◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【富士】Printpix&チェキプリンター総合スレ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/printer/1092260680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
富士フィルムの写真画質プリンター、Printpixのスレッドです。
CX-500
http://www.fujifilm.co.jp/printpix/home/index.html チェキプリンターNP-1
http://www.fujifilm.co.jp/chekipri/index.html 型落ち機種として、CX-400などもあります。
Printpix方式と富士は言っていますが、旧称TA方式のプリンターです。
チェキプリンターNP−1で、携帯で撮った画像以外で
プリントする方法ってないんでしょうか。。
PCの画像をメモリースティック経由で携帯に入れてプリントできると思って
購入したんですが。。
>>5 買うときにそのやり方でできる?って、店員さんに聞いたら。。
それは大丈夫っすよ。。っていわれて。。(笑)
信用した俺がばかだった。。(笑)
>>6 大丈夫じゃなかったの?
携帯電話で再生できない程大きな画像とか、保存形式の画像をメモリーステックに
入れてもチェキプリンターに赤外線で伝送できないであろう事は予想がつくけど、
普通に携帯電話で閲覧できる画像ならばチェキプリンターで印刷できて良さそうだよね。
>>7>>8 早速のレスありがとうございます。
大丈夫じゃなかったんです。。
画像の大きさも大きいってことはないんです。。
このスレを見てる人でそれをクリアする裏技みたいなのを
やってる人がいたら教えてもらおうと。。甘い考えてすんません。。
ありがとうございます。。ちょくちょくこのスレ来ますね。。どうもでした。。
>>9 携帯電話は何使ってるの?
俺、auの使ってるけど、PCから転送した画像も送信できてプリントできるよ。
>>10 ドコモのSO505isです。。
なんでだめなんでしょう??
>>11 画像ファイルサイズを250KB未満、
画像ピクセル数を1224×1632ドット以内にしているかい?
みなさん?レスしてくれた人、ありがとう!!
出来ました!!!画像ファイルサイズが大きかったみたいです。。
出来ないっていう先入観があってサイズとかしらべてなかった。。
これで楽しみが一つ増えました〜〜お騒がせしました。。<m(__)m>
ありがと〜〜
っていうか、いろいろ試して見た結果、ソニンのサイバーショッ○ U−10
で撮ったファイルだけ携帯じたいがうけつけなかったようです。
買ったその当時はU−10をメインに使っていたのでだめだったようです。
なぜだかわからないけど、とりあえず解決してよかったです。。(笑)では!
ZAURUS SL-C860からFOMA P900iに赤外線通信で画像転送できました。
ZAURUSからNP-1に送信したらプリントできますか?
デジカメで撮った画像をZAURUSで縮小してからプリントしようとたくらんでいるのですが。
ザウルスで縮小して携帯に画像を戻す事ができるのであれば、
万が一ザウルスから直接チェキプリンターに画像転送できなくても、
印刷できる事になるから、恐れずに買ってしまえば?
高い買い物じゃないし。
Promtpixってイマイチ色が冴えない気がする。
色むらも感じられるし。
CX-400使ってて自分では気に入ってるんだけど、世間的にはまるで売れないみたいね。
ある程度普及してくれないとペーパーの入手に困るし、今後のサポートも不安だな。
自分では欠点もわかってるから色ムラとか気になる部分が目につくけど、
そうじゃない他の人からすれば極普通の「写真」としか見えないよね。
売れ残りのCX-400が安くなってるから今のうちにもう一台買っておこうかな。
チェキプリンターを買おうと思ってるんですが
赤外線さえ使えれば対応機種には載っていない今後発売される
新しい携帯にも対応するんでしょうか?
例えばまだ発売していませんがドコモの901シリーズなど…。
半年くらいで携帯を買い換えているので
使えなくなっては意味ないし気になります。
>>24 基本的にはオッケーだと思うよ。
ドコモの赤外線送信の仕様は統一されてるし。
動作確認取ったか取らないかくらい。
>25
良かった…ありがとうございます!
早速明日買いに行ってきますヽ(・∀・)ノヤホーイ
新型もチェキ用フィルムが良かったな
新型のフィルムも気軽にコンビニとかで買えるようになるなら文句ないけど
NATURAのような明るいレンズを搭載したチェキって売れるかもね?
pibi
ヨドバシにいったら店頭にモックが置いてあったな。
フィルムは525円だった。カタログの値段かよ。
本体は13000円で、旧型が10400円だった。
なかなか迷う仕様だ。
>32退色するする。熱でする。
形あるもの色のついているもの退色するべー。
pivi買いますた。
W21S使ってますが、赤外線インターフェースのあるPCからでも直接プリント出来るんで
デジカメ画像もファイルサイズを気をつければOK!
便利です。
Piviは良いのだが、電話(P900i)が問題
メモリカードからは転送できず、一旦本体の
メモリに移さないといけない。
メモリカード抜き差ししてるとエラーが出て
チェックしてくれと言われる。
Piviのフィルムに対応したチェキ出してくれないかなぁ
Piviとチェキプリンター両方持ってる方、やはりPiviの方が現像した時綺麗ですか?
そう大差なければチェキプリンターにしようと思ってるんだが…
カートリッジが薄くなったのと、
ピクトブリッジ対応が目玉で
画質はそんな変わらないと思う
あと、角が丸くなったことか
>37
サンクスコ!
画質はそう変わらないならやっぱりチェキプリンターにしよっと(´・∀・`)
ど素人な質問ですみません。auのW21S使ってるのですがチェキプリンターNP-1に対応してるのでしょうか?
printpix CX-500って、やっぱりエプソンやキャノンのプリンタで写真プリントするより綺麗なんでしょうか?
>>40 一長一短がある。
あなたが持ってるカメラによって答えは変わるし、更に求めるものによっても答えは変わるよ。
今日、piviのオプションで出てる赤外線アダプタ買ってきた。
んで、デジカメに繋いでチェキプリンタに向けてみた。
ふつ〜に使えます。pivi専用というワケではないようです。(゚∀゚)
プリンカム持ってるけど、SM廃れたから、やっぱりチェキプリンタ欲しいな。
本体の大きさと使うフィルムが違うってことくらいじゃないかな?
このスレで画質はそう変わらないって書いてあったし…
後は電池寿命もちょっと違うみたい。
チェキプリ100枚に対してピヴィ130枚だって。
今日電気屋で見たんだが、フィルム代がpivi用の方が若干安かったなぁ。
3パック入りのを比べたら300円くらいの差があった。
>プリンチャオでプリントした写真は退色しますか?
退色します。
チェキプリンタをパソコンで使えるかもしれない方法を思いつきました。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/usb-ir/index.htm ↑を使って画像を送信すれば使えるかもしれません。
どうですかね??
Piviのフィルムは普及のための戦略価格なんだろうな。
チェ機のほうが量産効果はあるだろうに。
それより、Prinpixの後継機、できればA4対応できぼんぬ。
インクの要らない解放感は一度体験すると癖になる。
(画質も対・元画像解像度比からすると、インクジェットを引き離している。)
A4は難しいと思いますよ・・・
で、僕の質問はどうなりました?
>>52 >>43も興味深いですね。
2重投稿すみません
>>34の方ほんとですか。
それでしたら640×480の画像でしたら大丈夫ですね。
I-OのZ'QUNとチェキプリの両方に対応した機種があるので
それで大丈夫なら大丈夫ですかね。
素人質問ですみませんが、V601N を使っているのですが
対応機種のところに(デジカメモード/640×480)と書いてありますが、
通常モードで撮影したものは印刷できるのかを知りたいです。
お願いします。
CX-400だけど、1ロールで46枚前後いけるね(L判1枚あたり35円弱)。
もっともL判と葉書用紙以外は使ったことも、店頭で見たこともないけど。
100万画素程度のカメラの画像でも、あそこまで滑らかに表現できるの
は大したものだよ。
ぜひ2Lくらいに対応して、復活して欲しい。
耐ガス・耐水性なら無敵だが、「耐光性が弱過ぎる」っていう印象が一般に強いから、売れないんでは?
現行用紙は、染料系インクジェット並みに耐光性はあるんだから、もっとアピールしなくちゃ。
両端に白と青の線がはっきり残るのが不満点。>prinpix
人肌の表現力に関しては、インクジェットでは絶対お目にかかれない味があるし、
ノイズだらけの絵をどうしても出さなきゃならん場合には、インクジェットよりかなり
マシに仕上がるから、とりあえず使ってるけどね。
ハイビジョンサイズ(16:9)が手軽に出せるプリンピクスは、割と貴重。
カードサイズもPivi感覚で、何気にいいけど。
>>61 階調表現重視でコントラストは控え目。したがって白トビ・暗部の潰れは見られるが、
ポートレイトは非常に向いている。あと原色系やメタリックカラーは鮮烈な印象。
究極的には、好みの問題かと。
>>62 そう、白トビ・暗部の潰れはどうしようもないのかねぇ。
例えば、昼間の写真で一緒に移りこんだ白いビニール袋の質感なんかも、インクジェットだとはっきり分かるのに。
Printpixだと、白く潰れてしまう……
しばらく使ってなくても、インクの目詰まりとか、用紙に埃が積もってたりするのを考慮しなくて済むから、
かなり重宝してる。
インクジェット機だとどうしても変形wが必要だからね。(カバー外したり、用紙セットしたり)
用紙が高いのが玉に傷なんだよなぁー
あと、この季節は使用時にはウォーミングアップが必要……
こういう、インクを使わないプリンタって他にあるんでしょうか。
ここまで過疎だと、とてもさみしいね。上のカキコも俺だし……
ちなみに、本体のファームのバージョンUpではなかったっス。
…あと、遅くなりましたが、あ け ま し て お め で と う 。
>>67 スレタイに pivi って入れると多少人口増えるかもです(´・ω・`)
次スレたてのときはよろしくです。
(´-`).。oO(このスレ全うせずdat落ちしそうだな)
>>68 そんな事はさせない! ホッシュ。
用紙の供給はまだまだ大丈夫だよね? プリンチャオが有るうちは……
チェキプリンタ6千500円て安いの?買おうかどうか迷ってます。
(´-`).。oO(やっぱこのスレ全うせずdat落ちしそうだな)
Printpix って、紙が劣化するのなんとかならんの?
一ヶ月でもう駄目じゃんかよ……
IR-100のことなのですが説明書なくして
困ってるので教えてください
1)デジカメの方の撮影サイズはいくつまでOK?
2)ピクトブリッジで印刷しようとするとエラーが点滅し、印刷できないけど
これはサイズのせい?
PiviのPM-100とPM-70の画質は大分違うものなのでしょうか?
100の方を買ってしまったのですが、少し後悔しています。
>>74 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/10/12/2472.html >さらにMP-70では新開発の「3次元ルックアップテーブル」や「新シャープネス処理機能」を搭載し、
>「高彩度、高コントラスト、高鮮鋭な出力を実現した」としている。
両方持ってる人っているのかなぁ
初めて赤外線付携帯に機種変したので、この系統のどれかを買ってみようと思うんですが、
PIVIにするかチェキプリにするか悩んでます。
どうやらチェキプリの後継がPIVIという事らしいんだけど、専用フィルムなのが悩みのタネ。
本体の値段はチェキプリのほうが安いけど、フィルムの値段はPIVIの方が安め。
フィルムの手に入りやすさで言えば、多分チェキプリの方がよさそう(コンビニとかでも手に入りそう)
この先、PIVI用フィルムが手に入らなくなる、なんてことはないでしょうか?
>>76 あるかもよ、Zシリーズ以外には現行機種でIrDAを採用しているデジカメは
ありませんからね。
個人的な希望を言うとINSTAXワイドのチェキプリンターが欲しい!
…このスレ伸びないなぁ〜 Printpix使ってる人少ないのっかなぁ?
ちなみにこの機種の末期ってどうなるの?
予想では、
@ まず紫外線ランプが切れる
A ヘッドが使い物にならなくなる
B 内部に埃が詰まって不具合 …ってな感じか?
ちなみに、俺は使ってるのは CX-500なんだが、動作時に爆音ファンで後部から
思いっきり空気吸ってるけど、埃対策は皆さんしてます?
内部にフィルター有る様に思えないし、内部のメカ部分に思いっきり風通してそうだからかなり不安。
…なんか適当な、空気抵抗の少ないフィルター売ってないかな。
Piviのフィルムってコンビニで売ってるのかな?
チェキのは見たことある気がするけど
>>79 23区内のセブンイレブン、ローソンでは売ってなかった。 < Pivi & チェキ
チェキプリの愉しさにいまさら気がつきました。
これと同等の製品って他にあるんですかね?
ちょ、寂れすぎ…
300買った人いる?
PictBridgeがどの程度使い物になるか知りたい
pivi MP-300、小さくてイイね!
画質や、使い勝手はどうですか?
MP-300検索してもあんまり情報無い。
使ってる人居ませんか?
欲しいけどフィルムがやたら高いなぁ〜
と躊躇していたら、さらに疑問が。
CR2って、まさかあの充電できなくて高いクソ電池?
充電池も充電器も別売り?
かなりお金を搾り取られそうなプリンタだなぁ。。
10カーっ戸リッジくらいは持つらしいので、いいんじゃね?
>>86 一応、CR2のリチウムイオンもあるけど、電圧3Vの物は無いね…
充電キットが、オプションでも用意されてたら、まだ良かったのに。
まぁ、オクで一個200円位で買える…か。
MP-300買いました。
携帯からと、デジイチからも出してみたかったもので。
PictBridgeってふつーのプリンタで使ったことないので
比較できないけど、けっこう簡単だったよ。
ただ、デジカメ側で何枚かプリント予約してまとめて印刷するときは
1枚目送信−>1枚目出る−>REPRINTボタン押す−>2枚目出る
1枚ずつPiviのボタン押さなきゃいけないらしい。
推奨解像度(VGA)以上なら画質は問題ないんじゃないかな。
チェキプリンタをフリマで買って、
wktkしながら赤外線送信してみたら・・・
うんともすんとも言わねぇ!
auの今年発売された機種なんだけど、まったく対応してないって事だろうか。
なんて悲しい・・・。
チェキプリ今も使ってる人は、携帯はドコモを使っているのかな?
auで、対応機種一覧に載ってない携帯で使えてる人いないかなぁ。
>91 ああっ,うちのはチェキじゃなくてPiViだった。
CX-500の本体だけをもらった。
パソコンにつなげようと思ってドライバを探したが日本のフジのサイトにはなかった。
fujifilm.comにあるCX-550のドライバを使ってみたらパソコンとつなげれた。
http://www.fujifilm.com/products/digital/download/index.html まだ。あったんですか
チェキプリンター売れんでしょうに、高すぎて
ご苦労さん
富士フイルム、ミニラボの画像補正技術を搭載したフォトプリンタ「FinePix Printer」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/10/10/7174.html なんで昇華型なんだよーTA方式つかわねーんだよーorz
実物見てきたけど、ピンク結構きれいだった。
女性向けでデジカメと色を合わせてるんだろう。
ポラのこのプリンタ、何となくTAを連想するんだよなー
# Zero Inkは1回動かすだけで印刷できる。
色相制御が難しそうだな、定着プロセスも無いみたいだし
Piviの300と専用アダプター購入!
セットで\14000
デジカメからプリント出来ていいね
Piviの中古探してたけど、リサイクルショップで980円だったのでチェキプリ購入
携帯はauのW52Hで問題なくプリントできてます。
電池はチェキinstax mini20と共有
デジカメ等のデータもサイズ変更すれば印刷可能。
さびれたスレだけど参考になりました
ありがとう
pivi MP-300をハドフで発見。
CR2も未開封でフィルム付。
5000円だったので買ってみた。
10枚入り1パックだと思ってたら
10枚入り5パックでビックリ。
取説見たら購入日が平成17年12月で2度ビックリw
MP-100使いにとってピクトブリッジ対応はうれしいね。
19年12月の間違いですた。
売った人はハガキにプリントできると思って年賀状用に買ったのかなぁ・・・
>>110 結婚式二次会の景品とか
結構、未開封品がハードオフに置いてあるね。
自分はハードオフにあることを知らずにヤマダで買ったけど。
この前何気にTV見てたら富士フィルムのコマーシャルで
女性の肌がどうとか言ってたから
てっきり新しい写真用紙の事かと思ってたんだが
化粧品も作ってたんだな。
質問です。
W53SAなのですが、MP300のIrsimpleに対応していますか。
>>115 W61CAとE03CAはMP-70が使えてる。
参考になるかどうかは知らんが。
>>118 真っ先にプリンカム思い出したんだよな。これもでかいって。
中古のチェキプリンタを手に入れたんだけど、
薄く画像に30本から40本ぐらいの縞模様のグラデーションがでる。
単一色の背景だと目立つ。
中のヘッド?の動きか、フィルムをl押し付ける力が強いのかが
原因かなと思ったりしたんだけど、分かるかたいますか?
>127
うちのMP70は、背景が白っぽい画像をプリントすると
印画の枠付近のみ、青色が現像残り?なのか
細い青い淵がついた様な作品になってしまいます。
富士ゼロックスのコマーシャルの富士ゼロックス役の外人がプリズンブレイクのTバックに見えて仕方ない
なんか悪役に見えるんだよな
>>127 プリンカムの場合だけど、内部にほこりが入ってしまった場合に同じような
現象が起きた事がある。内部を掃除してみたら?
MP-300買った、IR-100もおまけでついてた。
デジカメをUSBで直接つなぐより早い、あとPCのJpegをデジカメで再生できる方法があったので
ネットで拾った画像もプリントできて意外と好感触
>>131 パソコンのUSBでかんたんに印刷できるソフト作った方が売れると思うが
ポラロイドってインスタントカメラから撤退してしまったのね。
今残ってるのはフジだけなのか?
今度GXRが発売されたけど、プリンターユニットを取り付けてインスタント写真が出来たら面白いんだけどな〜
NP-1をたまに使ってるんだけど、普通のチェキより絵が
荒く見える。元の画像は、764*1024。
何でかな、普通のチェキは色がつぶれ気味なのが、
むらなく見えてきれいに見えるのかな。
NP-1使う意味なくなっちゃうんだけど。
保守代わりに書き込むか。
まだプリンカム使ってる人いる?おいらはたまに使ってるよ。
海外旅行のときなど、取ったその場でコピーがほしいようなときには
わざわざ持って行って使ってる。その存在を知らない人が多いから
今でも十分に面白がられるね。
かつては現場仕事のときなどに、余白部分にメモを書いたりして、
ノートにはっつけたりして整理に使ってた。ほかには担当者の顔を
覚えるのにも使ってた。
そろそろプリンカムも古くなったんで、代替機としてポラロイドの
プリンターつきデジカメも考えているんだけど、持ってる人、使った
ことのある人いるのかな?できたら感想を聞かせてほしい。
>>138 プリンカム使ってるよ、そのままでも喜ばれるし、テンプレート合成して渡すと
凄く喜ばれる。日本橋フェスタとかでは凄く受けるよ。イタリアではハグされた。
テンプレート合成したのがその場で出てくるのが驚きみたい。
単純にプリントするだけとか、フレームがあるだけではあの面白さがない。
とうとうPIVIも終わっちゃったね。MP-70もMP-300も生産終了になってる。
フィルムもいつまで手に入るか。チェキよりも先に終わってしまった。
ナムナム(-人-)
撮った後送信しなければならないという手間が受けなかったのかな
保守のついでに。
最近ハードオフで色あせた箱の新品を買った。
子供のチェキとフィルム共用できるのは良いね。
今さらpivi買うけどなぁ
あと何年かは楽しみたい
>>141 乞食と物乞いの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
Piviとかファインピクスプリンタもここでいいの?富士のプリンタスレは他にないし。
こっちのも書いとこう
本当、この手はニッチで過疎るよなw
今日、復活か・・・
何で復活したんだろうな
復活ポラロイド、写真プリンターとしても使える実力を実機で検証
http://kakaku.com/article/trendy/1038775/?lid=exp_101200_camera_article ZINKのプリンタってなんでどれもバッテリーもたないの?
だからPiviから離れられない。
>>141 さらにこういうのまで出して、結構賑わってるのな>チェキ
ユーザ層は違えど、出てくる写真の大きさとか風合いは似てるんだから、
ブームがこっちにも来て、PiVi復活とか、なって欲しいんだけど。
ポラロイドのデジタルインスタント、ガガなGL-10、どっちも糞画質だった…
なんだよ、あの油絵みたいな画質はよっ!
自己レス
「こういうの」のリンクを貼り忘れた。スマソ
http://instax.jp 最近PiVi買ったんだが、スマホの画像ファイルは結構綺麗な色調で出てくるのに、
機種変した古いケータイから出した写真はみんな青みがかってる。
(画像が粗いとかならともかく、色味が変って…)
なんでだろう。
このスレが立って9年。
読み返していると、とんでもない文章を見つけた…
>>68 >スレタイに pivi って入れると多少人口増えるかもです(´・ω・`)
このスレ、PiViの発売前に立って、PiViの販売終了から2年経った今もあるのな…
>>151 カメラのレンズが変…とか。
最近PiVi MP-300を入手できた。
MP-70とのスピードの差にビックリ
MP-300のオークションでの高値ぶりは異常。
なんでこんなのに15,000〜20,000円なんてつくのやら。
piviとNPー1ってどっちが良いの?
専用フィルムを使うからpiviの方が融通がきかなそうなんだけど、NPー1の新品なんてないし…
>>148 薬液反応型(pivi&チェキプリンター)と熱反応型(ZINK)の違いだからでは?
熱を出すにはバッテリーの負担は大きいからプリントする時はなるべくアダプター接続で。
モバイル目的でも枚数はなるべく少なく。
リサイクルショップで可動品のMPー300を\6800で発見したけど ヤフオクで\3800で出品中のが有るから取り敢えずスルーしとくか…でも前のプレミア価格を知ってると手を出したくなる。
>>155 チェキと両方持ってるんじゃないければ、pivi用フィルムだけネットで
買い続ければいいだから、融通が利く聞かないとか、関係ないよ。
ヤフオクの動作確認無しのMP300が7800円で落札していた。
NP1も数日前なら600円ほどで落札していた物も有るのに、昨日は4800円とか…
うちのMP100とMP70も高値が付くなら売りたい…
>>158 チェキ10、20、7S
タカラトミーXiao
ポラロイドZ340
pivi100、pivi70
所有ですが…
>>159 正直、PiViは300以外は二束三文だねぇ。
・AC使えずCR2専門
・動作遅い
・デジカメと繋げられないから、ガラケー&Android専門
ガラケーとAndroidで使うにしても100,700と300とでは転送時間が
全然違うから、一度300使うと100,70がガラクタにしか見えなくなる。
高値で中古のMP300を買うならポラロイドpogoとかtwo(カメラつき)を買った方が幸せだろ。プリント一枚あたりの価格も安いしシールにもなるし分割やエフェクトもかけられる。
piviは専用フィルムの供給がいつまで続くか怪しい。チェキと同じフィルムのチェキプリンターNP1の方が長生き出来るかもしれない(笑)
新型チェキがでても新型piviは出ない…
つまりFUJIからしたらpiviは要らない子…
新型に必要なスペックは→高速赤外線受信、Iフォン対応ブルートゥース、USBポート、SDスロット、充電型電源+アダプター
フィルムはチェキと共通化コレが最低ライン。
1つでも欠けたら売れない。
でも実現させたら価格が高くなるので結局売れない…だから諦めて新型チェキを買えって事で(笑)
>>162 zinkペーパーの色あいが壊滅的にダメ。
それにポラの会社自体が危ないじゃん
>>164 画質を求めるならインスタントとかモバイルプリンター自体が駄目でしょ?
確かにpiviの方が画質も綺麗だし赤外線送信での認識も融通がきくけど…
楽しさを求めるのかモバイルなんだから、その場でエフェクトかけたり分割画像や枠を選べるのは利点。
しかもpiviとつなぐには今の携帯(スマホ)やデジカメでは相性が悪い。
いまどきのHD液晶なスマホならもう直接接写で十分な画質の出せそうだよな
>>165 >その場でエフェクトかけたり分割画像や枠を選べる
汚い画質になにをやっても無駄って事もわかったから。
(一応自分もZ2300ユーザなんで…大失敗)
>>167 Z340なら画質もそんなに汚くないよ。
Z2300は持ってないから知らない。
要はプリンカムの新型かチェキワイドのデジカメが出れば解決だな。
起死回生の一発はFUJIがフォトラマフィルムを再生産
PiViが生産完了してから3年。
ついに復活か!?
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/8a5b1dbfc6d39dc97847bf63ab884eddbab5231f/ ・チェキフィルムが使える
(ちょっと!それはそれで困るぞ…PiViフィルム生産終了したらどうするよ)
・iOS、アンドロイド両対応
(まぁ復活するなら当然か…あれ?USBは?)
発売になったな>SP-1
19,800円とはなかなか強気。
>>162 >>171 このスレ自体もそうなんだが、今になってみると、
「NP-1→SP-1の間にPiViという変な規格が表れて消えた」
て感じだな。
>>169 PiViフィルム、生産終了だな。
累計で700万台売れたらしいから、iPhoneにさえ対応していれば
もっと寿命は長かったのかも知れんが…
http://atsites.jp/sate/set/mediation/mediation.html
【 付きうごき者 】
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース 〔勘違い型付きかえし〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
・ウィークリーマンションなどに入っている引きこもり者どうしが、あるいは他の普通の客も巻き込みながら付き返しの応酬となっているケース 〔やみくも型付きかえし〕
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
■何でもない人たち = ニーホ
戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないが自発的に善行や親切などを行うこともない。
悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
●引きこもり性ニーホ
アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
で自閉的生活を送るニーホの一種別
●入院性ニーホ
精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
●入監性ニーホ
衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html >>172 PiViのフィルム、まだなんばCITYのカメラのキタムラにはあった。
SP1よりPiViの方が画質が綺麗だから、残ってて欲しかった…
NP-1をジャンクで入手したので遊んでみました
送るファイルは640x480で強めにアンシャープマスクを掛けた物が良さそう
画素数を増やしても転送時間が延びるだけであまり意味はない
800x600を送ったら640x480よりジャギっぽくなってイマイチだったし
時々ライン抜け(未露光)が出るのは故障かなぁ・・・
ちなみに新しいSP-1だとNP-1より画質が良かったりするんでしょうか?
NP-1お持ちの方でスマホの赤外線からできた人いる?
piviでは画像縮小→送信で問題なくできるのにNP-1では認識もされない
普通といっても
サイズを640x480にした写真なら出来た
NP-1が対応出来るサイズの写真サイズにスマホ単体では出来ないから工夫が必要
SP-2を購入した
SP-1も持ってるので比較
確かに充電池が使えるし、プリントの吐き出しも早い
しかし、店頭で展示してあるSP-2の展示用写真はきれいに印刷された偽もの写真であり、
実際に吐き出される写真はチェキ品質。SP-1と大差は無い
富士フォルムが宣伝するように、全身写真を撮っても顔がカタログのようにくっきりはっきりすることなどありえない
カタログのように顔の表情までくっきり出るのがSP-2の性能なら、俺の購入したものは故障している
んー、2万円もしたが、お金をどぶに捨てた気分
デジカメなら写真アップして解像度をみなさんに見てもらいたいところだが、チェキの画質なのでどうしようもない
充電池が使え、スピードがアップしたのが新型。カタログのような解像度アップは大嘘でした
大手量販店には実機があるだろうから、実際プリントアウトして試してほしい。スマホの画面に表示される画像をそのままチェキ画質に下げたものがプリントされる
フィルム自体は変わりないし、もともとVGAでもそこまで荒さ感じなかったからなぁ
無線LAN経由のPictBridgeに対応とかだったら、対応デジカメ増えるから思い切って乗り換えたかもしれないけど。
チェキは荒いだろ。ISOの数値からして荒いのは常識
フィルムを新開発しない限り、露光方法を変えても目に見える画質向上はできない
新型に期待していたんだがな。
思ったほどそんなに画質向上していないのか。むう。(´・ω・`)
SP-2の画質向上はJAROに嘘、大げさ、いんちきで通報していいレベルだな
全身写真で顔まではっきり出るような宣伝文句だが、まったくもって大嘘w
テストでプリントしてみたが、量販店の店員も困ってた
スマホがこれだけ高画質になり、手ぶれ補正までできて失敗も少ないのに、SP-2でプリントすると見事にチェキのピンボケ画質になるw
チェキプリンターも今のインスタント写真のままいくか、
キャノンなどがやってる写真画質のモバイルプリンターに方針転換するかの瀬戸際なんだろうな
カードサイズ専用の高画質モバイルプリンターのほうが使う側もプリント代が安いしな
チェキは1枚約70円、キャノン・エプソンなどのスマホプリンターは1枚約25円
プリンター価格はチェキが2万、ライバルはバッテリー込みにすると2万円でほぼ同等
画質は圧倒的に写真プリンター
SP-1でアプリからコントラスト強調した設定にするとSP-2の出力したチェキと同じものが出来上がるよ
SP-2の発売で話題になっているかと思いカメラ板を覗いてみれば、
チェキスレが無くなっていたのはちょっとショック。
カメラ板の住人から見た画質とか聞いてみたかった。
>>192 インタックスのカメラスレは荒らされて落とされたよ
>>187 135とちがって普通は拡大しないでそのまま見るから、画像の荒れはさほど感じない。
ルーペ使ったりスキャンして拡大したりすると粒状感もピントの甘さも分かると思うけど。
yodobashi店舗で実機があり、出力させてもらった
確かに酷かった。酷いというより、今までのチェキと画質に変化は無い。多少コントラスト上げ気味なだけだね
顔のしわを隠したい女子にはこれぐらい荒れたチェキ画質のほうがいいのかもしれんけど
レポありがとう。買いたいと思っていたから助かる。
有機EL露光ヘッドでコントラストが改善されたのは良かったが、肝心の高解像度はどこにいった? 状態なのか。(´・ω・`)
何が原因なんでしょうね。
露光と送り出しを同時に行うことで、出力時間を短縮したため?
それともそもそもフィルムの限界?
富士は開発段階で思った以上に高解像度にならないことに気づいていたなら、
何らかの対処を考えていたはず。試作機ではどうだったんだろうと興味がつきない。
まー、スマホがこれだけ高画質化して、手振れ補正もついて、ピンボケ写真撮るほうが難しい今、わざわざチェキ画質に落として印刷することはないよね
コンビニやショッピングモールなどでL版なら1枚30円でプリントできる時代に、1枚70円のピンボケチェキは必要ないような
Licaからチェキフィルムを利用するインスタントカメラが発売されるんだな
Licaなので3万声超える割高価格だが、売れるんだろうか
しかし、画質に拘るLicaがピンボケチェキフィルムを採用するなんてなんか微妙
ライカの気になるけど、実際チェキと見た目画質変わるのだろうか
カメラ板のインスタックスのスレがなくなったのでこちらに来た。
チェキスクエアが来年春発売とのこと。
ポラロイドみたいなカメラになるとも考えにくいので、チェキスタイルなのかな。
インスタックスワイドの小型版だろうか。
超過疎ってる・・・即死回避成功っぽい
【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 3.4枚目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1484057140/ >>203 チェキスレたったんだ。
以前のように、画像投稿してくれる人が戻ってくるといいね。
ZINKは2年待たないな。日光の当たらない場所で常温保管だったけど
明らかに色が変わっている。チェキプリンターで出力した物は流石にそんなことない
TAがわざわざ紫外線で停止させてたのは伊達ではなかったってことか
Printpixに使うTAペーパーってもう供給されていないよね?
ジャンク屋にPrintpixを見かけたから買ってみようかと思ったけど
紙がないのでは・・・と思って見送った
ちょっと興味持って見に来たけど
2004年からある過疎スレか…
人気あるのかとおもったら
マイナー商品なんだな
インスタントカメラ自体がもう時代遅れか
【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 3.4枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1484057140/ 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
LZ0ABJ3NH8
http://2chb.net/r/morningcoffee/1530412129/851 851 名前:文麿 ◆Dq0510MAKI [] 投稿日:2018/07/09(月) 21:42:27.40 O
昨日DMMの今年前期の女優売り上げランキングってのを見た
そしたらおパンツとチェキ付きで約2400円
女優さん音声入り目覚まし時計付き約8000円くらい
ってのがあったよ
波多野ゆいって人だったか
うらやましくて泣けた
ガラケーからの予約は7月末までなんじゃ
DMMは後6000円くらい残ってるが追加して頑張る!(^^)!
SP-3と2、迷って2にしたけど楽しいね。そして案の定3を買い足したくなってきた
ハイブリッドインスタントカメラ 『チェキ』 instax mini LiPlay
https://instax.jp/mini_liplay/ 【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 4枚目
http://2chb.net/r/camera/1560494915/ >>198 綺麗な画質もいいけれどたまに画素数やセンサーがしょぼかったトイカメラみたいな粗い感じの画質も結構良いよね思う時もあるんだ
両方の路線追求して欲しいと思う
フィルムカメラも完全にはなくならないで欲しいけどあちらは現像がどこでもはやっていない時代になってしまったね
APSフイルムは消滅してしまったのでAPSカメラがガラクタになってしまった。まさかこんなにはやく完全になくなるとは思わなかった
instax mini Eve カメラ付きプリンター
そろそろスクエアの新型プリンターかハイブリッド出て欲しいな
730 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2022/10/27(木) 15:45:06.53 ID:LDcAlOBA
おーやっぱりスクエアのプリンターの新型出たな
まあ順当だよな
https://instax.jp/square_link/ 本当に出たのか
欲しいなースクエアのプリンターの新しいのずっと待っていたし
lud20241202201235このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/printer/1092260680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【富士】Printpix&チェキプリンター総合スレ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・A3プリンター総合スレ Part2
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.31
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.24
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.30
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.32
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.38
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.25
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.37
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.34
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.36
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.35
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.29
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.40
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.39
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.28
・【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.33
・F9ホットラインセンター総合スレ
・【PSO2】ハンター総合スレ【249】
・【PSO2】ハンター総合スレ【208】
・【PSO2】ハンター総合スレ【264】
・【PSO2】ハンター総合スレ【252】
・【PSO2】ハンター総合スレ【262】
・【PSO2】ハンター総合スレ【255】
・【PSO2】ハンター総合スレ【256】
・【PSO2】ハンター総合スレ【254】
・【PSO2】ハンター総合スレ【247】
・鉢・プランター総合スレッドpart5
・【PSO2】ハンター総合スレ【244】
・【PSO2】ハンター総合スレ【263】
・次世代ハンディプリンターPrintPods
・【PSO2】ハンター総合スレ【246】
・【PSO2】ハンター総合スレ【253】
・【PSO2】ハンター総合スレ【260】
・【PSO2】ハンター総合スレ【261】
・【PSO2】ハンター総合スレ【216】
・【PSO2】ハンター総合スレ【257】
・鉢・プランター総合スレッドpart4
・【出禁】厄介系イベンター総合スレ41【希望】
・【PSO2/NGS】ハンター総合スレ【270】
・【出禁】厄介系イベンター総合スレ34【希望】
・グランブルーファンタジー総合スレ3311
・【出禁】厄介系イベンター総合スレ32【希望】
・【出禁】厄介系イベンター総合スレ42【希望】
・グランブルーファンタジー総合スレ3375
・【出禁希望】厄介系イベンター総合スレ41【ワッチョイ】
・【PSO2】ハンター総合スレ【236】 [無断転載禁止]
・【過疎村】グランブルーファンタジー総合スレ3411
・【PSO2】ハンター総合スレ【252】 [無断転載禁止]
・【PSO2】ハンター総合スレ【226】 ©3ch.net
・【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ97
・【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ99
・グランブルーファンタジー総合スレ2831 [無断転載禁止]
・グランブルーファンタジー総合スレ3067 [無断転載禁止]
・【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ151
・【過疎村】グランブルーファンタジー総合スレ3404 [無断転載禁止]
・【地図から消えた村】グランブルーファンタジー総合スレ3389
・【GF】 グランブルーファンタジー総合スレ 3376 [無断転載禁止]
・【廃村】グランブルーファンタジー総合スレ3387 [無断転載禁止]
・【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ118 ©2ch.net
14:54:14 up 20 days, 15:57, 2 users, load average: 10.24, 9.61, 9.47
in 0.064213991165161 sec
@0.064213991165161@0b7 on 020304
|