https://itest.5ch.net/subback/poverty 智聯招聘が提供し、ブルームバーグがまとめたデータによると、新規採用者に提示された平均月給は前年同期比0.6%減の1万58元となった。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>1 なお
s://i.imgur.com/dYMiOti.jpeg
s://i.imgur.com/LGb7vr1.jpeg
ほんと、日本がやってきた歴史を圧縮してトレースしてるな
もうここからは先はわからんな
日本は30万だから本当に中国の景気は酷い状態なんだな
中国の失われた20年30年が始まる
既に今デフレになってる、デフレが続いて続いてる間に高齢者が4億人になる
若い人は全然結婚しないで出生率は1以下が続く
そして2040年に高齢者5億人
沿岸部はまじで日本より裕福
いい給料ももらってるが土地関係が日本以上にやばい
スレ立ててるの普段弱者煽りとか
対立煽りしている露悪冷笑系のネトウヨか
中国はデフレしてるから日本よりは良い暮らしできるんじゃね
やっぱ他国から学ばないというのが独裁の悪いところ
だから滅びるんだけどね
人事戦略研究所によれな
2024年度
高卒 193,427
短大卒 205,887
学部卒 239,078
修士卒 259,228
の様だな
中国で1万元の給料は外国企業や優良企業だな。テンセントやファーウェイは数倍はもらってるが、底辺の企業は5千元いかないとこがほとんど。
中国は貧富の差が大きいので1つの数字で全体を語るのは難しい。
>>1 1年間の前年同期比が-1.3%,+2.2%,+0.5%,-0.6%で
前年同期比+0.16%
はい論破
>>79 そもそも中国は日本のバブル崩壊を徹底的に研究して中国は日本にはならないって設定だったんだが
実際同じ道辿ってる、てか一人っ子政策止めるの遅すぎて取り返しつかないかと
ていうか2017からの急落は何なんだよ↓
ps://i.imgur.com/lwY7g4P.png
>>86 ネトウヨと嫌儲ってスレタイ読まない、貼った画像や資料見ない人多すぎない??
>>91 地方と都市部の格差は解消したとか喧伝してるけど実情は違うみたいだよな
>>92 地方によっては全国的に名前が知られていない土建屋や
ホンダ〇〇販売や〇〇電気産業の工場とかが”大企業”の場合もあるからな
既存社員も不景気で仕事ないのに給料って下がらないの?
中国の人件費3倍になったからって値上げした商品安くならないよな
もう追いつかれてるのか
となるとここからがほんとの競争だね
日本と大して変わらねえじゃん
そして税金は日本のほうが高い