訴えろよ
よくわからんけど苦しんでる奴がいるってだけで俺は幸せになれるんだ
>>2 よくもまぁ損害賠償とか請求しようと思ったな
日本人じゃねーだろ
>>3 野球のラジオ中継は許可なしじゃできねーよw
将棋の才能ある人は棋譜だけで楽しめちゃうのカッコいいな
地裁は冷静なのに高裁はお気持ち判決でワロタ
>>22 申請者が申請しなかったらグーグルも消さないわけですよ
配信者もそれまでの儲け(おそらく少額)を請求されなかっただけでよしとしとけよ
棋譜は無料でもそれで収益化したらアウトなの当たり前だろ
その理屈で言うと野球実況勝手にしてるやつも完全にアウトだな
>>96 いやその理屈はわからん
何なのその謎ルール
隙あらば屁理屈こねて犯罪スレスレ正当化ムーブ罪
最高無期で導入せよ
>>99 フリーフォントみたいなもんよ
無料で使って良いけどそれで儲けたりすんなっていう
>>100 現代日本で流行ってる病魔だよ
いかに法をハックするとか言ってるのが国会議員だったんだぜ
俺が観てる将棋youtuberは
棋戦の解説でやたら丁寧に将棋連盟の許可もらってる旨を提示してたけど
こういう争いがあったからなのかなあ
法律の前にその文化にお金出してくれてるスポンサーを害してるわけじゃん
将棋を憎んでやってるとしか解釈できないよ
>>101 あのね、そういうのは著作権とか裏付けになる権利があった上で、
権利者が利用許可の条件として営利目的かどうかっていうのを条件にすることがあるっていうだけで
法律の方に営利目的だったら〜っていう規定があるわけじゃないの
権利者のお気持ちの方
元が無料で儲けていい方の事例もたくさんあって
公開されて話題になってるAIのdeep seekとかMITライセンスだから営利目的に使っていい
どこまでがアウトなら?
リアルタイムだけ?終わってから棋譜並べしながら解説するのもアウトなの?
>>101 フォントの権利が配布者にあるからこそ商用不可にできるわけであって今回のケースは著作権侵害ではないから全く違う
>>60 アホはお前やろキチガイ
負けとるやろ糞ガイジ
>>107 ビジネスモデル次第だろ
deep seekはnvidiaの株価落として儲けるモデルだから
棋譜は著作物ではないが従来の定説だがひっくり返すとすると手順の定石化が権利侵害になりかねない点を考慮してんのかな
それともYOLの時みたいに謎の不法行為認定なのか
別に高裁も棋譜が著作物だとは思ってないだけだろう
その上でリアルタイムの配信に金が動いてる以上正当な経済的利益として保護に価すると判断した
>>115 と言うことなんだろうけど、我々の認識してない謎権利過ぎて混乱してるんだよね
これこれこういう権利にあって放送局が独占する権利を持つ
ともうちょっとちゃんと説明して欲しいところ
肖像権でも日照権でも裁判所が権利クリエイトした時ってもうちょっとちゃんと説明してたでしょ
不法行為の要件として具体的な権利の侵害をあまり重視してないのかな
正当な経済的な利益はまあ広く言えば財産権だからそれを害する行為は違法性があるということかと
>>114 棋譜が著作物という争点で争って地裁は負けた
だが将棋タイトル戦(大会)の主催側の営利を侵害するという切り口で勝ったんだろう
大会は多くの人が見てスポンサーについてもらうことで成立するが、大会の核といえる将棋の内容をつぶさに横流しされたら営利を損なうって感じじゃないかな
配信削除だけで済ませてくれたのに自ら負けに行って明確にアウトな判例まで作っちゃったのか
リアルタイムを諦めるか削除されたら潔く黙るかしたらよかったのにな
>>116 わかる
細かく明文化しないのってさ、法曹の仕事がなくなるからなんじゃないかと思う事すらあるわ
公開されてるから棋譜は著作権違反ではないが、同時中継は違反って何違反なんだって話
◯◯法に基いてって記述がないとモヤモヤするわ
>>120 こっそりやってた他youtuberの怒りを買ってそうだよね
反AIラッダイト土人がなぜか大喜びしてそう
あいつら学習と転載の区別が着かないからな
>>5 じゃあ野球もダメだし将棋もダメだというのがロジックの流れなんだが
これはアウトだとDAZN限定配信サッカーリアルタイム解説とかもアウト?
YouTubeに腐るほどいるよね
本配信では棋譜以外に対局者の様子とかも中継されてるから権利侵害とまでは言えないように思うけど
実際今の棋界って棋譜よりも棋士の方の人気で支えられてるし
野球だと同時視聴したり自分で実況するスタイルのYouTuberがいるけどTV/ラジオ局やスポナビはライセンス料払ったり従業員動かして運営してることを理由にYouTuberの動画配信を止めさせられるのか?
>>2 なんで肝心かなめの判決理由について説明しないんだ
>30日の2審で大阪高等裁判所の森崎英二 裁判長は、日本将棋連盟が配信の権利を許諾することで収益を上げているとしたうえで、「将棋はスポーツ競技のように大会の入場料収入で開催費を賄うことができない。動画配信により、チャンネル側の収益基盤でもある日本将棋連盟のビジネスモデルが阻害され、現在の規模での棋戦の存続が危うくなりかねない」と指摘しました。
>
>そのうえで、「男性による動画の配信は、チャンネル側の営業上の利益を侵害する違法なものである」と述べ、男性の訴えを退けました。
違法だ違法だ言うよりYouTuberが取り上げる時の分配とかガイドラインを整備しとけよ
>>127 難しいね
野球の場合は観客がいるでしょそれに放送局も多種多様
で色んなチャンネルで見てる視聴者がいるからね
その人らの試合経過実況を禁止は流石に無理なんじゃない
将棋の現地記者がyoutuberやったらどうなのかは気になるとこだけどw
クローズドな有料コンテンツを勝手に公開したらアウトなのは当たり前だから
気付かれてないとかで裁判をやらないで貰えてるだけに過ぎない
>>121 法律には書き切れないだろう
改正前民法では不法行為の要件として「権利を侵害して」となってたがこれをそのままあてはめるとどうしても不都合な結論になった
◯◯権と法定されてるものだけを保護すると結局民法に求められてた利害の調整という機能をまっとうできず権利性の要件は学説も判例も要求しなくなった
で改正民法では「権利又は法律上保護される利益を侵害して」になった
なので法律上保護される利益というのは法定されてるものだけでなくまた具体的に◯◯権と類型化されるものだけでなく広く事案に則した利害調整上保護すべき利益を含む
違法配信YouTuber側が訴えてたとか頭おかしい
最高裁までやって欲しいな
今後、有料配信ビジネスは色々と出てくるから今回で白黒はっきりつけると有益な判例になる
>>138 著作権はなくてもまるまるリアルタイムで伝えると営業妨害になる
有料放送のミラー配信とかあるけどあんなの一発でお縄にしていいと思うわ
観戦を興行として成立出来ない都合上、連盟やスポンサーを保護する形がとられただけに
後日の棋譜解説においてもそこで連盟が各メディアとビジネス的な契約をしてた場合も同様になるかもしれないから訴えたYouTubeのせいでかなり藪蛇だと思う
>>136 本質は「棋譜実況していいか?」だけど
そもそもの発端は囲碁将棋チャンネルが「棋譜は著作物」だとして
ber側に雑な著作権侵害削除申請をしたことだぞ
>>127 スポナビの画面を使ったようつべ配信は先日禁止になったらしい
ぶっちゃけ野球の場合賑やかな配信主がいれば試合映像は要らないわな
>>135 なるほど、広く構えるように改定されたんだね
そうなると地裁判決謎だなー、棋譜の権利に寄りすぎでしょ
どう見ても法律上保護されている利益は侵害されてるように見える
囲碁将棋は盤面だけ見れば全てが分かっちゃうから
スポーツやら格闘番組は点差なり分かっても画面が再現されるわけじゃないしな
日本将棋連盟が配信の権利を許諾することで収益を上げているとしたうえで、「将棋はスポーツ競技のように大会の入場料収入で開催費を賄うことができない。動画配信により、チャンネル側の収益基盤でもある日本将棋連盟のビジネスモデルが阻害され、現在の規模での棋戦の存続が危うくなりかねない」と指摘しました。
なんだよこのお気持ち判決は
将棋連盟が危ないからユーチューバー違法!ってさあ
>>144 そら禁止になるわな
テーブルゲームで言うなら麻雀は同時視聴も画面や牌譜映さなきゃOK
囲碁はどうなんだろ
>>111,112
文脈も読めないガイジで草
偏差値が低そう
駒がどう動いたかっていう事実を配信しただけですよね
野球のストライク、ボール、アウトと同じ単なる事実情報じゃん、棋譜ってのは著作性も否定されてるよね
別にこれはユーチューバーに金払えってわけではないからユーチューバー違法ってわけではないのでは?
>>155 この裁判はyoutuberが囲碁将棋チャンネルを訴えた裁判だから
いきなり逆の賠償命令が出たりはしないけど、文言的には結構強いこと書いてるよ
「男性による動画の配信は、チャンネル側の営業上の利益を侵害する違法なものである」
うーん将棋チャンネルは対局者の映像や解説、ビジュアルがあることでカネを取れてると思うんだけど。有料で棋譜だけ流してるチャンネルならともかくさ
例えると漫画のネタバレを画像転載なしで文章だけでやってるサイトが違法と認定されたみたいな話だな
>>161 いや違いますね
ドラマや映画などの詳細なプロットは著作物として認められてますんで。棋譜は認められてません、ただの駒の動きです
こういうのって利権元に許可もらってるかどうが全てじゃないの
特に利用許諾契約を定めずに業者が公開したものでも、業者の利益を損なって営業が難しくなるような利用はダメですみたいな感じ?
業者有利ですね
>>154 駒がどう動いたかって野球のカウントとは比べ物にならないほどの情報量だろ
>>148 興行権の侵害と言いたいんだけど
興行権=著作権なので棋譜≠著作物な現在
本来の意味を興行権という言葉を使わずに解説してるような感じ
>>163 棋譜は著作物とは認められなくても、それを頒布することで大会運営などに支障が出るならアウトってことだね
そりゃ主催者が金集めて大会開催してるのに、何もしてないやつが利益を掠め取ったらマズいわ
野球はテレビ放映権とかもあるわけで興行の有無だけで言うのも乱暴な気がするな
今回の判決はやはり棋譜に著作権と同等の価値を認めたということだと思う
毎日主催の王将戦だっけ対局が有料中継なのって
でもこれ棋譜自体は無料でリアルタイム配信されてなかったっけ?
あくまでリアルタイムの部分が問題視なのか?確かにちょっとややこしいな
凄い手が出ると棋士とか権利者にじゃなくてパクってるやつにスパチャが飛ぶとかいう訳わからん状態だったからな
鶏と卵の問題になっちゃうけど
興行(ライブ)時にだけ発生する瞬間著作権(物)みたいな概念定義しておかないといけない気がする
一球速報・棋譜・牌譜とかはここのくくり
他のものに例えるならスポーツじゃなくて企業ニュースサイトとそれを転載してコメント一言くっつけてるようなアフィブログのほうが近い
どの権利かはっきり言えないのに拡大解釈するのよくない
ニュースサイトの記事の転載は明確な著作権法があるから違うんじゃないか
>>119 映像使ってない棋譜再現だとその理論構成も苦しい気がする
リアタイ実況解説の延長とも言えるから
>>135 分かりやすくてためになった
自分でも調べてみるわ、ありがとう
>>100 こいつが逆ギレ訴訟しているのが馬鹿なぽいだけで
一代で成り上がっている奴らなんてスレスレを泳ぎきった奴らばかりぞ
ココもニコニコも
アップルのジョブスも
2ch出来た直後のスクリプト爆撃はえげつなかったなあ
色んなサイトのBBSに2chへのリンクが貼られてログ流されて機能麻痺させられてた
今同じことやったら大炎上だろう
>>180 どんな型式であれ第三者による棋譜の無断配信が主催者の営利に影響を及ぼす活動と判断されたってことだろうかと、これは将棋の場合だけど
無料配信があれば正規に金を払って見る人が減ると考えられるし、配信側の利益は本来主催者側が得るはずだった利益の可能性もある
逆に音楽ライブで演奏曲のコード進行(棋譜と同じく著作物として認められていない)だけを情報として配信しても、ライブ動員に影響はないからそこまで問題はないだろう
やっぱり王将戦だと思うんだけど棋譜自体はリアルタイムで無料配信されてるんだよね対局映像が有料なだけで
無料で公開されてる棋譜を無料で配信したらダメなのか?
配信した時点で一般に知られてない棋譜の利用は著作権云々でなく配信時の許諾契約が物言うみたいな?
>>185 判決にはそういう契約に縛られてるかどうかの観点は一切出てきてないんじゃ?
そもそも何も払ってない俺らでも184のいう通り、毎日新聞の王将戦サイトに行けば棋譜観れるよ
https://mainichi.jp/oshosen2025/schedule/ >>187 こういう風にどの棋戦でもオープンなら囲碁将棋ch優遇みたいに見られてもおかしくないな
いや毎日のサイトで見たんですけど😅で終わり
クローズドだったんならわかるけどね
訴えを起こした人が無料で公開されてるものを配信してるんです!って言ったのかなぁ
そもそも囲碁・将棋チャンネルからの要請で動画が削除されたので訴え先が同チャンネル、しかし引用元は囲碁・将棋チャンネルではないというまた難しい話のような
>>184 無料ったって毎日にはサイトのアフィ収入があるわけで
その権利まで侵害していいってのは訳が違うわな
-curl
lud20250207030713このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738287173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「有料配信チャンネルの「棋譜」をリアルタイムで再現してライブ配信した将棋系YouTuber、高裁判決で敗訴 [279254606]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【YouTube】日本棋院YouTubeチャンネルPart3
・【就活】UtsuさんチャンネルPart3【有料Youtuber】
・【就活】UtsuさんチャンネルPart6【有料Youtuber】
・【就活】UtsuさんチャンネルPart8【有料YouTuber】
・【将棋】AbemaTV、将棋チャンネルに「形勢を判断するAI」導入 対局の勝率・最善手をリアルタイムに分析
・ユーチューバーの足立区に住む無職・吉沢悟(32)逮捕、カラオケ店員脅す 一緒にいた仲間がライブ配信
・押井守の新作、明日ついにYouTubeにて配信
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ25920【暖かいスレ】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9470【アップランド】
・【バーチャル】hololive有実況スレ#8【youtuber】
・【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ26996【勝師匠NLホモレズおねショタフィクサー】
・【バーチャル】hololiveデブス兎スレ#114695【youtuber】
・【バーチャル】hololiveおかゆんの安定感神スレ#60232【YouTuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12522【6ハダカのいちごちゃん応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10700【れなおば6万人】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18909【お膣の圧】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1672【アップランド】
・【バ一チャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4382【アップランド】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7970【青長ふざけんな】
・【バーチャル】hololiveおしゅし😊アンチスレ#34506かん【youtuber】🍣
・【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part378
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1597【ナイトプール伏見応援スレ】
・【バ一チャルYoutuber】にじさんじアンチスレ 5490【渋谷ハジメ応援スレ】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#2275【アップランド】
・【バーチャル】hololiveファンスレ34710【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ21374【女将が底辺率いて乱入すれば良くね?】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4756【有り】
・セーラームーンがYouTubeで無料配信開始よっ!
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#6035【youtuber】
・【バーチャル】hololiveファンスレ#10263【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#13450【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#2502【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#4723【アップランド】
・【バーチャル】hololiveファンスレ#33313【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3596【アンサ】
・なんJVYouTuber部 109
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2670【スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20790【女将起きろ!】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ24273【配信の話題を話せ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ17105【うんちの塗りあい】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16068【数字なんかより質で配信語れよ】
・【バーチャル】hololive有ファンスレ#19265【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1530【有栖登録者一万応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9019【本日、悪夢のみづ剣股間コラボ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15012【ういはも配信してるよ】
・【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合スレPart62【774inc.】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19676【ヤニカスって生きてる価値あるの?】
・【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合スレ#81【ホロライブ/hololive】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18851【ムカデどりゃああああああああ】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#398【活動休止】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#3605【youtuber】
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ842【774inc.】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#1410【Youtuber】
・【バーチャル】hololiveファンスレ#12539【youtuber】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#1248【Youtuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18916【今日は黄緑の誕生日】
・【バーチャル】hololiveファンスレ#50722【youtuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ17081【スプラ大会負けたチームは強制輪姦応援スレ】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#1288【Youtuber】
・【バーチャル】hololiveファンスレ#12522【youtuber】
・【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27717【😈🥺😈】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7434【秋葉ハジメ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ22312【トトロアナルガイガイ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18496【お前みたいな奴いたわ中学の時】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9903【夜見と葉加瀬のレズプレイ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9260【性格悪い人から殺されていく】
04:35:29 up 25 days, 5:39, 2 users, load average: 11.25, 10.15, 9.74
in 0.016321182250977 sec
@0.016321182250977@0b7 on 020718
|